この時に作った、手作りティッシュケースですが、 rennge.hatenablog.com 紙袋の長さが少し大きすぎたので、 手頃な長さの紙袋を探して、 再度作ってみました。 ちょっと派手めですが、 たまにはポップな物も良いかなと😅 偶然ですが、 テーブルの端にジャストフィットしたのが 気持ち良いです。 ティッシュペーパーの大きさに合わせて、 様々にアレンジできるところが、 紙袋ケースの良い点だと思いました。 にほんブログ村 シニアライフランキング
「潤日 日本へ大脱出する中国人富裕層を追う」を読み終えた。..本屋でぷらっと購入。著者は中国や東南アジア専門のジャーナリストだ。..■..(華僑とは違い)世界の先進国を見渡して比較検討の上で日本を選んでいる。そして日本語習得に関心を示さない
先日、面接を受けてきました。 自宅から近く、もし採用となったら徒歩でも通えるという、立地的には最高の会社です。 まあ、給料は、アレですが(笑) 面接に交通費がかからず、徒歩で行け、往復の時間もかからず、と 気楽な気持ちで行くことができました。 で、面接。 特に問題もなく進み、30分の面接が終了。 面接後、事前に聞いていなかった筆記試験を受けることになりました。 これは、面接での印象が良かったから筆記試験を実施することになったのか!? 面接が上手くいったのかと 嬉しい気持ちに。 で、筆記試験開始。 制限時間は30分。 見た限り、漢字の読み書き、計算問題等、大して難しくない内容。 これならば、全く…
今日のお昼は西友のたんぱく質が摂れる!トマトキーマカレー。ご飯は黒米混じりで見た目がお赤飯みたい。ブロッコリー・カボチャ・レンコンの素揚げ、照焼きチキン、キャベツの梅酢漬けがついている。トマト風味の辛味が強いキーマカレーが刺激的で美味しい。
お土産に頂いたクルミッ子かわいいGWに鎌倉に行った人が、すごく良かったと言っていましたいつかゆっくり行ってみたいな~サーティワンで久しぶりにアイスを食べました5月のフレーバーのキウイ杏仁豆腐おいしかったですそろそろ蒸し暑くなってきたし、るーちゃんにひんやりグッズを用意しよう鎌倉
こんにちは小西です!元バックパッカーで現在東京ひとり暮らしをいていて、過去の旅の事や日常をマンガにしています!私は英国紳士だったのか…酒を飲むと無性に甘い物食べたくなるので、自然とカフェに向かったのだと思います。酔っ払いがカフェに侵入してきてカフェの皆さ
ハケンであちこちの会社に行きましたが、職場の主役は30代40代の若い人たちです。 最近は早期退職制度とかいう名の高齢者リストラ策もあります。 対象は45歳ぐらい以上で、自分が退職を希望しなければ定年までいられるかと思いきや、会社側はある程度ターゲットを決めていて、「面談」を重ねてじわじわと自主退職に追い込む場合もあるようです(ハケンは見た)。 今のハケン先企業は若い人が多いですが、その中に同年代か少し上と見える人が何人かいます。若い人たちと比べての特徴は、ちょっと失礼でごめんなさいですが、自分含め、 男性の場合けっこう白髪がある(女性はほぼ染めている) 声がでかい(耳が遠くなってきた?) とろ…
初めてのお店へ。..お茶がテーマの食事を楽しめるらしい。よし、行ってみよう。.■.まずは本日のお茶。..この日は牛蒡茶で、目の前で注いでくれる。.淹れたてのお茶うまし。.ランチの緑茶ステーキ膳を。......
なんだかんだで過ごした1週間仕事が忙しいわけではなかったが、イロイロあった人とのコミュニケーションというものは「声」を出すことが 大事だなと改めて認識したとりあえず「おはよう!」とか「はいっ!」とか「ありがとう!」と、言葉にすると自分の気持ちが内側にだけ向
平日室内楽のサークルをふたつ、掛け持ちしている。そのひとつ、昨年から入ったところはね。入会する前に、そこの演奏会を見に行ったんだ。ほぼシニア団体だったけど、中で一番若そうな女性が好ましく見えた。基本的にいつも、眼鏡をおでこの上に乗せている。...
ちょっと絶望的な現実を突きつけられてしまいました。 それは本日のゲーム中での出来事です。 モンハンワイルズでやる事が無くなってしまったので、最近は少しだけモンハンワイルズで遊んだら別なゲームで遊んでいます。 現在はPS2版のペルソナ4を攻略中。 そのペルソナ4で絶望的な現実を突きつけられてしまった。 ゲーム中に釣りをする要素があるんですが、ボタン連打するタイプのミニゲームです。 そこで難…
カレーは外食かレトルト派のわたしですがたまに無性に食べたくなるカレーそれがツナパハのスリランカカリーの中村ちょこです ↓初めましての方はこちらもどうぞ♡\…
三郷市のひき逃げ事件だけではありません。 YouTuberおみそんさんの鋭い指摘。 youtu.be 外国人による犯罪を、 何故取り締まれないのか。 この事件を報道したのは産経新聞。NHKを始めとするテレビ局は沈黙し、メディアの使命を放棄している。女子中学生に性暴行の容疑者、難民申請中のクルド人 トルコ生まれ川口育ちの「移民2世」 https://t.co/wQ0R4odIkX @Sankei_newsより — 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) 2024年9月1日 だから言っただろ?ま・た・レ・イ・プ・す・る・と💢以前15歳の少女をレイプして「執行猶予」となったこの難民申請中のクル…
今日はお休みでした。 5連勤後なので嬉しい、シフト制になってから5連勤はほぼないので疲れました。 しかも大嫌いな清掃のしごとばかり。 お金をもらうから文句は言えないけどやっぱり清掃は嫌だ。 自分でやる場所とか考えなくては行けないので毎日面倒。 今月はまた新しい人に仕事を教えなくていけないのでいつも以上に疲れそうです。 人に話すのが疲れる、しかも教えるのは苦手なので精神的にぐったりします。 今日のモーニング 珈琲館 トースト&スクランブルセット 780円 暑かったのでアイスコーヒー やっぱりコーヒーがおいしいです。 ゆっくりして移動。 図書館へ 人の人生相談を見るのが面白い。 自分と考え方が違っ…
今年もやらなーと思いながら中々腰があがらずその理由設置だけならすぐ出来るけどその前に去年の分を回収という手間が設置場所に関しては手書きで部屋の間取りを細かく書…
The Japan Times Alpha 25.5.16 [襲名する、屋内に閉ざされているストレス、長すぎて読めない]
The Japan Times Alpha の記事を読んで楽しみながらボキャビルも増やしたいということで、印象に残ったことを記録していきます。..■2025.5.16号の記事から(完読度100%).金沢見城亭の女将で、芸妓イベントプロデュー
YouTube見てたらある動画がおすすめにでてきた。芸能人じゃない、一般人の人。でも登録者が3万人くくらい。なんでこんなうまくいったのかな?っておもってみたら。顔出し。美人。胸の谷間をだして料理風景を投稿。やっぱりそうか。。アタシも胸の谷間...
【4度目の電力会社乗り換え】オクトパスエナジー+札幌+一人暮らしで どのくらい安くなる?
すこし前、物価高だからという理由で通信費(スマホのSIMと固定回線)を節約する対策をしました。じゃあ「電気」も変えたい!‥ということで電力会社を「Japan電力」→「オクトパスエナジー」へと変更。 料金などを含む変更のメリットやデメリットな
台湾、特に台北は旅行しやすい外国の一つだと思います。3、4回行ったと思います。最初に行った時は、松山便が無かったので桃園空港を使ったので、台北のホテルまでは空港から中心街へ行くバスを利用しました。そのバスの事故のニュースが.....。
オンラインゲームをプレイ!パッドで高速チャットをしていた人の話
オンラインゲームをプレイ 世の中様々な趣味というものが存在していますが。 私にもそうした趣味が色々ありまして。
不要なPCを処分した。デジタル遺産の処分費用は…
クロスステッチの進捗 & 半年育てた草花をざっくりと…(ちょっとグチ)
ひとりでイタリアン & もうすぐ端午の節句。
ひとりパフェの会は、抹茶のパフェ(英国館風)
ひとりごはんは白麻婆 & クロスステッチの進捗
エアコンクリーニング、業者選びに悩む。
ひとりごはん 牛肉のバタ焼き(貞子さんふう)と、昭和の料理本の話
ひとり朝ごはんは、おにぎりで。
マルシェに出かける & 今年もピクルスを作る
ひとりになって違いが歴然だった、冷蔵庫の中身
ひとり朝ごはん & クロスステッチの進捗
懐かしいお店でランチしてきた & きょうのおやつは…。
日帰りひとり旅。続百名城@大垣城 & アンティークの器。
ひとりごはんは、たけのこで。
大人のピアノ レッスン40回目 またまた難しい局面に。
昨晩 お風呂も済ませたところへ 急用が発生し もう寝間着になってましたが 、 普段着にも見えなくは ないかと… そのまま車で出掛けしました 白内障があることで、夜は対向車のヘッドライトが眩しくなるので ちょっとこわごわな運転でしたが とりあえずは 事は大したことなく済み ...
ずっと使っていた買い物袋の取っ手が切れたので新しいトートバッグを購入しました。 [お箸工場] ベーシックトートバッグ 黒 大きい ファスナー付 トートバッグ 撥水加工 ポリエステル 大きめ 無地黒 たくさん入る 大容量 仕事用 旅行 部活 かばん 大型 マザーズバッグ(basic-bag) お箸工場 Amazon ちょっと大きすぎるかな、と思ったんだけど、大は小を兼ねるということでこれにしました。 実際使ってみると、5箱のティッシュとか12ロールのトイレットペーパーとかお米5㎏(たぶん10㎏も余裕)とか全然入る。長ネギもはみ出ません。 スーパーの買い物カゴいっぱいに買っても入るくらい大きいので…
ずっと気になっていた、お灸教室に参加してきました。 人気の教室で、今年の1月に空き状況を確認すると、4月までは満席!!! 5月の空きを見つけて、すぐに申込みをしました。 会場は大阪・本町にある船場ビルディング。 登録有形 ...
先月から始まった骨粗鬆症の治療 『40代で骨粗鬆症の治療を始める事になりました』約2年前に検診で骨粗鬆症と診断され 『乳ガン・胃ガン・骨粗鬆症の検査結果』現…
最近、家事をタスク管理するようになりまして。 これは、最近通勤した日の、帰宅後のToDoリストの一部です。 □薬をピックアップ □ハナノヒ □ステラにごはん …
こんばんは。自分の資産はまだ完全ではないものの一時期の大幅下落から大分もとに戻りました中長期なスパンでコツコツとインデックスファンドを買う予定のためこれからも…
思っている以上にお疲れモードのようです。 午後から整体に行きましたが1時間の施術中、ほとんどウトウト。 時々、自分の「んごう」という怪獣のような声?で目を覚ま…
今朝9時頃、郵便受け見たら、郵便物が入ってる。 昨日夕方郵便受け見た時は、 入っておらず、まさか夜の配達は、 ないでしょうから。 今朝の配達ということ…
【ゆるドラマ日和】しんどい日こそ観たい、私の“ちょうどいい距離”なドラマたち
「今日はなーんもしたくないな」って日、ありませんか? 私はあります。 いえ、よくあります笑 そんな日に、やる気ゼロでも罪悪感なく観られる“ゆるドラマ”ってほんとに助かる存在です。 ガッツリ気合い入れて観るほどでもなく、で ...
先日、無印良品週間10%オフで色々買って。中でも、この無印のアクリル手付コップにはかなり満足してます。オカンと同居が始まった当初、見た目が同じコップを使っていたので、間違えたら嫌だなと私の分だけ購入。前から気になっていたけれど、100均に同...
プロフィール※コメント承認制になっていますm(_ _)m5/7(水)・雑炊・ワカメの味噌汁・特売焼売・アーモンドフィッシュ・トマトジュースまた扁桃腺が腫れてきたのに焼売食べれるか不安でしたがペロッと食べれたよ。5/8(
GWに実家に帰ったけど、帰れる実家があるのは幸せなことだと思うし、年老いた親の為に定期的に帰っておきたいとは思うけど、やっぱり一人暮らしの家でひとりでいる方がホッとします。親きょうだいといえど気は遣うからね。ずっと距離近いのは無理。つくづく...
前回、ほぼ新品同様の中古ノートパソコンを購入したと書きましたが、今のところ快調に動いています。 ところでパソコンを買って最初にすることといえば、回復ドライブの作成。あいにく予備のUSBメモリがなく、そういえば100均にも売ってたような気がしたのでさっそく近くの
写真が下手でとても残念です 今日はこれです! バブル期の打掛 打掛を試してみる事ができるブースがありましたが、シニアグループの女性で賑わっていて遠慮しました。女性はどこでも賑やかです。 あの頃をみなさん思い出しているのでしょう。 にほんブログ村 にほんブログ村...
新人さんの指導を複数受け持っている。派遣なのに。顎関節症再発。出来ない事に対して「チッ」とかは無いのだ。わからなくて当たり前。わからないよね、申し訳ない。うまく説明出来ないんだ、というのがつらい。...
今日のお昼は原信の二色ご飯の欲張り弁当。二色ご飯はアサリの炊き込みご飯と白飯のおにぎり風。おかずはブリの照焼きがメインで小松菜お浸し、しょう油味の鶏唐揚げ、海老天、玉子焼き、きんぴらごぼう、プチトマト、漬け物。しょう油が添付されていたけどみ
前回の面会は3月(施設にいます) 今回はちょうど母の日でした (゚∀゚) 持参品は 地元にいる姉からの要望で ①パジャマ 3,990円 夏用のを希望されたけど 長袖でそういう生地のはなかった R市場で「シニア レディースパジャマ」で検索して ポチリました 袖ぐりが楽そうでボタンが大きくて ボタンホールが斜めで 上は後ろが長めになっているシニア仕様 いろいろ工夫されてます 小花柄でかわいいので...
51歳独身 都内賃貸一人暮らしOLの2025年4月末の資産をまとめました。比較対象として過去2ヶ月分も載せています。先月末の純資産から1,035,288円減って、純資産は約2,083万円でした。ギリギリ2,000万円台にしがみついてます…!収支との比較リスク資産の増減値は前月末比で-1
ビュリーの香水の話(限定だったなんとかの浴女とほぼ同じ香水がレギュラーで出ている)の続き。イリス・ドゥ・マルト浴女だ。浴女よりマイルドになったような気もする、これでどんどん使える。ついでにお試しした「アンブル・ドゥ・マダガスカル」がミロのビーナスと同じだった。香水って説明文が耽美で面白い。イリスドゥマルトの文、すごい。久しぶりにアスティエのキャンドルを焚いた。メディチ家のなんとか。お香とはまた違う爽や...
連休中に万博へ行った時に、難波で食べた食べ物です。 ++++ 市場寿司 のどぐろ 最高やった。 値段は大阪価格。 めっちゃ安かった。 ++++ 横綱…
ポイントで自動車税を払う
淡々と穏やかに過ごすために必要な〇〇
「妻がちょくちょく電気を消し忘れるのだが...」という悩み相談の答えが面白い
週末は次週月曜日から1週間の予定を組み立てる
【本編】エルゴスム最強への道_効率的な育成ガイド&最強ビルド解説
(パリ旅行´25)10区にある大衆食堂『Bouillon Julien』
心の お疲れバロメーター
【本編】SNPITのアイテム、強化、入手、仕組みを徹底解説!
【FAQ編】マイクロソフトリワードポイント交換できない!原因と解決策徹底ガイド
楽しめる趣味がない人の割合
ワイモバイルから怪しいおうち割り光セット(A)のハガキが来た
蜂蜜の瓶詰め始まる 雨の日の詩
敏感肌の日焼け止め、顔も体もこれ1本
【ミニマリスト生活_No.48】縦型からドラム式洗濯機に変えてよかった “5つのこと”
ベルギービールウィークエンド2025 in 名古屋、今年もグラスがかわいい!
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)