東京もそろそろ梅雨明け? 久しぶりに青空が広がり今日はベッドパットを干したり 大物の洗濯をして キッチン換気扇に取り付けているレンジフードフィルター 交換しようと思ったら換気扇そのものがベトベト^^; 揚げ物はしないし 焼くのはレンジメートを使うことが多くても 日々のちょっ...
毎週金曜は大阪府泉南市のリユース着物ショップ八扇に在店しています。働きながら、たくさんの着物を見ることが出来て楽しい〜♪社長から「Jガールさん、インスタでどんどん宣伝してください」と言われておりますので、不慣れなInstagramも悪戦苦闘しながらアップしておりま
何度も上司から打診されている勤務時間延長の話・・・・💦💦嬉しいような? 有難いような?話なのですが今年65歳になる私⤵どう考えても若い人を募集して貰った方がいいと思い、上司に改めて勤務時間延長の話を断りました===================上司「そっかぁ
パート先から引き継いだ2年間の任意継続保険も3月で終わり 今年度から国民健康保険に加入していますが たまたまなのか、 今年度70歳になるという節目の年は 自治体から健康診断だけでなく 帯状疱疹予防接種 がん検診、 成人歯科健診 初めて知った筋肉元気健康診査などなど様々な案内...
土曜日から信州入りします私は9月末まで残ります 夫は8月末に関東に2週間戻りその後また信州に戻ります 築30年のマンション購入した時はこんなに暑くなかったか…
天丼が食べたいとやって来たGちゃんとランチをしていたら息子から電話がありました。Gちゃんは息子が産まれた次の日に病院に覗きにきて、それからもシバシバ会っていたので息子のオジさんみたいな存在です。「今、Gちゃんとランチ」と電話を切った後、先週だったか息子がSNSにポストした内容の話になりました。JAZZ雑誌の1部門で息子がベストプレーヤーに選ばれたのですが、そのSNSポストは“そもそも音楽に順番を付けるのはオカシイ...
6月に70の扉を開けたら、国保の負担割合が、3割から2割へ変わりました1割? 2割?に、なるのは、75歳以上からだと思っていたのですが・・何でやねん?よう...
4,000円で買ったお米がそろそろ底を着きかけたので。行きつけの量販店でもぼちぼち備蓄米を見かけるようになり、とりあえず買ってみる??
大雨の中、夫に送ってもらって着付け教室に行ってきました。 教室の後は大好物の天下一品に行くので洋服です。 サークル仲間のHさん(着物リメイクの達人)から何年も…
6月28日で夫が退職しました。健康保険をどうするか?一般的には3つの選択肢があります。①国民健康保険に加入②任意継続保険に加入③家族の健康保険に扶養として入る我が家の場合は③の選択肢はなしということで①か②かで検討両方の保険金額を試算してみました①の場合は60万ちょっと②の場合は3万ちょっとなぜ、そんなにも金額が違うかというと①は全所得が対象で保険金が決まるのと上限額がないから②の場合は、一般的には会社が負担して...
投資についてブログをアップされているシニアの方もたくさんいらっしゃり興味深く拝見していますが、私の場合は投資というより普通貯金より配当金をいただく方がマシかも程度。ということで、一度購入すると売らずに持ち続けていることの方が多いです。そのせいか、配当金は少しずつ増え配当金によるお小遣いが月平均5万円あったらいいな〜の目標はクリアし、今は月10万円あったら、などという妄想をしています。が、純粋にお小遣いになれば嬉しいですが、社会保険料や住民税でかなり目減りしますからね。今回お小遣いとなった株は、長期保有せず10万円プラスになったら売却しようと思って購入しました。ウチの近所に立派な社屋を構えている…
私が住んでいる地方の田舎では一昨日の夜は久しぶりにエアコンを稼働させなくても気持ちよく眠れた夜でした朝起きるといつもより体が軽く、連日の猛暑の中、ちょっと生き返った感じがしました(苦笑)いつもこんな感じならいいのに・・・・・==================さて
月に一度の高校時代グループの集まり 先月は結婚前の20代に皆で行った北海道旅行を楽しみ^^ 7月は暑いからどこか建物の中にしようということで 東京国立博物館か、 65歳以上無料の国立科学博物館か... 大雨が心配でしたが東博へ^^ ころころ天気が変わった一日でしたが 10時...
東京の五反田にある、有名パン屋さんで食べた釜揚げしらすのパンを真似してみた。たぶん、こうだろうと思う、しらすと長ネギとにんにくとマヨネーズを混ぜて、フランスパンに塗って焼いた。(おうちモーニング)しらすをちょっと多く入れすぎたのかな?ちょっと生臭く感じた。
今日はブーニーピックアップの日です。ちゅーるをキレイに舐めてキッチンカウンターの電化製品をチェックいます。ネコは好奇心が強いですね。途中オーブンのタイマーを踏んで“ピー“と音を出しあわててベッドルームに逃げ込みました。それからずっとベッドの下に隠れていたのですが、昼過ぎにやってきたユッコちゃんにあっさり捕まり帰って行きました。私はアトピー性皮膚炎のステロイド軟膏が切れたので皮膚科へ。ブーニーを抱っこ...
きょうは、イギリス旅行で使うall trails という地図アプリを入手しました。スマホに入れたのですが、東京のスミヨシ市の地図ばかり出てきて・・・。うまく使えません。もちろんイギリスに行けば、あちらの地図が出てくるのでしょうけれど、少し気
ギョッとするタイトルですが、私自身のことですよ。着物をコンスタントに着るようになって10年経っても、着付けが安定しなくて、なかなか綺麗に着られなかったのは、自分の技術不足、不器用さが原因だと思いこんでいました。そのマイナスポイントを埋めなくちゃと、ありとあ
5/24 ランチはうどん鶴る TURURU with books&cafe 以前はUDONたかのだったそうで店名だけが変わっているらしいです 最初にこちらをサ…
歳をとってきちゃたな~と思うことがたびたび。白髪になったり、しわが深くなったりはしょうがない。今日は膝が痛いな、今日は腕が痛い、という日が増えました。神経痛のような痛み?夕食後のふくらはぎのマッサージは欠かせません。靴下のゴムの跡がくっきり。むくんでいるんでしょうね。マッサージをしないと、夜中のトイレの回数が2回、3回になる。靴下を立ったまま履けなかったり、座椅子にドスンと座ったり。そのしぐさ、ど...
5/25 ランチは大上海 テイクアウトして夜頂くことが多いのですが珍しくランチに行きました ここの海鮮粥が美味しいのです 楽しみに行ったのにお粥時間がかかるか…
梅田で、2キロのダンベルを買って、電車に乗って、持って帰ったのは、10年前?20年前?肩こりが酷くて、我流の体操をしたり・・たどり着いたのが、ダンベルでし...
久しぶりにH子ちゃんとパサディナのUrth Cafeでランチです。もう何年も2人のランチはここ。3時間話していても前払いで沢山空きテーブルがあって全然OKの環境。居心地が良い。今日も話が尽きません。H子ちゃんはお父上に愛されたけれど、日本の礼儀作法に厳しい方で(いつかこの堅苦しい所から出てやろう…)と思っていたそうです。私の父はあの時代にしてはリベラルで『女性も手に職を持つ』という様な事を言っていました。H子ちゃん...
息子③が大学生の時にトラックで行商に来ていた人から買った「キンカン」と「キウイ」「キンカン」なんて食べたことも無かったのにどうして買ったんだろう???と思っていたらどうやら強引に押し付けられたということが後で判明(苦笑)貧乏大学生に押し付けるなんてトラックの行商の人も大変だ
その道のプロになった彼女達。自分の空白の時間を実感する
50代ひきこもり主婦の友人探し。悩みを相談出来る相手が欲しい
大阪・関西万博行ってきた♡
傲慢と善良(ネタバレ)~女友達は選ぼう~
6月19 友達いないかも”って思ったら、意外といた。でも…飲めない
3パグ留守番デー&女友達と
【女性限定マッチングアプリ】距離感がむずかしい大人の交友関係と人気者の赤ちゃん
半年に一度会う友人に会って毎回刺激を貰う♪
【マッチングアプリ】つい意見してしまった○○選び
今日はリアル友達とデート&マッチングアプリその後
短大時代の7人の仲間たち
女ともだち。
まるママちゃんと忘年会
【マウンティング・価値観の押し付け・愚痴大会】40代50代の女の友情、どうする?
アポなしはちょっと…
きのう帰宅した直後から土砂降りです 今朝もまだ降っています ちょっとだけ気温が低いから嬉しい反面 たまった洗濯物が、、、、 この度の母の手術後を心配して、母の友人から前もって 『日田天領水』を1箱送られて来ていた。 わたしはキャリーバッグに詰めて入院時と術後に病室に運びました。 母は術後すぐからぐびぐび飲んでいるようです。 見たことあるけどなぜ日田水?と思ったら ミネラルをバランスよく含み、しかもまろやかな軟水 天然活性水素水らしいです。 わたしはこういうのさっぱりわかりませんが💦 その友人曰く、麻酔薬や体に不要なものをいち早く外に流しだすために飲んだらいいよ、ということだそう。 なるほど、ネ…
毛羽立ちの少ないキーカバーがなかなか見つからなかったのでその代わりに鍵盤の上にスカーフをのせていましたが素材が柔らかで軽いのでピアノの蓋を閉める時にズレてしまうのが気になっていました。そして時が経ち、先日出先でその近くに大きな楽器店を見かけたのでチラッと寄ってみると、毛羽立ちそうにない素材で可愛いものが数点並べてあり私の好みの猫がモチーフになっているカバーがあったので購入しました。色が派手かな?最...
我ながら呆れるほど飽きっぽいのです。 そのくせ何かを始める時には、まずお道具を揃えたりして。 kaznocodiary.com 先週、友人に教えてもらいながらコットンパンツを作ったら、けっこう生地が余ってしまったので何か作ろうと思いたち… まず作ったのはスマホショルダー ポケット2つ、一つにはファスナーもつけました。 次は御朱印帳ケース。 和柄の数寄屋袋は、だいぶ前にセリアの生地で作ったもの。 数寄屋袋はちょっと面倒だったので、今回はただの四角の袋にしました。 いい気になってリネンのブラウスも作ってみました。 出来栄えは… ギャザーが上手にできませんでした。 どれもYoutubeが先生でしたが…
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 「老けてたので・・・」・皆歳を取るんです
2~3日前に、仕事から帰ってそのまま窓全開で寝るときも、一切クーラーを使わない涼しい日があったのですがその1日だけでした。次の日も部屋温度は同じだったけど暑く感じる・・・ワンコを見てみると、舌を出してハァハァとしている時もあったのですぐにONどちらの日も28度でしたが最初の付けなかった日は夜、27度に下がっていました。27度に近い28度、29度に近い28度同じ28度でも、こんなに差があるんだ・・・。昨日は午後から病...
期日前投票に行ってきました。仕事帰りに投票に行くのはしんどい。駅に降りて自宅を通り過ぎて投票所に行くのは、午後8時までには間に合うけれど行く気にはならないかな。投票所は学校とかが多いとけれど、もっと行きやすい場所にならないのかと思う。選挙もSNSの比重が多くなっているようだけれど。ネットで投票できたら、投票率も上がるのでしょうけれど。ならないでしょうね。誰が誰に投票したということが、システムに精通し...
孫ちゃん、毎週熱を出しているけれど。日曜日にまた、7度5分でダイアップ(痙攣止め)を入れ、小児科に行った。それ以上は熱が上がらなかったけれど月曜日は保育園をお休み。ジジババだけでの孫もりだった。どこのお宅でもそうだと思うが、娘が思っているほど、ジジババはタフ
朝マイナカードで健康保険を確認したら 任意継続保険のままだった もう入社して2週間経過してるのに 手続きが遅い! 午後、私宛に簡易書留が届いた 開封すると「保険証」が同封されていた やっと、手続き完了ね これで任意継続解約手続きへ 4ケ月だったけど頻繁に利用させていただきま...
春夏物の洋服を整理して引き取ってもらうモノ、ビニール袋一袋と廃棄するもの3袋に仕訳けましたきっかけは 以前は全然気にならなかった「麻」素材が最近チクチクと痛くて着れなくなってしまったことにあります💧体型が体型なんで ( ̄^ ̄)ゞ ゆるっとしたワンピが必須だったんですが、年齢とともに似合わなくなってきたことと体質に合わない素材が使われているのが多いことで廃棄の多くは 麻100%と、麻混のナチュラル系ワン...
きょう、買い物から帰ると、郵便受けに薄い封筒が入っていました。スミヨシ市の図書館からです。わたしは、何年にもわたって、こういうような薄い封筒を受け取ってきました。「図書館司書の選考結果 不合格」という内容です。たぶん合格した人には、「〇月×
先日、成年後見人の1年ごとの『後見等事後報告書』を作成して送ったと書きましたが・・・ その時に、『報酬付与申立』も一緒に提出したのですが、先日審判が下りました。27万円でした!いちよう、このように相場があります・・・ 色々調べていたので、多くて月2万円ぐらいかな?とは思っていましたが、若干多かったです。資産によって違うのと、司法書士や弁護士が後見人になると、もっと跳ね上がると思います。私の場合は母の資産は少ないですが、とにかく一番大きな案件=相続放棄に時間がかかったこと。そして、父が亡くなってしまったのでわからないことが多く、それこそマイナスからのスタートで、色んな手続きに時間や労力を要したこ…
三か月に一度、大学病院に通っています。30+年前にリンパ腫で胃を切除した後のアフターケアです。胃がないことのインパクトを補助するため消化器内科では整腸剤を、そ…
選挙には 必ず行くようにしている 政治に詳しいわけではない たまに新聞やニュースを見たりくらい 以前、野党に投票し そこが与党になった時 かなりがっかりし トラウマになったので ずっと与党に投票してきた 野党なんてなにもできないんだなと しかし 最近の与党は あまりに目に余...
変な天気です。 ゲリラ豪雨→ちょっと青空→またざーっと雨。そんな天気なので、出かけずに知人とTeamsというマイクロソフトのWeb会議システムで2時間ほどおしゃべりしました。これが...。
梅雨だというのに台風が来て、また天候の変化のせいで、うちのシニア犬4匹の中の1匹(ビションフリーゼ♀)のお腹が少々不調気味・・・ 最近、気温の変化があるたびにお腹を壊す。 かく言うわたしも、こう天候の変化が激しいと、だるくなる。 だるいと何もしたくないし、怠けたいし、動きた...
今日13日も大阪上空にブルーインパルスが展示飛行するという。関西空港を14時40分出発なので、わが家の上空には5分後に通過するかも。でもたぶん見えないだろうね〜とまったく期待せずにベランダで待機しているとキターーーーッ!!ちっちゃ!笑でも感動して涙が出そうでした
数年前に寄せ植えにしていたコニファーを別の鉢に植え替えてそのままにしていたら結構大きくなってしまいました。そして何気に後ろの方にまわってみると赤丸で囲んだところに何かくっついていたので近づくとこれ、ハチの巣だ!まだ小さかったのと その時には蜂の姿が見えなかったので指でもぎ取って部屋の中に入って即撮影。わりと頑丈というか、しっかりとくっついていた。こうやってみると よく作ってあるなぁと思います。でも...
老後資金のためにお金を貯める そう決めて、ひたすら倹約に励みました 倹約のほかにも、したことがあります 雨が降ったので 少し元気になった紫陽花 綺麗な紫色 梅雨明けはまだかな 入ってくるお金は限られていて 副業としたブログは、わかってはいたけど たいした収入増にはならなかっ...
2月に10年ぶりに来札したKさんを 道民が愛するパフェの店「よつ葉ホワイトコージ」に ご案内するつもりでいたら 新幹線工事のために駅舎内が様変わってました。 結局 大丸デパートにある栗原はるみさんがプロデュースする「ゆとり空間でパフェ食べて”おしゃべり”。 2月以来 十勝・よつ葉乳業が営業している あの「よつ葉」はどこに行ったのだろうと気になっていたので 札駅での用事終えた後 マップ検索して行ってきました。
蒸し蒸し 蒸し蒸し言ってもどうにもなりませんが不快指数はうなぎ上り。気温は30℃を下回っていますが湿度は70%超え(我が家の温度計)結局朝からエアコン稼働中。今日は外出予定がないので、24時間稼働になりそうです。kaznocodiary.comメインで使っているクレジットカードがようやく再発行され、月曜日に手元に届きました。先週中に発送した旨の連絡がありましたが、普通郵便なので土・日を挟んで月曜日の夕方にポストに届いていました。受け取りやすいように普通郵便で送りましたとメールに記載されていましたが、土・日に配達されないことを考えると微妙・・でも、日中お仕事で書留を受け取れないと再配達になってし…
母が、毎月掛けてくれていて、ミシン、私が20になった時に届きました私は、直線縫い専門でしたが、子供の頃の、ミシンを踏んでいた母の姿を、今も、時々、思い出し...
✳︎木曜日退社後実家へ移動、金曜日実家で在宅勤務、土曜日を実家、日曜に自分の家に帰るスタイルで過ごしています。(10ヶ月経ちました) 出勤前に友人とコンパル本店でモーニングコーヒーをしてきました。 月イチ、2時間遅出か早帰りできる特典を行使。申請書不要の会社の制度です。早帰...
夏の義実家訪問・夫の還暦と89歳義母のお誕生日お祝い
育った環境は大事だ??
義母の畑を見てきた |息子の元嫁ちゃんに
現実は「色眼鏡」が作ってる⁉︎贅沢系リーンFIREの日常2025/7/14
荒れ放題の義母の家
【結婚8年目に爆発した恨み】夫に結婚指輪を投げつけた話
義母からの言葉を御守りに
今までは大丈夫でも、年をとれば抵抗力がなくなる
6月20日 孫に振り回されてクタクタ。でも義母の家庭菜園が大豊作だった話
簡単なのにやった気になれるスタッフドマッシュルームのレシピw
義母宅を急襲!? いや、忘れられていた私たち(笑)
義母とスーパー巡りとラーメン
一緒に旅行とは・・・?
義母の腰からぶら下がっていた物
きっと主人はね
【衝撃データ】元カップル復縁、成功率を大公開!
きみが咲いている花の東京
久々の大金の引き出しに…なんとも言えない複雑な思い。
復縁成功の鍵「ルール」が二人の愛を再構築
🙀モヤモヤガ溜まって 【私の心】 が ヤバいので書いてるだけです。
トランプ大統領「医薬品の関税200%!?」高額医療の限度額が大幅に上がるかも
久々にTEMUで購入♪
斎藤一人さん 比べる貧しさ
家庭菜園のキュウリのその後
いつもありがとうございます*ブログが8年目を迎えました
復縁成功!SNS公開、幸せを長続きさせる秘訣
【主婦の地味な発見】100均リピート品のこっそり値上げ…
【DEAN & DELUCA】10%OFFセール開催中◎即完売バッグと今狙いたい人気アイテム
【巨大出費に怯える夏】15年目の恐怖とLDK対策
ソファのクッション、最後に洗ったのいつですか?
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)