前回記事から約1.5ヶ月過ぎたので振り返ってみようと思います。 紙博に行く ->初参戦で満足 バレエを観に行く -> K-BALLET「海賊」 金柑のシロップ漬けを作る -> 美味しくできた 運動習慣をつける -> ラジオ体操とボクササイズを始めた ・・・あら〜〜〜^^; ちょっと私的にこれだけ?感満載です。 1月は年が明けたのも手伝って張り切って色々できたのですが、早くも中弛みでしょうか。 気合い入れ直してやらないとですね。 4月から上半期終わりの6月までに今年の大物に取り掛からないと、下半期突入の7月に焦り始めるのが目に見えている。 こうしてアップダウン繰り返しながら前進していけば良いじゃ…
昨日のお天気から一転、今日は朝から晴れて青空が広がりましたが、気温は冬です。もこもこダウンコートを着てもおかしくないほどの寒さなのですが、桜も咲いたし、明日から4月だし。やはり気分的に冬コートは着たくないし。おしゃれは忍耐!なんてやせ我慢をするつもりはないけれど気分的にやはり軽やかな服装をしたいもの。そこで💡!!背中の見えないところにペタペタと貼るカイロをくっつけて、薄手のブルゾンをはおって出かけました。おかげで背中はぽかぽか(^^;)春先はこういう方法も良いですな。今日はラジオの仕事です。昼ワイド3時間生放送。無事、終了。最近運動不足を感じていたので、今日はスタジオまで歩いて往復しました。兼六園沿いの桜並木もちらほら咲き出していました。今週末くらいには、バーッとみごとな咲きっぷりを見せてくれそうです。明...花冷えの月曜日
ヤマザキ。シフォンロール。スタンダードなフォルム。結論、美味しい。喫茶気分。このシリーズは美味しい。シフォン生地をふんわりと焼き上げ、バニラクリームを巻きこみました。要冷蔵、チルド流通で、生の材料を使える。マダガスカル産バニラシード入り、が売り。原材料
新年度が始まりますね🌸 今日が最後の出勤日だった退職した友だち 3月で経営を引退された友だちの旦那様 息子さんの転勤で気持ちが落ち着かないという友 お孫ちゃんが4月から小学1年生になるという かわいい報告 それぞれに 新しい生活が始まりますね! 我が家は いつもと変わらず...
日曜日は早起きしてお友達と朝ごはんロイホのホットケーキ時々無性に食べたくなるんですよね日曜日早起きして外出するのも1日たっぷり有効活用できて気分良き ホットケーキうまうま午後はハクも連れてお出かけしましてとうとういちじくの苗を買ってしまいました先週見た時はたくさんあった苗が、残り3本になってた!ヤバい 寒冷地では地植えで栽培困難という情報もあるけども、、これだけ苗木売れているんだったら挑戦する価値ありでは?無謀?ほとけのざが咲き出して畑がピンクになる季節 庭も畑もそろそろ準備しなくちゃねー庭でいちじく上手に収穫できたらしあわせだわー イチジク 苗 【ドーフィン】 1年生 挿し木 ポット苗 無花…
母の入居施設の庭に咲く桜🌸 曇り空なので写真映えはしませんが、もう七分咲くらい。 薄いピンクの花がとても可愛いです。 母に面会に行くと、ちょうど散髪をしてもらうところでした。 美容師さんが2ヶ月に一度、施設に来てくれてカットしてくれるんです。 衣類洗剤や、シャンプー、トリ...
ブログランキングに参加しています。 ↓↓↓ぽちっと、宜しく〰️ 父の入院後から今まで、忙しい1ヶ月半だった。 退院先の施設探し、病院でちょっとした事件(この件はまた後で)が起こったり、突然一人暮
旅行に行ってきた、、、と 子供は大きくなってくると 欲しいものがないらしい ので 私が適当に買う感じ ハリーポッターで買ったもの 本当に少ないけど 子供のネームを入れた寮のノートブックが メインになりますね あとハンドタオルはずっと使うので 結構買います ハリーの新聞はカードで(700円) 高かったけど 使うか使わないかも しれないけど 買ってみた ガイドブックは当日申し込みで買えます ハリーの誕生日ケーキタオルはかわいい ホグワーツは中に見たけどやっぱり 夢があるというか 素敵でした ディズニーシーはグッズを 数点買ったので そちらが値段がした 娘がお友達の家に行くときに持っていく お菓子と…
コガネムシの成虫の駆除方法 読者の方からの情報をシェアします
Thank you for stopping by my house. ボーダーガーデンのシジミバナが咲きました。【シモツケ属】シジミバナ 3.5号ポ…
なぜだか分からないのですが…ハハと亘汰君とお散歩に出かけた時のことです。家から出て国道を横断して橋を渡りしばらく歩いてまた国道を横断して地域一周のお散歩をするのですが2度目の国道を横断して少し歩くとお友達の○○ちゃんがいます。ああいたーーー〇〇ちゃんを見つけ駆け寄っていく亘汰君こんにちは積極的にあいさつする亘汰君ですが本当はあまりに積極的なので迷惑そうな顔されます。ご挨拶がしつこくて迷惑そうにそっぽを...
学校勤務は10日あまりがお休み、春休みです! とはいえ、自営の仕事や、夫の仕事手伝いなど、ちょこちょこ働いてはいますが、 時間が自由なので、 いろいろ楽しんでます! 暖かくなったのが何より嬉しい… オフィス街のソメイヨシノも満開♫ 映画の日には、娘と 【教皇選挙】を観に行き...
ご訪問いただきありがとうございます60歳夫婦二人と柴犬1匹の暮らしです息子は東京、娘は結婚して大阪に住んでいますよろしくお願いしますやっとわが町でも桜が開花…
L’arcobaleno イタリア きれいな色のコンパクト財布
高級感のある上質なやぎ革を使用したスナップボタンでスムーズに開閉できる二つ折りタイプの財布
Netflixで最終回まで配信された制作費600億ウォンのおつかれさま(英語名:When Life Gives You Tangerines)のレビューです『…
仕事帰りに無性にパンが食べたい気分になり、 最寄り駅に着いた途端、 吸い込まれるようにパン屋さんへ🍞 ちくわパンとメープルフレンチを購入しました。 夕方にパンを2個も食べるだなんて あまりよろしくないよなぁ ⋯⋯と思いつつも、 「こんなこと本当にごく稀だからたまには...
目次 1.新しいJava 2.推し活 3.NISA 4.大阪杯 5.総資産 1.新しいJava姉がJava勉強を始めたみたいで自分も暇だからやろうと思って姉に聞いてみたら、新しいJavaっていう謎の回答が返ってきて一瞬納得したけど新しいJavaってなんだ?🤔Javaってプログラミング言
小銭を稼ぐ女どろしーです。「株で年100万円」を目指してます。自己紹介はここをクリック▼人気記事はこちらフォトフェイシャル止めて3ヶ月成長投資枠で投資信託を買…
雨上がりの夕方、近所の公園へ散歩。 雨が止んだばかりなので、花粉症の症状は出なくてよかったです🙌 桜まつり期間中で、平日だけど露天が出ていたり、観光客っぽい人もちらほら。 美味しそうな匂いが公園に漂ってました😋 雨に濡れた枝垂れ桜も綺麗です。 4月2日 ごはんとおやつ ...
ここ数年は「帰省=捨て活」です これからの未来に不要なもの、何十年も動いていないモノが少しずつ減っており 数年前に比べるとだいぶスッキリしてきました 要不要の判断力 捨て活のスピードが上がったように感じます 優柔不断な人の場合は「最後のひと押し」が必要なのかな? 一緒に作業をしながら話を聞いて「思い出を共有&継承」できるのも 捨て活の醍醐味かもしれません 小さな一歩の積み重ねでも 動き続けるのは 大切だなあ と思いました😊 私の昔の絵日記を含め、思い出の品系は 私には決定権がない、どうしようもないモノたちですが、、、 今回の捨て活の副産物としては、私が15歳の時に書いた「詩」が出てきました 自…
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 このリボンと花綱模様の カップ&ソーサーは フランスのロワイヤルリモージュ 甘い組み合わせの柄なのに 甘々にならないところが フランスのデザイン力なのかな ピンクの色も、ブルーの色も ちょっ...
うっかりミスで、すずめをうぐいすとしてインスタに投稿してしまったミライ。春のほっこり珍事件を、ユーモアたっぷりにお詫びします!
こんにちはジジです ネットサーフィンと言うやつを していて気になる記事を見つけました。 それは、 「パンを食べると認知症の発症リスクを 高める」と言う話しでした。 パンを食べてどうして認知症発生を 高めるんだよ、と私は思いました。 菓子パン大好きで、ヤマザキパン祭りで 皿欲...
定年したはずなのに昇格した夫。
【定年後の再雇用】嘱託・契約社員が8割!退職時と同じ時間働くも賃金単価が低下
#370 雪凄いとどっか行くかも無くすよね
試用期間
話しかけたらかわいい子で感動
ハローワークで会社都合退職になるのか自己都合退職になるのか確認する
退社日まで1ヶ月をきり有給消化中!急に気持ちが不安定に⋯。
退職時の誓約書って必要?百害あって一利なし!
プチ反抗?会社から提出を求められた書類の提出を断った!
労働局の総合労働相談コーナーの窓口に再度行って詳しい話を聞いてきた(2回目)
労働局の無料の総合労働相談に行ってみた!
最後に会社の福利厚生を使いたい!人間ドック初体験!
有期契約労働者(契約社員、派遣社員、パート、アルバイト)の無期転換5年ルールとは
契約社員の無期雇用採用試験について
契約社員の雇い止め!大企業から実質の首宣告!
\服・美容・健康、挑戦!/ ゆゆん 二児♂(小2・年中)の母(30代後半) プチプラ愛でつくる! 『素敵アラフォーライフ』 を目指して♪ プチプラのコツ教えます! \オス
ソーラーモバイルバッテリー専用に注文した高性能チップ搭載 急速充電ケーブルは届いています シリコンなのでしなやかでいいです が、Anker PowerLine III に比べると先が小さいので抜き差しが硬いです 強
めでたくパートに採用されたわたし。パート始まってないけど私ってまだ色々大丈夫だったんだ、って少し安心。目下の心配はペン子、大丈夫かなもう中二だし、大丈夫だよね・・・いや、もしや中二だからこそ目を離しちゃいかんのか・・・?もはや私がイチイチ注意したとて何も言う事聞かないし痛い目に遭うのは自分だろうからそこで学べ、という方針に切り替えて早幾年けど、誰かいるのと居ないのとでは安心感が違うわよね。たぶん。...
世界の料理 ギリシャ編:おうちで作るバカリアロス スコルダリア ~ 祝日に食べるタラのフライとジャガイモのディップ byふすまぱんブログ
はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 でも、海外旅行ってそんなに頻繁には行けない…ということで、日本国内で海外料理の食べ歩きをすることにしました。 この記事はそのシリーズのおうち調理版ギリシャ編です。 今回は何を作ろうかな? ギリシャ料理は健康にいいらしいですよ。 でも、ギリシャ料理ってシンプルなグリーンサラダとかしかないイメージ。 じゃあ、ギリシャの祝祭で食べる料理に挑戦してみよう。 sasakumax.hatenablog.com はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 今回の国:ギリシャ ギリシャの料理につ…
ご訪問ありがとうございます。 シンプルで心地いい暮らしを目指して日々奮闘中です!ゴールは「持たない暮らし」ではなく心豊かな暮らし シンプルで心地いい暮ら…
4月1日雨の朝に金魚葉椿開花確認蕾はまだまだあります(*^^)vもしかすると又雪かもの予報に付きお隣のお花は家の中寒い日となったのでキルトコートで外へ出て、買い物前にいつも見学しているお宅の花拝見雨でも元気に咲いてます✨踏切近くの紫花菜とチューリップチューリップは晴れないと開かないのね傘さして暫く歩いただけで濡れました☔4月1日終日雨・我が家の椿開花❀
大地の恵みより「続」じいちゃん&ごおるは先に到着!自宅から5分以内で到着出来るはずなんだけどどりるのスンスンウォッチングが長いっ(*´艸`)草木が芽吹く頃は、体調崩しやすい時期で人間も動物も気にかけて暮らすくらいがちょうど良い採ったどーーーぉー!”この日の3月29日土曜日は久しぶりに晴天巣ごもり中の父が我が家まで来てくれたので一緒にお散歩汚妻チックな記事からずっと家の中で断捨離とかしてるんだけど変わらず食だけは作ってます。餃子予定だったけど間に合うかな?父用は現地で包む事にして我が家分だけチラッ均等には焼けなかったけどOK!フライパンごと食卓へみんな就寝後に実家へGO!父の餃子を包んで、今は視力低下で元気無いから私が焼いたけど餃子を焼くのは父の方が上手(*´艸`)なので、わらびのあく抜きをして帰宅お弁当は...大地の恵み2
どもども、こんばんわ。イザベラ・ロッセリーニです。ロベルト・ベニーニ大好きっ子として一人でひたすらロベルト・ベニーニ大感謝祭を行いました。今回は、4日間にわたり、1日1本ずつ見ました。まずはこちら。「ライフ・イズ・ビューティフル」です。これ...
今日も、覗きにきてくださりありがとうございます。🍀いつつは🍀 ですコストコでアボカドを買ってきたのでつくってみました 。テレ朝『相葉マナブ』で作っていた揚げ出しアボカドに挑戦作り方は至って簡単だし汁の作り方 水 100ml ...
【ロバート秋山に影響されて水戸巡り!】レストラン「キエフ」と「くれふしの里古墳公園」へ
以前、テレビ番組『秋山ロケの地図』で、お笑いトリオ・ロバートの秋山竜次さんが訪れた茨城県水戸市の2カ所に興味を持ち、今回、家族で実際に巡ってきました!ロシア料理が絶品!「レストランキエフ」最初に訪れたのは、水戸市にある老舗のロシア料理店「レ...
〖登山〗栃木県 《三毳山(青竜ケ岳)》②_低山を舐めちゃいかん( ̄д ̄)
3月20日(木)春分の日 《岩船山》を後にし、《三毳山(青竜ケ岳)》へ向かいます 道標はポイント毎にあるので分かりやすいですが 道標には《三毳山》とは記載がな…
桜木町から大岡川のさくらまつりへ!屋台も楽しむ飲み歩き横浜お花見散歩レポ
桜木町から野毛小路を抜けて、大岡川の桜並木へ。2025年のさくらまつりで、屋台グルメを堪能。水上クルーズも行き交う、活気あふれるお花見コースを実体験をもとにレポート!
こんにちはミニマリストになりたい green です 多くの皆さんに いいねいただきました記事です ありがとうございます 『【できごと】別れと出会いの季節…
こんにちは。 ふらいぱんです。 今日は気になったニュースがあったのでこちらを。 「日本のスタバはなぜ絶好調なのか 米国本社が不調なのに、成長を続けていられるワケ」 news.yahoo.co.jp 我が家の近所にも最近スタバができたのですが、そういえば私は一度も行っていません。 コーヒーにこだわりがないのと、シンプルにスタバは普段使いにするには高いと思っているからです。あと、注文するのに慣れてないのでちょっと緊張する(笑)。 コーヒーを外で飲みたいときは手軽なコンビニに行ってしまいます。 カフェで手帳タイムとかちょっと憧れますが、逆に落ち着かなそうでやったことないです。 年々「これはきっとこう…
ソーラーモバイルバッテリーをソーラーパネルを使って蓄電するときに 太陽光を効率よく受ける為に太陽に向けて角度を調節するいいものを見つけました ソーラーモバイルバッテリーは600gあります 本来の使い方では
\服・美容・健康、挑戦!/ ゆゆん 二児♂(小2・年中)の母(30代後半) プチプラ愛でつくる! 『素敵アラフォーライフ』 を目指して♪ プチプラのコツ教えます!
ムスカリ あちこちに 昨年 何年かぶりに 一輪咲いた ムスカリ hana-pippy.hatenablog.com 今年も 2週間ほど前 1輪 咲きました hana-pippy.hatenablog.com と 思っていたら いつの間にか 3輪になっていて ビックリ‼️ 昨年より チョッピリ 増えたようです ♬ で 昨年 新しく植えた球根10個 次々 葉っぱが覗いてきて 少しずつ ムスカリの花が 咲きだしました 濃い紫色のムスカリ あちこちに 咲き出して うれしさ いっぱい 😊 ランキングに参加しています クリックよろしくお願いいたします にほんブログ村 にほんブログ村
先月の楽天チェックによる獲得ポイント47ポイントでした。ポイントの内訳内訳は下記のとおり。来店ポイント:47ポイント(71、-30)公園スタンプ20個達成くじ:0ポイント(0、±0)ボーナスポイント:0ポイント(0、±0)---------
今日でリタイアして丸10年を過ぎて11年目に突入しました。10年...あっという間でしたな、と思う一方、もう働いてた頃のことを思い出すことがあまりないというかけっこう忘れちゃってる気もする。この1年でもっと大きく変わったのは、今年1月からカ
今日から4月ですね4月になったというのにまだまだ寒いです。春だからスプリングコートを着るべきか・・・それとも無理せず、冬のコートを着るべきか・・・服で気分も変わるからなぁ〜・・・迷いどころの服選び・・・のび太くんたちには関係のない悩みのようですが普通はちょっと悩むよね・・・?にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
坂道をタッタッタと下りる。あんなに痛かった膝も違和感なし。走りはしないが軽やかな足どりで坂下の桜を見に行った。しかしまだ2~3分咲き。どうにか撮れた写真はこれだけ凹 まだ春うららとはいえないが季節の移ろいはここそこに感じられる。草木の揺れる音も肌に触れる空気の流れも少しずつ柔らかくなってきた。花粉症の薬の効果も良く、旅行したい気分だよ。まだ行ったことのない日本のどこかへ。桜前線につられて行くのもい...
今日から新年度 気持ち新たに 何か新調しようと考え 靴を新しくしようと思います 一昨日TVer で ドラマ『グジャクのダンス、誰が見た?』の 最終回を見たのですが カレーを食べるシーンがあり 思わず 私も食べたくなり 昨夜の献立はカレーにしました スーパーで色々な...
看取りの記事を書いて3か月後。 まさか父を看取るとは夢にも思わなかった。 tamozo24.hatenablog.com 自分が忘れないうちに記録しておきたいのと どこかでどなたかのお役に立てればと言う思いで書き残します。 痛みが出た翌日からつけ始めたノート 2月に入って調子を崩した父。 痛みが出ても絶対入院はしたくないと救急搬送は拒否した。 tamozo24.hatenablog.com 2月13日 痛みが出た翌日、かかりつけ医に受診した。 昨晩の様子と食事が摂れなくなりつつあることを伝えた。 昨年10月の特定検診から体重が4㎏減っており採血実施。 降圧剤は半錠になった。 2月14日 朝ごは…
我が家のベランダの薔薇・・・クロード・モネが元気がなく、ダンナ様が掘り起こすと新しい根が出ていないようでした。もう復活は無理かも知れません。とても綺麗な薔薇で大好きだったのに・・・。昨日は真冬に逆戻り。朝夕はエアコンON。さすがに寒かったのでダウンコートを着用。先週は腰痛でお休みした2週間ぶりのバレエレッスン。途中で痛みが出るといけないので痛み止め服用。お稽古場はエアコンがはいっていたのでしょうか...
【茨城県水戸市】イオンモール水戸内原のイオンラウンジ徹底レポート!
イオンラウンジを活用して、快適なショッピングを楽しもう! 茨城県水戸市にある「イオンモール水戸内原」へ訪れ、イオンラウンジを利用してきました。イオンモールの魅力や、ラウンジの使い方、子供向けの遊び場情報まで詳しくご紹介します!アクセス・駐車...
自分へのメッセージ
模写 44 Franz Xaver Winterhalter (1805–1873) Germany
模写 45 Alexander Andreyevich Ivanov (1806 – 1858) Russian
模写 46 Johann Wilhelm Schütze (1807- 1878) German
斎藤一人さん ゴキブリ現象
「元カレとの復縁、成功への最短ルートはコレ!」
【FAQ編】プロジェクトゼノで稼ぐ!NFTゲーム攻略ガイド:いくら稼げるのか?徹底解説
スタバの"乳製品不使用"ココアを愉しむ♡
新生活が始まりました&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポン対象ショップ
感電の後遺症
【本編】cheeeseでどれくらい稼げる?徹底解説!現実的な収益と効率的な稼ぎ方
【服好きミニマリスト主婦厳選】2025年春に買うべきアイテム5選
【プチプラ子供服】キッズパジャマこんなの欲しかったのよん♩
お買い物マラソン購入品/臭わないペットシーツ/4月です♩
オーシバルトートバッグを春夏用に衣替えしました
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)