ブログ村アイコンのクリックをお願いします更新の励みになりますにほんブログ村================================蒜山でトマト初収穫 7個アイコ、ミニトマト、中玉トマト今年は植苗間を広く取って、3本仕立てで芽カキもできてて5段目ぐらいまでしっかり実がついて
男が先か、女が先か、なんて何のこっちゃですが先日、Wさん宅に用があり伺った。Wさんは奥様の体調が悪く掃除ができない。お掃除ボランティアを利用していて私がずっと伺っていました。その奥様が昨年7月にお亡くなりになりました。Wさんのご主人元気でいるかしら?と玄関のチャイムを鳴らすとご主人在宅でした。「その節はお世話になりました」とご主人「早いですね。奥様が亡くなってもう一年ですね」「早いですよ。先日一周忌を済ませましたただ、まだ居るような気がして、こうして玄関に着ていた服をかけてあります。なかなか捨てられないです」という。「身につけていた物を手近に置いて、思い出す事も供養になりますね。私も頂いた洋服を着させて貰ってます」「そうですか、女房も喜んでいると思います」「体に気をつけて。また何かありましたら連絡ください...男が先か、女が先か
朝7時から宮なぎ(神社の掃除)、いろいろあって帰ってきました。 帰って来てからまだ全部移動できていなかった薪の移動です。 荷物を片づけて薪を積めるようにしました。 この前の残りのカシ薪です。 全部移動したらこれだけになりました。 薪棚が空いたので、ババの畑に積んであるカシの薪を移動させてくるつもりです。 畑に積んであるカシ薪も空になると薪割り再開です。暑いですが……。
さて、暇な日曜日になりまして、昨夜は10時くらいに就寝したので睡眠バッチリでありまして今日は6時過ぎに起床、朝からジムに行ってきました。帰ってから、さあどうしよう、という感じでしたが、すでに9時半くらいになってましたのですでに出遅れ感はありましたが、バイクにて出動。この前、佐賀の実家から持ってきた本ですが、司馬遼太郎の「街道をゆく」を読んでましたら、奈良の御所市(ごせし)あたりの話がありまして、ほ...
当地の梅雨明けは正式にはまだだと思うけど、実際6月末から30度超えの日々が続いており職場も自宅もエアコンの無い生活の私には、早くも夏バテ気味である。それでもここ二日猛暑もひと段落で、今朝ほどは毛布を一枚被りなおすほどだった。温度計では20度
スケジュールが埋まる・・とかなんとか言いながら、シルバー人材センターに登録して通うことになった午前中だけの週3日の仕事。そこそこ大きな公園の管理を5人ですると言うもの。内二人は、私を含めての新人。温和な方ばかりでとても良い感じのチーム。私たちの事務所もあ
今朝は 16℃ 最高気温は 24℃ 今朝も涼しくてサイコー ユンボで丸太を積みなおして~ ズバット バリッと 重い!! ポイポイ 涼しくてサイコー (^▽^)/
昨日、お得意様の会社で打ち合わせ図面を見るのにメガネを外したら柄が折れてしまった壊れたメガネはJINSの物以前も、壊れた時にすぐに新しいメガネを作ってくれたの…
大阪新世界、通天閣の隣にある天王寺動物園以前大阪出張の際に隣を通っていたが入園するのは初めてです。3日目の大阪旅行は飛行機が早いとあって動けるのは午前中のみ駆け足で動物園を巡ります。私の好きなレッサーパンダ朝一とあって活発に運動していました。職員が置いてくれたリンゴ先にアリに見つかり、アリまみれになっていたが頑張って振るい落として食べていたのが印象的でした。そりゃアリがいようがリンゴはリンゴ 食べ...
1948年(昭和23年)7月15日、東京・赤坂において「ホッピー」の製造・販売が開始され、それを記念して7月15日は「ホッピーの日」。ホッピーは「生よりうまい…
昨夜ですが、一次会にて生ビール1杯、レモンチューハイ2杯くらいハイボール2~3杯、二次会にてサワー3杯、ハイボール1杯いただきましていつになく調子に乗って飲んでしまいまして、今朝がたはちょいキツめな感じでありまして、朝ジムは明日に延期、といたしました。ということで、今日は6時過ぎにおきまして、とはいえ今週末はいろいろやることを設定してまして、朝から掃除洗濯、食材の買い物、先日使ったテントを洗濯し、...
今朝は 15℃ 最高気温は 27℃ 涼しくてサイコー ズバット ユンボで丸太を動かとく バリッと 1基満タン 明日も頑張るべ~
ホント毎日暑い日が続く…昨年も一昨年も猛暑続きだったが梅雨時期の今からこんなに暑いと来月がどうなるかが心配だね〜今週は個人的なリフレッシュ週間でも中々忙しい日…
会社の福利厚生ポイントが溜まったので前から行きたかった大塚国際美術館に行ってきました。大塚国際美術館は、徳島県鳴門市にあります。紅白歌合戦での米津玄師のロ...
田植え終え農機具後始末していれば畦道や畑に蔓延るは雑草一段落すれば黒保根やまびこいわゆる田舎風・・・・¥900+桑の実ジャム¥750このままでは・・・・でハシゴ2度目今回はあの気になっていたその和風だしのトロミたるや¥840この辺り雷様が来たはいつだったかアキダイの言う通り野菜たちみな悲鳴を上げています日照りに強いトマトといえどやっとこ堪えていた今朝の”桃太郎”WOW!酷暑に3冊TV”芦田愛菜のサグラダファミリア”が残っておりしばらくバルセロナでハラハラドキドキ「ブッカー国際賞」ノミネートの川上弘美と”遠いようなできごとだ。センセイと過ごした日々は、あわあわと、そして色濃く、流れた。”p268あわあわとか・・・この時刻かなりの東風なれば田んぼの水管理そして野菜たちに井戸水たっぷりとセンセイの鞄
【原木情報】千葉県山武市
薪の整理(移動)
千葉で薪ストーブの薪集めをするならば「いすみ薪ネット」がお勧め/Yahoo!ニュースに掲載
シーズン終了後の薪の配達に行ってきた
薪ストーブライフ体験イベント in 北軽井沢(2025年GWイベントのお知らせ)
八鶴館では、ボランティアスタッフが庭園整備している
理想的な薪の動線
薪ストーブ暮らしがはじまる前からの薪作りでスタートダッシュ
理想的な薪の保管、管理できる環境が構築されていた
2年分の薪を収納できる外構の柵を兼ねた薪棚
雪のちらつく北軽井沢で、薪小屋への薪の積み込み後の焚火
薪割機と斧のコラボ
原木のまま丸太で放置しても乾燥は進まない
薪の大量配達
薪の買い取りもしてます
仕事ができる人の特徴
「奇跡の再会へ導く!復縁タイミング見極め術」
カーテンを新調。
別れの謝罪は劇薬!?復縁を左右する使い方
【MBTI診断】INFJ(提唱者)インターネット交流でもすぐやられる【生き辛い世の中を生き抜くために】
SBI証券と税務署、NISAについてどちらが正しいのか?
洗面ボウル洗い、オート化
【マリメッコ】ウニッコ ピックイネン マルチカラーに新色が出ました。
【衝撃!】ハッピーセットやっぱり転売?!!夏のセール開催中!!!
【口コミ】子供の園のお泊りキャンプ用リュック。「トレックパック」買ってよかったです!
薬味やスパイス調味料をあの麺にもこの麺にも
茶話188 / も
茶話187 / 変なかんじ
先着100名限り★24時間限定【楽天1位】スリッパ ダイエット
斎藤一人さん 多少のストレスはあった方が人は元気になる
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)