こんばんは〜4月なのに、今週寒すぎますね🫨異常気象的な暑さは不安になるタイプなので、暑いよりはマシだけど・・・冬のコートはすべてクリーニングに出し終えたので、なんとかコートを使わずに、明日まで乗り越えたい(´;ω;`)今週は、登山用アウター
こんばんは〜今日、この前書いた上司と、ついに喧嘩してきました。私を傷つける意図はないんだろうけど、口調がきついせいか、私がやってきたことを否定されているように聞こえる。本来、上司がやるべき業務を、この一年、私が代わりにやっていたのですが、
婚活、現在の進捗です。登録1〜3ヶ月は、一週間に3,4件入っていたお見合いも徐々に落ち着き、週一ペースになりました。お申込みも減り、焦りもあったけど、私はこのペースがちょうどよかったです。土日どちらもお見合いしていた頃は、週末のつくりおきも作れず、平日自炊も
木曜日、お疲れ様ですここ最近、意味が分からないくらい寒さが戻ってきていてヒートテックもコートもしまえないまま暖房をつける日々が続いていますがすこし前の、嘘みた…
新年度2日目、水曜日お疲れ様です 1ヶ月もの間、ブログをお休みしながら色々なことを考えました( ᷇࿀ ᷆ ) 離婚という、生活の大きな変化があって…
こんばんは。 何か無心になれることがしたくて、 ダイヤモンドアートのキットを購入✨ 100均のやつを職場で子どもたちとやったら 結構楽しくて、 GWにやろう~⤴と ちょっと大きいの購入♪ (30×40㎝くらい) そう…GWに… GW…に… 待てなかった(笑) 楽しいです…?...
本日から無職生活2カ月目です。 昨日の「無職の所感」でも同じことを書きましたが、1カ月は好きなことだけするぞ!という堕落生活をためらいもなく送り、2カ月目からはまったく何事も決めていませんでした。 風の吹くまま、といえば聞こえがいいですが、無計画だったが正しいです。そのため、指針に近いですが今月は目標を決めたいと思います。 現状報告 1カ月目は好きなことだけという心意義でしたが、その中でも副業の原稿完成させるぞ~と思っていたのになんと完成しておらず…。 取り急ぎ、それを完成させなくちゃの気持ちです。一応進んではいますが計画通りにはいかず(いつもそう)。 ほか、精神的にはかなり回復傾
今週はPontaパスで…"からあげクン"が無料でもらえるっ♪
au三太郎シリーズのCMで盛り上がってるPontaパス※公式サイトから色々な画像お借りしてますそんなCMでも紹介されてる、ウィークリーLAWSONのクーポンあげすぎチャレンジが終了しても、まだまだお得なクーポンが配布されてますっ今週も無料クーポンが登場っさて、今週の無料ク
気づいたら今年も4分の1が終わってしまいました。早いですね。 だいぶ雪は溶けてきましたが、まだ寒い日がありますね。積もりはしませんが、雪がちらつく時もあって、まだ春は遠そうです。 なんだかやる気がなくて、休日も家でぼーっとしてしまいます。 試験もあるので勉強しなくちゃ…。 4月からは色々忙しくなりそうです。 ...
無職になり、ちゃんと家計管理をしていこうと思っているので、毎月まとめていこうと思います。 ただしやはり少し恥ずかしいので、一応有料記事にしたいと思います。 ご興味ある方のみどうぞ(大した内容ではありません)。 家計基本スペック 30歳 一人暮らし 女性 北海道住 外出頻度低 趣味 インテリア・ガジェット・漫画・映画鑑賞
3月25日、国賓として来日したブラジルのルーラ大統領夫妻らを招き、宮中晩餐会が皇居・宮殿で開かれました。 愛子さまにとっては初めての晩餐会。 その接遇ぶりに好評価の声も多かった印象。 天皇皇后両陛下に先立って会場に入られた愛子さまがご自身の席の前に立たれた際、右隣に立つブラジル国会の下院議長に笑顔で挨拶。 そして、ご自身の椅子の横へ。 その際、愛子さまを案内していた宮内庁の職員と思われる女性が、愛子…
無職になってめでたく(?)1カ月が経とうとしています。 ざっくりですが、所感をまとめていこうと思います。 かなりおだやか、時々体調不良 退職してから1カ月は当初から決めていたように「好きなようにゆっくり過ごそう」と思っていました。 結果、好きに寝て、起きて、家事をやったり漫画を読んだりアニメやドラマを見たり、最近は原稿をぽつぽつやったりですが、結果「かなりおだやか」になりました。 在職中よりくよくよすることがなくなったというか、楽観的になった気がします。そもそも悩みが出ない生活ですが、あったとしても「ま、明日考えればいいや」みたいな、時間があるからこその適当脳処理が出来るようになり
東京では明後日桜が見ごろみたいですね日曜だし、お花見スポットは混むだろうな~でも気温が低くて満開にはまだならないって予想もありますね皆さん、花冷えにはお気を付けくださいそしてもう1つ気を付けたいのが…花粉と黄砂この前、そんな悩みを解決してくれるこんなアイテ
気にしないという境地
3月 家計簿
2歳怪獣現る
年金増額に喜ぶ人とそうでもない人
このブログが終わるのは...私の人生が終わるときよ。
旅立ちの時とスコープさんのハウスタオル
ミニ菜園を愉しむ
4月3日 パスカル 「パンセ」より。「道徳」という言葉へのアレルギー反応を考えることなど。
目覚めた瞬間地獄だった日々から
模写 44 Franz Xaver Winterhalter (1805–1873) Germany
模写 45 Alexander Andreyevich Ivanov (1806 – 1858) Russian
模写 46 Johann Wilhelm Schütze (1807- 1878) German
手首が痛いぜ。今日は副業無し。
継続は力なり!習慣化のチカラ💪
わたしは愛想笑いができない、、
いまからでも!これさえあれば、の備蓄食品
【復縁成功】原因別!秘密のアプローチ術、教えます。
【本編】エグリプト_評判|徹底解説!ゲームシステム、コミュニティ、課金について
【本編】LINE_WALK招待コード完全ガイド|効率的なポイント貯め方と活用術を徹底解説
老後世代になるまでにすべき 【大切なこと】
旅20 / 老いの小文 六の④
茶話181 / 老いの小文 六の③
【買ってよかった】ケユカのセラミック真空断熱タンブラーがコーヒータイムを格上げしてくれたよ
諦めと謙虚さからはじまる人間関係の再構築について。
体重が増えたのはなぜ?「車中心の生活」はよく動いたつもりでも動いて無かったみたい
このブログが終わるのは...私の人生が終わるときよ。
楽天お買い物マラソンに向けて。買いたいものリスト
【少ない服で着回す】服好きミニマリスト主婦が2025年4月に着まわすワードローブ10着
ミニ菜園を愉しむ
メカブの初茹でとごはんと51歳の本と
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)