テーブルで行う茶道のお稽古に伺いました一つひとつの所作すべてが思いやりの心を形に表したものそれは目の前の『人』にだけではなく扱う『物』や『お茶(=植物のお茶)…
【トレジョ】Japanese Soufflé Cheesecakes
こんにちは。 Trader Joe'sでジャパニーズ スフレチーズケーキが冷凍食品にて出ています。 昨年同時期に期間限定商品で販売されあっという間に…
本日のトレーニング、千年小体育館にておいでやす千年2回目参加のご新規様につきっきりでトレーニングのやり方を教えてくれる頼りになる良い子ですボールの扱い方をめっちゃ熱く語ってます君は何歳?って感じ私、引退するからコーチやって!って感じいつの間
ずっと手放さずに持っていた母のきものたしか紬・・と帯3点一番上のはわたしが子供のころ浴衣と一緒にしめていたものこの帯がすごくきれいすぎて長いこと眺めていたのですがもう手放すタイミングが来たかもと本当はまだまだあったのですが最後まで残していたものたちいつも
旦那さんの反応がうすすぎてイラつく私です。 というのも・・ 旦那さんは、まぁまぁ無口な人です。 でも、それはいいんですよ、私がしゃべるから。 女性は男性と比べておしゃべりな人が多いですよね。 私もおしゃべりな方ではありませんが、少なくとも旦那さんよりは しゃべります。 だか...
最近良いこと聞くな〜の連続です 始めた理由・継続の理由・広める理由これ違うよねって話 初めまして諦めることをあきらめる人を増やしたいもとわですこちらがプロフィ…
長女が小学1年生から習っていたピアノ 確か中学3年生まで およそ9年間ほど習っていました 自宅での練習用に 20年以上前に買ったと思われる電子ピアノ 長女が1人暮らしをして家を出ても 結婚しても ピアノは我が家に置かれたまま 壊れてはいないけど こちらとしてはもう使わないな...
気づけば5月も後半。ツツジや鯉のぼりの季節がすっかり過ぎてしまいました。GWは千葉のバラ園へ遊びに行く予定が、また旦那が腰痛になってしまい、結局いつものようにぶらぶらと近所を散歩し治療を兼ねて草加の天然温泉で日がな一日のんびりしていました。綺麗で安くて広々したスーパー銭湯。数年来のリピーターでいつも3時間近く低温の湯船で寛いでます。片道1時間近くかかるけれど最寄り駅から無料シャトルバスが利用でき、東京...
この週末も予定いろいろ盛りだくさん朝から大雨で気が重かったけれど まずは朝イチから歯医者さんへ 半年ごとの検診です なんとな~~く気になっていたとこ…
昨日の話になります。日中は30度近くまで気温が上がり、会社帰りの夕焼けも綺麗で気持ちのいい1日でした。すぐに帰宅してはもったいなかったので、今が盛りのツツジを…
あっという間の週末 今週は、上司が2人とも外勤が多くて 職場のもう1人の女性と色々と話して楽しかった! 私より10歳近く年上の方で、 サバサバしていて、人に執着してなくて 自分を持ってる方。 人間的に好きです。 添加物は癌の元って、 食品にも化粧品にもかなり気をつけてて 聞くとためになるから、良い情報が聞ける! 徹底はできないけど、 大まかなところだけでも、気をつけようと思って。 歳と共に、いろんなことが変わるよねって話してたけど、 若い頃は夜更かしして遅くに起きるのが好きだったけど、 今は、早めに寝て、早起きするのが好きになった! あと食生活は、だんぜん和食が好き! 昔嫌いだった酢物も、今は…
映画「花まんま」を観てきました。 私の住んでいる町でも1年前ロケがあったようで だから余計に観に行きたくなりました。 いつも映画は、上映してからだいぶ経った平日に行くので 数人だけのガラガラな状態で観ますが 今日の「花まんま」はまだ始まって3週間。 だけど、1日1回上映にな...
古い我が家を片付けよう
ミニマリストにまでならなくていいんだよ!
🌟洗面所がスッキリ片付く!100均アイテム活用術🛁✨
キッチンが散らからなくなりました!~キッチン片付けサポートご感想
狭い部屋を広く見せる収納アイデア5選
【片付けのコツ】整理整頓の順番を間違えると失敗する理由とは?
タイムセールやってる!夏休みの旅費を抑えるなら…!!
やっぱり詐欺だった…一瞬ダマされかけた、新しい手口
スペースを2倍にする!突っ張り棒活用テク
【100均アイテムで整える】外用薬収納|家族みんなが使いやすい仕組み
セリアをやめて 無印良品スチールユニットシェルフもどきをもっとスッキリに。
【実例BeforeAfter】片付けは自分でできる?思い込みを手放した先にあった景色
【食器棚】10年以上愛用している便利な器
数年放置していた断捨離品【本気片付けシリーズ】
「scope便」到着!自己満足の世界だけど・・やっと買えたもの。
結婚10年目の記念品 本当に「欲しいもの」ってなんだろう?
皆様 生きがいみたいなもの ありますか。
阿智村の桃源郷!人生一度は訪れたい絶景でした。
ローメンテナンスな庭だからこそ無農薬を選択したつまけん
( `◔ ω ◔ ) 落ちつかない日々が まだ続いています。
【定年退職後】 シニアパート再雇用の時給はどうなってる?
【3COINS】おしゃれなグレージュカラーでおうちトレーニングのやる気もアップ!
お部屋の衣替え~ラグのメンテナンス方法
低体温をどうにかしたい&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
35歳の就活はメンタルが崩壊する!?話
阿智村「花桃の里」の魅力:桃源郷で春の絶景を楽しもう!
アナベルジャンボ が大きくなってきました!
2025年、購入した夏服4着
⋆⋆unicoのチェアが大活躍 & 夏に嬉しいアイテムが届きました!⋆⋆
知って動いて片づける
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)