放送大学のトリセツ#277 単位認定試験を受けましたが・・・。
みなさんこんにちは、ひでえぬです。 昨日は1日休みを利用して、単位認定試験を受験しました。 hide-n64.hatenablog.jp 3科目を目標に準備しましたが、実際に受験できたのは 2科目でした。 それも、「3科目やろうと思えばできたけど2科目でやめた」というわけではなく、 かろうじて2科目終わらせた という状態でした。 どういうことかといいますと、1科目目の「歴史のなかの人間」の通信指導を9時から始めて、本番の試験が終わったのが 17時 どうしてこんなに時間がかかったのかといいますと、いくつか理由はあるんですが、最大の理由は 問題数が思ったよりも多かったから 放送大学の通信指導や単位…
放送大学のトリセツ#276 学習センターはどこにある? その2
みなさんこんにちは、ひでえぬです。 放送大学の学習センターが県庁所在地にあるかどうかについて前回お伝えしましたが、 hide-n64.hatenablog.jp 甲信越地方までお伝えしました。 それでは東海地方から行きましょう。 静岡県だけが県庁所在地にありません。 ちなみに静岡学習センターというのは三島市にある三島長陵高等学校の2階に設置されています。前回もちょこっと書きましたが、放送大学の学習センターって、他の大学の中にあるのは結構あります。 「結構ある」というのがどれくらいなのかいつか調べてみようと思いますが、 私の知る限り高校の中に設置されているところはここだけかもしれません。 また、…
放送大学のトリセツ♯275 今日から単位認定試験の受験ができます。
みなさんこんにちは、ひでえぬです。 本日9時から、放送大学の単位認定試験の受験期間となります。 www.ouj.ac.jp 今回受験するのは以下の5科目です。 ライフステージと社会保障(20)R 司法・犯罪心理学(20)R 歴史のなかの人間(22)T 今日のメンタルヘルス(24) 運動と健康(22) hide-n64.hatenablog.jp ちょっと多いので、計画的に進めましょう。 幸い、明日17日はお休みです。 また、期間内に海の日(7月21日)があるので、19日から21日は3連休です。 19日は歯医者さんに行くので丸1日は使えませんが、それ以外の2日間は試験にあてられます。 ですから、…
覚書。自分のこと。 現在は半年に1回の肝機能検査。血液検査と腹部エコー検査。 血液検査、腹部エコー(胆のうポリープ&腎のう胞)、特に変わりなし。 もう定期検査止めてもいい? と苦手意識が頭をもたげる(苦笑)。 医療費がね、3割負担でも検査と診察料で約8,000円かかるのよ。...
なにも言えなくて夏。
そうか。いわゆるピクシーカットっていうやつなんだな、と今更気が付いた。
35歳独女の敵はアメトーーク!?な話
人生を変えるなら、生活を変える
赤ちゃんとの水遊びコレ最強だったよ!!!3層構造の神パンツに感動!!!
夏だ!ビールだ!ライブだ!富士山か?
⋆⋆【楽天お買い物マラソン】の前なのに!女子力UPを目指して買ったモノ & 土用の丑の日 ⋆⋆
「エアーかおる」は、気持ちよすぎるバスタオル
無印良品のメイクパレット×CANMAKEのマシュマロフィニッシュパウダーがシンデレラフィット
紅生姜はスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
温むすびのこだわり!選ばれるレディース5本指ソックスの魅力
【衝撃データ】元カップル復縁、成功率を大公開!
きみが咲いている花の東京
久々の大金の引き出しに…なんとも言えない複雑な思い。
復縁成功の鍵「ルール」が二人の愛を再構築
帰りたくないマン
35歳独女の敵はアメトーーク!?な話
人生を変えるなら、生活を変える
赤ちゃんとの水遊びコレ最強だったよ!!!3層構造の神パンツに感動!!!
⋆⋆【楽天お買い物マラソン】の前なのに!女子力UPを目指して買ったモノ & 土用の丑の日 ⋆⋆
無印良品のメイクパレット×CANMAKEのマシュマロフィニッシュパウダーがシンデレラフィット
紅生姜はスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
アラフィフ女子の週末リトリート。神戸レディススパが最高すぎた
絶景と嵐を体験!雷鳥沢キャンプ場で最高のテント泊体験
この夏、“見せたい食卓”はコレ!チルウィッチ「Sampler」が主役に
お袋は思った以上に耳が遠かった
【衝撃データ】元カップル復縁、成功率を大公開!
待望の最新家電が届きました!!
青空のロンドン。青空とパブと生ぬるいエール
久々の大金の引き出しに…なんとも言えない複雑な思い。
美しいもの③
アラフィフ 派遣社員、在宅ワーク始まりました。
赤ちゃんとの水遊びコレ最強だったよ!!!3層構造の神パンツに感動!!!
青いケシの花だけじゃない。白馬五竜高山植物園の植物たち
美味しすぎるーヽ(´▽`)/間違いなくリピ買い決定の調味料!<PR含>
おはようございます。 2025.7.19 No. 16
休日の朝ごはん。DONQのパン
太陽光発電の有効活用✨【今年の夏はエアコンで快適に過ごそう】
絶景と嵐を体験!雷鳥沢キャンプ場で最高のテント泊体験
やっぱりお祓いした方が良いかも!
コルノ・グランデ眼前に迫りアドリア海まで見晴らせる山歩き
東京ドームへ♪ 久石譲とロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
佳花塾第8期・第1回感想”そのときのベストを生きれたら、どんな世界になっていくんでしょう?”
夏の社会見学1★とにかく怖かった
オクラ、キュウリ、ナス収穫☆葉山農園(7月中旬)
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)