NHKの100分で名著をやっていた谷川俊太郎さんの話のところで誰かに似てると話し方も似てるんんんあ甥っ子だ彼が歳をとったらこんな感じになるのかも当たり前だけど…
こんにちは。今週もお読みいただきありがとうございます。自分と向き合い、思考を整理して本当に自分の似合うものを見つけよう!そんな記事を書いているkako.tと申…
昨日NPOの仕事の後会議まで時間があったので地元の会館で本でも読もうと入って行ったら書道展が開催されていました先生が座ってらしたのでお話している最中ふと知り合…
新しいまくらはホテルのまくら以前泊まったときの寝心地のよさをずっと忘れられずにいてドーミーインのまくらです当時販売もしているのは知っていていつかお迎えしたいと思っていたもの横半分固さが微妙に違っていてわりと低めで好みの雰囲気です優しいメッセージも添えてあ
テーブルで行う茶道のお稽古に伺いました一つひとつの所作すべてが思いやりの心を形に表したものそれは目の前の『人』にだけではなく扱う『物』や『お茶(=植物のお茶)…
50代から考える年金の受け取り方──制度のしくみや損益分岐点、働きながら年金を活かす方法までをやさしく解説。老後の安心を自分で描くためのヒント。
本日のトレーニング、千年小体育館にておいでやす千年2回目参加のご新規様につきっきりでトレーニングのやり方を教えてくれる頼りになる良い子ですボールの扱い方をめっちゃ熱く語ってます君は何歳?って感じ私、引退するからコーチやって!って感じいつの間
ずっと手放さずに持っていた母のきものたしか紬・・と帯3点一番上のはわたしが子供のころ浴衣と一緒にしめていたものこの帯がすごくきれいすぎて長いこと眺めていたのですがもう手放すタイミングが来たかもと本当はまだまだあったのですが最後まで残していたものたちいつも
旦那さんの反応がうすすぎてイラつく私です。 というのも・・ 旦那さんは、まぁまぁ無口な人です。 でも、それはいいんですよ、私がしゃべるから。 女性は男性と比べておしゃべりな人が多いですよね。 私もおしゃべりな方ではありませんが、少なくとも旦那さんよりは しゃべります。 だか...
最近良いこと聞くな〜の連続です 始めた理由・継続の理由・広める理由これ違うよねって話 初めまして諦めることをあきらめる人を増やしたいもとわですこちらがプロフィ…
この週末も予定いろいろ盛りだくさん朝から大雨で気が重かったけれど まずは朝イチから歯医者さんへ 半年ごとの検診です なんとな~~く気になっていたとこ…
昨日の話になります。日中は30度近くまで気温が上がり、会社帰りの夕焼けも綺麗で気持ちのいい1日でした。すぐに帰宅してはもったいなかったので、今が盛りのツツジを…
くじらの町 太地に入り、 道の駅 たいじで車中泊することに。※写真は朝に撮影しました 銭湯で一緒だった方なども居たりして車中泊界隈では定番のルートなのかもと、…
あっという間の週末 今週は、上司が2人とも外勤が多くて 職場のもう1人の女性と色々と話して楽しかった! 私より10歳近く年上の方で、 サバサバしていて、人に執着してなくて 自分を持ってる方。 人間的に好きです。 添加物は癌の元って、 食品にも化粧品にもかなり気をつけてて 聞くとためになるから、良い情報が聞ける! 徹底はできないけど、 大まかなところだけでも、気をつけようと思って。 歳と共に、いろんなことが変わるよねって話してたけど、 若い頃は夜更かしして遅くに起きるのが好きだったけど、 今は、早めに寝て、早起きするのが好きになった! あと食生活は、だんぜん和食が好き! 昔嫌いだった酢物も、今は…
映画「花まんま」を観てきました。 私の住んでいる町でも1年前ロケがあったようで だから余計に観に行きたくなりました。 いつも映画は、上映してからだいぶ経った平日に行くので 数人だけのガラガラな状態で観ますが 今日の「花まんま」はまだ始まって3週間。 だけど、1日1回上映にな...
【5秒でたためる】嘘じゃなかった!ズボラ主婦感激の折りたたみ傘*お買い物マラソンお得なクーポン!
⋆⋆【楽天】お買い物マラソンで欲しいモノ & オススメ楽天グルメ!!ストウブで炊き込みご飯⋆⋆
感情に振り回されないために
夫婦げんかをしてでも守りたい個人情報・処分はしっかりシンプルに。
淡々と過ごす夫婦
積立NISA(新NISA)の実績 2025年5月 82ヶ月目の成績
「米国債格付けムーディーズ・レーティングスもついに格下げ」についての所感
【ユニクロ購入品】服好きミニマリストの夏服購入記録②|クルーネックT&アクティブジョガーパンツ
断捨離 セカスト 買い取り金額
何にもやる気が 起きないときは
「冷たいね」と言われて、わたしは笑った
結婚10年目の記念品 本当に「欲しいもの」ってなんだろう?
皆様 生きがいみたいなもの ありますか。
阿智村の桃源郷!人生一度は訪れたい絶景でした。
ローメンテナンスな庭だからこそ無農薬を選択したつまけん
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)