【ブログ運営10ヶ月目】収益4桁に回復!今月はたくさん投稿できました💮(達成感)
こんにちは、ねぎしまです。いつも「雨のちくらげ」をお読みいただき、ありがとうございます。 なんとブログ開設から10ヶ月が経過しました!あと2ヵ月で1年!私すげー。 今月は、自由気ままに書ける雑記の投稿が多めの1ヶ月でした。気負いすぎずに書けたぶん、更新のリズムも戻ってきた気がします。 ということで、2025年6月のブログ運営報告をお届けします。
*この記事はプロモーションが含まれています *自己紹介*元CAの40代小学生男子ママ思春期子育てと更年期に揉まれながら家族3人+わんこと暮らしてます。少…
きっとそれが自然な流れ☆外に出るのがどんどん危険になるのかも
どうもこんばんは、おつかれさまです 今日のよかったこと ・ジムで筋トレと有酸素運動バッチリ ・よく眠れて睡眠負 […]
お昼はとても暑くて無理な散歩朝の時間に試してみました(笑)続けれるかな?本日で2二回目…1回目は大濠公園をぐる~~っと今日は舞鶴公園から平和台陸上競技場付近へ 人がいないのが不思議で、静かなのがとても気持ちいい但し…このあとコンビニに入りました(笑)また
帰国して1週間ですが、日本よりハワイの方が涼しいです。この暑さに中々、ついていけず。。。しかしながらたくさん食べて暑い夏を乗り越えようと思います。 さて黒江屋…
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日は,自家製梅ジュースをいただきました。 ジュエリー・ブランドバッグ・ブランド化粧品 香水・高級な洋服 人生で少しだけお世話になった
ここ数日、あちらこちらで熱中症警戒アラートが発令され、夜も気温が下がらず、熱帯夜の連続。窓も開けられず仕方なく、朝までエアコンON。朝になると身体、特に足の指が冷えているのが、良くわかります。一昨朝、頭痛や吐き気がしたので血圧測定をすると、上が146、下が86。昨朝は上が160まで上がり、びっくりでした。色々原因を考えると2つ見つかりました。*「エアコンで身体が冷えている」*やりたいことができない...
色んな種類のアジサイも良いですが 開花時期をずらすにはノリウツギがお勧めです
Thank you for stopping by my house. ボーダーガーデンの【ブルーエルフィン】が咲き始めました。 今月入った頃に1輪咲…
缶詰って体に悪い?それってどうなの?今どきの安全な缶詰の選び方♪
昔の缶詰のイメージとは違う?今どきはBPAフリーや無添加の安心缶詰も多数!選び方とおすすめ商品をやさしく紹介します♪
こんにちは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 20
どのパビリオンも、その国のお土産を売っている。ポーランド館で、ショパンの楽譜を買った。ここは、薬草とハーブのデジタルアートが美しかった。吸入療法を楽しむ部屋もあった。ショパンのピアノコンサートが1日3回もあることを知ったのは、中に入ってから。当日でも予約可能だというので時間を合わせれば良かったと後悔。チェコ館も、中に小さなホールがありコンサートが行われる。残念ながら休演日で、映像が映されていたが、ホールの椅子で雰囲気を楽しんでいる人も多かった。いろいろなパビリオンの外でもライブ演奏が行われていた。パビリオンの予約は2か月前。しっかり情報を調べて行くべき!もう一度行く機会があるかどうかわからないけれど、楽しむためには準備が必要だと痛感。最後に西ゲート近くのショップでお土産を探す。不思議なのは、友人たちと一緒...万博
大河ドラマ『べらぼう』見てますか? 昨年訪れた北海道松前藩屋敷 浮き紫陽花がとても綺麗ではちみつと過ごした 素敵な思い出だったのに 『べらぼう』で…
バッグの中身【2025】|ミニマル女子のリアルな持ち歩きガジェットと愛用品
バッグの中身をリアルに公開します。ガジェットや愛用品を厳選して、ミニマルに整えた一人暮らし女子の持ち歩きスタイルです。シンプルに暮らしたい人や、軽くて便利なバッグを目指す人にもおすすめ!
やっぱりこれが好き~シンプルで簡単な犬用クールネックの作り方~その1
犬は暑いのが苦手な子が多い。 うちのわんこももれなく暑いのが苦手で、 あまりに暑いと歩く速度が亀並みになる。 したがって夏の散歩は朝5~6時台、夜は6時過ぎ。 おかげで飼い主は超早寝早起き。 がんばって暑くなる前に散歩に出ても 病人病犬コンビには堪える今年の暑さ。 去年使っていたわんこ用冷え冷えTシャツは 古くなったので捨てており、 春先からなんとなく探してはいたものの これ!という物になかなか出会えず。 まぁ梅雨明けまでになんて思っていたら、 梅雨は瞬殺で終わってしまった。 ヤバい。 とりあえず濡らしたてぬぐいと保冷剤で 突貫クールマフラー。 毎年思うけど、首にコルセットしたみたいになるよね…
土曜は氏神様の神社に参拝させていただきました 6月30日の夏越大祓いは人形に名前を書き 初穂料をおさめて お祓いしてもらっています 半年無事過ごすことができました また半年どうぞよろしくお願いいたします 6月30日前日には一升瓶のお酒を お供えさせていただきました この日曜は昨年も行かせてもらって 神棚のお札をいただいている神社参拝です 山を少しのぼりますので 早めの出発としました 大汗をかきましたが 清々しく 4人で山を登ることができて感謝ですという 思いでした お宮参りの申し込みで赤ちゃんが多くて ドンドンと祈祷の音が響きます みんなすくすくと大きくなってね こちらにも社務所にお酒をお供え…
またやっちまいました💦7月2日今回は時間は分かっていたのにのんびりし過ぎてダッシュ💨生協の発注をダラダラやっていたのが原因💦駅近の映画館でよかった😆ただエレベーターの位置に確信が持てずエスカレーターを駆け上がりましたとさ😓良い子は真似しちゃダメですゼーゼーとロビーに着いて入り口の機械にバーコードをかざすと係のお姉さんがにこやかに5番スクリーンですね10階です😊ここ何階?😲7階?😵エスカレーターどこ?🏃呼吸を整えてエスカレーターに乗っていると後ろから足音が迫ってくる💦え、ここも急ぐところ?😲足音に追い立てられて急いで駆け上がる…10階...ダッシュで『リロ&スティッチ』
正直なところ、F1も車もこれまでまったく興味がありませんでした。でもレビューサイトには「F1を知らなくても楽しめる」「ブラッド・ピットがとにかくカッコいい」といった声がズラリ。そんな声に背中をおされて、劇場へ足を運びました。
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
梅ジャム 使って 梅ケーキ 作りました 我が家の梅 今年は 梅干し作らず 全部 梅ジャムにして 冷凍庫で保存 今日は これを使って 梅ケーキ 作りました 作るのは いつもの ホットケーキミックスを 使った 簡単レシピ 今まで バナナを使った バナナケーキ 柿ジャムを使った 柿ケーキ ゆずジャムを使った ゆずケーキ 冷凍イチゴを使った イチゴケーキ 作ったことあるけど 梅ケーキ 作るのは 初めて 作り方は いつものように ホットケーキミックス 150 g タマゴ 2 個 砂糖 大さじ 2 サラダ油 大さじ 3 タマゴと砂糖とサラダ油を混ぜたものに ホットケーキミックスを入れて オーブン180℃で…
【ペット用マット】洗い替えて快適♪リビング&寝室&カートで愛用【OFT クッションエアー】
ペット用クッションエアーを買ってから1カ月ほど。リビング、寝室、カートの3カ所ですっかり愛用品。カバーは取り外し可能で、通気性抜群の中身のクッションも水洗いできてお手入れ簡単。POE(ポリオレフィンエラストマー)の超弾力性ファイバーで編まれた構造のクッションはペットの身体にかかる圧力を均等に分散。寝心地も良さそうです。
【株式投資】2025年6月の配当金は27社から受け取りました。
2025年6月の配当金について。。。 今月は27社から配当金をいただきました。 27社からといっても、ほとんどが単元未満株ですが……( ̄▽ ̄)" では~特定口座とNISA口座と分けて詳しく記載します。 特定口座配当金 NISA口座配当金
絵が上手くならない。自分には才能がないんだろうか。 そんな悶々とした気持ちを抱えている時に、たまたま読んだブログで紹介されいてこの本を読みました。 超一流になるのは才能か努力か? (文春e-book) 作者:アンダース・エリクソン,ロバート・プール 文藝春秋 Amazon そのブログの文が非常に良かったので、ブログ自体を紹介できたら良かったんですが、本当にたまたま出会った記事だったので、探し直しても再び辿り着くことができませんでした。残念。 この本の良かったところは、努力の方法が書いてあったことです。 「練習してるけど上手くならない」っていう人がどういう状態なのか。 ある程度のところまでできる…
娘からお土産でもらって以来お気に入り氷見うどん 先月 飛騨高山の出張の帰りにお父さんが買って来てくれました いろんな味が あるのね 氷見うどんのお供には…
夏至
お買い物マラソン【半額】50%OFFクーポン配布中
引越しから1ヶ月、人生が良い方向に向かっている気がしている!(^^)!
シンプルライフ。パジャマはなし。大きめTシャツ1枚で寝ています。
米国株資産の大含み損が減少中!お金に愛される行動を心掛けているから、やがて……!(^^)!
【新学期】コインランドリーで上履き洗い【300円】
『心地良い暮らし』自分のベーシックを見つけよう
『お金の使い方』自分もお金も喜ぶ使い方をしたい
『独身の食生活』食事は質素なくらいが丁度良い
『ミニマルに暮らすコツ』物が増えてしまう人の行動思考
”シンプルに生きる”が結局は最強
『何でもない日常』32歳無職の1日のスケジュール
『心地良い暮らしのコツ』足し算より引き算を優先しよう
2024年の食費は前年比165%だった(T-T)その他の支出を削減し年間支出は昨年並み(^^;)
独りで生きたっていいじゃない。人間だもの
しゅうまつのできごと。例年、この時期に健康診断を受けるのでそれに合わせて胃カメラを飲んでいます。バリウム検査したくないからです(笑)昨年も7月1週目に受けてますね。→ ★で。昨年。胃カメラ検査受けてコチラで愚痴ったわけですよ。わたしが胃カメラ受け始めたのって6~7年前だと思うんですけどその当時はまだ近所で完全麻酔で苦しくない胃カメラがあまり普及してなくて大腸内視鏡検査してもらった病院が取り入れていたの...
*自己紹介*元CAの40代小学生男子ママ思春期子育てと更年期に揉まれながら家族3人+わんこと暮らしてます。少しずつ始まった老いを受け入れながら「健康と…
星組東京公演、阪急交通社貸切公演にて観劇してきました。 東京は、今日のこの一日のみ、唯一のチケットです。 開演前に既に抽選が済んでいました。何度も観劇している貸切公演ですが、残念ながら一度も当た
【沖ドキ ゴールド・ブラック・ゴージャス】完全版!狙い目・やめどき・立ち回り
今回も今更ながらではありますが、現役でバリバリ稼働の沖ドキシリーズの狙い目・やめどき・立ち回りを完全版として記事にします。メーカーからの公式な解析等は全然発表されていないので、ネットで誰かの記事をあてに打つことしかできない。しかし、ゴールド...
思い通りにいかない時自分の思いが軌道を外れているのかもと内省し立ち止まる機会と捉えてみる経験できる感情ネガティブポジティブ理性は分けたがるけれど短冊みたく裏表風に踊らされる満員電車で天の川のような孤独感に揺られる一光年離れた君の孤独感と僕の孤独感を線で結んで生まれた星座明るすぎる都会の夜空は車窓から流れ去り眠そうな孤独感がガタンゴトンと僕の肩にもたれかかるその重みは少しだけ夏の匂いがした🌟訪問あり...
Chromebookでaudibleを聴いてみたでもちょっと書いたが、 sugo-mane.hatenablog.com 3月に白内障の手術を受けた。それから三ヶ月ほど経って、ようやくほぼほぼ決着(?)がついたので、これまでのことをまとめておこうと思う。そもそもの発端は、メガネ屋に行って“サジを投げられた”件で書いた右目視力の低下。 sugo-mane.hatenablog.com その後、当時勤めていた会社オフィスのそばの眼科をたずねたのだが原因はわからずじまいだったことは今の仕事に就いてから3年過ぎたにも書いた。 sugo-mane.hatenablog.com その後は、youtubeに…
にほんブログ村 高校三年生になった子供たち👧👦 今後の進路を決めるため オープンキャンパスに行かないとね。 5月に娘と行ったのは 都内にある東京家政大学でした🏫 ~↓詳しくはこちら↓~ https://pl
【復縁への一手】元彼の家族・友人を味方につける方法
犬に振り回されるパパ&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
買ってよかった備蓄品
【悟る・その9】生まれ変わりと悟りの関係性
忘れないうちに……(全般性不安障害の長女のお話)
👧若さはお金で買えるのかも…と 思えた瞬間。
節約する暮らしにも慣れて それが普通になり
ミニマリストの捨てない生活 エアパッキン
「もう一度」を叶える魔法の言葉。元恋人に響く伝え方
たまには ドン・キホーテ で~買った品を載せてみます。
老後に向けてミニマリストが今できること。お金、健康、情報。そして孤独について
【マキネッタの買い替え】2台目はステンレス製のイルサ(3cup)にしました。
斎藤一人さん なんとかなるかどうにかなる
【危険】元サヤ願望を断つ!冷静になる最終奥義
暑いので、ハーフパンツを2枚投入。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)