6月末で勤めを辞めるまで、勤務のある日は自作の弁当を持参していたので、3食ともコメを食べる日が多い日々でした。といっても、麺類、特にラーメンも好きなので、勤務のない日を中心に週に3、4食くらいは麺も食べていました。パンはほとんど食べません。株主優待でマク
フィンランドに行くにあたり、ぼんやりとステキなかごとの出会いを思い描いていた。 出会ったのは、フィンランドではなく、日帰りで行ったエストニアであった。 フィンランドからフェリーでタリンという街に行ったのだけれど、 フィンランドの静けさとは真逆の観光客で溢れたその様子に、無口になる...
今回、フィンランドに行くと決めた時から あれを買ってこよう と思っていたものがありました。 名前は知らなかったけれど、Marianneというらしい。 ミントの飴の中にチョコレートが入ったすごくおいしくてかわいい飴なのだ。 青い方の中はトフィー。 少し前に日本でも買うことができたと...
7月6日(日)から9日(水)まで妻と京都に出かけました。足掛け4日ですが、6日は船中泊で7日の朝に京都到着、8日の夜行バスで京都を離れたので、京都にいたのは7日、8日の丸2日間の節約旅行です。 今回は郊外をメインに見物しようと思い、1日目は最初に宇治まで足
お食事中の方、申し訳ありません🙇♀️🙇♀️🙇♀️ NHSから検便キットが送られて来ました 蓋の裏側にはインストラクション 同封の返信用のパッケージに検便サンプルを入れポストへ投函するだけ 次回はまた2年後 ランキング参加中海外生活 ランキング参加中健康 ランキング参加中ライフスタイル
昨日までで4日連続の夕立でした。一時間に100mm近い雨ですから、夕立という表現では当てはまらないかも知れません。現時点では今日は、雨雲湧いていないみたいですけど、いきなり湧いてくるのでわかりません。最近の雨雲レーダーはかなり当てになりません。ウエザーニュース社のレーダーとヤフー提供の雨雲レーダーが全く違う動きをしたり、ちょっとどうなってるの?と何度か思ました。目で見える範囲の空なら、誰でもわかるし・・・。さて、今日は太陽さんのお話です。どうやら数時間前にかなり大きな伊吹を噴き上げたようです。太陽の西端なので、これから地球方面に回り込んでくる活動エリアからの伊吹だと思われます。こんな感じ。キャプチャが下手なのでハッキリとは見えませんが、ここ最近ではかなり大きな息吹だと思います。太陽の西端(これから地球方面...ちょっと大きな伊吹
著者は、京都大学霊長類研究所研究員などをされた認知科学の研究者です。本書には「認知科学が解明する「老い」の正体」という副題が付されています。 現在、「高齢者は我慢がたらず、思う通りにならなければ、すぐに暴力を振るう。」という論調の報道が多いようです。著
ふぃー。旅行から帰ってから仕事が忙しかったり、暑かったりで こちらに来る余裕がございませんでした。 気づけばもう7月。 カレンダーの記録です。 オット作の美術館シリーズ。 国立西洋美術館。 わたしはたぶんこの美術館が大好き。 好きな理由を言語化することはできないのだけれど。 おや...
今朝の情報番組でも、梅雨空が戻るような事を言っていて、さらに北日本(関東緯北)の梅雨明けは、いつになるかわからないと言ってましたね。だからもう梅雨じゃー無いって雨季だってと心の中で叫んでいました(笑い)。さて今日は定例のWindowsアップデート。windows1124h2で約2.4GBです。SSDへ交換した端末君はなんと適応からお掃除まで含めて(ダウンロード時間は含まれていません)1時間で終了です。ほんと今までがなんだったんだろう・・・。時間と労力と電気を無駄にしていたような・・・。そんなわけで、MS非推奨のi7端末君もSSDへ交換して、アップデート時間も劇的にアップデートしたというお話でした。個人的な感想ですが、HDD→SSDへのコピー作業は、セクタ→セクタ方式の方(時間はかかります)が結果は良い感じ...今日は定例のアップデート
ドイツ在住の筆者がオーストリア・シュタイアマルク州で体験したビオ・ホテル滞在記。自然と調和したライフスタイル、パンプキンシードオイルなどの地域特産にも注目。
【一条工務店】蓄電池を後付けして、太陽光発電の変化をレポート|2025年4月期|
【一条工務店】蓄電池を後付けして、太陽光発電の変化をレポート|2025年3月期|
【一条工務店】最新の電気代 公開中
【一条工務店】蓄電池を後付けして、太陽光発電の変化をレポート|2025年2月期|
床暖房をOFFするタイミングが難しい!!
イチゴの苗が巨大化!!
【徹底レビュー】一条工務店「i-smartⅡ」住んでわかった評価まとめ|メリット・デメリットも解説
4月からの電気料金の値上げ対策に一条HEMS
雹が降り、雷がなりそれでも静かなi-smartⅡのお話をします!
イチゴの苗を増産中!!
GWに住宅展示場に行く前に準備しておくポイントを解説!
建物の見た目と住み心地は別物!
10年目で気づいたi-smartの外溝工事で気になったところ
【一条工務店】蓄電池を後付けして、太陽光発電の変化をレポート|2025年1月期|
火災報知器のバッテリーが切れた! 火災報知機を取り換え!
⋆⋆【夏の模様替え】珍しく夫も反応!見た目から涼やかに⋆⋆
老老介護は大変だった。
外国籍には選挙権は絶対にない。
【セリア】人気の調味料入れに買い替えたら便利すぎた!
斎藤一人さん 他人の悩みを背負わない
【絶望から希望へ】ブロック解除からの復縁成功術
( `◯ ω ◯ ) .。o 生きるために必要なお金
新しい服を買うより楽しいこと。(前回の続き)
中途半端な好きはやめとくのが正解
息子の投資信託の報告書を見て驚いた
理想の部屋と現状の部屋とのギャップを埋めるには?
夫の口座が見られない
牛乳とパンで旅に出る?休日のフレンチトースト
【復縁への一手】元彼の家族・友人を味方につける方法
犬に振り回されるパパ&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)