昨年の10月に転職をして、アラフィフにして「新人さん」をやっている私です。転職して5ヶ月が経ちました。 現在、新しくスタッフを募集中の我が職場。昨日、面接に来る予定だった人は、、、、 来ませんでした!! そんなことありますぅ~? 私は今まで働いていてそんなことなかったけど、たまたま運良くまともな人たちだったのかしら。会社は限りなくブラックに近いグレーで、まともな会社ではなかったですけどね。いや、つまり前職のほうがまともな人間が応募してくる仕事だったということかしら。今の仕事のほうが駄目人間でも応募しやすい仕事ってこと? 凹むわ~。 応募してきたくせに連絡が取れない。面接後に「採用」の連絡を入れ…
4年ほど前に、1か月分の食費を計算していたようです。 あの日から多数の食品値上がりを経た今、我が家の食費はどうなっているのでしょうか。 というわけで、再計算です。
それなりの年月かけて結んだ「本音」の袋の紐が3月某日の昼、ひょんなことからほどけ「本音」が自分のなかに漏れてしまいそれを拾いすくって袋にしまうこともできずこぼれた本音をちらちらと(見たくもないのに)見てしまい、辛い。生涯にわたる自分の痛みだと知っているけど、袋のなかに隠しているうちは、なんとかぎりぎり誤魔化して来れたんだな。*状況は変えることができないから徐々に自分の心がこの状況に慣れるしかない、...
満州時代は「逢坂町」と言われていた場所 このエリア、満州時代、遊郭があった場所です… 戦後80年の今 当時の建物が残ってる場所は 年々貴重になってきています 中国の映像でも 「日本占領時期の花柳街」 と紹介されていました こちら、ネットで見つけた資料です こちらは、明治、大...
勢いで、また着物でお出かけ。曇ってたけど、久しぶりに根川緑道に行ってみた。少しゆっくりめに出てやはり久しぶりにロイホでパフェとお昼も食べた。五箇谷にも寄っ...
心の痛みはいつまで経っても慣れないままその痛みとともに毎日を生きている。*本日の婦人科わたしの周囲に座っていた女性の9割は男性の付き添い(配偶者や息子さんだろう)がいた。あーあ癌の告知もひとりで受けて化学治療も全部自力でひとりで通いすべてを孤独のまま受け入れてきた自分の涙は四年以上経った今も乾かない。「生き延びられてよかったね」という感覚すら、わたしには生じさせることができなくてこんなに生きてるの...
さて4月、新年度が始まったわけだが、 みなさんいかがお過ごしだろうか この前新社会人へ!みたいなことを書いたけど、 ぶっちゃけ新入社員は こんなブログを見る余裕はないだろう 勿論スマホは触るだろうけど、 そこまで細かく綺麗には巡回できないのが現実だ 私といえばまあ勿論 慣れてはないので大変ではあるが、 自己愛性パーソナリティ障害から 名実ともに離れることができて、 なんかもう、解放感がすごい まず、その脅威に飲み込まれぬよう 対策しまくって生き抜いていたのだが、 そんな事をしなくてもよくなった 油断すれば自己肯定感を下げられ、 自己愛を傷つけようとするので、 それに対して耐えるべく こねくりま…
そんなに経ってしまうと毎日会社に通ってシステム開発をやっていたのが遠い過去に感じるリタイアして正解だったかを改めて考えると、何とも言えないただ、今の生活を続けられている点では多少珍しい部類なのかもしれないリタイア生活を10年続けてブログにしている人も、ど
弟が来るのに合わせ、機器を申し込んだ セッティングは任せっきりだった が! ひとりになって、録画番組を観ようとしたら、録画されていなかった レコーダーとの接続や設定が違ったのかな? 自分であちこちいじっていたら 一緒に観た、甥の結婚式のDVDを観る事が出来なくなった NHKプラスやTVerも観る事が出来ない ネットの接続を何かしたみたい 更に色々いじっていたら、 NHKプラスやTVerは観る事が出来るが 今度は、スマホのWi-Fiが繋がらなくなった レコーダーは録画は出来るようになり、観る事も出来るようになったが、何故かレコーダーから番組を視聴できない そんなに接続するコードが多いわけでもない…
以下画像たちは、私が撮ったやつ。このクッキー、ボンドママが作ってけれたんだよ!すごくない!?いつもスゴイ枚数撮っちゃうwwもちろん、このトンガリ帽子と蝶ネクタイも、ボンドママの手作り!すごくない!?めっちゃ可愛いやん!これもボンドママの手作り!ボンドママ、
先日、日中のお掃除のバイト先で頂いてきた湘南ゴールド。 この間バイトに行ったらさらに追加で頂いてきてしまいました。 実はもう少し甘くなるまで保存してから食べようと思っていたら…… 皮が少し萎んできてしまったので、ちょっと酸味はありましたが食べてしまいました😆 外側の皮は萎ん...
まだまだ連勤が続いております(-_-;)私は そんなに働きたいとも 稼ぎたいとも思っていないのに…働かざるを得ない状況に追い込まれている不条理。。私の意思表示ベタが災いしているのか知らんけど なんだかなぁ~(´Д`;)最後の手段は逃げることだ そして お家に帰ってやるヽ(♯`Д´)ノさて 今日は半日で仕事を切り上げて帰宅しました(*´∀`)お家でのんびりして 夜はテレビでヤクルト戦のナイターを観ようと企んでおりました📺️❇️しかし...
新年度に入ってもう4日も経っちゃったよ!確か、昨年の今頃も同じこと言ってた気がする!毎年懲りずにおんなじことを繰り返している私は愚か者だ。入職してから毎年e-ラーニングの締切に苦しめられている私。今年度こそ計画的に動画を観よう(まぁ毎年言ってるけど🥺)。そう!今日は新しい耳鼻科から紹介状を頂いたので、初めて行く病院でCTを撮ってきます(CTを取るだけの受診)。私の中では、偏頭痛の正体は多分5年振りの蝶形骨洞炎じゃないかと思っていて…。ずっと診て下さったいた信頼する耳鼻科の先生がいなくなってしまったので、現在新たなかかりつけ医を探しているところです。取り敢えず抗生剤を出して頂き、頭痛は少し和らいだかな。「もし症状が変わらなければ大きい病院に紹介状書きますよ」と新しい先生が仰って下さったので、...偏頭痛の正体
チータラ美味しいですよね! お酒がのつまみにはもちろん、 お酒がなくてもうまい、うまい^^ 食べくらべセット・・・ こんなの出したらダメよ、ダメダメ〜 倹約生活中なのに買っちゃうでしょ。 チータラ食べたことない人っているのかしら? いたらもったいないね、 チーズ嫌いでなけれ...
ネギの肉巻きゆで鮭ほうれん草のごま和えさつま揚げとゴボウのきんぴら甘い卵焼きミニトマト梅干し乗せ白米今週のお米は青天の霹靂。弾力があまりなくて、もっちり感に欠けます。残りはチャーハンにしようかな。。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
ココイチ人一杯。 珍しいです。 なので、隣のココイチのスパゲッティ屋に行きました。 あんかけスパの店だけど、あんかけスパはきらいなので、カレーかけスパにしまし…
世間は春休み。どこに行っても人が多いなあと思っていたけれど、映画館も例外ではなく、座席はかなり埋まっていました。混雑を避けるために、事前に予約するときはなるべく両端に人がいない席を選んだのですが……実際に行ってみたら、しっかり両端が埋まっていました。まあ、それは仕方ないとして。
今日は久しぶりに晴れ☀️の東京。気温もだいぶ上がりましたね。まだ日曜日は雨☂️らしいので、花見🌸するなら明日が良いらしいですよ。固定費を削減するべく動いてます…
去年末から、クリーニング時に痛みが続いているので通うのがちょっと恐怖になってる歯科通院。でも、一旦始めた定期検診だからね、続けていかなきゃ。健康診断で指摘され…
ケチだったのが玉にきず
リタイア生活48ヶ月目 2025年3月のガス代 新旧比較
【複製】お家の塗装をする前に(気を付けて点検商法-2編)
お家の塗装をする前に(気を付けて点検商法-1編)
プロパンガスの料金、知らないうちに損していませんか?
リタイア生活47ヶ月目 2025年2月のガス代 新旧比較
ボスの新居と初試練
ガス料金が安くなる!"ガス乗換便利!【ガス屋窓口】"
お家の塗装をする前に(ベランダ&バルコニー-2編)
ガス会社の乗り換えで、「ガス屋窓口: 安くて便利なガス料金比較」
固定費を見直そう3・我が家のガス代は妥当な金額?
リタイア生活46ヶ月目 2025年1月のガス代 新旧比較
お家の塗装をする前に(ベランダ&バルコニー編)
【複製】お家の塗装をする前に(透明ペイント編)
家族向け ガス料金 比較 エネピ 安いプラン選び
いやあ、もうラッキーだったとしか言いようがない。トランプ関税のせいで、世界中の株式市場が大暴落。 news.yahoo.co.jp news.yahoo.co.jp
こんばんは先々週の休みの日に、両親と日帰り旅行をしてきました( ◌´ `◌ )今回は、三鷹調布方面に行きました三鷹駅から30〜40分ほど歩いて、深大寺に行きました深大寺は観光として人気らしく、人出が多く茶店やお土産物屋もたくさん立ち並んでいて賑やかでした✧お寺の手
仙台駅に戻っても新幹線まであと2時間。1時間前には行きたいところがあるので、それまでお土産調達だーと思ってお菓子を買おうと思っていったらば、大行列、完売、臨時休業とことごとく振られてしまいました((+_+))結局、エスパルやtekuteでお米だけ購入しました。エスパル地下のお土産屋さんでどまん中1kg(1,080円)とtekuteで出店されてた山形の産直で、つや姫2号(300円)ともち米(200円)。昔、TVCMで「はえぬきとどまんなか...
社会人や学生さんにとって、今日は新年度がスタートする日。セミリタイアしてこの慣習から解放された10年前には、「そういえば新年度」なんて記事を書いて自分をセレブレイトしたっけ。あれから早10年。「あんな時代もあったね」と笑って話しながら、今日は今日の風に吹かれ
足つぼマッサージに行って嫌な思いをしたことを前に書きました。その後2回ほど行きましたが、帰る時はいつも「あのいけ好かない子はいませんように」と祈るような気持ちです。客の私がこんなふうに気を遣うのもおかしな話ですが。1回は仕事だったとかで不在、先週は私が行った時にリビングにはいたのですが、毛布を頭からすっぽりかぶってソファに寝てました。いやでも、本当に寝てるならすっぽりかぶらないんじゃ?というか、こう...
ご訪問頂きありがとうございます。 私のプロフィールはこちらをご覧下さい。⇩ やっと行けた!建て替えから3年、オープンから約1年。 TORAYA GINZ…
オーベルジュ湯楽へひとり泊(2023年)湯楽特選コースの夕食
湯楽特選コースのメイン A4ラング黒毛和牛リブロース 早くもまた一ヶ月ほど経ってしまいました(;^_^A今日はオーベルジュ湯楽さんの2023年9月の夕食をご紹介したいと思います。 浴衣とお箸でリラックスしていただけるレストランピノクラーレでの夕食(^^) 18:00〜と18:30〜のどちらかを選べます。前回と同じ18:30〜にしました。前回は盛り沢山のコースでデザートに辿り着く頃には、ゲストは誰もいなくなってしまいまし...
前回、観賞した時はお隣の方の雑音が始終耳に入ってきて実は集中できなかった私、(そーいうところは神経質なんで)リベンジで見に行ってきました、猫ちゃんがんばれ! …
原題:Wicked(2024年アメリカ) 「オズの魔法使い」に登場する二人の魔女の友情を描いたブロードウェイミュージカルを映画化。 監督は『クレイジー・リッチ!』のジョン・Ⅿ・チュウ。 シンシア・エリヴォが「西の悪い魔女」となるエルファバを、アリアナ・グランデが「南の善い魔女」となるグリンダを演じています。 舞台も見てないし「オズの魔法使い」もあんまりちゃんと知らないんだけど、期限切れ間近のU-NEXTポイ…
久しぶりに美術館行ってきた✨ さっそくクレカでPIN入れてきたwタッチにしてくれ~! rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="03e061f0.2c5192b9.0bec2734.50079d70";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title…
去年の周回遅れ話ばかり書いていますが、実際は年明けて3ヶ月で12回走ってるのでまぁまぁ週一ペースでは走れています。3月末に女子部の有志で輪行で北坂戸駅から桃源郷ライドをする予定があったので(ただし今回は車)、道の再確認兼ねて試走してきました。が、帰りに久々に落車する憂き目に…曇り気味でちょっと残念でしたが、ときがわ町の桃木農村公園は河津桜がとても綺麗でした。まだ公園としては発展途上だけど、これから色々...
日経の文化面でいつも読んでいるのが私の履歴書と連載小説。4月からはそれぞれソニー元会長の平井一夫氏と吉田修一氏の「タイム・アフター・タイム」の連載がスタート。 www.nikkei.com
エイプリルフールの日の昨日、私嘘をついてしまいました。 「おうおうおう、黙って聞いてりゃ寝ぼけた事を抜かしやがって(中略)この見事に咲いた遠山桜、忘れたとは言わせねえぜ」 金さんに叱られてしまいます。 完全休養日のはずの ...
徹夜で荷造りをして新居に荷物を搬入後初めてびっくりドンキーへ過去に横浜で行ったことがあると思い込んでいたが横浜で行ったのはBig Boyだったと最近気づいた金…
一年間お疲れー!しかも今年はこの時期少しだけもらってた期末手当が、国からか市からかよくわからないけど、補助金らしきもので、多くもらえてて思わぬサプライズ!? 明日からは泣き声だらけだろうけど、なんとか頑張れそうです😅 昨日は今シーズン初野球観戦。想像以上に寒くて凍えてしまった💦うどんだけじゃ暖まらない😭でも、勝ち試合でよかったよ。これでぼろ負けしてたら、絶対途中で帰ってた(笑)
この週末は寒の戻りで寒くなって来てちょっと前は暑いくらいだったのに気温の差が激しいから身体こわさないように気をつけないと...私は相変わらず変わった事もないですが、変わらない事もいい事なのかな〜と最近思ったりもします...プロ野球も始まって阪神開幕3連勝して欲しかったけど今日は負けてしまって残念です...(><)話は変わって犬と暮らしている人のYouTube見たんですが家は汚いけど、なんだかほっこりしていて...
短期の仕事も終わって色々と落ち着いたので2つ前の投稿でも言っていたiPhoneのバッテリー交換をしてきたこの端末は2022年3月16日に購入したものだからもう丸3年を超えているバッテリーの最大値が77%になり、結構スグに減るようになってしまったで、修理なのだがAppleの正規
今日は会社を休んで前々から予約をしていたインターペットというペット用品の展示会に行ってきた。 金曜日だし一般客はそんなに多くないと思っていたらそんなことは無くて国際展示場駅で降りて会場の東京ビックサイトに歩いて向かっていると犬を連れた人たちがたくさん。 中には珍しいブルテリアとかピットブルとかグレートデンみたいな犬も。 人でごった返すと思って犬を置いて出かけたのだけれど、犬連れの飼い主さんが結…
【不二家】いつの間にやらリニューアル!一番好きなケーキはやっぱりコレ♡
【FAQ編】cheeese送金徹底ガイド|手数料節約術からトラブル対処法、税金対策まで網羅
【大須商店街ぶらり散歩_No.6】今日ケンタッキーにしない?「期間限定」 “30%OFFパック”がお得で美味い!!
ミニマリストは服に飽きる?その理由と飽きないための7つの工夫。少数精鋭で気分の上がる毎日へ
ヘアドネーションをしました(娘)
庭の片隅にこんな花が群生していたら楽しいだろうなぁ
【春服】服好きミニマリスト主婦が久々のスカートで行く原宿観光
斎藤一人さん 神様の微笑み
【時間の使い方】時間に追われていませんか?
大失敗だ!やーいやーい。
約2ヶ月ぶりのメンテナンスday
【2025年4月】楽天お買い物マラソンで買ったもの。子どもの発表会用スーツ、クレンジング、風邪薬など
模写 52 Henriette_Ronner-Knip-Chimney (1821-1909) Holland
模写 53 Hugues Merle (1822-1881) French
模写 54 Jules Lunteschütz (1822-1893) Fench-German
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)