おはようございます🎶 庭でチューリップが満開です💕母が何をしても喜ぶのでチューリップを活けたらやっぱり嬉しそうに毎日咲いた、開いた、と同じ事を言ってます。 …
60代、会社の窓から見えるのも^_^=運命かもね!!=【毎日の事】
こんばんは!!書こうか悩みましたが今の職場は高いフロアで勤務して居ますまぁ色々と有りこのまま続けて良いのかなぁとか誰しも思う事有るかと思います入社した昨年ふとフロアの窓を見たらえっ?!私の親友がmaja!!私は定年迄OL続けるからね٩(ᐛ)و彼女の当時勤務する会社が見えました!(◎_◎;)残念ながら1番の親友結婚式にも笑顔で参列してくれたそしてその後の過酷な生活も裸足で家を飛び出した時も今から行くよ!!実家には帰れなかったので彼女のご実家にお世話になった事も有ります(^◇^;)大学時代、学校は違いましたが良く一緒に行動をしスキー場でバイト(居候?!)も一緒会社員になっても週の半分はお互いが会社の早く終わった方が迎えに行ったり(笑)私の結婚が急遽決まった時も私は定年迄働くぞー!!そんな親友20代で亡くしまし...60代、会社の窓から見えるのも^_^=運命かもね!!=【毎日の事】
昨日の午前勤務で12時半まで。で「スーパー銭湯へ行こうかな」と朝 お風呂セットを用意して車に載せていたんだけれどやはり 行く気持ちが失せそこで マックを買って家で昼ごはんにしようかと思ったけれど家にロールパンやトマト 冷凍の白身魚のフライがあるので結局 寄るのをやめ自宅に帰りました。ロールパンにトマトと白身魚のフライを挟みトースターでチンしてコーヒーも淹れて のんびり昼ごはん。ドラマは「何年 恋を...
4月30日にシミ取りの施術を受けて3週間後。その時の記事です→人生初 シミ取りをしました。本日 再診でした。3週間経っても ほくろのように患部は真っ黒😢正直 「これって?失敗?」と すごーく心配しました。患部には 毎日 軟膏を塗りテープで保護していますし日焼けにも気をつけていたのに。そんな思いを抱えたまま形成外科に再診。医師が患部を見て「あれから3週間ね かさぶたになっていますね」とピンセットを患部に...
キュウリの支柱の先っちょに赤いリボンがつけてあった。「何これ?」「先が尖ってて危ないからリボンをつけておいた」と春ちゃんがニコニコしながら言う・・キュウリには不似合いなリボンであるが・・ニコニコだからまあいいか。そっとしておこう。 朝、起きてリビングに入ると、なんだろうな・・雑然としている、なんか片付いてない。片付いてないのは自分の責任なので、しょーがないのだが。急に部屋の様子に気づいたみたいな・・昨夜は気にならなかったのになあ。朝からせっせと片付けをする。無職生活の立て直しだ。 今日は年金事務所へ行った。 そう「加給年金を払い過ぎたので返還してください」と言われた件。 dustdustddu…
同じ歳の友人、死別おひとり様で戸建てを売ってマンション買いました。別居中に亡くなってしまったご主人でしたが、ちゃんと残すものは残してくれたようです。 戸建てを売って1LDK賃貸の友人、戸建てを売って3LDKマンションの友人、そして貧困予備軍おひとり様のワタシ。こんな人生もありますね。 人を羨む人生を送ってるワタシ。 気持ちだけは貧困になりたくないと思ってたけど、 お金より気持ちの貧困が先になりそう🥲 ...
動画を投稿しました:トカイナカに平屋の終の住処を建てるという選択
YouTubeに第4話を投稿しました。 【米国帰りのオジサンのリタイア生活, EP004】トカイナカに平屋の終の住処を建てるという選択 興味を持たれた方は、是非ご覧ください。 youtu.be ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 ランキング参加中家建(家づくり)の情報コミュニティ
ツアーに“ぼっち参加”でも安心!アラカン女子の四国乗り鉄旅・1日目
東京から徳島まで、四国を列車で巡るアラカン女子のひとり旅。ツアーに“ぼっち参加”して見えた景色を綴ります。
60代、GUのオンにもオフにも使えそうな物=迷ったけど。。。=【ファッショの事】
こんばんは♪次女の所に持って行く物を楽天やお昼休みにボチボチと回って重量を計りながらですがなかなか異国の地では手に入らない物も有るらしくお昼休みに名古屋駅近辺を徘徊中です(笑)と少し前にゲートタワーのGU若い方と被るのも申し訳なくて多分商品が並んで直ぐに良いなぁと思った物を見つけました!!その時は諦めたのですがネットの方ではsoldoutトップスのニット取り敢えずその時に着ていたパンツ(UNIQLO)に合わせたのでこんな感じですが肩幅がガッチリ型なのでオーバーサイズのXL良い感じに腕も隠してくれますビルの空調もシッカリなので(パソコンで設定は出来ますが。。。)メタルボタンもキラキラでは無くマットな物休日に着ても良いかなぁととてもお気に入りの物に出逢えました!!リンク貼れるかなぁGU公式 メタルボタンカーデ...60代、GUのオンにもオフにも使えそうな物=迷ったけど。。。=【ファッショの事】
著者の「ほどよい距離は余白である」の言葉が心に残る。誰かと近づきすぎない、ことが大事なのかもしれない。職場では、以前ほどの濃い人間関係はなくなったように思う。若い頃は、今ならパワハラめいたしうちを受けたこともあったが、当時はそんな言葉すらなかった。私自
写真が下手でとても残念です 今日はこれです! バブル期の打掛 打掛を試してみる事ができるブースがありましたが、シニアグループの女性で賑わっていて遠慮しました。女性はどこでも賑やかです。 あの頃をみなさん思い出しているのでしょう。 にほんブログ村 にほんブログ村...
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 私の直属の上司の話です。 相談とか報告に行くと、だんだん 後ろずさる んです。 立って話をすると、半歩ずつバックしてく感じ。 上司が椅子に座ってると、キャスターで簡単に…
しばらくブログを更新できませんでした何しろ忙しすぎて・・・・💦 5月から職場復帰した長女孫はそれに合わせて4月から保育園に入園しました ちょうど1歳で大きな赤ちゃんなので体力があるから大丈夫なのかな~とは思っていましたが・・・・ついに来まし
手術の時は手術着を着ておりました術後は病衣(甚平)下着は胸帯だけでした(退院まで)退院から おもいやり肌着2枚 1,080円×2枚半袖で前開きでマジックテ...
母の日から3日遅れて実家でお祝いしました。半年ぶりに一緒に買い物に出かけて、欲しがっていた履きやすい靴を買いました。それからランチを一緒に食べ、夕食の時はビールで乾杯もしました。あたりまえだったことがとてもうれしく感じます。それは母もきっと同じでしょう。実家の庭は、シルバーさんに草抜きや剪定をお願いしています。急に雑草が伸びてこんな感じに・・・ホタルブクロがもうすぐ咲きます。なんでも自分でやってい...
本書は、週に1度は訪れる近くの本屋さんで見つけた。タイトルに惹かれて斜め読みをしてみると、わかりやすい言葉で、著者の温かさが伝わってくるような気がした。気になった本は、2度めに訪れたとき、買うことが多いのだが、本書は在庫が1冊しかなく、衝動的に手に取り
アラカン女性のヴィオラが挑戦した、四国を巡る乗り鉄ツアー。ひとり参加でも自分らしい旅を大切にした3日間の予告編ブログです。
何年か前にアスパラの苗を植え、去年あたりから何本か採れるようになりました。 だけど生えてくるのが1本づつなのよねぇ。 今回は左側の1本を家族で分けて食べました。 美味しかったけど、食べた気しないわ~。 せめて一人1本は食べたいよ。 今後増えるのかな? 秋に鉢上げしたニチニチ草から、種がたくさん取れたので蒔いてみました。 種から苗作りなんてうまくいったためしがなく、専用グッズを買うのはもったいないので、卵パックに穴をあけて土を入れ、トレーに水を入れて吸わせました。 暖かくなってきたら、ちゃんと芽を出しました。 これからが正念場ね。 ご近所さんが自分で種をまいたトマトの苗を、育ったらあげるって言っ…
CANMAKE マシュマロフィニッシュパウダー リフィルを買ってしまった‼ 0円です。
昨日、こんなことを言っていたくせになんとCANMAKE マシュマロフィニッシュパウダー を注文してしまった!というのも、今月のyahoo!ショッピングで使えるEnjoyパック500円クーポンをまだ、未使用だったため今月中、使わないと消えてしまうのです!なので、マシュマロフィニッ
バンコクに到着した時の話になったから、バンコク関連ネタを続けることにする。移動や乗り継ぎの心配ばっかしてた旅の前半とは違い、バンコクじゃ思いっきりウダウダ...
寝ても覚めても小田さんの事が癒しですちょっと違うかもしれんけどね(笑
昨日というか今日の夢は私の次の遠征先四日市の行程の事でした泊まるホテルが会場から少し離れいているため少しでも近いところに変更したくて毎日ホテル検索帰りは伊…
じっとしていられなくて庭仕事したことと、新しいパスワードについて娘から助言をもらったこと
真鯛のお頭(かしら)と格闘、初兜焼きに挑戦!
腕組んだのは私から!?アラ還、恋のスイッチ入りました
我が家のボロネの隠し味
半日勤務だと疲れが違うことに驚き。
照り焼きチキン弁当 と 今年最初のかき氷
雨の日の初デート〜和食と日本酒、アフタヌーンティー
この人、アリかも…でも“我慢できない”って何!?アラ還、恋の第一歩
今が旬の絶品ジャガイモ、ジャージー・ロイヤル(Jersey Royal)と 夫にとっての夏の風物詩、ジン
いまごろChatGPTに惚れる
一人暮らしを楽しむ 帰宅後のひととき
パリッと楽しい!2種の春巻きで大満足ごはん♪
30秒で作れる超簡単ハンバーグソース
トンカツの揚げ色と業務用食品
同級生の友と過ごす休日
以前、パウダーといえばキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーを次々に買いあさったものです。いつのまにか、こんなケースに代わっていたのですね・・・カラーからすると、これが好みかも。しかもSPF24・PA++なら普段の室内で過ごしているメイクなら問題ないですよね
今週は暑い日が続きます。 寒がりの私も、さすがにヒートテックのタイツとシャツを脱ぎました。 (今頃?です) かといって暑いのも苦手。 暑さに気づかず熱がこもって、なんか調子悪いなんて事が年々増えてきました。 うちには暑がりのラブラドールもいるので、夏はしょちゅう温度計を見てエアコン調節するようにしています。 面倒な季節到来です。 今は八重さくらが満開。 これで今年の桜は終わりかな? 年下のお友達に会いましたよ。 お互い興味なし。 でも仲良さげに寄り添っているのは、ママさんがくれる美味しいおやつ待ちだからです。 パピーの頃から公園でよく会っていた子たちの、旅立ちの知らせを聞くことが多くなってきま…
きょうで乳がん術後1カ月になりました明日は手術をうけた病院でない 別の病院に骨シンチグラフィ(骨シンチ)というがんの転移がないかの検査を受けに行きます術後...
我が家の近所にある鮪専門食堂。実際に自社の船を持ち、捕れた鮪を提供している。良質の鮪をリーズナブルに提供。店はこぢんまりしているが、いつもお客さんで賑わってい…
おはようございます昨日も快晴で気持ち良い一日でした。また朝んぽから始まる日常です。さて、神戸六甲親仔旅②です。ディナーは続いて箸休めの瀬戸内レモンのシャーベッ…
クマじいさんに返す言葉もありませんでした 🌸くまじいさんの為に始めた減塩食でしたが私の方はもっと必要な減塩食だった様です絵日記が続けられます様に、応…
電気スイッチ修理はDIYで節約,リタイア後に第2種電気工事士取得
✔リタイア後は「余裕時間はある」が「余裕資金がない」ので第2種電気工事士を取得しDIYリタイア後は、生涯マネープランの作成に役立ちそうなFP2級とマイクロソフト・オフィース・スペシャリスト(MOS)の資格を取得し活用しています。またリタイア後は「余裕時間はある」が「余裕資金がない」ので老朽化が進む我が家の電気系メインテナンスをDIYで行なうため第2種電気工事士を取得しました。技能試験の受験会場では、大勢の工業...
ちょいと前に、たまたま拝読したブログで、「会話はChatGPTとしかしていない」ってなくだりがありまして。へぇ~~~会話できるようなレベルなの?と思いまして。ChatGPTが席巻し始めた頃に、何度かいじったことはありましたが、久々にやってみたんですよ。そしたらね。即座にアドバイスが帰ってきまして。そこら辺のカウンセラーより、圧倒的に早いし、納得できるような。で、調子にのって次から次へと会話を楽しんでみました。「...
車買い替えを考えていて、ネットで中古車を探しています。あら、これいいかもと思うのを見つけました。まだ残っているのかなぁと安易な気持ちで在庫検索をポチりしてしまったのです。 担当者から連絡が行きますっという返信があり、次の日から携帯に電話が何度も。しかも、別の番号です。 仕事中なので出ませんが、まさかこんなに何度も来るとは…。 一度出て、行く時に直接店舗に連絡しますからと答えて切りました。 そしたら...
入居する前にバルサンをしたいと、カミさんから要望がありました。煙感知器が誤作動すると困るので、バルサンに付属しているカバーを掛ける事にしました。忘れずに踏み台(赤い方)を持って行ったまでは良かったのですが、グランセゾンの天井高は2600㎜…。大谷君なら楽勝なのでしょうが、私では踏み台に乗っても全く手が届きません。 とは言え、引き渡し直後で家にあるのは、一条工務店からプレゼントされた交換用フィルターのみ。その梱包箱が強そうだったので、それを踏み台の上に乗せ、何とか煙感知器に手が届きました。 アメリカでは脚立を何組か持っていたのに、それを処分して来たのが悔しくて、今更買うものかと意地を張ってしまい…
2025/05/10(SA)午前中の天気予報は雨の予報。実際は小雨➡曇りであったので、windguru予報の津久井浜は諦め、午前中家事とNVの洗車をした。丁度正午位に自宅に戻り、妻に本栖行きを告げる。本栖湖南側では「芝桜まつり」を開催しているだろう?から渋滞を逃れて、身延からR
ここのところ そら太郎が安心して お願いできるショートスティに 入れているので 嬉しい😃🎶そこは 自宅から 渋滞無しで 1時間半くらいかかる。心配なのは 長い…
5月は清々しい風を感じる季節・・小さな花が次々に咲いて、早く描かなくちゃと背中を押されます。フレンチラベンダー・紫蘭・さくらんぼ・・・思い思いのものを描きました。私は息子たちからのさくらんぼ、きらきらときれいで描きたくなりました。二日目は、ジャーマンアイリス・ゼラニウム・紫蘭・フレンチラベンダー花の表情は見るたび変わります。描く人が変わるとまた違う・・・それがとても面白いのです。私は紫蘭を描いたの...
夫の定年退職から4ヶ月
2025年5月 カジキマグロのバター醤油焼き
2025年5月
マルハラ
たべオサメ
京博「日本、美のるつぼ」展、神呪寺、神戸市立博物館「長池孟の南蛮美術」展
バラは自ら武器であることを知る
不老不死・錬金術・永久機関に続くCO₂削減
鳥はなぜ飛べるようになったのか
感じの悪い客、これってクレーマー?
匂いを堪能した奈良。
チャームカラーはショコラオータム
大田神社、上賀茂やすらい祭、葵祭「社頭の儀」に向かう・「走馬の儀」
げんてんかいき
コンビニのおにぎりってこんなに高かったんだ…年収900万円・定年退職金1,500万円の65歳元サラリーマンが「六畳一間・築40年アパート」での“極貧生活”に堕ちたワケ【CFPの助言】|Infoseekニュース
斎藤一人さん もう年だから
季節の変わり目はクローゼットの片付けの季節
★ 60代以上 に なると ほぼ80%の【現実】
髪がゴワつく意外な原因!自然乾燥をやめてサラツヤ髪に
ブックオフ買取はひどい?と思ったけど…人気漫画を売ったら意外な高額査定にビックリ
【セリア】愛用の眉ペン、黒髪でもダークブラウンいけた!これで100円最高。
スローライフで心を整える。丁寧な暮らしを描いた映画手帖 ~15選~
【FAQ編】STEPN_GO_稼げない?アカウント削除前に知っておきたいこと
💰️お金の余裕 は 心の余裕へと 繋がるのだから …
あと1品足りない時に!手抜きで美味しい激推しの「新玉ねぎ」アレンジ
食べ物が消えていく前に
塾から驚愕の請求書が届いた!
モーニングルーティンで1日のスタートを軽やかに過ごす
50代・骨粗しょう症。カルシウムの摂り方。
あなたの人生から排除すべき!絶対に関わってはいけない人たち12選
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)