通販好きの母。なぜか毎回同じものを二つ買う癖?があります。自分のお金で好きなものをいくつ買おうがいーいんです。今回は冷風扇×2台。で、使ってみたら「涼しくない」出ました! 返品宣言。・・・・・3年前にも似たような機種を買ったことがあるのですよ、実は。そして返品。「これはダメ」という判断は早い母。で、返品作業はすべて私の仕事。なんだかなぁ〜と思いつつ、慣れっこになっている自分もいます(^_^;)宅配業者に預...
今朝はアラームの音が全く記憶になく寝坊しました涼しげな朝です。昨日は朝早くに母のリハビリ付き添い!午前中に終わったので娘と合流して3人でランチしました私の誕生…
初収穫! 去年は小動物? カラス?との闘いに敗れて1本も採れなかった(T_T)今年もスイカとメロンはいくつか被害を受けているらしい。柵やネットで対策はしているようですが彼らも生きていくために必死なのでしょう。闘いは続きます。とうもろこしは茹で上げたあとすぐにラップでぴったり包むと粒がシワにならないそうです。ギックリ腰になった話をすると「これを食べて元気になって」と娘から届きました。柿の種はわん...
比較的ご近所にお住まいの多分80代を超えた位の女性なんですが 中年のお子さんと一緒に住んでおられます。 少し前まではお庭に出て花に水をやったり 通りがかりの人と話したりして 元気そうだったんですけれども このところなんだか無表情というか 暗い感じなんです。 もちろん、おはよ...
わりにのほほんとして、マイペース。 他人にチョッカイを出さないタイプの方が多いと思いますが、 中には猛烈に陰険な人もいます。 私が出会った陰険ナンバーワンは、年上の女性でした。 ある趣味の会でご一緒だったんですが、 私が某コンテストで受賞してから 態度がガラッと変わりました...
昨夜から涼しいです。今朝は寒いって思うくらい😨気温急降下です。ひとり暮らしも10日目になりました緊急入院した夫の様子も目力が戻った気がしたので少し安心したとこ…
いやあ暑い。防災無線で、外出は控えてくださいと言うのもわかる。雑草取りさえできない。思考力も全く機能しない。ボ~としているだけ。さくら猫のブーちゃんは4時ころきた。足の傷がひどくなっている。2ケ所あった1ケ所は、治りかけているが、前に見たときに、それほどひどくなかった場所が、傷口が広がっている。消毒をしてオロナインを塗っておいたけれど。歩き方が前よりひどくなって、ピョコタン、ピョコタンと前よりも目立...
早起きの日☀️昨晩は仕事を終えて帰宅してひとりの晩ご飯ずっと買い物へ行っていないので何があるか…前日に作ったトマトソースを無駄に出来ないので冷凍庫にあった鶏肉…
エアコンを消して寝るのですが、一昨日の夜はあまりに寝苦しくて夜中にエアコンを付けました。その際、隣で寝ている夫を見るとグーグー寝ていて、足元には3匹のキジトラ猫。ミソニとツクネとミィ太郎。そこは調度、サーキュレーターの風が当たるところでした。ウチには10匹の猫がいるのですが、なぜかキジトラ3匹でかたまります。ミソニとツクネは兄弟なので一緒にいるのも分かりますが、ミィ太郎は赤の他人。でも、まるで兄弟のようです。寝苦しくて起きたのですが微笑ましくなりまし
我家は若いころから保険は常にかけて来た家庭です。お金があるなら、保険は不要と今も思っています。お金がない!!からかけてきただけ+歳をとり解約出来なくなってるだけ(笑)夫は若い時に複雑骨折して6カ月手術と入院とで、入っていて良かった~と思ったものです。昨年の子宮
知らなかったんです、私。エアコンのドレンホースが延長できることを。短いドレンホースから流れ出る水で、ベランダが濡れて汚れることに、長年悩んでいたというのに。それが、今回のベランダの防水工事で、業者さんがエアコンの室外機を何度も動かして、ドレンホースも伸ばして手すりの向こうにたらしているのを見て、ドレンホースを延長してるんだと勘違いしたんです。実際は、それは元々付いていたドレンホースだったのですが、...
一部の政党が排外主義的ともいえる主張を掲げているが、その主張への批判はあまり広がらず、SNSを中心にむしろ賛同の意見も多く見られるそうだ。 物価高で暮しが大変な中、有権者が、やり場のない怒りを外国人にぶつけているという分析もある。 確かに、外国から観光に来られた人や、居住し...
南国といえばブーゲンビリア おなじみの華やかなピンクがすぐ頭に浮かびます。 調べてみましたら、このピンクの部分は花ではなくて、 葉が変化した苞(ほう)と呼ばれる部分なんですって。 花だとばかり思っていました。 今はもうなくなってしまったお店ですが 小さなカヤックショップの店...
前はYouTubeに興味がなくて、音楽を聴く時くらいしか、開かなかった。最初にチャンネル登録したのが、日本相撲協会。(笑)二子山部屋と、伊勢ケ浜部屋の公式チャンネルを登録して・・・。まあ・・・そのくらいだった。そのうち面白いと思うものを登録したりしていたが、途中でつまらなくて解除するものも多くなり、もう必ず観るものが決まっている。今日はお気に入りの中から、一つ紹介したい。「ミコ 実家で一人暮らしをしている...
一昨日、今年初めてセミの声を聞きました。 まだ梅雨明け前なのに連日の真夏日。 季節が急ぎ足で進んでいるようです。 今日は一斉清掃の日。朝5時半から(早っ)でも、夫が参加してくれましたε-(´▽`*)ホッ典型的な宵っ張りの朝寝坊ですがわんこの朝んぽが5時半出発になったので起床時間は4時半に。散歩までの1時間は本を読んだり、ブログ巡りをしたりとこれが朝活!ってヤツですね 笑枝豆をいただきました。産地の...
午前中、美容院へ行ってきました。 5月には全体染め(白髪染め)とカットをしてもらっていたので、今日はリタッチとカットをしてもらいました。 二月も経つと髪が伸びてきて、全体的に重く感じていたので、今日は短く、ショートにしてもらったら、とてもスッキリしました。 以前は毛染めは毛...
義母が巨人ファンなので6時からはテレビを見ながら夕食。昨日は、私はどこのファン?と聞く。私は野球はあまり興味がないと答えたのに、勝手に名古屋実家だからドラゴンズになりかかっていた。野球は興味ないのにね~。大相撲の話をしても聞く耳もたず、スルー・・・。私は相撲最後30分見るのが好きと言ったのに。毎度、こんなのの繰り返し。本人第一だから仕方ない。だまってご飯食べてるけど、どこでストレス発散しようかな~...
実家へ着いたのが、昼過ぎの1時。まだその頃は暑さもひどくなかったので、母が良く話していた、庭木をカットしに。大きな燃えるゴミ袋いっぱいになるくらい切った。中も透かしてほしいと言っていたので、足をグッと入れて切った。これが間違いだった。(>_...
AIさんには、会社の件では大変お世話になりました。オットと別居したいと相談したら「充分可能です。」的な回答をもらいました。娘は自立した方が良いかと相談したら「ぜひ、そうするべきだ。」と回答をもらいました。わずかな資産ですが、遺言書の書き方を相談すると、AIさ
ずっと続く小さな不調で、いつも何も出来なかった~と落ち込む日々。もちろん家事はやっていますが、そこは当たり前の昭和世代。それ+何が出来たか?と考えてしまう。朝からTVやユーチューブ→朝食づくり→洗濯→TV・ユーチューブの繰り返し。ピアノもやっと親指の痛みが消え
・鶏もも塩麴漬け焼 ・きゅうりみそ漬け ・人参キンピラ ・味玉 ・雑穀米 ・回鍋肉 ・人参キンピラ ・きゅうりみそ漬け ・ハムチーズ ・味玉 ・ハンバーグ+パスタバター炒め ・ブロッコリー炒め ・人参キンピラ ・味玉 2か月に一度の水道メーター検針日だったようで、 お知らせ...
今回事務所の移転でいろいろ不用物が出ました。 個人事務所なので 私物も結構あって それらをどんどん捨てていきました。 実のところ なんでこれ買ったんだろうって言うものも 非常にたくさんありました。 断捨離といいますか いらないものを捨てると言う行為は 今後の買い物の参考に大...
昨日自宅の電話が珍しく鳴りました。家電の電話機のせいなのか・・電波なのか? ガサガサと雑音で遠くに人の声がかろうじて聞こえるくらい😨良くないなぁ~と思うのですが、電話機を買う気はなく、現金払いの時に宅配から電話が入るくらい。なので、自宅登録からスマホに変え
午前中、夫と2人で期日前投票に行ってきました。 物価高騰やトランプ関税のことなど、私たちの暮らしがどんどん厳しくなってきている。 投票に行くことで今の暮らしが良くなるか悪くなるか、それは分からないが、今、私たちができることといえば投票に行くことぐらいかなと。 みねこ地方は、...
あまりの物価高で、1円でも安いものを・・・という考えに徹底しているが・・・。Amazonとヨドバシ・ドット・コムから購入した荷物が届いた。どうせなら同じ日に到着するほうが、クロネコさんの手間も省けるだろと思ったのだが、Amazonはクロネコで、ヨドバシはゆうバックだった。買ったものはこれら。Amazonはエリエールのマスク30枚入り800円。ダニエース878円が638円。大型の蚊取り線香704円。これは、ホームセンターで798円だっ...
6月末はわたしの歯医者でした。根っこにヒビが入った歯をインプラントにするのだけど、その、あの、ネジみたいなのを入れる日。なんだけど~~~、骨の厚みが5ミリしかなくて~~~、日本人はここの骨が薄い傾向にあるらしくて~~、結局やっぱり骨造成(韓国語だと骨移植)になりま
昨日の夕食後、翌日からの業務に備えてコンビニにグミを買いに行くことにしました。何かのシグナル~甘いものが食べたくなるそれで、ふと、思い出したのが一昨日から始まった"シナモロールくじ”。私はシナモロール推しです。いい歳したおばさんですが。今回のくじは爽やかなレモンモチーフのデザインですごく好み。なので久しぶりに推し活をしようと思い立ち、”くじ”を取り扱っているコンビニに行きました。普段は利用しないところです。コンビニに到着。スタッフは外国人男性一人。く
実家に行ってる間に3月の優待クオカード。その他にも封筒が何通か。見逃さないように注意して、優待申し込みは確実に?封筒に申込期限記入して、最近、クオカードが多いけど・・・。ケーズデンキも2000円、洗濯機のたしにしても少ないな💦洗濯に困るから近いうちにケーズ行って買わないと。(^-^;見てくださってありがとうございます。にほんブログ村...
ciao♪ 大きな百合 開きかけたところを 夕菅 ゆうすげ夕方に咲いて翌日には萎んでしまう。この時も そろそろ… 山百合花言葉には「荘厳」とあります この花が咲く山こそ、荘厳ね 八重咲きクチナシ フロックスおいらんそう(花魁草) ミソハギそろそろお終いのようです。 ヤブレガサの花 珍しい花に出会えました。 花魁草ゆさゆさいつも蝶とんで 山口青邨 にほんブログ村
先日、友人とくら寿司に行きました。くら寿司は近くにあるのですが、前回行ったのは、おそらく10年以上も前です。前回行ったときは、受付で店員さんが、「お皿の蓋の開け方分かりますか?」なんて説明をしてくれた頃でした。今回久々に行くので、少し調べてから行きました。予約はしなくても入店はできそうでしたが、待ち時間があると時間がもったいないので、LINE予約をしていきました。チェックインの操作は簡単でした。注文のタ...
今日の空ー!龍みたいよね。お昼ごはん。小豆ご飯マカロニサラダきゅうりの浅漬け緑茶間食用にナッツ類緑茶とビタミンCは別に接種。昨日調べたら、わたしの体質改善には…
今日は、3週間ぶりに図書館の返本作業をするボランティアに行ってきました。作業時間は40分程度でしたが、楽しかったです。図書館の従業員さんが大勢いて、返本作業が終わったことを伝えたら何か教えてくれそうだったのですが、家はいつも家族で一緒にご飯を食べているの
インスタで素敵なホテル🏨を見つけました。 中強羅にある「箱根本箱」 まるで図書館にお泊りしてるみたい😆ワクワク☺️ 観光は一切せずに、ホテルにチェックインした後は、ウェルカムドリンクを頂いて… お食事と入浴タイムの他の時間はずっと本📕を読んだり写真集を見ていました。 ...
ciao♪はてなブログ「風の記」に引っ越しました。gooブログにはおなじ記事を、アップしています。ノウゼンカズラの花暑いのは大好き葛の花いい香りです秋はちかいのでしょうかザクロの実ヒメコウゾの実ツバキの実鬼ぐるみの実クレマチスの実五月雨に胡桃かたまる山路かな斯波園女お散歩…凌霄花、葛の花、木の実・・
某ショッピングモールで 大きめの花模様ドレスのママがお子さんを連れて 一生懸命買い物中。 キッズのTシャツのところにいました。 私は隣の店に移動。 するとさっきの花模様ママとお子さんが おもちゃを見ています。 えっ? 私より速く移動? それにしても速い! まあそういうことも...
お昼にうどんを頂きたかったのでお菜だけを詰めて行ったのは何曜日だっけかな?しかし、職員食堂のうどんコーナーが人手不足で閉まって久しく麺類コーナーのうどんだって…
暑い日が続いています・・。パート先のデイサービスは自立度の高い利用者が多いので介護量は少ないですが、毎回、お風呂があります。そして職員が少ないので当番ではなく、毎回、入浴介助に入らなければなりません。けっこう入浴介助がしんどいです。この夏は、とくにしんどく感じます。入浴介助をしながら利用者さんと雑談するのですが、話をするのもダルくて、つい無口になってしまう。何とか言葉を絞り出しますが・・。このところ勤務時間が5時間程度で落ち着いているのが幸い。もう、
お米の価格が高騰し、放出された備蓄米。6月になって備蓄米が店頭販売されたニュースがよく流れてましたが、ウチの近所では全くお目にかかれませんでした。もちろん近所のスーパーにある国産米の価格は昨年の倍以上。その国産米も入荷が少なく、韓国米・台湾米・カリフォルニ
ciao♪はてなブログ「風の記」に引っ越しました。gooブログにはおなじ記事を、アップしています。小さな小さな花先日たくさんの蕾をつけていたシマトネリコ小さな花が咲いていました盛りを過ぎていたようです先日はこんな感じでした。背中をすりすりすると寝つきがよくなる?!効果がある気がする寝つきのわるいlalaです。不眠者に深夜とどろく梅雨の雷相馬遷子にほんブログ村シマトネリコの花と
風のように ふわりと 軽く 飄々と♪こんにちは風◯りです☺️ 皆さまいかがお過ごしでしょうか❓ 今回は私の好きな『量子物理学』の小話を♪ ※別にそこまで詳しいわけではありません💦本やテレビで仕入れた知識です😅 皆さんは『量子物理学』と聞いて何を連想しますか❓ やっぱり『量子物理学』🟰アインシュタイン💡の人が多いのかな😅 『相対性理論』の解説版を読んだことあるけどさすがに難しかった💦 だったら『ひも理論』の方がまだわかる♪ 【ひも理論】 存在するものを最小化していくと最終的には『ひも(弦)』になる 文系のためのめっちゃやさしい超ひも理論価格:1,650円(税込、送料無料) (2025/7/7時点…
先日、ネットの広告で、「作って学ぶ OSのしくみ」という本を見つけた。面白そう。価格はそれなりだったが、まあいいかと購入。 わたくしプログラミングなどとは無縁の素人です。でも、普段はLinux使いだから、こういうものに興味がなくはない。 早速読みながら、キーボードをカタカタ。書いてあるとおりに実装(?)を進める。作ったものはエミュレーターで動かす。しかし、ここでエラーがいくつも出てしまった。スペルが違っていたり、その他にも細かい間違いがあったようだ。親切にもエラーの原因になった箇所や内容を指摘してくれる。そこを潰していく作業が次の段階のようだ。簡単にはいかない。 僕は、趣味とか道楽で始めたから…
ciao♪はてなブログ「風の記」に引っ越しました。gooブログにはおなじ記事を、アップしています。久しぶりに見られたお月さまは、6月30日旧暦6月6日午後7時30分ごろこの日は火星と細い月のランデブーが見られました地球照もはっきり☽午後9時ごろまだ火星も見えて得した気分梅雨の月大きくあかき星連れて及川貞にほんブログ村6月30日のお月さま
片づけできないのはココロが整っていないだけマインドから片づけへ整理収納アドバイザー/コンサルタントのときあです♬ 講座選びで後悔しないためのわたしの視点…
日傘 折りたたみ 完全遮光 晴雨兼用 2段折り 遮光率100% UVカット100% UPF50+ 天然木持ち手 8本骨
【15%OFFクーポンで3383円~ レビュー高評価4.45 楽天1位】日傘 折りたたみ 完全遮光 晴雨兼用 軽量 長傘 折りたたみ日傘 2段折り 遮光率100% UVカット100% UPF50+ 天然木持ち手 8本骨 折り畳み 傘 耐風 丈夫 日傘 暑さ対策 熱中症対策 紫外線カット ギフト 2025
都道府県・記念硬貨スイング 皆様、ご機嫌いかがでしょうか。本日は【100】バットを振りました。 「地方自治法施行60周年 五百円記念貨」でバットを振りました。 ピンクの6行を5回ずつ【言ってバットを振り】ました。 三重県,世界遺産・熊野古道伊勢路, 伊勢まで行けるんですね。 兵庫県,ロシアから譲渡された、県鳥コウノトリ, ロシアからもらってたんですね。 もらったからにはパンダのように返さなくて良いですね。 本日の素振り文武両道の概要。2025/07/09 素振りの本数 : 100 本,【20】本,ペーパー投げキャッチスイング,📄📄, 【10】本,鏡に笑顔10秒スイング,😁, 【10】本,ツボス…
足の小指の付け根辺りが痛くて困っています
*少ないもので豊かに暮らす*日常をワンランクアップ
⋆⋆スタバ 夏の新作マスカットが旨し♡ ~ 楽しみが増えたお庭のコキア⋆⋆
【断捨離】トイレを見直してみました▶️サクッと30読書会♡61日目の断捨
【断捨離】本当に必要なモノ?▶️アラウンド55歳!♡60日目の断捨
【断捨離】詰まりは痛みと共に♡現状把握からの断捨離へ♡59日目の断捨
元彼の「変化」に戸惑うあなたへ。復縁への一手
👧若さはお金で買えるのかも…と 思えた瞬間。
☎ 鳴らない電話 📲
斎藤一人さん どんなに心が綺麗でも・・・・・・
【株主優待】北の快適工房のアンチエイジング商品はいかに?
コストコへ行ってきました(7月2週目)
「快適」のため、スマルナを使ってみた
今の自分にとって大切なことがわかる方法
投資つづけてる?
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)