おかんとカフェへ。..お土産を渡しに実家に行ったついでにぷらっとな。.コーヒーとチーズケーキを。..生地はしっとり。甘すぎずバター感強めで濃厚。.うまいコーヒーと合うんだな。.ごちそうさまでした。.■.おかんもこの店のチ...
店頭では一度も見かけなかった備蓄米。 ネットで買った方が楽と教えて頂きました。 早速、ネットサーフィンすると簡単に購入出来てしまいましたよ。 7月下旬発送予定なので、先日購入したベトナム米もいい感じに減ってる事でしょう。 いやあ、本当に引きこもりが捗る世の中になりましたね。 引きこもりが捗るのは良い事ですが、色々と政府の動きがチグハグ過ぎますよ。 ネットで買うと、当たり前ですが配送業…
毎年悩みつつも持っていなかったハンディファン、ついにこの夏購入いたしました!ハンディファン=Francfrancの図式があったのでサイトで事前チェックしてからお店に買いに行きました。小さい!色がカラフルだったり、手に持ったり、机に置けたり、風量が選べたりと種類がたくさんありましたが、わたしは多分通勤時がメインだろうと思い首から下げられるものをチョイス。なんとこれ、重さ60g!今のところ首から下げていても首つら...
プロフィール※コメント承認制になっていますm(_ _)m7/1(火)・玉子ハム炒飯・キャベツとコーンをマヨで和えたサラダ・水道水・りんご7/2(水)・担々麺風パスタラーメン・トマトジュース・オレンジジュース(さげてきたお供え物)
備蓄米結局私は購入していません理由は美味しくないご飯を食べるのが嫌だから備蓄米に関してはなんだか理不尽な思いがつきまとうのです備蓄米をちゃっぴー(Chat GPT)に聞いてみた ✔ 概要 農林水産省が管理 主に国内で生産されたお米を備蓄 平常時には市場に出回らず、非常時や価格調整が必要なときに放出されます 備蓄量は一定期間ごとに入れ替えられる(古くなったものは安価で販売...
久しぶりの鎌倉の夜・・以前行っていた松原庵に夕食を食べに行きましたーこちらはとても素敵なお蕎麦屋さんなんですが、呑めるし、ワンオッケーだしととても嬉しいお店なんです。みんなでおしゃべりをしながら楽しく、美味しいご飯になりました〜
おうちのエアコンはソファの真上にあります。この1台で家中を冷やすので26度設定で風速は「強」。広い家ではありませんが1番遠い寝室まで冷やしています。もちろんサーキュレーターも併用していますが、ソファに座ってテレビを観たり、スマホを操作したりしていると、直
今度の日曜に、松本記念館で遊ぶ内容が確定して、ホッとしたのもつかの間。その松本記念館の前日に、土曜室内楽があって。今回、3曲参加する。そのうち1曲は、日曜室内楽発表会に出す曲。メイ、アニーさん、井川さんと示し合わせて、闇連を兼ねて集まる。あ...
路地の奥のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。 先日、坪庭のシマトネリコの剪定を依頼しました。 作業風景をここから観察しておりました^^ 無料と有料の選択肢 「ミツモア」で相見積もりをとる 詳細情報を追加して再見積もり 無料と有料の選択肢 私の場合、無料で剪定をしていただくという選択肢があります。 正確には無料ではなく、年1万円の会費をお支払いすることで、家の細かいメンテナンスを請け負っていただけるサービスに入っている。 これは、我が家の売り主の不動産会社が提供しているサービスで、高いところの照明の交換とか庭木の剪定を依頼できます。 過去に火災報知器の交換を依頼したこともあります…
こんにちは小西です!元バックパッカーで現在東京ひとり暮らしをいていて、過去の旅の事や日常をマンガにしています!走ってる走ってる!笑いやークズです。自分は安全な場所にいるってのがね、重要ですね。で、自分も雨に振られると逃げ惑いますから、きっと誰かにキャッキ
( 今日はめでたく結婚される方が多いそうです。 そんな日になんですが、私の大失敗を書いてみます。 若い頃、田舎で実家暮らしをしていました。 いろいろあって実家は地獄でした。 ど田舎で、私も何の芸もなかったので稼ぎ力もなくて、一人暮らしもできず、気が狂いかけていました。 そんな時、ちょうどいい男が現れました。 実家から出るにはこれしかないと思いました。それで好きでもないのに結婚して実家を出ました。 結局、離婚しました。当たり前です。 相手の方には本当に申し訳ないことをしました。 今どうされているか知りませんが、幸せに暮らしておられることでしょう。 その後は自力で芸を身に着け、仕事がある場所に引っ…
「肝臓に悪いのはお酒だけじゃない?」アラフィフの飲み物見直し習慣
先日、何気なく見ていたYouTubeで「肝臓に悪い飲み物」というテーマの動画が流れてきたんです。 週に1〜2回はお酒を飲む私としては、“肝臓”と聞くと、つい反応してしまいます。 やっぱりお酒の飲みすぎはよくないよね、と思 ...
結構な頻度でubereatsのお世話になっているので、気に入ったお店のメモを残しておこうと思います。今日は終日在宅勤務で、時間的にも余裕があったので、ラン...
本格的に暑くなってからはもう外に出るの通勤の時だけになってます。休日はまじで外に出ません。ちょっとだけ近所に出かけようかな…と思ってもベランダ出て外の熱気浴びると、やっぱやめとこ…ってなります。週1回の食材などの買い出しは行かざるを得ないけ...
帯状疱疹ワクチン接種して1週間、 最初の1~2日は微熱に痛みに腫れ。 4日目くらいまでは、痛みが続いていて、 昨日までは弱めの痛痒さがあって、 1週間経って、…
前回のメガ割で買ったもの。今度こそは無駄なのを買わないぞ〜!と思い続け⋯。前回も針入り美容液とか買ってしまったけど。何度も言う日本人には日本の化粧品が1番合う…
令和のこの時代だからこそ、敢えて言わせてもらうが エアコンのリモコン、感度めちゃくちゃ悪くない? 向けて押してるのに感知しないし、けどリモコン画面は切り替わってるし昭和から進歩してないんじゃないのか?最近、本当に物欲が減ってる気がするいや、欲しい物は探せばキリが無いが、欲しい物を見ない探さない気付かないフリをしてるからかもしれん もしくはこの研究結果にある、テトリスが原因かもしれん仮に、どこかのテトリスバカの国王とテトリスをする仕事があれば、8時間労働で給与くれるのなら勤めたいそれくらい、休憩挟みながらも許されるのならテトリスはずっと出来る更にそこそこは上手いと自負してるので、更なる高みへ目指…
この前、普段行くドラッグストアとは別のドラッグストアに行ったら、 備蓄米2400円というのを売っていました。 でもよく見ると、「令和4年産」と書いてあって、 ということは古古古米? 最初の小泉米は、古米だったのでは? ドン・キホーテでも扱うということで期待していましたが、 わが町のドン・キホーテには一向に入る気配がありません。 関東や、メガドンキでは販売されているようですが、 福岡はさっぱりです。 販売されたとして、 そのお米は古米なのか古古米なのか、それとも古古古米なのか? 昔のフォークソング『花はどこへ行った』のフレーズが、 度々頭に浮かぶこの頃です。 「米はどこへ行った」 にほんブログ村…
5月末頃に今契約している会社からネット契約内容を変える連絡があり、変更しました。その際に東電から自社に変えると少し安くなると言われて、変更しました。ところが、今度はネット契約内容を変えたけれどまだ変更があると封書で届きました。???意味がわかりません。でも、今契約している会社からです。数日後、今度は知らない番号からの着信です。知らない番号は出ないのですが、逐一調べています。詐欺の電話だから出ない方...
旧居でソファもローテーブルも廃棄したので 新居に来てその二つを買いました すでにリビング公開の記事でお見せしているものですが 旧居で使ってたソファとテーブルを処分したのが 引っ越しするだいぶん前だったので しばらく旧居でその二つがない生活をしたけど たまにソファで横になって昼寝したいな~と思うくらいで 特段不便はなく 処分したときの大変さ(重い家具を一人で早朝人知れずマンシ...
今日は”予言の日”。前に電子書籍で話題の本を購入。 やっぱり気になってました。 けど今のところ何もない。 良かった。 けどどんどん夏は暑くなるし、水害も起こるし、地震もあるし。 今後も用心していきたい。 おやすみなので出かけました。 暑いけど運動のためウオーキング。 コメダ珈琲店 クリームコーヒー 小倉トースト 680円 美味しかったです。 ゆっくり過ごして移動。 無重力マッサージ機を使用。 気持ちよかった。 ぶらぶらしてウオーキング。 家ではゆっくり過ごしました。 防災用に買ったお水とか備蓄の食料とか入れ替えたいのでちょっとづつ消費していこうと思います。
JCBカード WはAmazonでポイント4倍!実質還元率、お得にポイントを貯める方法について徹底解説
【Amazon Vineゴールド会員】何がもらえる?シルバーとの違いは?
2025年Amazon市場:市場動向の深層分析とセラー向け情報(前編)
Amazonプライム会員のサービス内容とメリットまとめ
iPad第9世代がAmazonプライム感謝祭に登場!iPhone 15とiPad miniの値下げに期待
【Amazon Vine】たった5件で招待が来た!選ばれる基準や貰えるものって?
AmazonスマイルSALE 季節先取りで一人暮らしの人が買いたいおすすめガジェット、スマホ・事前準備したいことを紹介!
iPhone 15 Pro Maxなど15シリーズがAmazonプライムデーで値下げ!
cmf by NOTHINGの完全ワイヤレスイヤホン『BUDS PRO 2』が日本発売決定!
2千円以下⁈XiaomiからカラフルなRedmi Buds 6 Activeが発売
Blackview Tab16Proが23,920円の最大45%OFFでAmazonにて販売中!
Amazon primedayで買い物諦める
【Amazonプライムデー】は2024年いつから?何を買うべき?お得なキャンペーン情報などまとめ
Amazonプライムデーセールで事前準備したいこと・一人暮らしの人が買いたいおすすめガジェットを紹介!
【MSI×モンハン】GeForce RTX 4060 Ti搭載グラボなど予約&発売情報
白内障の手術後は約1週間 シャンプーができません。 風呂には入れるけれど、 顔も洗えません。 タオルを濡らして拭くしか ないのです。 万が一のことを考えての事だと 思うのでしょうがないんですけど。 次回の手術は来週の火曜日(15日)。 14日には久し振りにシャンプーが でき...
暑すぎて料理をする元気がない。暑すぎると米より麺の方が食べやすい。なので今日の夕食はこちら!ヨコオデイリーフーズの【月のうさぎ 冷やし中華麺こんにゃくごまだれ味】私は近所のスーパーで買いました。ちゅるちゅるでおいしかったのでリピート。前回は...
【大阪移住日記】curry bar nidomiのスパイスカレー【谷町四丁目】
はじめまして、こんにちは。 2024年に東京から大阪へ引越しました。その日常をこれからブログにしていきたいと思います。 大阪移住で感動したことのひとつにカレー屋の多さ、レベルの高さがあります。 もちろん東京のカレーもおいしいお店はたくさんあるのですが、大阪のカレー文化はまた違って独特なものがあると感じています。 まず、色がカラフル。目がチカチカするほど彩鮮やかなカレーが多いこと。出汁へのこだわりが強いこと。量がおそろしいほど多いこと。 大阪に移住してからいくつかのカレー屋を食べ歩いていますが、谷町四丁目にある「curry bar nidomi」のカレーは抜群においしかったです。 谷町四丁目とい…
これまでは有給休暇を取らない限り休日に出かけるしかありませんでしたが今は基本的に平日に出掛け土日は家で巣篭もり🤭 平日のお出かけ、快適です! 休日に出かけると…
ある日のランチ!ランチの選択肢が狭まるこんにち暑い🥵し、ランチ時間は遅いしでなかなかお店が見つからずそんなこんなでこの日のランチは鯖の味噌煮定食すしざんまいの…
お越しくださってありがとうございます昨日は半日休暇をとって、父の入院と手術の説明を聞きに行きましたその前の腹ごしらえは、父が打った蕎麦と母の天ぷら母のてんぷらは、カラッと揚がっていて、いつも美味しいいんげんが微妙な形なのは、実家で初採れの曲がったいんげん
還暦を過ぎて自分の体力にこんなに希望が持てるとは!かつて捻挫をバンテリン1本使い切って治した経験から、バンテリン信者の私。筋肉痛になる前に筋肉にアプローチするという目からウロコのアミノバイタルに出会い驚きの成果を実感しました。
梅雨、明けたものだとばかり思ってたら、 まだ明けていなかったんですね。 晴れがずっと続いていたので、 梅雨だったことすら忘れていましたが、 これから1…
こんばんは!KANです今日はボーナス支給日と査定面談の日でした。今回もありがたいことに「A評価」「ほぼ言うことはないです」と、これ以上ない褒め言葉をいただいた…
今日7月10日は「四万六千日(しまんよんせんにち)」というんですって。観世音菩薩様の縁日ということで、浅草では9、10日とほおずき市が開かれているんですってね。四万六千日に観音様にお参りすれば、まさに四万六千日お参りしたのと同じ功徳が得られ
お昼寝中の愛猫るーちゃんひんやりしてふかふかしていて、よく寝ていますベッドが気に入ってもらえて飼い主も嬉しい夜は人間のベッドに来ていることが多いけどお仕事用のペンケースもPAUL&JOEを購入しましたカラーはきれいなミント使いやすくてかわいいです7月♪
今まで日曜の過ごし方は食料品・日用品の買い出し来週分の作り置きや下ごしらえ掃除やらの家事全般図書館に行くそのままプラプラ散歩帰宅後は借りてきた本を読んだりネト…
もう、何ヶ月経つのか思い出せないぐらいずっと前。仲良しフルートさんから、「また松本記念館のチェンバロで遊びませんか」と誘われてたんだ。彼女のお仲間、バイオリンの男性を二人連れてくるって言ってた。また新しいお仲間が増える。大歓迎!その時予定し...
さて、私·····明日·····白内障の手術です。 2ヶ月前に予約していて、この間 ズーッと緊張が続いております。 明日はまず右目。 手術そのものは10~15分くらいの 簡単な手術だそうですが、 受ける身になるとドキドキするよね? まな板の上の鯉になってきます。 🐶来てく...
掃除機をかけようと、スイッチを入れたらン?入らない?と、あれこれ試すと本体近くのコードが断線しかかってるみたいで、テープで固定し何とか使う。うーん、しばらくこれで誤魔化しつつも新しいのを買わねばと。この掃除機、よく吸うし安いしと気に入って2...
こんにちは。今日のこちらは、晴れ時々くもりの湿度MAXなお天気でございます。 毎日サウナやのなんやの言うてますけども。 ほんまお暑うございます^^; 関東ではゲリラ豪雨で被害も出ているようで、、、みなさま、お互いご安全に!!今日はおボーナス支給日!!金額はアレやけども頂けたコトに感謝して、大事に(∞)振りけたいと思います^^ あと何回頂けるんかなぁ(寂) いろいろあって、、、この秋にデカイ出費が控えてお...
先日、会社携帯に知らない番号からTELが来ました。良く来る機械音声の勧誘TELかなと思いつつ、一応出てみたら退職した元上司からでした。突然のTELでビックリ。 この元上司とは縁があって11年も上司部下の関係でしたが、良くも悪くも色々と学ばせてもらい、自由にやらせてもらえたし、良い関係を築いていた上司でした。 その後、お互い違う部署に異動した後、元上司は病気になってしまい、休職を経て退職。その後が気になっていましたが、プライベートの番号は知らなかったし、状況的に積極的には聞けずにおりました。 TELではお互いの近況を報告。元上司の病気の方は良くなってはいないようですが、電話越しの声は結構元気で少…
【暮らしの豆知識】アメリカのプロ野球MLBのリーグ「ナ・リーグ」は何の略?
ナ・リーグ 世界一の野球リーグといわれるアメリカの「MLB」。 近年では日本人メジャーリーガーも多く誕生してお
飛行機に乗るのは7年ぶりでしたが、なんかいろいろ変わっていましたね。まず、二次元コードで、搭乗できるようになっていることを、知りませんでした。だからなんか、少し、不安でしたね。でも、慣れてみると確かに楽。今回は、松江市の同じホテルに3泊し、羽田と出雲空港の
個人経営の図書館は夜のみ営業故人の所有していた書物を貸し出ししているという話元、書店屋、図書館等の方が働く手取り15万円と多くはないが本が好きな人が働くので、ある意味幸せという感じ実際、30年前でも高卒スタートで頑張ればそれくらいもらってた気がする読み始めて1番恐ろしいと思った事実それはさて置き、図書館に食堂のカフェがあり、実在の本に登場するメニューをまかないとして出す美味しそうではあるが、あまりピンと来なかった全体を通してあまり明るい感じではなかったかなこれはわたくし個人の問題なのでしょうが、登場人物の名前が覚えられない読んでたらわかるのだけど、これ男性だっけ女性だっけ?となり、なんだか話が…
昨日は33℃まで上がり、入道雲が湧き上がっていた。お、天然シャワー期待できるかな?と思ってたらパラパラ程度。ダメじゃない。しょうがないからしっかり水くれをしたあとに大雨やって来た。しかも夜になってもう1回、今度は洪水警報が出るくらいに降った
↑マジで辞めたいですけれども、辞めたところでどうする?? ってなるよね…四十路ですけれども、職場ん中じゃ、ヒヨッコ、若人も良いところですし(!)……定期清掃班ならまだ僕クラスの年齢の人とか居るかもしれないですけれども、日常清掃じゃねぇ…(´Д`)ハァ…マジで年寄りばかりですよ…社畜死ね!! ヽ(・ω・)/ズコー でもまあ、あの人たち凄いよね…60歳過ぎて週五で働いているとかさ! 現役時代?と変わりないじゃん、っていう…社畜死ね!! ヽ(・ω・)/ズコー 70歳くらいでも週五労働居るぞ?? まあ、働かなきゃいけない事情があるかもしれんが…ちょいと小耳に挟んだところによると何でも家のローン?組…
【断捨離】トイレを見直してみました▶️サクッと30読書会♡61日目の断捨
【断捨離】本当に必要なモノ?▶️アラウンド55歳!♡60日目の断捨
【断捨離】詰まりは痛みと共に♡現状把握からの断捨離へ♡59日目の断捨
元彼の「変化」に戸惑うあなたへ。復縁への一手
👧若さはお金で買えるのかも…と 思えた瞬間。
☎ 鳴らない電話 📲
斎藤一人さん どんなに心が綺麗でも・・・・・・
【株主優待】北の快適工房のアンチエイジング商品はいかに?
コストコへ行ってきました(7月2週目)
「快適」のため、スマルナを使ってみた
今の自分にとって大切なことがわかる方法
投資つづけてる?
「エアコンのリモコンがない!」の・・意外な結末と、なくさない対策
「それって復縁?依存症?見極めポイント3選」
【VRChat】オススメワールドと思い出:まさかの唐突なオフ会。そして結婚式【2025年6月:序(前編)】
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)