夫の不倫が発覚した日の夜寝られるわけないですよね。明日初めてのタイミーなのに。早朝です。このまま寝ないで出勤でしょうか。不倫のこと少しずつ書いていきます発覚し…
今回の春じゃが、植えたのが遅かった。 なので今頃収穫(笑) 幸運?にも梅雨がほぼなかったので 土の中で腐ることもなく収穫できました。 種芋から腐るんだけど、 アンデスの方は全然大丈夫でした。 もうほとんどがアンデスレッド(笑) 多分この地域の気候に合ってるんだと 思います。。 もう一種類はキタアカリ。 これ美味しいんだよな〜( ´∀`) 種芋はもちろん前回の秋じゃがを 収穫した時の小さいジャガイモ!! 小さいジャガイモは毒があるので (多分食べたらピリピリすると思う) 食べずに種芋にする・・ ジャガイモ栽培は本当に無駄がなくて 良いですね!!( ◠‿◠ ) でも結構小さいジャガイモがとれるから…
盆地に暮らしになる時に手放した食洗機人数減ったので洗う食器も減りましたし何せ時間セレブな主婦ですので時間だけよ食器洗いも拭き上げも今のところは大して苦にならず…
夫は嫌がりましたがLINE通話で電話させました相手の一声「もしもしぃ〜大丈夫でした?」はい、確定!!夫「あ、えっと、妻にわかってしまって、もう…」女「え、なん…
LINEのアカウントは消されていたのでLINEのアプリをアンインストール→再インストール再インストールした時に[復元]を選択相手のアカウントがでました相手のア…
毎日毎日暑いですね( ;´Д`) 今日はダイソーの暑さ対策グッズの話。 だんだんと日除けのシェードを つけているお家が増えてきました。 私の暮らす地域は風が強くて シェードなどはかなり頑丈に つけないと吹き飛びます。 マグネットや両面テープ系の やつは絶対ダメ!(・_・; どんなに強力でも持ちません。 先日2階のベランダに日よけのたてすを 置いたのですが、これが良くて♪ 玄関外にも置こうと思い買ったのですが、 1階は風でダメでした(泣) 仕方なく庭の窓に置きました。 そしてさらなる暑さ対策に 他の窓にも日除けをつけることに。 ↓↓↓ ダイソーの涼風スクリーンを3つ並べました♪ 上部のS字フック…
【個人資産1800万円】地味なことを続けると、ちゃんと達成できた。
こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日、何かの拍子に自分の過去の記事を目にしたんですが。個人資産目標1800万円までの自分に勢いがあって、微笑ましく感じました。今回は、「目標は、どうしたら達成できる...
連日の暑さで次男の学校でも 休み時間に運動場で遊ぶことが 中止になったり、(35度以上ダメ) 登下校中に暑さ対策のグッズを 使っても良いとお知らせがありました。 よく使われているのが水に濡らして使う ひんやりタオルですが、 それだけで熱中症対策になるかは とても怪しいので・・ 登下校時は日傘を使うことで 直に日光を浴びない作戦にしました! ↓↓↓ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.script…
こんにちは。氷河期世代、資産形成中のYueです。さて、大好きな優待が届きました!(優待はすべて大好きです!!!)3863日本製紙さんから自社製品の詰め合わせです。画像は1名義分。家族名義で3名分いただきました。これは嬉しいですよね。高級ティ
徹底的に無駄を省いて、本当に欲しい物を値段を気にせず買う暮らし
体重の増減は、からだに負担大18歳でぎっくり腰になってから、慢性腰痛と共に生きてきました。35歳でヨガを再開し随分マシになっていたのですが、去年3キロ太りからだのバランスが崩れたことをきっかけに、ひどい腰痛が再来しました。そんなときに出張が
今日は久しぶりに家飲みをしました🍻 バレーボール日本女子代表の試合を観ながら、 2時間半くらいかけて、 のんびりと楽しみました♪ 【今日飲んだお酒】 ①コストコで購入したリースリング リースリングのワインは 今まで結構飲んできましたが、 こちらはかなり甘めの部類。 アル...
どーも、こーたです。 今回は「ニューバランスのインソールで革靴も快適になった話」というテーマです。 先日、私が長年愛用していたテクシーリュクスの革靴が古くなってきたため、新しく買い替えました。 しかし
お片付けサポートに行くと、皆大金持ちなんだなと感心する 生産者の応援の為に使わない物まで買い 物を置く為に家に大金を使い… そんな大金持ちであるはずの皆様からお金の相談を受ける え?困ってたの? お金ないなら大金持ち気取りの生活やめれば? すぐに簡単にお金貯まるよ!
言われて腹が立つことが、コンプレックス 「太った?」 「疲れてる?」 「掃除している頻度どれくらいなの?」余計なことを言う天才の人が多いです。わたしは、昔から「痩せた?」と聞かれるのが大嫌いで、聞かれるたびにブチギレて、相手のコトを大嫌いに
おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 暑さに慣れる、というのは もう ここまでの高温になってくると 危険も伴ってくることなのかも しれません。 我が家も 2台のエアコンをフル稼働して 無理せず過ごしています。 だけど そのほかは 水道などのライフラインさえ 確保できれば たとえば 洋服だとか 調理道具や食材 身の回りの持ち物などは 「足りないくらい」 や 「無くて困った」 と 少しばかり、不便さを感じる程度のほうが 知恵や手間がかかって かえって自分の能力を 最大限発揮できる きっかけになるものだと 楽しんでさえいます^ ^ 掃除を例にとっても 今は たくさんの道具があるけれど やっぱり…
おはようございます☀ 昨晩、ブログを更新したつもりでしたが、 下書きに入ったままで 上がっていませんでした💦 というわけで、以下は 昨日の分のブログです(^^) ───────────────────── 今日も引き続き お片付けスイッチが入っていたので、 台所の収納と、...
このクーラーガンガンにかけている部屋が寝室であり クローゼットを一角に作ってみた。そしたら味気ない 一角がグッと身近になった事に驚いたわ。 特にこのパーチーバックはかける事でフットワークが 軽いわ。しかも中身は携帯や日々使うアクセサリーを 入れると何だかわっくわっくするって...
おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 香の柔らかな煙が ひとすじ 立ち昇る風景や 野草を一輪、活けた小さな器が 凛と映えるような 住まいを作ってゆけたら 心地良いだろうな…と 思います。 外で 一生懸命頑張った日も そうした家に帰れば 気持ちも ごちゃついてしまった頭の中も まっさらに リセットされて じゅうぶんに休息できるだろうと 感じるのです^ ^ 家の中を すっきりさせたり 整えたり 掃除をすると 流れる空気も、さらさらと 淀みのないものに なってくれるけれど そこで過ごせることで 心もさらりと 巡ってくれて。 小さな暮らしを、と 思っていても 我が家もまだまだ たくさんの物に 囲…
昨日は夕方近くになって27.6℃になり7月上旬並みの気温に 最低気温は21.0℃で一時期よりずっと低い 大阪・関西万博でのブルーインパルスとてもきれい…
【Amazonプライムデー】エバークック3点セットが破格!フライパン難民だった私が選んだ理由
何度もフライパン選びに失敗してきた私が、やっとたどり着いた“こげつかない”愛用品。プライムデーでお得に買い替えました。
昨日は26.5℃と6月下旬並みの気温 エアコン要らずで扇風機だけこのくらいがいいですね <東京の気温 前日差−10℃> 今日11日(金)は関東から北日本…
インフルAで週4日勤務の私の仕事を受けてくれた同僚に 迷ったけれど。中身を決めてから中身に合わせて袋作った 一個300円の行ったことない銀座のプリン家族分の3つ と 同僚がたまにご褒美で買うと言う同僚分のオヤツ1つ 職場用は買うつもり無かったけれど。職場にはこれ☟ 見栄え良...
楽天で買い忘れた私がプライムデーでリベンジ!50代主婦の韓国コスメ&日用品お得レポ
プライムデー開催中!楽天で買いそびれた50代主婦が見つけた、コスメ&日用品のリアルな購入レポ。
昨日、コゲラちゃんを見掛けました。 暑い中、木の隙間に虫がいないか、 あちこちせっせと探していました。 カラスも口を開けて、 ほんとにこの暑さが辛そうに見えます。 鳥たちも生きやすい世界にしたい。 見掛けた鳥たちを 性能の低い古いスマホで撮っています。 2025年上半期分をまとめて記録しておきます。 5/24、おそらく巣立ったばかりの子ツバメたち。 いきなり雨降って、濡れることに困ってそう。 5/25 実家の近くの川にいたゴイサギちゃん。 コロンとしたシルエットと白い冠羽が可愛い。 5/27 実家近くの川にいたカルガモの親子たち。 子ガモいっぱいで、お母ちゃん大変よね。 3/1 家の前の建物の…
やることのみを決める|To decide only what to do
世の中には選択肢が山ほど存在している。どの情報を信じてInputするのか。実践するのか。どんなモノをどこで購入…
「ご飯作りたくない日」に助かる!忙しいママの“手抜き飯”レシピ6選【簡単・放置・洗い物少なめ】
「ご飯作る気力ゼロ…」そんな日でも大丈夫!仕事と育児でヘトヘトなママを救う、超簡単でおいしい“手抜き飯”レシピ6選をご紹介!
昨日は32.6℃までしか上がらなかったけど東京都心はまた猛暑日でしたね <神戸や広島で37℃以上の暑さ> 今日10日(木)は九州北部から近畿、関東にかけて…
家計簿の中に眠る宝物|50代主婦が手放せなかった理由と向き合い方
家計簿が捨てられない理由に向き合った50代主婦の体験談。思い出の整理や“感情の片づけ”に悩む方におすすめの記事です。
【547円!敏感肌にも使えたクレンジングジェル】くらしリズムのツルハPB、リピート使用中。
こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。最近ミニマルライフ系のことを全然紹介していなかったなーと思い、ひとつ記事にしてみます。私がここ2年くらい使っている、おすすめクレンジングジェルをご紹介します。ツルハ...
ブログ記事についてお知らせなど 2023年にも1度行いましたが、再び記事整理をしていくことにしました。 それに伴い、いただいたコメントやブックマーク等消えてしまったり、デッドリンクが発生したりして見苦しくなったりしますが、何卒ご容赦ください。 今回見直しの対象は、「日常memo 〇〇〇」のように番号を振ってない日常雑記記事。 学習memoカテゴリー、本カテゴリー、生活のコツカテゴリーは一部改訂をしつつ残す という感じで、既に削除済みの記事もあります。 ブログを書くことがいい息抜き、セラピー、頭の整理になってる反面、「これを残しておきたい」という気持ちが希薄。ブログもできるだけシンプルミニマルに…
こんにちは。氷河期世代で資産形成中のYueです。今回は3月の優待が届いたお話です。届いたのは9380の東海運から3000円分のクオカード。こんかいから500株で3,000円分のクオカードの優待となりました。昨年までは100株で500円分のク
長らく停滞していた私の資産ですが、じわじわと増え、やっと1400万円に復活しました。2月に60万円ほど使い込んだので回復も遅かったのではないかな~と思います。しかし、1400万円になったのが昨年の12月だったんですねー。今年ももう半年ありま
二日め続き朝ごはんはホテルのモーニングを利用しませんでした別に食べたいものがあったからですブロガーさんが教えてくれていた「ミニヨン」のクロワッサンを買いに行きましたお店は大宮駅構内にあります宿泊したホテルは駅東口から徒歩3分なので迷わず行け...
FIRE後に「やることを決めておく」は正しいか?
毎月分配型のETFを考える
2025年7月 日本株高配当銘柄 おすすめ 7選
アラカンだってNISA+1,221,680円
投資より確実に儲けられるのは
今日はSQ!しょぼトレなしです~編
当選17
FIREは”否定の美学”~人生から何を除外するか
マネーフォワードME値上げ!無料版で十分なら解約もあり?クレカ払いがおトク!
FIRE最高の贅沢は「健康」!50代以降にオススメのゆる運動と食生活のテクニック
【読書】ブログで5億円稼いだ方法
ミクシィから配当金の入金がありました
なぜ、FIRE時の辞め方がFIRE後に大きく影響するか
今日のしょぼトレ!関税25%!どうなるの?
【伊豆シャボテンリゾート(6819)】配当利回り3%&充実の株主優待が魅力|カピバラに癒される伊豆の人気銘柄
⋆⋆【夏の模様替え】珍しく夫も反応!見た目から涼やかに⋆⋆
老老介護は大変だった。
外国籍には選挙権は絶対にない。
【セリア】人気の調味料入れに買い替えたら便利すぎた!
斎藤一人さん 他人の悩みを背負わない
【絶望から希望へ】ブロック解除からの復縁成功術
( `◯ ω ◯ ) .。o 生きるために必要なお金
新しい服を買うより楽しいこと。(前回の続き)
中途半端な好きはやめとくのが正解
息子の投資信託の報告書を見て驚いた
理想の部屋と現状の部屋とのギャップを埋めるには?
夫の口座が見られない
牛乳とパンで旅に出る?休日のフレンチトースト
【復縁への一手】元彼の家族・友人を味方につける方法
犬に振り回されるパパ&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)