50歳からのミニマリスト宣言! 身軽に、豊かに、自分らしく/筆子
今週のお題「最近やっと〇〇しました」 今夏、長年滞っていたモノを整理していく原動力となった本! 内容紹介(出版社より)40代後半、50代と年齢を重ねるなかで、こんなことを考えてはいませんか?「これからは、いらないものを手放して身軽に暮らしたい」「子どもも独立したし、思い切って自分の好きなことをやってみたい」「老後のお金が不安だから家計を見直そう」「ストレスを溜めずに、いつまでも健康に過ごしたい」 そんなあなたにおすすめなのが、いらないものを手放して、本当に大切なことに意識を向け自分らしく暮らす「ミニマルライフ」。じつは、子育ても終わり、老後が近づいてくる50代こそ、ミニマルライフに転換する絶好…
お題「この前読んだ本」 あらすじ&レビュー 内容紹介(「BOOK」データベースより)野党第一党の高月馨は窮地に追い込まれた。敵対関係にありつつも、ある法案については共闘関係にあった与党議員・朝沼侑子が自殺したのだ。「自分の派閥のトップも説得できていなかったの?法案を通すつもり、本当にあったの?」死の前日の朝沼への叱責が彼女を追い詰めたのではないかと批判が集まり、謝罪と国対副委員長の辞任を迫られてしまう。だが、長年ライバル関係を築いてきた高月には朝沼の死がどうも解せない。朝沼の婚約者で政界のプリンス・三好顕太郎に直談判し、共に死の真相を調べることにー。 これは何のための本か? 国会議員に限らず、…
水曜は実家泊なんだけどちょっと用事があり彼宅に帰宅。彼は今とっても仕事が忙しくてテンションもだだ下がりなので、さすがに今日はご飯を作らなきゃ。と思いスーパーに…
モチベも点数もめきめきアップ! 中学生のおうちノート術 [ みおりん ]
お題「テスト勉強に役立つマメ知識」 内容紹介(「BOOK」データベースより)1万人以上の中学生フォロワーさんからの質者や相談をもとにした、具体的・実践的なノート術決定版!自宅学習に使う「おうちノート」の作り方を教科別に詳しく紹介。ノートが、あなたの強い味方になってくれる! 目次(「BOOK」データベースより)第1章 はじめにおさえよう!中学生のノートの基本(そもそもノートって必要?/いつどんなノートを作ればいいの? ほか)/第2章 学校の勉強が楽しくなる!授業ノートの作り方(授業ノートの基本/教科別!授業ノートの作り方)/第3章 自宅学習がどんどんはかどる!おうちノートの作り方(おうちノートの…
今日は仕事が休みなので 家事の後、のんびり寛いでいます。 予定がなく自由気ままに 時間を気にせず寛いだり、 ゆったり読書出来る 平日昼間ってとっても至福♡ 息子が学校から帰宅したら、 おうちでかき氷を作ってあげるのが 最近の定番です^^ こちらのかき氷器、 イオン系列の...
前回のメガ割で買ったもの。今度こそは無駄なのを買わないぞ〜!と思い続け⋯。前回も針入り美容液とか買ってしまったけど。何度も言う日本人には日本の化粧品が1番合う…
本宅で育てている植物達です🪴夫婦で役割分割をしながら育てています。お互いに好きな事をしてるだけなのだけど。私は虫。毎日何度も庭に出てはそれぞれの植物の葉や土を見回っています。絵描き虫が来てたよーまたアゲハ蝶の幼虫が成長したよーアゲハのたまごがまたついてるよーとうもろこしにはアワノメイガがいるわーカメムシ野郎がたまごつけてったードロバチ(たぶん)がきたよーカマキリ様々がいたよーバッタ様々がいたよー蜘蛛が糸はってるよーと毎日何かしら発見があって楽しい🤭植物の成長も楽しみがあります。そして虫の動画や写真を仕事中の夫に送る。訪問してくださった方。ありがとうございます😊ここから虫の写真です。見たくない方はブログを閉めてください🙏↓↓アゲハの🐛イモムシは...成長していく植物
睡眠時無呼吸症候群検査と、”自分史上最高の眠り”を目指す「いびきツアー」
夫婦が別々の部屋で寝る暮らしのことを「睡眠離婚」というらしい。我が家はとっくの昔から睡眠離婚中のために、自身の睡眠中の状態を知るのは、たまの家族旅行中でしか無くなり、自らが起こしているいびきや歯ぎしりなどの周囲に対する迷惑度合を普段は認識することはない。睡眠時無呼吸症候群の検査とホテルに一泊しての睡眠セミナー(”自分史上最高の眠り”を目指すイベント「いびきツアー」)なるものが会社で募集されていたので、応募した。
涼しいだけで、こんなに気分が上がるんですね!昨日は、朝run&walk しました。涼しいと身体が楽で、それだけで嬉しくなります。世間は、セール真っ只中❗️以前…
同居していない、みなさんのお父さんかお母さんが75才を過ぎましたら、準備したいことがあります。もちろんご自身が75才を過ぎましたら、ご一聴願えますでしょうか。これは終活の一環と思っていただければ幸いです。残った子どもたちが、困ったり、でき
今朝は、涼し過ぎて目が覚めました。お陰で朝までぐっすり眠れました。昨日までの暑さが、ウソのようです。昨日は、ちょっとスーパーに行くだけで、疲れてしまうくらいの…
ブログをお読みいただきありがとうございます 2021年9月から北海道への移住を考え北海道(特に大空町)の魅力を伝えたいと始めたブログです 2022年1月12…
【バラエティ】 法則に抗え! 「体感時間」の謎。「2025/7/1放送 マツコの知らない世界」
先日、たまたまTVをつけたら、マツコの番組をやっていた。面白そうだったの、そのまま最後まで観てしまった。~~~体感時間の世界時間とは何かを研究する「日本時間学会」の会長で体感時間のエキスパート! 千葉大学教授の一川誠さんにお越しいただき、歳を取ると時間が早く感じる「体感時間」の仕組みについて語っていただきました!なぜマツコの1年はあっという間に経ってしまうのか!?体感時間をゆっくりにする㊙︎対処法を大...
このブログには、本音を綴ってきた。…十年以上、本音だけを綴ってきた。…。「これ出したら(特に他の人に)まずいだろうな」というのはもちろん、出さない。…ただ、出…
【ダンス】 Let's Dance! 「LES MILLS DANCE(レズミルズダンス)」で気軽にダンスしよう! 【スタジオプログラム】
昔、HIPHOPのダンスを習っていました。基本的に踊るのが好きなんですよね。ジムでも、プレコリオ(※動きが決まっている)の「シバム」というダンスプログラムもよく出ていました。で、そのシバムが「レズミルズダンス」という名前に生まれ変わったんです。(もう1年以上前にだけど…)LES MILLS DANCE(レズミルズダンス)現代人のニーズを満たす革新的なダンスワークアウト。トラックごとに振り付けが変わる1曲完結型なので、クラ...
【集まれ!】肩幅さん♡二の腕さん♡ぽっちゃりさん♡腕長さん♡大柄さん♡中年さん♡
ワイドTなんだけどサイズをXSサイズにして骨格ワイドが着ると短丈の五分袖Tシャツになる♡(普段はXL)普通に洗濯して(脱水短めもしてない)パンパンしないで干し…
ブログをお読みいただきありがとうございます 2021年9月から北海道への移住を考え北海道(特に大空町)の魅力を伝えたいと始めたブログです 2022年1月12…
『親の介護』今度母が白内障の手術をすることになった。実家徒歩圏内に大型の眼科や大型の病院が多数あるので助かる。徒歩圏内にないと家族が車で送迎したり、本人が1…
暑い中、 スーパーに頻繁に買い物に行くのがしんどくなり、 今月から食材宅配を利用する事に。 先日、資料請求して 商品カタログや入会案内が届きました。 カタログを見たら、商品の豊富さにびっくり。。 野菜、精肉、魚、冷凍品、おかず、麺類、豆腐納豆パン等の日配品、調味料、飲料、お...
50代の夏のメイクはこんな感じ 私の福顔メイクとは艶が命あなたのお肌には艶がありますか❓️夏は日焼けで乾燥します❗50代くらいになると潤いがなくなった💦という…
アラフォー男のダイエット&脂質改善!ウォーキング記録【7月11日】
アラフォー男のダイエット&脂質改善!ウォーキング記録【7月9日】
ダイエット202日目
アラフォー男のダイエット&脂質改善!ウォーキング記録【7月9日】
アラフォー男のダイエット&脂質改善!ウォーキング記録【7月8日】
【5週目】7月末までに−2kgチャレンジ|ついに目標達成!でも週末の外食が波乱の予感?
アラフォー男のダイエット&脂質改善!ウォーキング記録【7月7日】
ダイエット281日目 〜合宿行ってきます〜
7月上旬5日間の食事記録とふり返り【ダイエットのやる気にみなぎる日々】
7月6日 忙しいけど、明後日は“お楽しみ”もあるからがんばれる♡
7月7日 足も仕事も少しずつ慣れてきた月曜の記録
アラフォー男のダイエット&脂質改善!ウォーキング記録【7月6日】
ダイエット280日目 〜もっちゅりん食べた〜
アラフォー男のダイエット&脂質改善!ウォーキング記録【7月5日】
アラフォー男のダイエット&脂質改善!ウォーキング記録【7月4日】
【マキネッタの買い替え】2台目はステンレス製のイルサ(3cup)にしました。
斎藤一人さん なんとかなるかどうにかなる
【危険】元サヤ願望を断つ!冷静になる最終奥義
暑いので、ハーフパンツを2枚投入。
科学的に検証された!癒しの香りで古い家の気になる場所のニオイ撃退。
今日も友だちと呼べる人は少なくて、私は健やかでコーヒーはアイス。
専用より汎用。便利より少しの手間
あれは、お前だったのか?
前向きでいるために大切なこと
鵜の羽干しと久しぶりに見た夢
生活の不便を考える
⋆⋆【scope】これは!へそくりを使ってでも欲しい!!買う!!!~ & 不二家のマカロン⋆⋆
ミニマリスト_キッチンタイマー捨てました
【ズボラミニマリスト主婦】小学校個人面談のコーディネートと持ち物
【衝撃データ】元カップル復縁、成功率は〇%!?
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)