バッジがもらえるコーヒー資格を取ろう🥇【コーヒーを学ぶ〜vol.1〜】
学びたい気持ちが わたしの中でウズウズしてきました🌱 ブロ友Pさんが 今年から大学院で学ぶ姿をみて すごいな~と感銘を受け でもわたしは無理だとおじけづき… ギターを学ぼうとかじってみたけれど 練
以前はよく行っていたブロンコビリーに 久しぶりにランチに行ってきました。 たのんだのは、炭焼きハラミランチとサラダバー。 スープとパンが付いています。…
*この記事はプロモーションが含まれています *自己紹介*元CAの40代小学生男子ママ思春期子育てと更年期に揉まれながら家族3人+わんこと暮らしてます。少…
観葉植物を育てていると必要なのが園芸ハサミ。 おそらく、100均の中でも園芸用ハサミのラインナップが一番充実しているのがダイソー。でも逆に、初心者には種類が多すぎてどれを選んでいいかわかりませんよね…。 実は私もそうでした。 今回は、同じように迷っている方のご参考までに、ダイソーで見つけた、とりあえずこの1本(あるいは2本)を持っておけば大丈夫かな?と思えたハサミをご紹介します。 園芸用ハサミには種類がある! ダイソーの園芸コーナーに並んでいるハサミには、普通のはさみと同じストレート刃や、刃先が曲がったカーブ刃のほか、バネのついたペンチみたいな形のものもあります。 園芸用ハサミには種類があって…
アガパンサス 濃い紫色も 咲き始めました ひと足早く咲きだした 薄い藤色のアガパンサス hana-pippy.hatenablog.com そろそろ 終わりに近づいたなあ〜と 思っていたら 😢 別の場所で ひときわ鮮やかな アガパンサスが 咲きだしていて ビックリ‼️ 調べてみると・・・ 濃い紫色は アガパンサス・ポッピンパープル と呼ばれているそうな・・・ アガパンサスの花言葉は 「愛の花」 だとか・・・ ポッピンパープル よ〜く見ると・・・ だんだん 花が 開いて きている 様子が よ〜く わかります 😊 実は・・・ 我が家のアガパンサス 2種類あること 昨年 初めて 気づきました 😅 ラ…
雨乞いしたくなる夏。カボチャ畑から学ぶ、実の数と葉の元気度の関係とは?
こんにちは。ともぴぃです。 なんか…雨が降る場所と降らない場所で極端なことになってますね。どこもほどほどでお願いしたいものですが…降り方もなんか熱帯的。どがーっ!!!と降ってパタッとやむみたいな感じですよね。しとしと…みたいな雨にあまり会え
最近の亘汰君は暑くなってきたからなのか縁側のサッシの側の隅っこに寝転がっています。時には足で壁を押しているような格好で寝ています。時にはへそ天のような格好で寝心地いいです。亘汰君の体と壁の角度が一致してきちんと90度の壁にはまり込んでいます。ピッタリです。あれ~~どこに行ったのかなーーと思うとこの場所にいる亘汰君です。夏はこの場所がいいんでしょうね。颯斗君はどんなことがあっても座布団の上で寝ていまし...
久しぶりに嫌な感じの人と会話してめっちゃ消耗したとともにとある現象が起きています よかったらご覧ください⬇︎ 人気ブログこちら→ROOM人に対して配慮がないと…
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は続伸し、終値は前日比132円47銭(0.33%)高の3万9821円28銭だった。外国為替市場で円相場が対ドルで下落したことで、自動車などの輸出関連株が買...
暑い暑い今年の夏はどうなってしまうんでしょうか?みなさん、いかがお過ごしですか?ちょっと前にあった、嬉しかった話なんですけど我が家の定番、よつ葉バターがやっと店頭に復活! わー嬉しいー 長かったわー瞬時にスーパーの棚から消えて、よつ葉バターがあるべき場所もなかったことのようになってこのまま2度と会えなくなっちゃうのでは?と不安に思ったりネットでは売ってるから、ネットで購入しようか悩んでましたよ我が家にはたくさんの定番があって、もう何も考えずに同じものを使うしご贔屓にしちゃうお店も固定化されがちだから、急な閉店とかディスコンとかがあるとショック!気に入ったモノは長年使っちゃうから、家の中は骨董品…
先日メロンをもらいに実家に行ったとき、近くの農協に買い物に行ったの。地元農家さんのお野菜が安い。ついついいっぱい買ってきちゃって。なす、キュウリ、大葉、しし唐、しいたけ。さっそく食卓に。私ね、なすとピーマンの味噌炒めが好き。甘味噌で炒めて、ご飯のお供に。
実家に送るのもを買いに行ってきました。実家の母は、胃下垂&食物アレルギー。本人にその意識があるので、小まめに食べますが、年齢とともに痩せる一方です。何でもいいから食べてくれと、春先に、業務スーパーのライスバーガーが大ヒットだったので、それを送ることにしました。業務スーパーのライスバーガーさすが業スー、お安い!1個 128円!! こちらを、豚生姜焼き・焼肉・照焼きチキン 2個づつ 合計6個購入しました。ローソ...
目次 1.10:00 起床 2.11:00 病院着 3.13:00ジューシーハニー極嬢 4.今日のNISA 5.総資産 1.10:00 起床今日1日なんか短かったなぁって思ったけど原因ここなんかな。朝6時とかに起きてれば使える時間4時間増えてたかー。いや無理なんだけどさ2.11:00 病院着
パスタ大好きカンレキBBAです!本日は、どうしても暗殺者のパスタが食べたく、それを作りました。旦那殿は所用で不在。1人分です。暗殺者のパスタは一時期メチャクチャ凝ってしまい、週3くらいの勢いで、色んなレシピを試しました。結果現在、我流でございます。適当BBAですので、時間材料も以下同文です。でも美味しいので布教活動させていただきます。いざ!本日の暗殺者のパスタ(我流)材料 ①ニンニク、鷹の爪 適量 ②トマト...
のっぴきならない事情で、夫の帰宅前にお風呂に入ったG−tomicaです帰宅前の夫にメッセージ「待っていましたが、○○○○というのっぴきならない事情で、先にお風…
目次 1.西野カナさん可愛い 2.今日のNISA 3.総資産 1.西野カナさん可愛い仕事から帰ってきてYouTube見てたら、西野カナさんのチャンネルが今日のファーストテイクのために事前特集なのをしてくれてました。で最近の曲のPVが流れてえ?なんか当時より可愛くなってな
こんばんは。 特養を退職して1週間が過ぎました。右足の痺れはかなりマシになりましたが、なかなか完治は難しそうです😢 退職と同時に猛暑となり、エアコンの効いた部屋でゴロゴロと静養中です…。エアコンクリーニングを済ませておいて良かった。 www.manmarun.com 🍀🍀🍀 楽天お買い物マラソンが始まったので、7/5(土)にある物を色違いで2つ注文しました。 注文時の確認ミスで、1色が在庫切れで後日発送になることが注文後に判明💦 早めに欲しかったので色を変更するか迷っているうちに、「商品発送済み」のお知らせメールが届きました。 ん?早いけど1色だけ先に届くのかな?と思っていたら… 注文翌日7/…
Thank you for stopping by my house. ボーダーガーデンに植えた、種から育てたキンギョソウの花です。 このキンギョ…
私はときどきスイッチが入り、家にあるものの見直しをして整理します。 「断捨離」「捨て活」、最近よく耳にする言葉ですが、両方に共通しているのは今あるものの見直しをして、自分に必要なものを知るということではないかなと思っています。 ちなみに、朝日新聞の「Reライフ.net」ではこう記されていました。 捨て活は、残すものを選ぶ活動のことです。残したものを使い、その後の人生を豊かに暮らしていくことを言います。 引用:Reライフ.net 「捨て活」と「断捨離」の違いは 捨て活は、今の自分にとって必要なものを選び、それ以外のものは手放し、残したものを使い豊かに暮らす方法を指します。一方、断捨離はやましたひ…
7月例会のためキラリエ草津へ行ってきました。 早めに家を出たのに駐車場が メチャクチャ混んでいて停めるのに 20分ほどかかりました。 今日の例会の内容は、講演会と人…
茶事が終わって一週間空いてのお稽古庭の木槿もたくさん咲きました底紅宗旦八重寄付「七夕」本席「夏雲多奇峰」本日もクーラー全開にてお稽古🌪️花は、西洋芙蓉琉球ガラ…
大好きな料理研究家、いや、今や思想家と言っても良い気がしますが、土井善晴さんがNHKクローズアップ現代で特集されていました。 www.nhk.jp 彼の著書やPodcastを通じて土井論に様々触れてきましたが、クロ現では「ええかげん」がテーマでした。 「ええかげん」の元であろう「いい加減/適当」は「大雑把な」というネガティブな意味で使われることが多いものの、本来は「ちょうど良い頃合い」というポジティブな意味も持つ言葉ですが、土井さんはそれを「自分で考えて、自分でええかげん(=心地良いと感じるところ)を見つけて、自分で選択する」ことと説きます。 番組ではこの説を「料理」に落とし込み、ナス田楽を作…
このところ暑い日がずっと続いているので、感覚的にはもう8月上旬という感じなんですが、カレンダーを見てびっくり。 まだ夏も始まったばかりなんですね。 みなさん、体調はいかがですか? こう暑い日が続くと体力も消耗しますので、どうか無理せずにお過ごしください。 さて今回は、暑い夏の過ごし方ということで。 わが家の夏の過ごし方を紹介したいと思います。 エアコンは1日中つけっぱなし 買い物は週に1度まとめて 長時間外出するときは凍らせた飲み物と「塩分チャージタブレッツ」 涼しい部屋では温かい飲み物を飲む 梅干しや酢を使った料理を食べる 夏野菜を食べる お風呂はシャワーで済ませず湯船につかる (adsby…
35℃の東京を脱出!家族で楽しむ那須の避暑地8選
またまたツツジ、今回は美ヶ原
「うしのいえMOOガーデン」富山県黒部市
夏はちべたい🍨
五所川原市・道の駅十三湖高原 クマ出没目撃情報
The 90-minute crocodile tour costs $22 in Singapore.
【トカラ馬】鹿児島トカラ列島中之島の牧場と山
小岩井農場で眺めて飲んで食べて<日本縦断紀行Classic 31日目-2 小岩井農場>
小岩井農場の広大な芝生広場と牛舎<日本縦断紀行Classic 31日目-1 小岩井農場>
菜の花とソフトクリームの幸せな休日!~アビタニアジャージーファームに行ってきました♪~
観光牧場「愛知牧場」の見どころ
北海道 クマ出没目撃情報 [2025.5.19]
「しばちゃんランチマーケット」で癒やしのスイーツタイム|掛川・夫婦ツーリング
【静岡】いでぼく|食べログ百名店の牧場ジャージー牛のジェラート
黒部牧場の絶品いちごパフェ体験!プリンソフト&ジェラート同時レビュー
6月は、ワタシ的に 村田紗耶香 月間でした!(笑) 5月に 「消滅世界」 を読みましたが、 6月も、ある意味似たようなテーマの、「地球星人」をまず。 地球星人 変なことばだなあと思ってしまいますが、 地球もひとつの星。ほかの星の人からみたら、わたしたちは地球星人なんですよね...
大阪城公園から見ました。大勢の人が期待に胸をふくらませて待ってました。どっちから来るの?キョロキョロしつつ、だんだんと皆の向く空が定まってきたところで「キ...
こんにちはジジです いつも見させて頂いている方のブログで ネット詐欺の話しを書かれていて あっ∑(゚Д゚)あったあったと思い出す。 (これは以前に書いたような気が... 今回はさらに詳しく?書いてみよう) 私の場合はメール詐欺と言う古典的なやり口 に騙されてしまいました。日...
(今、出窓に咲いている2鉢の最後の胡蝶蘭)昨日は一昨日より気温が徐々に上昇。それでも窓から冷ややかな風が入るのでエアコンOFF。どうしても洗車がしたかったので、混まないうちにガソリンスタンドへ。「一人で行くから」というと「腰に悪いから無理しなくていい」と9時前に二人で出かけました。昨日の日曜日はガソリンが5円引きなのでかなりの混雑と予想していましたが、ガソリン給油も洗車もすぐにできたのはラッキー!...
何人もの方がブログにて書かれておりますが、相変わらず抹茶が入手困難になっています‼️いつも購入していたサイトはいまだに在庫なし❗️その上値段も上がっていました…
今週のお題「上半期ふりかえり2025」には間に合わなかったのですが、せっかくなので。 心身の状態が上向きになってきた 年末に心の状態がひどく悪くなり、さらにお正月2日から気になる症状が出て休日診療の眼科へ行くという散々な年明けでした。 ありがたいことに心の状態は上向きになり、眼も特に問題がなくて免許の更新も出来ました。 とにかく、人と比べない。頑張らない。 出来たことを数えて、それが一つでも◎とする。 自分が好きなことをすることは自分の命を大事にするということだから、はなまるをつける。 ブログの移行がほぼ終了した 昨年7月にはてなブログに登録し、9月に独自ドメインを取得してブログの一部を移行し…
自転車に空気を入れるのを忘れそうなG−tomicaですミニラちっくなおばちゃんが自転車に乗っていて、タイヤが潰れていたら恥ずかしいお出かけの用意をしているうち…
おはようございます 今朝は・・・寒いっ! 大袈裟じゃなくって寒いっ!💦 外の寒暖計を思わず確認にゆきました ・・・・ら 16℃‼️(7時頃) 20℃を切るとワタシは寒く感じる体質です♪ 不思議ですが室温はもっと寒い なんで~?💦 どこのニュースにもなりませんが相模原市のここ一角は予報より5~6℃下回る! それでもお昼過ぎたら30℃くらいまで上がるんだって まさかでしょ😯 米粉のクレープを焼きました ブラックベリー5個飾ったのに つまみ食いして1個だけのマヌケな画像となりました 油無しでもワタシの愛用フライパンなら訳なく焼けます クレープはお砂糖無しだけど 薄くうすーーく蜂蜜を塗って包みました🎵…
午後一番に週末に司会をさせていただく催しのスタッフ打ち合わせでした。午前中も仕事をしていたため、大急ぎで着替えて大急ぎで移動して…と、お昼ごはん抜きでした。私…
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
白い粉の正体は害虫! Amazonのセールでお得にお薬ゲットできます!
Thank you for stopping by my house. 昨日紹介した ノリウツギ 【リトルホイップ】の花 この画像は、2023年7月…
昨夜はかなりの雨が降りあちこちで水が溢れたけれど幸い我が家の辺りはそれ程でもなく23時頃には静かになったので外に出てみると咲き揃っていたペチュニアがグッタリ~アメリカ芙蓉の蕾は膨らみ始めており 気温が下り過ごしやすい夜となりました💤💤💤 朝には予定通り芙蓉の開花✨ 公園のアメリカ芙蓉は少し白っぽくとても大きい 地植えなので伸び伸び・・・❀タイタンビカスも華やかに開花❀ 窓辺ガーデナーさん宅の 階段の手すりに 立派なゴーヤ発見✨ それから整骨院のグリーンカーテンでは スイカが実っておりました。素晴らしい✨25度ほどの気温で久しぶりに快適な一日を過ごせてありがたい事でありました(*^^)vショボンとしてしまったペチュニアは 花を全部取り再生を待つことに❀ 猛暑一休み・とっても嬉しい💛
どうもこんばんは、おつかれさまです きょうのよかったこと 新幹線にトラブルなく乗れている 余計なお金を使ってい […]
特定医療費受給者証の更新申請をしてきた動画を投稿しました! マイナンバーでさらに手続きがラクにならないかなー…と期待しています ニコニコ動画にも投稿しているので、そちらからもどうぞ! 潰瘍性大腸炎と判明して3年3ヶ月の現在|潰瘍性大腸炎シリーズ【猫ミーム】 ランキング参加中ライフスタイルランキング参加中雑談
歳を取って絞る力が弱くなったので最後にきゅうりだけを絞りながら取り出し 調味液を濃いめに煮詰めてから漬けるようになりました😅 太いきゅうりできゅうりのキューちゃん 料理名:きゅうりのキューち
こんにちは 本日も遊びに来てくださって、 ありがとうございます。 暑くて花のもちが悪くなって きました。 ※先月中旬頃の撮影 記事にするのをすっかり忘れていて、 今更な感じ
どうもこんばんは、おつかれさまです もうあと、20分ほどで新幹線が着きます 家にたどり着くまでが旅なので気をつ […]
7月ももうすぐ半分まできそう まだ8月の玄関飾りが進んでいない あー 反省しつつ 本当は図案描いた時点で撮影するべきが すぐにちくちくし始めて忘れていました 今回はこの絵柄 わかるかな? 夏ですから ざばーんって感じで 作れたらいいのですが 色を入れるのをいつも悩みます 先日 コストコに行ってみました 冷凍庫に色々入れてしまったけれど 娘が食べたいというアメリカンチェリー ブラックチェリーっていうのかな? いつもほぼ娘が完食します 息子が食べたいといった カスタードクリームクロワッサン こちらあっさりしていました 意外と食べやすい でも大きいから半分こしましたが 私が好きなシナモンベーグル こ…
おはようございます 今日も意味なく早起き 4時ジャスト! 早すぎるよね♪ 昨日は夜になってもセーターが手放せない 一日中薄ら寒い日でした 今朝はまだ気温が18℃(さっき庭の寒暖計を見て来た 午前8時頃)でしたが お昼近くには30℃くらいまで上がるようです 早起きし過ぎて時間を持て余し~ カレーでも作ってみようと・・・ずっとキッチンに入り浸り スパイシーなキーマカレー(のつもりです) 今朝のご飯は黒米をいつもより少なくして焚きました 陽が差して来ましたねぇ セミだ 一番セミの声を今朝聞く事が出来ました! ああ夏だぁ ついでにポテトサラダも山盛りいっぱい作りました aaha 全部は食べ切れないよね…
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。暑い日に不向きな洋服3
おはようございます、恵那です(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎ 7月13日(日曜) 福島11R 七夕賞[G3] 軸馬8番シリウスコルト 相手2-12-13-15 小倉11R 阿蘇ステークス 軸馬9番モズミギカタアガリ 相手2-7-13-14 函館11R 巴賞 軸馬10番コントラポスト...
銀座テーブルコーディネート教室シェエットでは7月の初級コース、3クラスのレッスンが終了致しました。 洋のテーブルはこちらを 和のテーブルはこちら …
昨日、とても驚いたことがありました。 2026年から、表示されなくなっている 祝祭日複数あることに気付きました。 中でも、衝撃的なのが、 今上天皇陛下のお誕生日です。 まさか、自分が日付けを 勘違いしているだけなのでしょうか? 2/23ですよね? ですよね⁈ ないのですよ、...
やっぱりこれが好き~シンプルで簡単な犬用クールネックの作り方~その2
こちらの続きでございます。 tamozo24.hatenablog.com 材料 シーチングぐらいのあまり厚みのない生地 事前に地の目を通し、水通しを済ませておいてください 留め具 スナップボタンやマジックテープなど マジックテープにわんこの毛が絡むのがとても嫌なので 私は家に大量にあったスナップボタンにしました 犬 すみません、ちょっと言いたかっただけです・・・ 手順 サイズ決め 頭周り(一番大きい所):うちのわんこは36㎝ 入れたい保冷材の大きさ:縦7.5×横10㎝(周囲の接着部分込み) ここから生地の大きさを決めます。 横:36+2(余裕分)+2(縫い代) 縦:8(保冷剤の縦の長さ+α)…
はかない宝石のような葉っぱの上の雨粒 元々持病があり健康体とは言えませんでしたが、50代になって、大きな病気を経験しました。 体力もさらに落ち、以前のようには動けません。それはとても不安な出来事でしたが、一方で、ようやく立ち止まることができました。 前向きでいること、落ち込まないこと、できるだけ明るくあること。 ポジティブでいることは素敵なことだけれど、それが“ねばならない”になると、苦しくなります。 ネガティブな感情が湧いたとき、それを否定するように、自分を責めてしまう。 いつも「もっと頑張らなきゃ」と自分を追い立てる生活では、息切れしてしまう。 「もっともっと」と自分に求め続ける生き方は、…
断捨離できないのが悩み&楽天ポイントバック祭お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
⋆⋆【夏の模様替え】珍しく夫も反応!見た目から涼やかに⋆⋆
老老介護は大変だった。
外国籍には選挙権は絶対にない。
【セリア】人気の調味料入れに買い替えたら便利すぎた!
斎藤一人さん 他人の悩みを背負わない
【絶望から希望へ】ブロック解除からの復縁成功術
( `◯ ω ◯ ) .。o 生きるために必要なお金
新しい服を買うより楽しいこと。(前回の続き)
中途半端な好きはやめとくのが正解
息子の投資信託の報告書を見て驚いた
理想の部屋と現状の部屋とのギャップを埋めるには?
夫の口座が見られない
牛乳とパンで旅に出る?休日のフレンチトースト
【復縁への一手】元彼の家族・友人を味方につける方法
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)