老人になっても働き続けないと普通に生きていけない日本果たして高齢になってもやれる仕事はあるのだろうか?実はうちの近所ではあいも変わらず道路を掘っては埋めるというコントのような道路工事が繰り返されていてその工事現場を通るたびに思うことがある掘...
雨が強くなったり弱くなったり畑には行けないので物置の前で種まきもう冬野菜の種まきですただ、この所暑いですからね、今までの様に種を蒔いて良いのか…丸亀製麺に行っ…
3月に権利を取ったニッスイ優待が届きました500株優待サバ缶が好きなのでとても嬉しい優待ですそのまま食べても美味しいけど、夏野菜と一緒に炒めても美味しい冬はた…
「日本人ファースト」は差別なんですか? あまりに「外国人ファースト」だから、 国民が怒っているだけでしょう。 よくよく考えたら外国人実習生を雇うと政府から金がもらえるっておかしな話じゃない?じゃ日本人の若者を雇うと補助金が出るにしたほうが雇用も上がるだろ。何故外国人に金を使う必要がるんだよ。それを日本人にすればいい話だよね。この仕組み一つ見ても完全に外国人ファーストじゃないか。 — 🎌千葉の次郎長(一心会) (@tibanojirotyou) 2025年7月13日 いやいやいや、、、マジ何やってんの日本政府 中国人留学生に一人当たり1000万円支援(返済義務無し)していた事が判明https:/…
台風の影響で雨で、こんなお天気じゃないけれど、スカっとした気分になりたくてw 週明けの月曜日は超忙しく。久しぶりに担当した業務に時間をとられ、思...
今月末が期限の優待テンポスホールディングスの優待を使ってあさくまでご飯ですサラダバーメインのお肉が来る前にお腹いっぱい食べてしまう…パンも美味しいですまだ残っ…
知らなかったんです、私。エアコンのドレンホースが延長できることを。短いドレンホースから流れ出る水で、ベランダが濡れて汚れることに、長年悩んでいたというのに。それが、今回のベランダの防水工事で、業者さんがエアコンの室外機を何度も動かして、ドレンホースも伸ばして手すりの向こうにたらしているのを見て、ドレンホースを延長してるんだと勘違いしたんです。実際は、それは元々付いていたドレンホースだったのですが、...
日本人は死ぬ直前が最も裕福〜生きてるうちにお金を使えない悲しい理由
国民が稼いだ金は国民へ時々目にするこのニュース『日本人は死ぬ直前が最も裕福』という話要するに日本人は死ぬ直前に貯金額が最高になって死ぬのだそうです勤勉な日本国民の多くは30年も所得が上らない国なのに一生真面目に働いて保険料を払い続け年老いた...
昨夜はすごい雨でしたね。 早朝、家の前の側溝の掃除をしましたが…。 我が家の前の側溝は、向かって西から東へ、緩やかな下り坂となっていて、東側にあるヨソサマの車…
今日は朝から激しい雨でした。 窓を開けたら風が通って、ちょっとだけ涼しくなりました。 おかげでいつものように暑くなかったので、午後は家仕事の続きです。 衣類の断捨離というか整理かな。 洋服の着方ですが、上をタイトに下をゆったり着るのが好きでした。 上がゆったりだと、下はタイ...
昨夜から今日にかけて一気読み! 時代物が好きでよく借りる。 どうして好きなのか考えてみたら、心配しなくていいから。 ちょっと心が重かったり、心配事があったりすると深い読みものは敬遠です。 この三年長屋は、差配さんがメイン。元武士で、四角四面で要領も悪い。 藩を出た後、いろい...
『これだけで、幸せ ー小川糸の少なく暮らす29ヵ条』小川糸 著 大切なものを少なく持つ
著作2冊 小川糸サンのことをもっと知りたくて、 早速図書館にリクエストして 届いたのは生活スタイルの本でした。 小説は貸し出し中でリクエストを出しています。 今私は彼女の生活スタイルに一番関心があります。 装丁も美しい 『これだけで、幸せ』 彼女のもの選びの基準がわかります。 たんにものを少なくしようというのではありません。 炊飯器はなくてお鍋でご飯を炊くけど、 精米機は必需品になっています。 精米したてのお米で炊いたご飯が美味しいからです。 充分蒸らしたご飯をおひつに移すとき幸せな気持ちになれます。 物欲が出てきたときそれって本当に必要? と問いかけます。 それが自分を幸せにしてくれるか、が…
こんにちはˎˊ˗明るくなったり暗くなったり元気が出ない一日です先日こちらが配信スタート『私の夫と結婚して』日本リメイク版が始まりました韓国ドラマのリメイクは…
蓮の続きです-この日はこの子たちを連れて-今年の蓮は丈も高くて。朝なのに大勢の人が見に来ていました。ドールを連れていると、「カワイイ~」ってお声をかけてくださって。(*´艸`*)自分が言われたわけではないけれど、やっぱり嬉しくなります。(ババばか)昨年は、写真家さんがいらして、リカちゃん(別の子)の写真をとっていただいたということがありまして。何かしら知らない方と話す機会が増えました。リアクロのせいか、意...
ご訪問ありがとうございますつらい暑さが続きましたが昨晩当地は大雨が降ったようで(熟睡のため知らず) 朝は比較的気温が高くなかったので義母宅に向かいました(歩い…
ランチ会。佐久市の雪月花のとき。口コミを見ていると、オーダーしてから、テーブルにお料理が並ぶまで、かなり時間がかかる。全くそのとおりでした。テーブル席は、ほぼ満席。ゆっくり食事をする人向けですね。シーフードドリアにしました。1,580円。ドリンクをホットにした
こういうものを見つけるとなぜか使ってみたくなる...THE PERFECT ANCHORこれ一本で洗顔、クレンジング、ボディの他薄めてマウスウォッシュや虫...
義姉、どんどん落ち着いてきている。もう独り言をぶつぶつ言うのもなくなったし、本当に以前のように戻ったようです。しかし統合失調症って薬を勝手にやめてしまうと再発するらしいので、薬を飲むのは本人に任せずこれからも私たち夫婦で管理する予定です。だけど、ここにき
株とギター
【シニアライフ:二拠点生活】娘から教えてもらったナイスアイデア👍。。
IQテストにご用心|迂闊な自分を殴ってやりたい
#最近撮った写真は
がん検診の結果
沖縄で一番おいしい味噌ラーメン
小花アーチのネイルシール
【断捨離】㉙実家の片付け!捨てまくる。。
保険証がどうのこうのと電話がかかってきた・・・これって詐欺電話みたい
靴と靴下を捨てた〜片付け記録49
大島椿とウタ椿を間違えた〜ウタ椿ちゃんはわたしのかほり?
今日いち-2025年7月14日
【シニアライフ:二拠点生活】鶏胸肉解禁!おひとりさま食堂@自宅。。
ほぼ日手帳のカバーを捨てた~片付け記録48
きゅうりの種に鳥肌が立つ & そうめんするする~
キュウリ🥒。 いやあ、種あるんですね(当たり前) 先日いただいた、肥大したキュウリ、柚子味噌つけてお昼ごはんの付け合わせにしよう~と、カットしたのですが。 お…
夕方、 なんか薄暗く雨の気配がするのに、 むし暑いだけでなかなか雨が降りませんでした。 すると、いきなり激しく降り出したかと思うと、 ピカッと来ました。 YouTubeを見ていたテレビ画面を消し、 念の為にコンセントも抜きました。 なぜなら、 以前売却した家で、 インターホンに雷が落ちたから。 室内の受話器?が、 ピカッと光ったかと思うと黒い煙が上がったので、ビックリでした。 元々受話器は使わず「は~い」と返事していたのですが、 ピンポンも聞こえなくなったので、 無線式に取り替えたのでした。 雷って本当に落ちるものなのですね。 それで、 今回もコンセントを抜いたわけですが、 今見たら、 テレビ…
海外用に長い間持っていた各種カードや銀行口座。 海外での長期滞在を止めたことで不用になったため、始末することにした。 これまでに、楽天ゴールドカード、セブン銀行口座、SBI新生銀行口座、SBIレミットを、順次解約、退会して来た。 最後に残ったのが、JALCLUB-Aゴールド...
昨日今日と少し涼しいので、朝から草木の手入れに励みます。 その前に…降圧剤が始まったので、ちゃんと朝食をとって、薬を飲んでからね 作り置きの、トマト🍅のマリ…
統合失調症、私は義姉を通じて初めてこの病気を知りました。うつ病と何が違うのかしら?調べても違いが良くわからなかった。統合失調症って割合若い方が多いらしい、統合失調症のブログを捜していましたら2件ヒットし、読むと症状は義姉とほぼ同じ。統合失調症の方って同じ症
万博第3回目ですパナソニック館「ノモの国」のあとはお土産買ったり私が興味あった北欧館、UAEパビリオンたくさんの国と地域が集まったコモンズを見学。北欧館は涼むのにちょうどいい感じ(^_^;)小さなショップにムーミンのコーヒーカップ布バッグ、靴下、お菓子など色々ありました何か買いたいな〜と思ったけれど何も買わず。。北欧も行ってみたいなぁ出口で1人1本お水が頂けてありがたかったです。UAEはコンセプトがしっかりして...
とうとうスイカを買いました! この暑さ、スイカで体を冷やそう、食べたいだけなんだけど! こんな猛暑でも、わたしには食欲がなくなるなんて無縁みたいです。 さっそく「阿波食ミュージアム」というお店へ行って来ました。 ここは、イチゴの時期にいつも買いに行く産直市場です。 地元の野...
某ブログで紹介されていたファンデーション。 買ってみましたが合わなかったので、 (今の季節には暑かった) メルカリに出そうと思いました。 x 秋か冬まで取っておこうかとも思いましたが、 先のことは分からないので、 出品しようと思いました。 メルカリには過去数回出品したことがあって、 (雑誌とかDVDとか) 写真を撮って載せれば良いのですが。 ただ、雑誌と違って、 送る方法がよく分かりません。 ネコポスという便利な方法があるようですが、 厚みが3センチ以内でないとダメなようです。 クッションファンデの箱は捨ててしまったので、 プチプチで包むと3センチを超えてしまいます。 それで『配送方法未定』で…
50代の退職代行利用が急増中!働き方の限界と新たな出口戦略を徹底解説
50代で退職代行を利用する人が急増中!その背景にある「辞めたいのに辞められない」心理、サービスの仕組み、退職後の準備まで徹底解説。人生の主導権を取り戻す戦略的な選択を。
今日は義姉精神科の受診3回目です。今回も義姉はスムーズに受診できました。自動販売機の飲み物も自分のお金で買えましたし、診察代も薬代も自分のお金で払えました。「買いたいものがあるから」とスーパーの衣料品コーナーや食品売り場をしっかりした足取りで買い物の出来ま
【極みの受付】& 追記→ちまたでの流行りw。。と他
★追記あり『実は、誰から買うかが大切』と…ちまたで5本着け
★再追記!あり【極みの写真と他モロモロ✩お知らせなども】
「人生は50歳までリハーサル」ロッカーRICKEYの言葉に勇気づけられる「人生100年時代」の生き方
人生をリライトする、50代からの暮らしの構築術
50歳からの人生、セカンドバースデーで生まれ変わる準備期間が今
【念力の人になれ!!】
元自衛隊メンタル教官に学ぶ「価値観ほぐし」は50代がオススメ!
「50歳までにやりたいこと」の私なりのアンサー。
【50歳からの生き方】「自分優先」で生きていくってどういうこと?
★追記あり【わたくし…極めます】まだ言わないつもりだったけど言うわ!(笑)
祝✨開店か⁉️(笑) & 『すっごく嬉しかった猫ちゃんの気持ち』
50歳になりまして 光浦靖子
50代から始める!人生を豊かにする趣味おすすめアイデア15選
50代からの新たな始まり:心と空間をリフレッシュする実践法
「奇跡の再会へ導く!復縁タイミング見極め術」
カーテンを新調。
別れの謝罪は劇薬!?復縁を左右する使い方
【MBTI診断】INFJ(提唱者)インターネット交流でもすぐやられる【生き辛い世の中を生き抜くために】
SBI証券と税務署、NISAについてどちらが正しいのか?
洗面ボウル洗い、オート化
【マリメッコ】ウニッコ ピックイネン マルチカラーに新色が出ました。
【衝撃!】ハッピーセットやっぱり転売?!!夏のセール開催中!!!
【口コミ】子供の園のお泊りキャンプ用リュック。「トレックパック」買ってよかったです!
薬味やスパイス調味料をあの麺にもこの麺にも
茶話188 / も
茶話187 / 変なかんじ
先着100名限り★24時間限定【楽天1位】スリッパ ダイエット
斎藤一人さん 多少のストレスはあった方が人は元気になる
京都祇園祭の 前祭とか~巡行とか~鉾の解体とか。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)