コロナ禍前は、年1回ぐらいのペースで海外旅行をしていました。セミリタイア2年目の2019年は、釜山・台北と年2回。さらに、2020年はタイ旅行を計画して、航空券も取得済でした。しかし、コロナにより欠航。それ以来1度も海外に行っておらず、もう6年近くになります。コロナも落ち着き行くチャンスはあるものの。航空券上昇、円高、海外の物価高、日本人のパスポート所持率の低さ等々。あまり行く理由を見いだせません...
昨日は 朝のうちに ちゃちゃっと 家事を済ませて、 お店で お弁当を買って 実家へ 母の様子を見に行きました 月曜日、病院へ行った後 ほぼ一日中 横になっていて、 ほとんど ごはんも 食べられなかったみたい お弁当を持って行くと、 急に お腹が減ったのか 大喜びで食べ始める 母 母は ここの お弁当が好きなので、 近所にあったら 毎日でも 食べたいらしい 薬が 効いてるのと 前日 たっぷり寝たおかげか、 痛みも だいぶ おさまって いつもの食欲も 戻ってきたみたい 美味しそうに 食べる様子を見て、 ちょっと ホッとしてたのですが・・ お弁当を 半分ほど 食べたところで、 アラッ!と 突然 大き…
暑いのに約束があって、出かけた (たまには外出しないとボケる?) 昔の職場の同僚で仲が良かった2人と、簡単にアフタヌーンティーを T子は同い年、早期退職の割増退職金を貰って55歳で退職、その後は専業主婦 (家事が得意で、料理上手) Ⅿ子は、一つ年下で、再雇用で63歳まで働い...
こんにちは!今日は晴れの予報ですが、どうなるでしょうね。木曜日は出社日なので、昨日の記事を予約投稿後に書いています。といいつつも、こちらも昨年の8月6日に下書きした記事なのですが、当時のままどーぞ♪さて、先日チャイムが鳴るので出てみると『電...
楽天市場セール利用で得する&ショップ選びのコツ・楽天セール開始!で買うといいものは何?
はじめに 今回は 「楽天市場セール利用で得する&ショップ選びのコツ・楽天セール開始!で買うといいものは何?」・・という話をします。 主婦に人気の楽天市場です。 もちろん、筆者も利用しています。 楽天が得意な取扱商品とは? 楽天が得意な商品は何でしょうか? もちろん、日用雑貨、消耗品を含め多様な商品が手に入ります。 ただ、中でも楽天が得意とするものは、安価な衣類です。 例えば通常はユニクロやGUで買っている場合でも、細かい要望に合うものがない場合は楽天の出番です。 楽天には多数の小規模な衣料品店があります。 その場合、レビューが多いのでそれを参考にすることができます。 アマゾンと比較してサクラレ…
今回のテーマは「ミニマリストブログの収益」です。おかげさまで2020年から始めた当ブログも、2025年で6年目なります。ありがとうございます。 このようなことが分かります ミニマリストブログの収益 ミニマリストブログのPV ミニマリストがブ
小4男子の「中学受験しない夏休み」完全スケジュール大公開!おすすめのドリルも!
世の中の働く親御さん、そして小学生男子の保護者の皆さま。 今日は「中学受験はしないけれど、夏休みをムダにはしないぞ!」という小4男子の、リアルな夏の過ごし方をご紹介します。 我が家、夏だけ学童...
「昔は夏が好きだったのに、いつからなのか、暑いのがとにかくしんどいのよね」。60代の友人たちと話すと、そんな話題になることが多いです。つい先日も、通っているフィットネスクラブでこの話になったばかり。そういえば、子どもの頃はもっと夏が楽しかったです。プール、花火、海、夏休み、盆踊り、夜店……これらは今、まったく嬉しくもなんともないものなりました。孫がいるから話に出るだけで、本当は夏を避けたいと思うように...
5月に、体調を崩して入院をしたのですが 動悸や息切れで、歩けないほどの不調で 動悸が激しすぎて眠れないし トイレ以外は安静で、寝てばかりだし…。 だただだ、しんどいことばかり そんな中で、看護師さんが、2回ほど 髪を洗ってくださって これが、ホントに、嬉しかったぁ(*^^*...
爆発しそうな負の感情のひとつやふたつ、だれでも持っているのではないだろうか。私だけかな。なぜ、怒るのか。なぜ、消えてしまえとか、消えてしまいたいと思うのか。今の私は、介護にまつわるあれこれ。あの人や、その人から、言われた一言に対してた。忘れられずいつまでも恨んで、たまに思い出しては爆発しそうになっている。でもその感情は、やがて自分へと向かう。何故こんなに怒りを抱えたままでいるのか、サッと流せないの...
おはようございます^^ 昨日は雨の中じいは歯科医へ その帰りに吉野家の牛丼を食べて来るーーってことで 私は サバ缶で簡単ランチを あ・・・ 最近炊飯する時に ビニール袋に卵を入れて、炊飯器に放り込むと 簡単にゆで卵ができるのよ(^^♪ しかも、とっても剥きやすいのが。 とにかくよくネンネしてるのよ~🐶 だって・・・いくら寝ても眠いんだもーーん(^_-)-☆ いつも応援をありがとうございます^^ ポチしてねーー(^_-)-☆ ランキング参加中gooからきました ランキング参加中ペット ランキング参加中雑談 ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 あいこちゃん 青の鯖水煮 食塩不使用(150g…
これまた昨日と打って変わって肌寒い。 高低差で耳がアレですよ、まったく。 うおお! なんとなくスマホの壁紙をいじってみたらなんかすごくイイ! ノルウェーの森って感じ!(ん?) スマホに内蔵されていた壁紙なのですけどね。 たまには気分転換もよきかな。 ちなみに変える前はこのキウイがホーム画面に設定されとりました。 基本的に壁紙の設定をあまりいじるほうではないので 初期設定のまま使い続けることも多いのですが 年始に実家で撮影したキウイのぬいぐるみはなんかとても気に入ったもんで。壁紙にしてました。 ちなみに毎日スマホを開くたびにこのキウイと目が合っていたというのに あーキウイ食べてぇー!となったこと…
世間は今週末は三連休、学校は今週で終業式で来週から夏休みでしょ、だから来週になる前に小旅行に行くつもりだった。千葉方面の温泉スパで翌朝まで過ごすってケチなパターン。翌日はゴルフにも行ってこよかっと。ようやく雨終わったし。 でもなんか体調イマイチなんだよね。鼻と喉というか鼻炎気味、これって悪い兆候。毎日よく寝てるのになぁ。検査健診で内臓は健康やし。 そうそう、胃の内視鏡でピロリ菌っの、よくわからんからいつも特に調べてない(検査追加してない)。不明だったんだけど、医師との面談では見た感じピロリ菌もないでしょうでしたわ。 話し戻って、これまでなら決めた計画に執着するタイプなんで行ってただろうが、無理…
猛暑から涼しいと思ったら、蒸し暑い日が続いています。 フジテレビの朝の情報番組「サン・シャイン」の取材を受けました。 MCは谷原章介、武田鉄矢、カズ・レーサ…
「 チュニジア館 」壁の穴を覗くと、なんだか不思議。工芸や金属加工の妙技を実地で見せてくれる。テイクアウトに7割の人が並ぶ。館内で食べることもできる。その魅力で行列のパビリオンもあるんですよ。これでワタクシの万博は終了。予約なしで入れるところは全部入りました。完全予約制ゆえ入れてないのが6館。当選したら行きます。あとスマホ必須が1館。それと何か食べなきゃ。もお一度見たいパビリオンもあるんだよね。抽...
引き出しの整理をしていたら、古い切手やいつの時代のものなのか額面50円のはがきが出てきたり、スマートレターも出てきた。スマートレターは、ちょっとしたものを送るのには便利だ。ただこれも、現在は210円で、私が持っているものは180円のものである。差額の30円の切手を貼れば使える。はがきはそのうち切手に換えてこようと思っていた。そんな時に、古いブログ友達からメールが来た。備蓄米を購入したと。古古古古米。食べて...
こんばんは〜毎日、暑いですね〜🫠もうすでに夏バテなんですが、まだ7月半ばという。。出社していた方がまだ涼しくて過ごしやすいけど、お弁当作りが苦痛になってきました。でもお弁当作らないと、マックとかドトールとかパン祭りになるか、うどんやラーメン
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード…
今回の③では、現物ゴールドについてもうちょっと深掘りしていきたいと思っています。まずは私が金貨はなくインゴットを選んでいる理由について。そして次に、これら現物金を買うのに中古ショップはアリかナシかについてです。それではどうぞ〜なぜ金貨ではな...
このところ、生きることが楽になったなーと感じていたところ、この本が目につきました。 自分に嫌われない生き方谷口 たかひさKADOKAWA2024-10-29自分に嫌われない生き方。 「自分の人生に、自分より大切な人はいない。」これには、ちょっと引っかかる人もいるか
クラシックでとても素敵な指輪。カリフォルニアから、日本に着きなぜかアイルランドへ…。それからニューヨークへ行って隣の州のニュージャージーの空港から再び日本へ、まさしく、around the world 🌎 です😆で、本日、何故かひょっこり到着しました。何度も何度もUPSや、グローバルなんとかシップメントに問い合わせ、店主と一緒に頑張りました。一時は行方不明になって、保証はどうなるんだろうって相談した事もありました。それが...
「A.P.C.」の期間限定セール、レディース&メンズで開催中!【最大50%OFF】
A.P.C.がフラッシュセールサイト「GILT(ギルト)」にてセールをスタートしました。>>「GILT(ギルト)」流行を追い求めることなく、個性を主張しすぎないミニマルなスタイルが逆に着る人の個性を引き出す、フランス発のブランド
おはようございます。いつもランキングの応援を頂けております方、お世話になっております。でえぇーーーーーーまだ梅雨明けしてなかったん・・❓3連休はものごっつい暑さになると言う事ですが、毎日が暑すぎて・・今日も強風注意報発令中雷とかの注意報が毎日発令される東京
選挙は買い!?株にまつわるアノマリー
肉そば@丸源ラーメン
【今日のふたりごはん】『週末おうちバル』でニンニク致死量祭! ~腹痛で寝込む週末編 д゚)~
鶏といんげんのレモンペッパー炒め&味覚が変なのか??
ミニマリストの食器|夫婦2人暮らしの食器は全部で4種類だけ。シンプルなデザインの無印良品やスノーピークがおすすめ!キャンプ用品は日常使いにも◎
夏の義実家訪問・夫の還暦と89歳義母のお誕生日お祝い
ゆうちょ銀行株主優待 もらって嬉しいふるさと小包も貰える♪
甘えられる存在
鯖の味噌煮?弁当&ゾッとしたこと
相手を決めた理由
今日はこんな日
ズッキーニが育つ3番畝、香るハーブとイチゴの失敗から学んだこと
中島公園にある札幌パークホテルに宿泊しました、その2。朝食。
自分の好きがたくさんある空間
お弁当箱のふたにできたハート
コムケ湖とオホーツク海を繋ぐ水路には男たちのざわめきがあったのだ
この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アド
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村すんません、今日はちょっとだけいいものを見つけたのでお知らせだけ。先日、見つけて思わず買ってしまった。イタリア産オーガ
自分も含めて人間という生き物はちょっとややこしい。( `◯ ω ◯ ) ここ数年…私が関わってる遊び系の世界の中で色々あったりしてたっぽくてまぁ・・・人生経験の差って感じで私はそういうコトあんま気にしたりはしないから揉め事とかウザくてめんどくさいしあんま関わりたくないと傍観してたけど面倒なことになりそうだったので喧嘩両成敗的に両者に対してきっちり意見して揉め事を 終わらせといた。京都鴨川四条大橋から~リアル社...
土曜日から信州入りします私は9月末まで残ります 夫は8月末に関東に2週間戻りその後また信州に戻ります 築30年のマンション購入した時はこんなに暑くなかったか…
【断捨離】一度手放したけど、5年ぶりにまた使いたくなったキッチンアイテムとは?
こんにちは!ゆるミニマリストのみしぇるです。 「1日1捨て」という習慣を10年以上前から暮らしに取り入れ、その言葉とともに、ブログで発信しています。著書に『1…
義母がケガして利き手が不自由になったのと義父の認知も進行中でわが家はほぼほぼサポート必要なプレ介護日々の買い物から季節のこともこちらで対応先月はお中元の発送とはいえ件数はさほどでないし発送先のお名前と住所リストは昨年のうちに作成済み加えて 夫 職場で簡単
叔父叔母宅から引き取ってきた大量の食品&日用品で こんなんでこんなんなってた我が家。それを整理した時の記録をまだ記事にしてなかったので今更ながら記事にします。てか相変わらずビフォーを撮り忘れてるんでいきなり片付け途中からの記録ですがまずは一旦全出し。賞味
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ここ何日か涼しかったのに、今日はなんという蒸し暑い日!外に出ただけでメガネが曇ってしまって、びっくりしました。湿気すごすぎ・・・。さて、空腹になるとチクチクしていた胃の痛み。今日、やっと病院に行ってきました。どうやら「胃酸が多い」みたいで、お薬を出してもらいました。これで少しラクになるといいなあ。そして、母の鎖骨骨折のこと。昨日、病院...
西宮探訪で書いた通り、セミリタイア仲間のハンチングさんに甲子園の阪神vs巨人戦のチケットを取ってもらい一緒に観戦してきました。入手困難なチケットを取っていただいたので、料金2,200円を払うのみではさすがに忍びない。ご馳走させてくださいとお願いして、ランチに行ってきました。店選びから、その後のプランまで全て僕に一任。もうすぐ大阪居住1年になる成果の見せどころです。ちなみに会合で書いたように、1ヶ月前...
🍱スーパーアークスに話題のお弁当が ありました 地元食材を活かしたジンギスカン🍱北斗市白石農園の神トマトを 使った「トマトジンギスカン」です 538円(税込)…
天丼が食べたいとやって来たGちゃんとランチをしていたら息子から電話がありました。Gちゃんは息子が産まれた次の日に病院に覗きにきて、それからもシバシバ会っていたので息子のオジさんみたいな存在です。「今、Gちゃんとランチ」と電話を切った後、先週だったか息子がSNSにポストした内容の話になりました。JAZZ雑誌の1部門で息子がベストプレーヤーに選ばれたのですが、そのSNSポストは“そもそも音楽に順番を付けるのはオカシイ...
お金がないどうにかしないといけない治療費、生活費切羽詰まるそう思っていたら先日、夫が入院した時の診断書ができたとのことですぐに病院へ取りに行くことにしたこの保険代で月末まで何とかしのげるだろうもっと掛けておけばよかったとも思うけど生活するのに精いっぱいの
ホテルライフ楽しんでます^^ エントランス ホテルの部屋 テラス付き 色々楽しめる施設があって ここは、本のコーナー フリードリンクのコーナー おつまみもあります 色々取ってきました また、後からアルコールは取ってきて ちょっと飲みすぎましたね… 音楽の部屋でレコードのコー...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。無事に宿泊登山から帰ってきました。東京では、今日梅雨明けの発表がありましたが、今回はあいにくの雨、そして強い風の中での登山となりました。急登や岩場もあり、正直とても大変でしたが、そのぶん山頂に立ったときの達成感はひとしおでした。今日は昨日の疲れが少し残っていたので、朝のジョギングはお休みして、ストレッチだけにしました。午前中は、登山の...
やるべきことはたくさんあれどスケッチ、楽しいやん💦ほれ、そこは、それ、易きに流れるやんかー💦こんなん描いてみたり💦あかんあかん、やらなあかことやらな!と自分に…
こんにちは小西です!元バックパッカーで現在東京ひとり暮らしをいていて、過去の旅の事や日常をマンガにしています!つーか絶対その同人誌あるけどアンパンマンは依然おもしれえ!そしてメロンパンナちゃんかわいいよお…かわいい…ロリ…ロールパンナちゃんとか嗜好狂わさ
(記事中にプロモーションを含む場合があります) 書いてたいつもりで書いませんでしたが、 今年7月にサラリーマンを辞めたのは、私だけでなくパートナーもです。 わが家のセミリタイア計画は、計画を立てた当初から家族間で会話しており、 大くのお金を稼ぐよりも、ゆったりとした生活を優先したい という思いを共有していました。 よって、「サラリーマンを辞めても問題なさそうだ」と感じられたタイミングで、夫婦そろってセミリタイアしました。 なお、パートナーも、まともな企業のサラリーマンだったわけですが、仕事内容に納得いかない部分もあったとのとこで、これからは『興味の持てる仕事をしてみたい』と言っており、ここら辺…
LIFE SHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちもどうぞ➡︎😘 犬との暮らし8歳の誕生日を祝う すっとんきょうな顔してますが隣にガクがこんなこ…
50代おひとりさま暮らし、 健康と節約、気分転換を兼ねて ほぼ毎日自炊しています。 仕事のある日は家にある食材で ササっとお弁当を作っていたけど、 もっとラクできないかしら? そう思って今月から週に1度、 5日分の弁当作り置きを始めました。 朝は冷凍庫から弁当を取り出すだけ...
6月に70の扉を開けたら、国保の負担割合が、3割から2割へ変わりました1割? 2割?に、なるのは、75歳以上からだと思っていたのですが・・何でやねん?よう...
ドイツ人が他人を羨ましがる季節到来?〜夏に休暇旅行に行く訳がわからないこともある
夏休みです!shirousagiドイツは州によって違うけれど、ここNRW州は7月14日から夏休みに入っています!夏休みといえば、多くのドイツ人にとっては「旅行!休暇旅行!バカンス!」なんだけど、お金持ちドイツ人家庭の訪問ピアノレッスンを大量...
木曜日 富士市では、午前雨降りでしたが午後から晴れ~ 旅の給油レシートを整理してたら びっくり!なお値段?高額は、認識してましたが 軽油1ℓ¥167円まるでガソリン並みだよ! そんな中 魔坂の激安が?軽油1ℓ¥125円だよ 室蘭向かうど道中に登別で燃料ランプ点灯してたので セルフ給油でプライスは、軽油1ℓ¥155円だったので 安いスタンド探すまで用に20ℓ給油した店だ・・・失敗した ¥125円なら満タン給油したのに!!!!! 給油機も旧式でエネキーが使えずカードで給油だったので覚えてた 夜7時からは、旅出発日に行われた1回目同窓会の集まり 欠席してたが開催方法他校と合同で提案してたら、 そちら…
スローライフ58(歳かなぁ/無理しない)
「定年後」に働くならどの「職業」が人気?~の記事でシニアに同情した
シニアって60歳から?それとも65歳から?
その他241(脳MRI検査もやることにした/内視鏡検査も腹部CT検査も健康だったしさ)
シネスイッチ銀座と無印良品。銀座を楽しんだ日
生活241(オイ!早く言ってよMUFJTB…億持ってる人にはTELしてんだろな)
その他240(スーパーの鰻しか買えないリタイアじじい/どうでもいい話ほか)
熱中症対策万全で@万博
定年後再雇用で給与は半分に。そのときに私が感じたモヤモヤ
その他239/50歳代には未だわからないかなぁ/アーティストLIVEツアー引退はやり
主婦の休日
”LEXSUS MEETS…”で、お団子とスパークリングワイン
スローライフ57(自宅警備員兼管理人は忙しいんだよ)
生活240(いま言っては行けないんだろが言う/白飯が美味しくなくなったでしょだから自動的にダイエットできてる人多い)
映画「F1」はブラピの魅力全開!F1を知らなくても楽しめる
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)