札幌きい眼科で4月1日に手術をしました♪毎週10人の方々が白内障手術を受けていますね♪クッキリスッキリ見える様になりました(感謝)私のyoutube(4,538本)も見てね♪https://www.youtube.com/channel/UCmaheww1omX5zrpTtq15zxwお願いよ♪私のデビュー曲「あたし達の進む道」を見てね(お願いよ)♪英語バージョンも視聴してね♪【Messagesong】「あたし達の進む道」=これが本当のメッセージソングだ!【Messagesong】SPACEHEART~THEPATHOFLIFEWEWALK~白内障手術が成功しました!
見頃でした オットと花見に行ってきました。 川べりに桜。菜の花の田んぼ、という場所です。 朝のうちは「寒っ!」という感じの気候でしたが、昼過ぎ、川べりに着いたころは、青空。 平日だったのでほどほどの人出で気持ちのいい時間を過ごすことができました。 桜の季節ということで、地域の人たちが、車の整理などをしてくれていました。 駐車場には、花の管理に協力してくださいと、募金箱が。 300円ずつの協力を~と書かれていたので、300円寄付。 川べりの草刈りや木の管理、ありがとうございます! 駐車場の中にはテントが張られ、物品販売も。 草餅と筍、かんころもちを買ってきました。 (かんころもちはサツマイモメイ…
こんにちは😃朝から快晴洗濯日和です今日は休み洗濯機2回回し、溜めてた洗濯物片付きスッキリです昨日の話主人が出勤の日は仕事帰りにおやつを買って帰ってきてます今限…
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は、子供の紙もの整理の話。 あれもこれも捨てられる…! 新学期が大好きだ! ということで早速行ってみよう~。 春休み、子供が捨てたもの。 冬休みにたくさん物を捨ててから、 www.hibinan.com 以前より「いらない」の判断が早くなった子供(新小3)。 今回は、 ・プリント類&終わったテスト全部 ・ノート全部 ・教科書・ドリル全部 これらを… もういらない! と言って捨てていました。 (つい昨日まで使ってたノート…いいの? って私の方が一瞬思ったけど、確かにいらないよね。) ただ、教科書とドリルの一部は、 算数と国語と…
以前からやろうと思ってたブログのイメチェンをしてみた。昨年の2月にワンコが旅立ってから何度か方針転換もあった当ブログだけど、いつもしばらくしたら元に戻してた(…
こんにちは。もしかして、お金を使い過ぎてんじゃないの・・?と思ったはなし。・・50代夫婦の二人暮らしです。春休みで帰省中の大学生1人がプラスされたオトナ3人の1ヶ月食費。家計簿 3月1日から3月31日までわが家の食費の平均は、62,944円...
おはようございますあっという間に、もう4月ですね🌸昨日から、息子の春休みが始まりました。1週間ほどですが、主人は出張へ✈️息子はグループセッションや試合そして…
Kakao(カカオ)タクシーとは? ✅韓国で最も利用されている配車アプリ ✅タクシーを探す手間なし!アプリで簡単に呼べる ✅料金はメーター制で安心 カカオタクシーを使うメリット ✅ 韓国語ができなくてもOK! → 目的地をアプリで入力するだけで伝わる ✅ ぼったくりの心配なし → メーター料金だから安心 ✅ 支払いもラクラク → 現金・カード・カカオペイ対応 ✅ 近くのタクシーをすぐに手配 → 寒い冬や雨の日でも楽に移動
これまでは右目、右耳、右足、右わき腹の痛みなど、右側に不調が多かった。最近になって、左側の不調が多く、右側は気にならなくなってきた。右目は、老化現象の後部硝子体剥離が2年前に始まり、左目は今、同じ症状がでてきた。それと同時に、耳なりも少しだけ出てきた。シ
2025年度スタート。 昨日は振り返りまでしかできなかったので今月のやりたいことや計画を立てたいのだけれど、そんな余裕もなく仕事が始まった午前中。 午後やろうと思ったが、生理がきてやる気を全て持ってかれた。 仕事は切り上げ、服の整理、衣替えをすることにした。 余計な服が多い。 もうヨレヨレで絶対着る気ないだろうに、「部屋着にできそうだから」「パジャマにできそうだから」でいつまでも捨てられない。 そんなんでは私服も見窄らしくなってしまうのは目に見えている。 大学生の時はアパレル店員のアルバイトをしており、ファッションは好きなはずなのだが……。最近服に無頓着すぎて自分でもモヤっとしている。オシャレ…
朝から請求書祭り。 月曜日はお休みの日なのに、月末だから請求書出さなくてはならない、と思うのか。 月末の請求書を出すときにが月曜日のお休みの日でゆとりを持って作業ができる、よかったと思うのか。 特に出かける予定もないから後者の心持ちで取り組むことにした。 パートナーも特に出かける予定がないとのことだったので、せっかくだから午後は一緒にリフレッシュしに、近くの温泉スパに出かけることにした。 岩盤浴でデトックスをする。 3セット。 もともと代謝の良いパートナーはすぐに汗をかいている。羨ましい。 でも私もジムで鍛えるようになってから汗がかきやすくなってきたのか、いつもよりは早く汗がかけた。 少し休憩…
”渋沢つながり”を知ると・・・株には手を出せない・・・て思う今日この頃です。
金融のプロでもないし・・・それに詳しいわけでもありません(普通の主婦なので)でも、コロナ騒動からお金の流れを見ていてああ・・・もうすぐ株は終わるんだなって、気がしています。株は暴落を繰り返して、ずっと上昇してきたと私もそう信じて投資してきま
ご訪問ありがとうございます💖マヤ暦鑑定士🍀Ayaya🍀ですいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます💕先月届いたふるさと納税の返礼品一度にまとめてではなく…
おはようございます水曜日の朝です今日もまた雨〜新年度なのになんともパッとしませんなさて昨日!新年度開始ピチピチの新人さんがたくさん〜うちの係にも21歳男子が異…
やっぱり絶不調・・。。。_  ̄ ○自慢じゃないよ、きのう初めて平日の夕食にスーパーのお弁当をオットに出しました。夫が帰宅した20時ごろわたしは既に居間で突っ伏していて哀れに思ったのか気がついたらタオルケット掛けられていました。#食事の準備+++昨日のブログにも書きましたが心臓の調子が悪くて・・でも循環器の先生は大丈夫っていうし・・でも 脈も遅くて飛ぶし不安。尚且つ 日に何度も汗がドバ―っと出ることを繰り返...
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧書類・お金を整え、40代からやりたいことを叶える看護師歴20年×3児の母整理収納アドバイザー徳田かなです୨୧┈┈┈…
⋆⋆【キッチン】動線も確保しつつゴミの存在をさり気なく隠す⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 今のキッチンは築古物件とは思えぬリノベ済の理想のキッチンでした …
50代女性におすすめ!今からでもワクワクできる新しい体験ベスト10 先日の屋久島でのカヤック体験があまりに楽しくて、次はどこでカヤックを楽しもうかとテンションが上がりっぱなしの今日この頃(笑) 実は、乗馬体験もしてみたいなと思い、北海道でカ
本当に体調が戻って来つつあります昨日は朝、歩けましたもう随分明るくなるのが早くなり6時半には気持ちよく歩けますただとても寒いですダウンジャケットを着て手袋つけて寒さ対策のマスクにキャスケット防寒対策万全で家を出て歩くと冷たい朝の空気が逆に気持ちいいとも思えます先週は週の目標歩数35000歩は全然クリアできませんでしたが今週は行けると思います私は晩ご飯にパスタをする事は先ずないのですが昨日は海老イカなど...
朝までぐっすり眠りたいので休日の前の晩は眠剤の力を借りてみました。朝までぐっすり眠れましたが目覚めのスッキリ感が今ひとつです。なんだかボーとしたままで頭が冴えません。とりあえずコーヒーを飲んで目を覚そうとコーヒードリップの準備をしたらコップをセットせずに
おはようございますカウンセラーコーチぶっさんです😁自信をなくさないために大切な事自分のなりたい自分自分の目標、GOALを下げない。自分のセルフイメージを下げな…
【ZIP キテルネ】ご飯のお供┃焼きほぐし・だしひろし・だしわさび
2025年4月2日(水)日本テレビ今朝の「ZIP」のお話で~す 今日の“キテルネ”のコーナーでは最新のご飯のお供が紹介されました 「おおぶり焼きほぐし 銀鮭 …
◇失敗コーデ···2月の油断
ユニクロのリブブラワンピースはコーデが無限に広がる●春先に欲しいもの
◇11月シャツワンピース着回しコーデ
バスクシャツ着回し~~50代1週間コーデ
少ない服で着回す 被服費節約 4100円引きで支払いは330円。
◇最近のコーデ◇1月主婦の身支度
春の定番揃い踏み~50代1週間コーデ
少ない物で 被服費節約でバッグをさらに頑丈に。
◇ご近所コーデ&学校コーデ◇お気に入りミトン手袋
春アウターのシーズン到来~50代1週間コーデ
今日の恰好●軽い通勤バッグ
春の初おろしアイテム~50代1週間コーデ
◇コーデと春に向けて気になる洋服
冬コーデ着納め~50代1週間コーデ
薄底スニーカー
海外旅行の、お腹に巻く貴重品入れですが、シャワー以外、ずっと巻いているので、去年、お腹周りに、不快感?違和感?があったので、負荷が少なそうで、軽い物を、作...
こういうことになるのだ 無料ってそういうこと|秋峰ぜひともいらしてね 大阪万博の展示協力してて 情報発信許可がでて張り切ったんだけど、ね 元になる発信先がX…
玄関の細長い収納はどうします?(幅18cm、高さ196cm、奥行22cm)
この細長い収納を作った人はいったい何を収納するつもりで設計しているのでしょうか? 意図が分からないモノってウチにもあるわ、ってその前にあなたは誰なの?と思われた方ごましおは、こんな人です。 みなさんなら何を収納しますか? 高さがあるため2分
急に半袖の陽気になったかと思えば真冬のような寒さになったりして、ほんと困っちゃいますね。3月の振り返りです。 暮らしのこと 新江ノ島水族館 息子のこと 2年生終了 私のこと Duolingo2年 映画『ウィキッド』 暮らしのこと 新江ノ島水族館 春休みということもあってすごく混んでいました。行った日は天気が良い日だったので、海にはサーファーがたくさんいました。私は埼玉の住宅地出身住宅地在住だけど、海のそばで生まれ育っていたらどういう人間になっていただろうなぁと思ったりしていました。 息子のこと 2年生終了 3学期に友達関係でトラブルはありましたが、無事に2年生を終えることができました。毎年クラ…
夫は、看護師です。勤続20年越えです。仕事で履く靴を、新調しました。夫が今回購入した商品と似た様な靴を私もナースシューズにしています。履きやすくて気に入っているので、ナイキのスニーカーを試し履きしていた夫に勧めてみました。着脱しやすい!履き
私 せかせか アラフォー夫 のんびり アラフィフ息子 びびり 小4娘 ぷんすこ 小3ダイエットや節約型ミニマリスト、バセドウ持ちの出産、子育て記録を経て、バ…
Good Morning 2025年04月02日号 Be My Baby version "はてなBLOG ed."
Good Morning 2025年04月02日号 Be My Baby version "はてなBLOG ed."
暮らしにもっと軽さを♪心と身体をゆるめるモノとコトの間、余白のある暮らし 国際中医薬膳管理師整理収納コンサルタント尾崎 優里インスタグラム/お問合せインス…
ポケモンGOエイプリルフール「自分のアバターの動きが怪しい…」
雨の中 ポケストップを回しに行った 帰り道 あれ? 光る物が… そして 何か拾った ???? 何なの? 道具を見ても、変わった感じはしない。 コレはボール 後で教えもらうけど モンスターボールだった そして ビリダマに変身 その後から あれ? 自分のキャラの動きが… おかしい 下見たり… 遠くを見たり… 今迄の動きと違う どうしたんだ!! 体操し始めている 雨の中 濡れるのが嫌なので そそくさと、公園のジムから戻る途中の事でした。 このおデフキャラが ワタシ 細身 普通 好きなタイプにできます。 髪の長さや色 衣装も持ち物もたくさん ワタシは 男性 おデブキャラにしています。 こんなの始めて …
心の余裕を持つために ⑥ 今の日本の現状が不安で仕方ない方へ
こんにちは nonoと申します。皆さんにお願いしたいことがあります。それは…皆さんの嬉しいこと、楽しいこと、満足したことを今すぐ思い浮かべて欲しいので…
いつもお読みいただきありがとうございます😊 皆さんは、寝る時誰かと一緒に眠られますか? 子供さんが小さい方は、きっと一緒に眠られますよね。 猫ちゃんわんちゃん…
春の犬連れプチ旅行(Gramp Dome Chiba Futtsu)
こんにちはチロルですご訪問いただきありがとうございます千葉旅行の続きですよろしければお付き合いくださいね今回の宿泊はペットオッケーのグランピングにしましたすぐ…
シーズン前に、テントのメンテナンスはいかが?【そらのしたテントクリーニングサービス】~前編~
実は寒いのが大の苦手で、冬は潔くオフシーズンに入る【キャンプ】担当なつみです。 野球選手がシーズン開幕前にキャンプ入りするように…キャンパーもキャンプシーズンに備えて、ギアのメンテナンスをする。今回は、キャンプには欠かせない「テント」の、お
すでに一時帰国を終え、ドイツの自宅に戻っているshirousagiです。一時帰国中は遊ぶのにとても忙しかったので、退屈な毎日を送っているドイツに戻った今、せっせと一時帰国の記録を書いています。本日はフライトの最終目的地、中部国際空港セントレ...
昨日、お米ゲットしたけど、やはり消費税込みで4,000円超え~。安くはならないお米・・それどころか本当に高い。必需品だから買えるだけ良し・・と思わないといけな…
梅つま子です。 先日の楽天マラソンでトイレットペーパーをまとめ買いしました。 買ってよかった。自転車のかごを占拠する買い物がなくなったこと、トイレットペーパーの在庫を気にしなくなったことで心はトイレットペーパーのように軽やかです。 ただこのトイレットペーパー、今まで使ってたトイレットペーパーよりも減りが早いのです。大した問題ではないけども。 いままでよりも頻繁にトイレットペーパーの芯が出るものだから、気づいた。 そのたびごとに捨てに行く必要はないと。 だからトイレットペーパーの置き場においてます。まとまったら捨てに行く。 たまたまこういうスペースがあるからだけど、もしスペースがなかったら縦長に…
おはようございます。 ピンク色の椿?か山茶花か? 咲いていました。 もう この花も 終わりのようですね。 家で毎朝作っている 人参のジュース。 ソイリッチの本体に 人参と リンゴと そして
私達の体は、食で作られてる。=健康食には、エネルギーがのってる✴︎フードドライヤー(食乾燥機)で、乾燥して、出来上がり✴︎簡単ヘルシー見た目もほっこりワクワク…
"手抜き"でも、 見た目も美味しい食は、"大切" 子供達へ、フィッシュバーガー 手抜きに必需アイテム↓ エアフライヤーさまさま! 昔、COSTCOで購入。 手抜きだから、レシピってほどでないけど、 サクッと紹介✴︎ ①まず、白身魚フライ。 ↑フライヤーにポンと入れるだけ。 ②ハンバーガーバンをオーブンでやく。 (なんなら、焼かなくてもok) ③野菜達の出番です。 ⚫︎オーガニックレタス ←ちぎって洗うだけ。 ⚫︎カラフル パプリカ ←洗ってきるだけ。 ⚫︎ピクルス ←容器からとるだけ。 ④15分位でサクサク ←とりだすだけ
【プラモデル】【Ma.k.】ハセガワ 1/35 Ausf. M MELUSINEを可動式に改造する【装甲の可動ギミック編】
肩と腰回りの装甲を可動式にしていきます。 まずは肩から。 本来はこんな感じで稼働軸が上側についてます。 サイズを合わせた可動部を作りました。 3.5mm×2mmの極小パーツ。軸は0.45mmの真鍮線です。 本来の可動部を切り飛ばしてパーツを接着。幅0.2mmほどボリュームは増してますが、ここは肩への接着の強度に関わるので仕方ない。 もう一方も同じく。 横から見るとこんな感じ。正直ここが一番の難所だと思っていたので、割とすんなりできてほっとしています。 腰回りも同様に、現物に合わせた可動パーツを作って置き換えていきます。裏側で完結するので肩よりは簡単。 注意するのは軸の位置ですかね。足の可動範囲…
他人から受けるエネルギーが苦手そんなこと意識してなかった頃はもう少し上手く人付き合いができてた気もするけど今は人が嫌いというより人から感じる色々な思いがしんど…
万引きGメン。
冷却期間は「愛」を育む魔法。元サヤ復縁の距離感術
【本編】プロジェクトゼノ_やばい?徹底解説!リスクやセキュリティ対策、稼ぐための方法をわかりやす
【本編】aruku&(あるくと)アプリ料金徹底解説|無料?課金?ポイント交換方法も完全網羅
(タイ旅行´25)『Supanniga Eating Room』のキャベツのナンプラー炒めが好き
いまからでも!これさえあれば、の備蓄食品
【復縁成功】原因別!秘密のアプローチ術、教えます。
【本編】エグリプト_評判|徹底解説!ゲームシステム、コミュニティ、課金について
【本編】LINE_WALK招待コード完全ガイド|効率的なポイント貯め方と活用術を徹底解説
老後世代になるまでにすべき 【大切なこと】
旅20 / 老いの小文 六の④
茶話181 / 老いの小文 六の③
【買ってよかった】ケユカのセラミック真空断熱タンブラーがコーヒータイムを格上げしてくれたよ
諦めと謙虚さからはじまる人間関係の再構築について。
体重が増えたのはなぜ?「車中心の生活」はよく動いたつもりでも動いて無かったみたい
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)