母のまぶたの腫瘍を切除して約1ヶ月 腫れも引いてピンク色のきれいな肌になっている 術後の確認と 切除した腫瘍の組織検査の結果を聞きに行く日の少し前になって 母が 切ったところはきれい
おはようございます 今朝はゴミの日♪ ちょっぴり緊張して早起きしてる ゴミの日=緊張の日は ずっと続いております オモシロイ😅 朝のコーヒーを飲んだ後に 今度はコーヒーゼリーに手を出している♪ 長い間ちゃんと歩けず、ゴミ出しが出来なかった 民生委員の方や彼の力を借りてゴミ出しを手伝って貰ってた 大変だったの💦 術後の辛くて苦しいリハビリを経て歩けるようにはなったけれど・・・ それでもまだまだ緊張は続いてる なんでだろね♪ あれほど遠く感じたゴミステーションが(チョモランマ登頂に思えた坂道) 今ではすぐそこ ちょちょいのちょいの距離なんだものなぁ 不思議です🎵 最初の単独登頂が7時25分出発で成…
実家の金柑、大量到来!皮で楽しむ万能ペーストと“ありがた迷惑”の境界線
こんにちは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 まだ
小銭を稼ぐ女どろしーです。「株で年100万円」を目指してます。自己紹介はここをクリック▼人気記事はこちら憧れの個人向け国債▼アメトピ掲載買ってよかった100均…
なんだかチョコレートみたいでしょ。 この板を12枚作って 1輪挿しの形を作りました。 横から撮ると、部屋の中が見えちゃうのでそこにあった「マクベス」のパンフを…
【後悔しないお風呂選び】ユニットバスの定価と実売価格のカラクリを徹底解説!
「ユニットバスの定価と実際の値段が違うのはなぜ?お風呂選びで失敗しないための価格のカラクリを徹底解説!予算決定からサイズ、オプション選びまで、後悔しないための全知識を伝授します。」
アジサイ 色づき始めました ピンクと ブルーと 白の 隅田の花火 まだまだ 一輪ずつですが いよいよ・・・ アジサイの季節の 始まりです 😊 ランキングに参加しています クリックよろしくお願いいたします にほんブログ村 にほんブログ村
花菖蒲かな。 ショウブ、アヤメ、カキツバタ、、、見分けがつきません😅 母の面会に行きましたが、車椅子に座ってうとうと。 新しい車椅子は気持ち良いのかな🤔 ずっと目を閉じたままで起きてはくれませんでしたが、顔色が良くて一安心。 東京で買ったイソップのハンドミストと歯磨き粉...
やっとsoraが明るくなってきたG−tomica地方です昨日も早目に布団に入りました(*ノω・*)テヘ早寝最高!そして、普通に目が覚めて今朝の収穫へアスパラ、…
唐沢寿明CMの「サイバーリラックス」AIがもんでくれるってホント!?
唐沢寿明さんが出演するテレビCMで話題の「フジ医療器 サイバーリラックス AS-R2300」。 フラッグシップモデルにふさわしく、AI技術によるマッサージ最適化・40種類の自動コース・全身対応のエアーマッサージなど、充実した機能を備えた1台です。 この記事では、その実力や購入前の注意点まで、リアルな視点でわかりやすくご紹介します。 \AIが導く、あなた専用の癒し時間/▼▼サイバーリラックスAS-R2300を今すぐチェック! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.c…
こんにちは。 ふらいぱんです。 今日は次女がお昼で帰ってきたので、ランチへ。 二日連続だわ、、、。 次女はアサイーが食べたい!とのことだったので、ハワイアンカフェへ。 こういうお店、家族全員で行かないので(多分息子と旦那はこういうの好みでない)、こうやって女子だけでこっそり行くのが良いなと思いました〜。 今週は充実してるわぁ。 お腹いっぱいで夕飯作りたくないな...。 ではまた! にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中育児・子育て ↑ ポチリお願いします
おはようございます、かなめです今日は金曜日!!ということでいつものスタバに来ております店員のお姉さんが、シュガドっ、シュガドっ……って小声で呟きながら出してく…
前回、衣替えをしてから少し気になっていたこのスペース。いや、結構前から「なんだかな~」と思っていました。バッグを収納するラックです。100均のワイヤーネットを結束バンドで繋げた、手作りワイヤーラック。吊下げる場所を変えたり段数を増減したり、...
はじめての家庭菜園に挑戦中で、指南書を読みながら手探りでなすを育てている。妻の詰子も気になるようだ。「オツトくん、なすの調子はどう?」「もうすぐ花が咲くんだって。そうしたら肥料をやるらしい」「肥料あるの?」「うん、あるよ。前に買ったヤツ」「...
アジの栄養素ってマジすごい!痴呆、脳梗塞、高血圧が気になってる人食べて!
*この記事はプロモーションを含みます *自己紹介*元CAだった40代小学生男子のママです CAだったと言うだけでなぜか周りからはキチンとしてそうに見られ…
おはようございます 今朝はちょい寒に感じる朝です 朝方4時頃 通い猫のアイコちゃんの鳴き声に起こされて (ご飯ご飯♪) 玄関ドアを開けたら、結構強めの雨が降っておりました あらら・・・🌧️ ここ数か月前から 我が家の庭にはアナグマが出没し 外猫たちの残した置き餌を食べ尽くすのです💦 だから今は置き餌は出来ないし 来たらあげる そして 片付ける(地味に面倒臭い😅) そうしたら アナグマがオレの飯がないぜ!とばかりに激オコしちゃって なんと図々しくも窓を叩いて要求してくる! 恐っ😱 (アナグマって割とフレンドリーでそしてちょっと鈍い?♪性格してる) シカトを続けたら アナグマの攻撃を受けた💦 今度…
今年のニンニクはよくできました。 根は切りました。一日乾かして縛って吊るそうと思います。 ソラマメも今季2度目の収穫。アブラムシを毎日せっせと駆除した甲斐がありました。
【根腐れ防止対策】100均アイテムで鉢下の空間を確保して通気性を改善!
続々と梅雨入りし始めている今日この頃、窓を開けていても室内の湿度が70%超え…。 あまりジメジメとしていると、鉢内が蒸れて根腐れの危険性も。 そんなわけで、少しでもそのリスクを軽減するために、100均アイテムで鉢下に空間を作り、通気性を改善することにしました。 ダイソーのクッションシール(ゴム)を鉢底に貼って底上げ いろいろと熟考し、簡単かつ安定性も確保できる方法として選んだのがクッションシールを鉢底に貼り、鉢下の通気性をアップする方法。 クッションシール(ゴム)とは、扉などが当たる場所に貼って傷を防いだり、小物や置物のすべり止めとして使われるシールです。 すべり止めになるならば、鉢の安定性も…
世界の料理 チュニジア編:シャクシュカを作ってみた ~ ChakhchoukhaじゃなくてShakshoukaです! byふすまぱんブログ
はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 でも、海外旅行ってそんなに頻繁には行けない…ということで、日本国内で海外料理の食べ歩きをすることにしました。 この記事はそのシリーズのおうち調理版チュニジア編です。 今回はシャクシュカを作るぜ! その料理、このまえ作らなかった? この前は「Chakhchoukha」!今回は「Shakshouka」を作るぜ! ☹️?? ⇩ 前回作ったChakhchoukha(シャクシュカ) sasakumax.hatenablog.com sasakumax.hatenablog.com はじ…
ホテル採用の実力派!父の日ギフトは「ニオイケア」で差をつける時代へ
本日20時からは、楽天お買い物マラソンがスタートします! 当店では、なんと店内ポイント5倍!さらに、お得なクーポンも多数ご用意していますので、ぜひこの機会にショップページをチェックして、父の日ギフトを
【株主優待】女性におすすめ化粧品がゲット出来るポーラ・オルビスHD
毎年12月末にポーラ・オルビスHD株を100株以上保有していると、優待ポイントがもらえるよ私は、前年度ポイントを繰り越していたので”70ポイント”ゲット60…
木曜日はだーりんの仕事がお昼で終わります。今日はなぜか外ごはんの気分だったらしく「仕事が終わったあと、どこかへ軽くランチに行こう」と言われました。ヾ(*´∀`…
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 県内にある 素晴らしい評価を受けている茶園 堪能してきました。 本日はこんな1日でした。 最後まで読んでくださってありがとうございます
一昨夜からの雨は昨朝は早くに上がり、11時からのばぁさんテニスは6人でしたが決行!前回のテニスは腰痛で1試合でリタイア。悔しい思いをしたので今回は前夜から湿布を貼り、腰痛に備えました。朝からやる気満々(笑)プレーの順番を決めるくじはいつもビリが多いですが、昨日は1番を引き当て運も味方してくれているようなでした。パトナーは強気で良く走りボールを拾うKさん。合計4試合しましたが常に集中、集中。ボレーもス...
マルシェやら何やらで忙しくしばらく日記や記録を付けていませんでした。 1日を振り返る日記はさすがに振り返ってはもう書けません😅 そこで日記とは別にひとこと日記として用意していたスケジュール帳を引っ張り出してきました。 このスケジュール帳を使っています。 カレンダーみたいなスケジ...
こんにちは。 ふらいぱんです。 今日は娘とランチをしてきました。 今はテスト期間中で部活もなく、帰宅が早いのです。 こういう時でない長女と2人でランチをするのは難しいんです。 学校での話、部活の話。将来の話。 ゆっくり話ができました。 高校卒業とともに家を出たら、こういう時間も、もっととれなくなるんだなぁ。 子育てってあっという間に終わるんですね。 まだまだこれからお金はかかりますが。 1日1日を大事に、子どもたちとの日々を楽しんでいこうと思います。 ではまた! にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中育児・子育て ↑ ポチリお願いしま…
【レンタカーで行く!小豆島観光】高松港から高速船に乗って小豆島に行きました。
2泊3日!岡山&高知県の旅の2日目です。 今日は今から小豆島に行きます。 旅行行程は、倉敷駅→岡山駅で快速マリンライナー乗車→高松駅→高速船に乗って小豆島にIN!です。 では~2日目の始まり~始まり~ 岡山駅から高松駅へは快速マリンライナーで・・・ 小豆島への行き方は2つありました。 小豆島フェリーの高速艇で小豆島に行く! レンタカーを借りる!
Dstyle324、アイリサーチ158、ONE28、iSay176、NTT143、infoQ36、マクロミル731、キューモニター994、マイボイス25、ボイスノート768、アンとケイト407、サイバーパネル31 3821円 先月より1000円近く多く稼ぎました。GW中ずっと仕事していたので☆ ポイントインカム10468、ファストアスク3720、Toluna20515、オピニオン60、シュフー152、ECナビ1415、キャッシュマート2700、クラシルリワード58340、ユーボイス624、あるくと4620、げっとま273、Powl913、Bonus18232、Beautywalk
5月15日は京都三大祭りのひとつ葵祭でした。平安時代の優雅な王朝装束に葵の葉を飾った行列です知られています。永楽屋の手ぬぐいを飾りました寄付の掛物庭の草花ドク…
2/6、風呂の日に発売された三菱鉛筆と牛乳石鹸のコラボのジェットストリーム (他にユニボールもあります) オンラインでは予約争奪戦に勝てず買えませんでした🥲 その時の日記 その後、なんと運命が! 取り寄せで販売しているというところを見つけていたんです✨ 注文してから3ヶ月。 ...
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。2025年10月ふるさ
ジムに通い始めてまだ2週間ですが、思いがけず楽しめています。 それはマシンでの筋トレのおかげ。 今まで通ったジムではスタジオプログラム、ルームランナーなどわかりやすいものしか利用してきませんでしたが、今回の目的は筋肉をつけること。 なので、今まで二の足を踏んでいた「マシン系」に挑むことになりました。 マシン系に踏み入れなかった理由は単純に「使い方がわからなかった」から。 お店のスタッフさんに聞くのも良いのですが、数が多いのでアレコレと次々に聞くとご迷惑かしら・・・なんて^^; なので、事前にYouTubeで予習してから行ったのが良かったです。 マシンが黒くて大きいので威圧感あったのですが、覚え…
19日月曜日に母の日+誕生日のプレゼントを長男夫婦から貰いました。ありがとうございます「糸島珈琲焙煎屋 ペタニコーヒー」のコーヒーセット今動くのに一苦労の私にとっては癒される時間を過ごせます。今日もぼちぼち頑張ろうにほんブログ村にほんブログ村
GW明け 動物専門学校で無料シャンプーしてもらいました その数日前に簡単にお家シャンプーしたけど 学校で丁寧にしてもらうと仕上がりが違いますサラサラで帰っ…
こんばんは。 右足の痺れがなかなか良くならず、神経痛というものの辛さを初めて知りました。治るのかなぁ…。 アレルギーの薬以外では普段あまり薬を飲まないため、顔がカサカサしたり口の中が荒れたりして、何だか調子が悪いです😢 暖かくなったのでみんな(-.-)Zzz・・・ 🍀🍀🍀 また季節が変わる また今年も冬物を片付ける季節になりました。まず昨日は👴と👩のダウンを洗濯して干し、夕方コインランドリーで10分だけ乾燥機にかけてきました。 ⬇️この時は4月末に洗濯していますね。 www.manmarun.com ⬇️この時は今年とほぼ同じ5月中旬。 www.manmarun.com 今日は2人の冬用モコモ…
こんにちワンコ!リンコだよ モケモケリンさん ようやく今日、トリミングに行ってきます*\(^o^)/* 変身後のリンさんは次回アップするのでお楽しみに〜♪ 前回のブログでもチラッと書いたけど、リン家の日本のお家は坂の上にある古民家の賃貸です( ^ω^ ) 小さなお庭があって...
皆さんおはようございます! 2025年5月19日月曜日曇りの朝です。 昨日はメダカの水槽の掃除&生垣の剪定をしたんですが、かなりしんどかったのですが…
しゅうまつのできごと。推しのツアーも後半戦。いろんなやり方あると思うのですがわたしは基本的に、行ける日程全部入れて当たったところに行くタイプ。今回は、新潟公演が当たったので行ってきました~。昼公演なので、朝9時台の新幹線です。東海道新幹線と同じノリでいたのですが。。。上越新幹線って、本数少ないし、車両も短いのでのんびりしていたら並びの席が取れず💦通路挟んで朝9時からロング缶で乾杯です♪1時間半ほどで新...
高円寺街のZINE通りに参加します!【終了】
みん好きイベントお疲れさまでした!
高円寺街のZINE通りお疲れさまでした!【イベント参加】
創作男女が好きだ!イベントありがとうございました!
第10回TAMAコミに参加します!【イベント参加】【お品書き】
第10回TAMAコミに参加してきました☺【イベントレポート】
文学フリマ東京40に参加します!
#ヨムフリ高円寺 vol.5に参加してきました!【イベントレポ】
文学フリマ東京40 お品書き
文学フリマ東京40 3日前にやっていたこと
文学フリマ東京40に参加しました!【イベントレポ】【設営レポ】
創作小説!みんなで感想会・三月-オープン-に参加しました!
1週間かかけて5月の振り返りをする
子供が結婚しても家から出ないでほしいというママさん&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
お出かけ&お散歩ポーチがすごくよかった件
【元カレのSOS】心変わりサインを見抜き、愛を取り戻す方法
【本編】プロジェクトゼノ_やばい!知っておきたい情報まとめ
【FAQ編】ポイ活と税金の関係を徹底解説!知っておきたい注意点
お詫びと 感謝の日
石好き集結!第7回名古屋ミネラルマルシェSpringへ〜地球からの宝物を求めて〜
【家計簿】クレジットカード払い分をどうする?
春の8着のワードローブとコーデ紹介
斎藤一人さん しっかりした金銭感覚を持った人はモテる
いくら年金が増やせるのか、任意加入年金で?
⋆⋆【楽天購入品】scope便でスンヌンタイ集め⋆⋆
雨の日の楽しみ方 黄色くて可愛いからコレのおかげで続いています
お得な定期預金は?
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)