暑い暑い今年の夏はどうなってしまうんでしょうか?みなさん、いかがお過ごしですか?ちょっと前にあった、嬉しかった話なんですけど我が家の定番、よつ葉バターがやっと店頭に復活! わー嬉しいー 長かったわー瞬時にスーパーの棚から消えて、よつ葉バターがあるべき場所もなかったことのようになってこのまま2度と会えなくなっちゃうのでは?と不安に思ったりネットでは売ってるから、ネットで購入しようか悩んでましたよ我が家にはたくさんの定番があって、もう何も考えずに同じものを使うしご贔屓にしちゃうお店も固定化されがちだから、急な閉店とかディスコンとかがあるとショック!気に入ったモノは長年使っちゃうから、家の中は骨董品…
【canox】蚊に効くカトリスの効果は?愛犬のお散歩に電池式蚊とりカノクス【braaa×金鳥】
愛犬のお散歩用に携帯用の電池式蚊とり【braaa(ブラー)】の【canox(カノクス)】を買いました。単4電池2本と、金鳥の【蚊に効くおでかけカトリス】用カートリッジを入れ、電源をONにするとカートリッジが回転し、連続して薬剤が蒸散。オシャレなデザインの本体にはカラビナが付いていて、引っ掛けて使えるのも便利です。
アガパンサス 濃い紫色も 咲き始めました ひと足早く咲きだした 薄い藤色のアガパンサス hana-pippy.hatenablog.com そろそろ 終わりに近づいたなあ〜と 思っていたら 😢 別の場所で ひときわ鮮やかな アガパンサスが 咲きだしていて ビックリ‼️ 調べてみると・・・ 濃い紫色は アガパンサス・ポッピンパープル と呼ばれているそうな・・・ アガパンサスの花言葉は 「愛の花」 だとか・・・ ポッピンパープル よ〜く見ると・・・ だんだん 花が 開いて きている 様子が よ〜く わかります 😊 実は・・・ 我が家のアガパンサス 2種類あること 昨年 初めて 気づきました 😅 ラ…
今日も美容室が楽しかったG−tomicaですそれなのに、少し前にこの楽しい気分をぶち壊すヤツを発見!それはハエ🪰 世界で一番 嫌いな虫はハエ〜(プリプリご…
茶事が終わって一週間空いてのお稽古庭の木槿もたくさん咲きました底紅宗旦八重寄付「七夕」本席「夏雲多奇峰」本日もクーラー全開にてお稽古🌪️花は、西洋芙蓉琉球ガラ…
昨年もいただいたのですが 夏になるとメロンをいただくことが あります sakurakokun.hatenablog.com sakurakokun.hatenablog.com いつももう少し置いておいて から食べてねって言われるのですが その塩梅がいまいちわかっていないので 食べごろを何日後か教えてほしい そういうのに疎い私です でも今回はタイミング良かったです 少しうれはじめていたかも? メロンってこんなにジューシーでしたか?と 本当に思う 水分がすごくでてきて これって 前にブドウを頂いたときにも 思ったのですが 昔と比べて 果物ってすごく 美味しくなっていますよね 糖度がすごいです そ…
大好きな料理研究家、いや、今や思想家と言っても良い気がしますが、土井善晴さんがNHKクローズアップ現代で特集されていました。 www.nhk.jp 彼の著書やPodcastを通じて土井論に様々触れてきましたが、クロ現では「ええかげん」がテーマでした。 「ええかげん」の元であろう「いい加減/適当」は「大雑把な」というネガティブな意味で使われることが多いものの、本来は「ちょうど良い頃合い」というポジティブな意味も持つ言葉ですが、土井さんはそれを「自分で考えて、自分でええかげん(=心地良いと感じるところ)を見つけて、自分で選択する」ことと説きます。 番組ではこの説を「料理」に落とし込み、ナス田楽を作…
【ポチレポ】もうすぐ1歳!お買い物マラソンで誕プレ選び&カスタムオーダー【2025年7月】
楽天お買い物マラソンでポチったものが届きました。金鳥×braaaコラボの虫よけグッズ【蚊に効くカノクス】。虫除けウェアを着せるにはあまりに暑くなってきたので、防虫成分を拡散しながらお散歩しようと思います。愛犬の1歳の誕生日に向けて、誕生日スタイと冠のセット、迷子札、ハーネスのカスタマイズもポチしました。
睡眠時無呼吸症候群検査と、”自分史上最高の眠り”を目指す「いびきツアー」
夫婦が別々の部屋で寝る暮らしのことを「睡眠離婚」というらしい。我が家はとっくの昔から睡眠離婚中のために、自身の睡眠中の状態を知るのは、たまの家族旅行中でしか無くなり、自らが起こしているいびきや歯ぎしりなどの周囲に対する迷惑度合を普段は認識することはない。睡眠時無呼吸症候群の検査とホテルに一泊しての睡眠セミナー(”自分史上最高の眠り”を目指すイベント「いびきツアー」)なるものが会社で募集されていたので、応募した。
Chromebookでaudibleを聴いてみたでもちょっと書いたが、 sugo-mane.hatenablog.com 3月に白内障の手術を受けた。それから三ヶ月ほど経って、ようやくほぼほぼ決着(?)がついたので、これまでのことをまとめておこうと思う。そもそもの発端は、メガネ屋に行って“サジを投げられた”件で書いた右目視力の低下。 sugo-mane.hatenablog.com その後、当時勤めていた会社オフィスのそばの眼科をたずねたのだが原因はわからずじまいだったことは今の仕事に就いてから3年過ぎたにも書いた。 sugo-mane.hatenablog.com その後は、youtubeに…
パスタ大好きカンレキBBAです!本日は、どうしても暗殺者のパスタが食べたく、それを作りました。旦那殿は所用で不在。1人分です。暗殺者のパスタは一時期メチャクチャ凝ってしまい、週3くらいの勢いで、色んなレシピを試しました。結果現在、我流でございます。適当BBAですので、時間材料も以下同文です。でも美味しいので布教活動させていただきます。いざ!本日の暗殺者のパスタ(我流)材料 ①ニンニク、鷹の爪 適量 ②トマト...
バッジがもらえるコーヒー資格を取ろう🥇【コーヒーを学ぶ〜vol.1〜】
学びたい気持ちが わたしの中でウズウズしてきました🌱 ブロ友Pさんが 今年から大学院で学ぶ姿をみて すごいな~と感銘を受け でもわたしは無理だとおじけづき… ギターを学ぼうとかじってみたけれど 練
*この記事はプロモーションが含まれています *自己紹介*元CAの40代小学生男子ママ思春期子育てと更年期に揉まれながら家族3人+わんこと暮らしてます。少…
昨夜はかなりの雨が降りあちこちで水が溢れたけれど幸い我が家の辺りはそれ程でもなく23時頃には静かになったので外に出てみると咲き揃っていたペチュニアがグッタリ~アメリカ芙蓉の蕾は膨らみ始めており 気温が下り過ごしやすい夜となりました💤💤💤 朝には予定通り芙蓉の開花✨ 公園のアメリカ芙蓉は少し白っぽくとても大きい 地植えなので伸び伸び・・・❀タイタンビカスも華やかに開花❀ 窓辺ガーデナーさん宅の 階段の手すりに 立派なゴーヤ発見✨ それから整骨院のグリーンカーテンでは スイカが実っておりました。素晴らしい✨25度ほどの気温で久しぶりに快適な一日を過ごせてありがたい事でありました(*^^)vショボンとしてしまったペチュニアは 花を全部取り再生を待つことに❀ 猛暑一休み・とっても嬉しい💛
道民の盆踊りと言えばこの曲、G−tomicaですhttps://news.kingrecords.co.jp/2025/07/40596/ 世代を超え北海道で…
’25,7,10(木)6時散歩と大きなカボチャと原田マハさんの本!
クリックしていただけるとやる気と元気が100倍でますのでポチっとクリックお願いします!↓ ↓ ↓今朝は31度まで気温が上がっていましたが~~~午後...
御池駐車場(みいけ)から沼山へシャトルバスで入り、大江湿原、尾瀬沼を回って見晴(みはらし)へ。見晴の尾瀬小屋で宿泊してきました。スケジュール表御池駐車場 10:10 山の駅 御池尾瀬 山の駅 御池御池駐車場へ車を駐車。ここからシャトルバスで...
大河ドラマ『べらぼう』見てますか? 昨年訪れた北海道松前藩屋敷 浮き紫陽花がとても綺麗ではちみつと過ごした 素敵な思い出だったのに 『べらぼう』で…
【注意喚起】インスタの「投票して」にご用心!→乗っ取り詐欺でした
Instagramで届いた「投票して」のDM、実は詐欺でした。犬アカを装う手口や実体験の流れを詳しく紹介。安全対策も掲載。
しゅうまつのできごと。例年、この時期に健康診断を受けるのでそれに合わせて胃カメラを飲んでいます。バリウム検査したくないからです(笑)昨年も7月1週目に受けてますね。→ ★で。昨年。胃カメラ検査受けてコチラで愚痴ったわけですよ。わたしが胃カメラ受け始めたのって6~7年前だと思うんですけどその当時はまだ近所で完全麻酔で苦しくない胃カメラがあまり普及してなくて大腸内視鏡検査してもらった病院が取り入れていたの...
今週は 3泊4日で娘と孫が我が家に来ていました💕 お孫ちゃんと会うのは1ヶ月ぶり 写真では見ていたけど1ヶ月前よりだいぶぷくぷくして、見た目が結構変わっていました笑 お目目がまんまるなところは変わらずですけどね 男の子だから かずっしりと重い! 息子の時も こんなんだった...
以前はよく行っていたブロンコビリーに 久しぶりにランチに行ってきました。 たのんだのは、炭焼きハラミランチとサラダバー。 スープとパンが付いています。…
観葉植物を育てていると必要なのが園芸ハサミ。 おそらく、100均の中でも園芸用ハサミのラインナップが一番充実しているのがダイソー。でも逆に、初心者には種類が多すぎてどれを選んでいいかわかりませんよね…。 実は私もそうでした。 今回は、同じように迷っている方のご参考までに、ダイソーで見つけた、とりあえずこの1本(あるいは2本)を持っておけば大丈夫かな?と思えたハサミをご紹介します。 園芸用ハサミには種類がある! ダイソーの園芸コーナーに並んでいるハサミには、普通のはさみと同じストレート刃や、刃先が曲がったカーブ刃のほか、バネのついたペンチみたいな形のものもあります。 園芸用ハサミには種類があって…
のっぴきならない事情で、夫の帰宅前にお風呂に入ったG−tomicaです帰宅前の夫にメッセージ「待っていましたが、○○○○というのっぴきならない事情で、先にお風…
目次 1.西野カナさん可愛い 2.今日のNISA 3.総資産 1.西野カナさん可愛い仕事から帰ってきてYouTube見てたら、西野カナさんのチャンネルが今日のファーストテイクのために事前特集なのをしてくれてました。で最近の曲のPVが流れてえ?なんか当時より可愛くなってな
雨乞いしたくなる夏。カボチャ畑から学ぶ、実の数と葉の元気度の関係とは?
こんにちは。ともぴぃです。 なんか…雨が降る場所と降らない場所で極端なことになってますね。どこもほどほどでお願いしたいものですが…降り方もなんか熱帯的。どがーっ!!!と降ってパタッとやむみたいな感じですよね。しとしと…みたいな雨にあまり会え
朝食ビュッフェは旅の楽しみのひとつである。僕は朝食後にコーヒーを飲みながらゆで卵を食べるのが常だ。ゆで卵に塩は欠かせない。食後の皿の空いたスペースにソルトミルで塩を用意する。熱いコーヒーにシュガーとミルクを入れ、スプーンでかき混ぜる。そのま...
特定医療費受給者証の更新申請をしてきた動画を投稿しました! マイナンバーでさらに手続きがラクにならないかなー…と期待しています ニコニコ動画にも投稿しているので、そちらからもどうぞ! 潰瘍性大腸炎と判明して3年3ヶ月の現在|潰瘍性大腸炎シリーズ【猫ミーム】 ランキング参加中ライフスタイルランキング参加中雑談
基本前向き、ドラです。でも、ストレス溜め込む時はあります。だって人間だもん❤こういう時は吐き出すに限ります。個人的ストレス案件なので、事の重さにはかなりの落差がありますが(笑)ストレス1|熊が怖い今月は介護帰省予定です。父の電池交換(ペースメーカー)の入院やら、祖母の新盆準備、さらに母はこの時期高確率で腎盂腎炎になるので(何故!?)、長期を覚悟の帰省です。そこで最初のストレスは、熊!ドラ、好奇心から...
サイドFIRE民、プライムデーで欲望に負ける|買って良かったオススメ3選!
こんにちは!88lifeです。サイドFIREを目指して日々節約・投資・副業に励んでいるのですが、この時期がやってまいりました。「Amazonプライムデー!」毎年7月に開催される、Amazonプライム会員限定のビッグセールです。2025年は7...
横浜中華街にやってきた。目指すは、王朝の北京ダック、王府井の小籠包、富泰楼麺房の担々麺だ。あいかわらずすごい人出で、真っすぐ歩くことができないくらい賑わっている。最初に北京ダックをぺろりと平らげ、ゆっくりと王府井の前まで歩いてきた。注文の際...
お昼はとても暑くて無理な散歩朝の時間に試してみました(笑)続けれるかな?本日で2二回目…1回目は大濠公園をぐる~~っと今日は舞鶴公園から平和台陸上競技場付近へ 人がいないのが不思議で、静かなのがとても気持ちいい但し…このあとコンビニに入りました(笑)また
色んな種類のアジサイも良いですが 開花時期をずらすにはノリウツギがお勧めです
Thank you for stopping by my house. ボーダーガーデンの【ブルーエルフィン】が咲き始めました。 今月入った頃に1輪咲…
毎日暑くて食欲が無くなりそうなものの、、、 5月の旅行などで体重が増えたまま全く減りません😭 逆に油断すると直ぐに体重が増える。 外食が続くと酵素玄米を食べないし、水分を摂るのが少なくなるので便秘がちになります。 代謝が悪くなってるんだから、ほんと意識して動かないと💦 ...
Thank you for stopping by my house. 我が家のJiji(ジジ)と Coco(ココ) ジジはマルチーズとヨークシャテ…
どうもこんばんは、おつかれさまです きょうのよかったこと ジムで筋トレと有酸素運動ばっちり あるきまわれた ル […]
7月10日(木) 晴 36.3℃/25.8℃6月5日に発売されたswitch2、大人気ですよね~私はそんなにゲームをしないのでふ~ん、って感じですが我が家のゲーマー、takuが手に入れたくてしょうがないらしく、せっせとネット抽選に応募していました。が、何度トライしても落選。店頭販売も早朝から並んだ末に落選を繰り返し運よく販売中の現物を見つけても、そこの会社の提携カードを持っていないと買えず涙を飲んで見送り…。え?なんで知ってる...
久々に面白いドラマに出逢った! それは韓国のドラマ「おつかれさま」 みんなが言うように4話あたりから面白くなってきた。 1〜3話くらいのエスンのギャーギャーワーワーがきつかったけどなんでそんなに必死なのかわかってくると感動の嵐😭 途中で4Kと気付きプレミアムに即変更しまし...
妻の詰子とウェスティンホテル横浜に泊まっている。ホテル内のレストランで7月3日にグランドオープンしたばかりの「PACIFIC TABLE」でランチを取る。客層はぱっと見、中高年層がほとんどで、僕たちのような夫婦か、美しく着飾った奥様仲間が多...
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
小銭を稼ぐ女どろしーです「株で年100万円」を目指してます自己紹介はここをクリック▼人気記事はこちら憧れの個人向け国債▼アメトピ掲載買ってよかった100均商品…
星乃珈琲店のデザートアサイーボウルとバナナブリュレとカスタードのスフレパンケーキ~チョコアイス添え~
久し振りに星乃珈琲店へ行きました。 お目当ては、フルッタフルッタのアサイーが使われている、アサイーボウル。 www.frutafruta.com でも夏のメニューを見て迷ってしまったので、アサイーボウルとバナナブリュレとカスタードのスフレパンケーキの2種類を頼みました。 星乃珈琲店 夏のおすすめメニュー まず来たのは、デザートアサイーボウル。 デザートアサイーボウル 下の方にアサイーがいます。 デザートアサイーボウル このアサイーボウル、失礼ながら想像していたよりもずっと美味しかったです。 私はフルッタフルッタのアサイーピューレ(無糖)を食べていますが、このアサイーボウルに使われているのはアサ…
昨日に限り、天気予報をチェックしておらず、お天気用の格好で仕事に出掛けました。 午前中の仕事が終わり、仕事と仕事の間に大宮のクリニックに向かいました。 朝食はおかずを食べきってしまっていて、納豆とお味噌汁と玄米ご飯しか食べてこなかったのでお腹が少し空きました。 大宮のクリニ...
👧若さはお金で買えるのかも…と 思えた瞬間。
節約する暮らしにも慣れて それが普通になり
ミニマリストの捨てない生活 エアパッキン
「もう一度」を叶える魔法の言葉。元恋人に響く伝え方
たまには ドン・キホーテ で~買った品を載せてみます。
老後に向けてミニマリストが今できること。お金、健康、情報。そして孤独について
【マキネッタの買い替え】2台目はステンレス製のイルサ(3cup)にしました。
斎藤一人さん なんとかなるかどうにかなる
【危険】元サヤ願望を断つ!冷静になる最終奥義
暑いので、ハーフパンツを2枚投入。
科学的に検証された!癒しの香りで古い家の気になる場所のニオイ撃退。
今日も友だちと呼べる人は少なくて、私は健やかでコーヒーはアイス。
専用より汎用。便利より少しの手間
あれは、お前だったのか?
前向きでいるために大切なこと
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)