昨年10月末に夫が急逝し、さまざまなことがありましたが、本日、元わが家の売却が、無事終了しました。今回は、梯子を外されることなく、さきほど振込を確認しました。やっと終わったと感無量です。しかし、ここに来るまでいろいろありました。夫が亡くなっ
私のへバーデン症候群は 40代の頃からだと 思われます。 50代の頃には 小銭を掴むと指の隙間から 小銭がこぼれて、 パート勤務していたレジ業務に 支障をきたして いました。 私のへバーデン症候群の原因は 手の使い過ぎです。 一般の家事の他に 姑からの言い付けで農作業のような事を していたせいもあります。 (野菜作りを手伝っていた) この曲がった指を見るたびに 姑に逆らえなかった自分の不甲斐なさを 実感します。 文字を書く事以外は普通にできるので (小銭は握れない) 普通に生活は出来ます。 症状が固まってしまったので 痛みもありません。 既に他界した姑は 私の曲がった指を見て薄ら笑いを してい…
曇りときどき晴れの本日、それなのに最高気温は33.6℃。ぬるく包まれるような一日でした。このところ天気が良くなくて、洗濯ものが徐々に溜まってきています。冬場だったら洗った物を部屋干ししても、臭いが付かない土地柄ですが、夏場はそうもいきません...
⤴言ってみただけ内容はナイヨー大阪昼飲みでもういっちょ^^;さしすがあるフロアーに”居酒屋1969“⤴この辺りは観光&旅行者ほぼゼロ、安い旨い!が密集してます万博ついでに是非!⤵本題ココからやっぱり来たわ(;´д`)何がって?扁桃腺疲労がピークに達すると喉に来るの
アパート向かいのご近所友は 時々、手作りのオヤツを持って 来てくれる。 もう一人のご近所友にも 持って行ってる ようだ。 昨日も コーヒーゼリーを持って 来てくれた。 それがね。 そのもう一人のご近所友は 最近になって それを拒否してるようだ。 理由は簡単。 消費期限が切れてる材料で 作ったものなんか 欲しくない。 という事だ。 昨日、持って来てくれた コーヒーゼリーも 消費期限切れのインスタント・コーヒーで 作ったものらしい。 いただく物の全てが 消費期限切れのもので作ったもの ではないけれど。 もう一人のご近所友は 拒否反応が強い。 そういう期限切れのもので作ったものを 他人に食べてもらう…
昨日、UR賃貸住宅に内覧に行ってきたのだけど、ここに住みたいという気持ちにはなれませんでした。横須賀以上にトカイナカでした。ではどこに住む?現マンションは、更新したばかり、やはりここに残るべき?42000円のマンションなんて、東京にはない気
前回のカットが5月だったので 2ヶ月ぶり? 昨日、美容院に行って 髪をカットして 来ました。 今回はベリーショートにしました。 耳回りや襟周りが暑さで 鬱陶しくなったので カットしました。 あーーー・・・爽快!😄 思いっきり切って良かったと 思う。 これで少しは暑さを凌げるような 気がするね✌️ さて。 ずーーーっと書いてなかった ほぼ日手帳を数日前から 復活してます。 実は私、 へバーデン症なので 文字を書くときに支障があります。 ので、 ワードに打ち込んでそれを プリント。 それを手帳に貼っています。 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今…
東京もそろそろ梅雨明け? 久しぶりに青空が広がり今日はベッドパットを干したり 大物の洗濯をして キッチン換気扇に取り付けているレンジフードフィルター 交換しようと思ったら換気扇そのものがベトベト^^; 揚げ物はしないし 焼くのはレンジメートを使うことが多くても 日々のちょっ...
今日は朝から大雨でした。いや、昨日の夜から降っていたようです。しかも雨足が半端無かったので、雨合羽着て自転車で仕事に行きました。傘さして歩いてもずぶ濡れになりそうなくらいの激しい雨なので、どうせなら自転車でサッと行った方がいいと思いました。...
騙されないぞ!点検商法しかし闇を感じるわ・・以前、個別セールスが来た時、問題になったのよね。うちのマンション入り口に管理人が常駐してるのよ住民が素早く管理人に連絡を入れ、対策強化されたのですが・・2週間ほど前かしら?テレビ点検?要は点検商法?チラシが投げ込
今日も曇ったり、降ったり、ちょっと晴れたりの不安定な空模様。昔は気圧の変化に強かったのに、60代になってから、めっきり弱くなりました。カーテンを引いたらベッドに転がり、天井を見ながら小休止。やれやれです。返事はメールで✉️さて、先週受けた面...
台風のせいで、じめじめして空気が気持ち悪いです。 参議院選挙合戦もたけなわ。期日前投票に行きました。 期日前を外すと投票所が少し遠くなり、億劫になるので、いつ…
がんばる⤴やたらこの言葉使うシニア居るよね?頑張って下さい!お互い頑張りましょう!まだまだ頑張る!何を頑張るねん???仕事もナシ!扶養する家族ナシ!どっぷり年金生活家でゴロゴロしてるだけよ。何をがんばるのかしら?個人的には苦手なワードなの(-_-;)お茶啜って
本来なら明日、大腸カメラ検査だったのですが・・・私の体調不良のために、一週間延期になりました。朝は何ともなかったんですが、仕事の途中から身体の異変を感じました。家に帰って熱を測ると、37.5度。また熱中症か?・・・とも思いましたが。鼻水も出...
すごく不安で、ストレスもすごいです。 とにかく落ち着きません。 あー、そわそわするー 午後に掃除をはじめました。 もうどうしようもなく落ち着かない気持…
イポーの”じゅんちゃん”ちの様子を見にやってきた 心配してた事は何もなかった 早くも1週間が経ってしまった 意外と飽きずに過ごす事が出来た(笑)
今日も今日とてお暑うございますねぇ。 と、いうわけで今日は 期日前投票をしてきました。 投開票当日にしか行ったことがないワタシ、初めての試みです。 日曜に行けなくもないのですが 「ま、ヒマだし早めにやっておくか」 という理由。 あと3日で支持政党が変わることも無さそうですしネ。 (何か盛大なやらかしでもない限り) 会場へ行くと、結構しっかり行列ができておりました。 4、50代が多かったかな。若い人もチラホラ。 爺さん婆さんはきっと当日に行く人が多いですよね。 粛々と、スムーズに事を済ませ ミッション完了。 まぁ、期日前だからといって特に手順や段取りが変わるわけもなく。係員の指示に従って動くだけ…
高齢母は今はもう一人でトイレに行ったりは出来なくなりました。 なので、トイレまでは手で支えながらイッチニイッチニと声をかけながら連れて行き、便座に座らせるのまでが一連の流れ。 夜寝る時は尿取りパッドをしていてもお漏らしすることも多くなりましたが、これはもう仕方ないことですよね...
この間の日曜日に4回目のドタキャンをしたバイトのHくんですが、 昨日がドタキャン後初の出勤でした。 しか~し、 17時から出勤だったのだが17時過ぎても来なかったんです。 もしか...
やっぱりKLの自宅に戻って来るとホッとする 朝メシを食べたら出発して、KLに戻ってから昼メシを食べた 昼メシは近くのショッピングモールまで行ってイタリア料理を食べた 不思議とイポーから戻ってくると洋食に飢える
こんにちは。夜、寝れなかった私です。 『眠れません』こんにちは。眠れない私です。良いことも悪いこともあった今年も残り半分以下となりました。なんだか凄く焦ります…
昨日は、二か月ぶりに東京の娘宅に孫守りに行ってきました。GWに喧嘩をしてしまい、娘とは距離を置いていました。以前はいろいろと愚痴LINEをしていたけれど、育児が大変だから、ネガティブなLINEはしてこないで!と言われていました。そこから、も
パート先から引き継いだ2年間の任意継続保険も3月で終わり 今年度から国民健康保険に加入していますが たまたまなのか、 今年度70歳になるという節目の年は 自治体から健康診断だけでなく 帯状疱疹予防接種 がん検診、 成人歯科健診 初めて知った筋肉元気健康診査などなど様々な案内...
<計上の仕方>・カード決済の場合は決済月・2か月単位で払うものはそのままの金額で計上(使用率は年単位で考える)・①~⑦以外の出費はすべて「予備費」・スーパーやクレジットカードなどのポイントは何も気にせず使う◆住民税・健康保険料・医療費・スマホ、パソコン買替費用等、 家賃等の固定費や日常の生活費以外はこの集計から除く<6/15~7/14>②光熱費 12,569円 電気 6,019円 ガス 2,648円 水道 3,902円③通信費...
今日は久しぶりにいいお天気に。 強風だけど!暑いけど。 さて、タイトルです。 最近、本業で困ったオジサンの為に、いつもなんやかんやあるんだけどさ! あまり関わりたくない時に限って引き寄せちゃうのよね(笑) 昨日~今日もそんな感じでね・・・ もう、壁に頭を打ち付けてるよ‥← そんな同僚だけでアタマ痛いのに、取引業者もなかなか アタマ痛いよ( ;∀;) 殆どがちゃんとしてるんだけどね、なかにはいるじゃない? ダメダメな人が。 ま、普段はちゃんとしてるかも?だけど、忙しいんだろうねぇ・・って忙しいのは理由にならないんだけど! とりあえず、締め切りさえ守ってくれればいいいのよ! 締め切り過ぎちゃうとさ…
大好きなんです・・・トウモロコシ。 毎年 休みの度に買いに行き・・・ 終わる時期になり ある日突然 店頭に並ばなくなると どうしてもっと食べておかなかったんだろう そんな風に思います。 たくさん食べたのに・・・・。 野菜の直売所で 皮をむいたものを選びました。 トウモロコシ...
これまた昨日と打って変わって肌寒い。 高低差で耳がアレですよ、まったく。 うおお! なんとなくスマホの壁紙をいじってみたらなんかすごくイイ! ノルウェーの森って感じ!(ん?) スマホに内蔵されていた壁紙なのですけどね。 たまには気分転換もよきかな。 ちなみに変える前はこのキウイがホーム画面に設定されとりました。 基本的に壁紙の設定をあまりいじるほうではないので 初期設定のまま使い続けることも多いのですが 年始に実家で撮影したキウイのぬいぐるみはなんかとても気に入ったもんで。壁紙にしてました。 ちなみに毎日スマホを開くたびにこのキウイと目が合っていたというのに あーキウイ食べてぇー!となったこと…
猛暑から涼しいと思ったら、蒸し暑い日が続いています。 フジテレビの朝の情報番組「サン・シャイン」の取材を受けました。 MCは谷原章介、武田鉄矢、カズ・レーサ…
先日 休みの日に ランキングを見ていて 下記の記事が目に留まり 少し前のものから 読ませてもらいました。 気付いたら1時間以上 夢中で 前のものから順番に読んでいました。 お父さんの事や 近くに住む叔母さんの話。 特にその叔母さんが転んで骨折し 救急搬送され 忙しく動き回る...
「 チュニジア館 」壁の穴を覗くと、なんだか不思議。工芸や金属加工の妙技を実地で見せてくれる。テイクアウトに7割の人が並ぶ。館内で食べることもできる。その魅力で行列のパビリオンもあるんですよ。これでワタクシの万博は終了。予約なしで入れるところは全部入りました。完全予約制ゆえ入れてないのが6館。当選したら行きます。あとスマホ必須が1館。それと何か食べなきゃ。もお一度見たいパビリオンもあるんだよね。抽...
こんばんは〜毎日、暑いですね〜🫠もうすでに夏バテなんですが、まだ7月半ばという。。出社していた方がまだ涼しくて過ごしやすいけど、お弁当作りが苦痛になってきました。でもお弁当作らないと、マックとかドトールとかパン祭りになるか、うどんやラーメン
こんにちは小西です!元バックパッカーで現在東京ひとり暮らしをいていて、過去の旅の事や日常をマンガにしています!つーか絶対その同人誌あるけどアンパンマンは依然おもしれえ!そしてメロンパンナちゃんかわいいよお…かわいい…ロリ…ロールパンナちゃんとか嗜好狂わさ
ティミー君、到着。めっちゃ可愛い。ただそれだけを言いたかった。こんな時、ツイッター(今はXだっけ)とかやってたらなぁーと思う。別に返事とか反応が欲しいんじゃなくて、ただ呟きたい時ってあるよね。昔の青い鳥の時から1度もやったことないんでシステム分からんのだけど、ブログの更新より楽なのかな?タイトルつけたり、割りと長文書きがちなんでブログは時間かかってしまうので遠のきがちだしなぁ。また時間が出来たらどん...
7月のスマホ料金 │ 大腸カメラ検査の費用を病院に聞いてみた
明日からまた2連勤なんですが。その先に大腸カメラの検査がある・・・そう思うと、心がザワザワして来ます。費用を病院に聞いてみた少しでも気持ちが落ち着くように、まず検査費用としてどのくらい持って行ったらいいのか、病院に電話して聞いてみました。(...
4,000円で買ったお米がそろそろ底を着きかけたので。行きつけの量販店でもぼちぼち備蓄米を見かけるようになり、とりあえず買ってみる??
定時早々に帰ったのでなすを買って帰宅。この夏、焼き浸しのない生活は考えられない体になってしまいました。そして焼き浸しの野菜、なすはマスト。 と、いうことでキッチンで作りながら飲むことにします。あとは頂き物のじゃがいもでジャーマンポテト風おつまみポテサラも
今日は「最近食べたもの日記」です。 でも……実家で作った肉みその残りがほぼ主な食材となりました(笑) 手作り肉みそ ジャージャー麺 連日食べていたジャージャー麺。色々と具材を変えながら食べておりました。 でも味付けはほぼ肉みそのみ。他に使った調味料はラー油くらいでした。 タッ...
今日もいいお天気。 明日からのほうが暑いと聞いて憂鬱だよ。 さて、タイトルです。 土日はボチボチ歩くけど、平日はお買い物に行くぐらい? グーグルフィットは、なんとかノルマをクリアしてるんだけどさ! でね、今週は雨多かったじゃない? 雨の中歩くのもなんだし、猫も心配だったのて、2日間は引き篭もり。 天気予報とか雨雲レーダー見ても、そのお買い物に行く時間帯は雨だったのよね。 が! いつもお買い物に行く時間帯は、全く・・ 雨、降らないんだけど? ちょっと!どーゆーこと?? 雨雲レーダー見ると、今から1時間後に降るってなってるワケ。 で、降らないからその1時間後に見たら、また今から1時間後に降るとか変…
ある朝のこと。 チコリが何やら一生懸命になめている。何をなめているのか?ふつうは自分の体のどこかをなめているのだが、この時は違った。チコリは冬の寒いときはクレートだったが、暖かくなるとくうみんの布団の足元のところで寝るようになった。 何をなめているのかと、見ると布団を盛んになめている。「どうしたの?」 なんだか、ギクッとしたようように見えた。 よく見ると、布団が濡れている。 なんじゃこりゃ~!!...
面接後数日して先方から電話があり 働けることになりました ハロワのしおりを読むと 就職が決まったら仕事を開始する前日にハロワに 就職した旨を届けてください というような文言があったので 前日ではなかったけどハロワにいきました (そんな前日にぴったり行ける人いるのかな?) 先日紹介してもらった会社に某日から来てくださいと 言われましたと伝え...
店頭では一切見かける事が無かった備蓄米。 ですが、ネットだと簡単に手に入りますね。 7月下旬発送分の備蓄米を購入済ですが、8月中旬発送予定の備蓄米が売りに出ていたのでポチっとしました。 これで9月中旬あたりまでは米を存分に食える。 米価格高騰で、なるべく米への依存を減らしてはいました。 ですが、それなりの価格で手に入るなら話は別。 コメスキーなので、やはり小麦製品より満足感が違います。 …
そろそろちょっとステップアップしたいなあと思いまして、先日一人で車の運転の練習をしてきました。とはいえいきなり県をまたいだ移動(この言い回しも懐かしい)や高速に乗って遠出とかはまだまだ無理なので、ステップアップと言っても微々たるものですが。最初の目標はカーシェア登録、次の目標は一人でスーパーへ運転、最終目標は友達を乗せて運転でしたが、これらは全てクリア。(まあ友達乗せて運転と言っても車で往復40分程...
こんにちはー!幸せ気分の私です!\(^o^)/ハッピー!ナゼかと言うと…彼からメールが来たからです!!(/\)\(^o^)/彼とは先月お食事をした方です↓ …
今日一日、機嫌よく生きようと、不機嫌に生きようと、時間は確実に、過ぎていきます。どうせ過ぎていく時間なら、僕は、死ぬ最後の瞬間まで、毎日を、ずっと上機嫌で生きることに、決めています。さて、沖縄旅行の二日目は、宿を出ておもろまち駅へ。旭橋で降りて、バスター
⋆⋆【楽天お買い物マラソン】の前なのに!女子力UPを目指して買ったモノ & 土用の丑の日 ⋆⋆
「エアーかおる」は、気持ちよすぎるバスタオル
無印良品のメイクパレット×CANMAKEのマシュマロフィニッシュパウダーがシンデレラフィット
紅生姜はスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
温むすびのこだわり!選ばれるレディース5本指ソックスの魅力
【衝撃データ】元カップル復縁、成功率を大公開!
きみが咲いている花の東京
久々の大金の引き出しに…なんとも言えない複雑な思い。
復縁成功の鍵「ルール」が二人の愛を再構築
🙀モヤモヤガ溜まって 【私の心】 が ヤバいので書いてるだけです。
トランプ大統領「医薬品の関税200%!?」高額医療の限度額が大幅に上がるかも
久々にTEMUで購入♪
斎藤一人さん 比べる貧しさ
家庭菜園のキュウリのその後
いつもありがとうございます*ブログが8年目を迎えました
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)