新『GTO』反町隆史&松嶋菜々子の驚きの若々しさ!元生徒役は老け込み過ぎ?26年の歳月が生んだリアル年の差
懐かしの名作ドラマ「GTO」のリバイバル版が放送されました。26年の時を経て、当時の出演者たちがどのように変わっているのか、また主演の反町隆史・松嶋菜々子夫妻の絆や演技力にも注目が集まっています。ここでは、リバイバル版の見どころや当時を振り
4月になりました。 一昨日くらいまでは冬用コートを着ていたのに、急に暖かくなりました。 コートの下に着ていたユニクロのライトダウンも不要なくらい暖かい。 桜も咲いてきてわくわくしてきました。 そんな中での家計簿振り返りです。 3月の家計簿振
RIMOWA が新作コレクション 【 HAMMERSCHLAG 】を発売!
かっこいいです。 ちなみにスーツケースは42万です… くわしくこちら → 【 HAMMERSCHLAG 】 ドイツの音楽家&作曲家のニルス・フラームを起用したキャンペーンムービーも最高にクール!
愛すべき抹茶。【 マウントレーニア クリーミー抹茶ラテ 】
たまたま見つけました! 【マウントレーニア クリーミー抹茶ラテ 】 美味です。 180円でこの味なら、毎日飲んじゃうかも。 >>マウントレーニアのコーヒー不使用「Creamy」シリーズ
新社会人の若者グループを羨ましがる派遣のオッサン&Insta360買いました!
おっちゃんはくたびれて寂しく一人でチャーハンを食ってるけど、若者たちは希望に満ち溢れたように楽しそうにキラキラしていました。 良いよね!未来がある若者は!それに俺より豪華なもの食べてた! 今は人手不足で仕事もあるし新入社員の給料も上がってるしで、良い時代に生まれた若者たちが羨ましかったです。
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここ数日の初夏の陽気であわてて庭の野菜を収穫しました。ブロッコリーとほうれん草です。ブロッコリーはつぼみが大きくなり始
今日は晴れて気持ちよかった。夫は在宅勤務、お昼を早めに用意して、夫の昼休みの間に自分の練習ができると午後もうまくまわる。仕事終わりを待ってからだと18時以降に…
今日、北海道コカ・コーラ さんより、優待案内が届きました✨Aコース 当社製品詰合せ22本Bコース 好きな商品24本入り 我が家はAコースを選択しました✨申し込み期限は 2024年5月10日 までです。株のこと日経平均 39,838.91 (+35.82) TOPIX 2,714.45 (-6.77)東京株式市場で日経平均は、前営業日比35円82銭高の3万9838円91銭と、小幅に反発して取引を終えた。前日の米ハイテク株高を好感する形で半導体株の一角が...
悲報『マネーフォワード ME 不動産マンション参考価格』連携サービス終了
私は家計簿の管理にマネーフォワード MEを使っている。 銀行口座や証券口座などを連携登録すれば、自動的にお金の流れが把握できて、とても便利なアプリだ。 いくつかある家計簿アプリの中でもマネーフォワード MEを選んだ一つの理由として、不動産マ
ここ数日とても温かい大阪。桜もちらほら咲き始めました。昨日、ワン友さんたちと庭に植えたハーブの話をしてたんです。「ハーブって強いよね。イタリアンパセリなんて越冬したよ!」って。そう言えばわが家の放置してた畑でもイタリアンパセリ、越冬してたわ・・・これ。ハ
和洋どちらにもマッチするおしゃれな花瓶「COOEE」を個人輸入
娘の家で見かけた小さな花瓶。コロンとしてとても可愛かったんです。 クーイーのフラワーベースの8㎝(サンド色)です。 楽天市場でも売っていますが、娘が個人輸入するタイミングで合わせて購入してもらっちゃいました♬我が家の場合は同じクーイーの10
テレビスタンドが届いた。のだけどめちゃくちゃ重い!し箱でかい!部屋に入れるだけで一苦労。重過ぎて運べないからヨガマットの上に載せてリビングまで引きずってきた。 これ、ひとりで組み立てられるのだろうか。改めてWEBサイトみたら必ず2人で組み立ててくださいと書いてあった。サイズ間違えたかも…
最近買って良かった庭道具ですが、 ロイヤルガーデナーズクラブのジョーロ を購入しました。お手頃価格で購入したジョウロを使っていましたが、もう少し大きなサイズが欲しくて、デザインと実用性を兼ね備えたジョウロを探していました。
ベランダでちょっとした野菜つくりして少しでも家計の足しに!でも、室外機の熱風は大敵そんな時に見つけたおしゃれな室外機カバーこれさえあればきっと野菜たちも大喜…
お花見のお客様が続いて、ちょうど、ホッとする仕事をやり終えたら、耳下腺が腫れあがってしまった。ゴリゴリして、熱もある。コレは、『 ZEROゲル 』だなぁ〜首に…
前に住んでた地域の子どものお友だち2家族と3年ぶりに再会しました〜。子どもたち大きくなったなぁ☆公園で遊んでいるとhttps://anywaytops.e...
【実家にて】見たことある?実家の昭和レトロアイテムご紹介〜!!
こんにちは暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)小中学生の子どものことアラフォーである自分のこと(多趣味)についてほぼ毎日19:30公開よかった…
ずっと使っていなかったスーツケースを処分しました。 最初はどこかで引き取ってくれないか探したのですが、 残念ながら見つからず。 そこで以前から一度は使ってみようと思っていた、 役所の粗大ごみ回収を利用してみました。
母のリハビリ、どうするか問題。入院していたときは、月~土、理学療法士さんがベッドに来るので、しかたなくやっていたそうだ。母「毎日はしんどかったよ~やりたくない日もあるのに、ムリにやらされちゃって」お手数ですが、どれかをポチして → またお戻
こんにちは、グレープです。 ご訪問ありがとうございます。 毎回無印良品に行くと、日用品などのものだけではなく食べものも見てると惹かれませんか。 スーパーに比べると割高なのですが、スーパーのはない魅力がありますよね。 先日の無印良品週間の日用
我がマチも、ただいま桜がきれいです。場所にもよるけれど、まだ満開には数日かかるかなあ。できれば長く楽しみたいです。今日の桜お散歩コースのここは、三~五分咲きくらいでした。こっちは満開です^^雪柳もこうなると圧巻。samの狂犬病予防注射にも、早速行ってきました
ご訪問ありがとうございます❢ \子育ては楽しい♫/を、もっと伝えたい♡.˖٭* 7歳の長男・あっくん6歳の次男・ひーくん年上の旦那さん猫3匹の家族た…
さっちんの誕生日食事は 外食だったので 家に飾るバラは前もって準備 ところが いつも贈っている 誕生日カードを 忘れていた アチャ~! 慌てて 昨日作って 今回は 感謝の言葉を綴ったのだ
先日、冷蔵庫ストッパーで冷蔵庫を固定したんですが 『【我が家の防災】冷蔵庫ストッパー』わ、わ、なんと、、 2ヶ月以上も放置プレー いやね、ネタはたく…
大失敗、今日は、意を決して、隣の駅の銀行に。最寄り駅のその銀行は窓が無く、通帳が無効になっていて使えず。少しでも入金しておこうと思ったのだけど、すっかり忘れていた!三井住友の通帳年間管理料のたった550円も残高に無く、引き落としができず、無
ワタクシのブログに お越しいただきまして どうもありがとうございます パニック障害克服中の主婦 93(Kumi)と申します そんなワタクシの ありのままの日常を綴った 備忘録的ブログとなってます #パ
****************** そろそろ冬物を片づける季節。 キレイにしてからしまっておきたいけれど、 クリーニング代も馬鹿にならないですよね...。 私はズボラな性格なんで、 クリーニング
ということで、人生台無しになってしまいました。 3月30日にすごく大事な仕事があって、 一難去ってまた一難、そこでダメになったという感じでした。 母は「仕事に行きなさい」と送り出してくれた 早朝、母が実家で倒れて救急搬送の手配 → 病院付き添い。 「もう今日はダメだな。 しかし、親が脳梗塞かという事態ならば仕方ない」 ということで、一旦、諦めはついていたのですよ。 ところが、幸いにして脳梗塞ではなく、母が帰宅できることになりました。 帰宅できたとは言っても、母も症状が重く、さぞかし辛かったと思います。が、「もう大丈夫だから仕事に行っていいよ」と、私を送り出してくれました。 で、遅刻になってしま…
暴れ放題、剪定時期がやってきた 昨日買った銘柄、三菱重工業は、おかげで含み益が出ているが、他はズタズタだ。 それでも午前中は監視していたが、午後はその気も失せ 早々にPCから離れ他事に専念 花木に肥料をやったり水やりしたり これからうごめき
にょろにょろして面白い。お値段も877円とお手頃だったので買って帰りました鉢は別ですよ。 これ素敵↓↓↓ ミルクブッシュ枝を楽しむ観葉植物。これからの季…
忙しいと物が増える。春休みの2人育児、抱っこモンスターの下の子と反抗期?の上の子の相手。朝、昼、晩のご飯に離乳食。これまでの断捨離貯金のおかげでここまでなんと…
劉慈欣(リウ・ツーシン)の長編SF小説「三体」のドラマ化作品のうちNetflix版を見ました。2024年3月21日から配信開始、全8話。 予告編 三体問題 「三体」というタイトル...
昨日は残念な一日だった 夫が休みで在宅 夫 私用のパソコンを買い替えようと思うのだが・・・ というので、 昨年末購入した私の2階のパソコンと夫のパソコンを交換することを提案 私は仕事は一階自室でしている 2階のパソコンはNHKオンデマンドで
来月下旬にパナソニックからAIカメラ付きの冷蔵庫「NR-F53CV1」と「NR-E46CV1」が発売されます。 「NR-F53CV1」が定格内容積525L、「NR-E46CV1」が457Lですね。 価格はそれぞれ37万円前後、34万円前後。 冷蔵庫の天面に2個のAIカメラが搭載されていて、冷蔵庫を開ける度に記録。 食材の在庫管理をサポートしてくれて、スマホアプリを通して冷蔵室・野菜室・冷凍室の庫内画像を外出先でも確認でき、買い忘れやダブリ買い…
久しぶりに姉の顔を見に電車で長野市へ、暖かくなって一人暮らしの姉に会いたくなった。 車窓から見える風景も春が感じられ桜の開花を待つばかり。 最近はうららかにな…
お知らせです。新しいZINEを作りました。『One day』すこしふしぎな、ある日の出来事たちを描いたイラスト作品集。2024年2月にペーターズギャラリーにて展示したイラストと新作をまとめました。・サイズ:A5(148×210mm)・ページ数:20Pお届け方法:宅配便(あん
まだまだ楽しめる!春休みのお出かけスポット。無料の宿泊施設もご紹介。
春休みも折り返しを迎え、残り少なくなってきましたね。働いていると、なかなか休みが取れなくて、なかなか子どもを遊びに連れて行けない、という悩みがあるかもしれません。 私も、仕事柄、年末から年度末は大変忙しく、とくに春休みは超多忙で、子どもを保育園や学童に預けっぱなし、ということもよくありました。今は働いているお母さんも多くいますが、当時はまだ少数派でした。 幼稚園に行っている子たちが長期の休みでお出かけしている中、罪悪感も感じることもありました。そんな中でも、せめて1日ぐらいは子どもと一緒にどこか出かけたい! と仕事をやりくりして、なんとか1日だけ有休をようやく確保、ということをしていたのが、つ…
桜巡り いつもの春がやって来ました。 ・・ ・ 哲学の道。浄楽橋 田中美穂植物店。御所。鴨川から冷泉通り。琵琶湖疏水記念館 そすいcafe。国立近代美術館「没後100年 富岡鉄斎」オープニング。 ・・ ・ そし
受験が終わってのんびり過ごしていた2月、3月。久しぶりに子供たちとも出掛けました。本当に久しぶり。 子供達が1番喜んだのはUSJ。2泊3日でたっぷり遊びました。受験が終わったら行こうねと約束していたので、ようやく約束を果たせました😄 どの写真も子供が写っていてアップできないですが、全部笑顔✨✨ 私が楽しみにしていたのは京都。こちらも2泊3日で。これは子供たちというより私へのご褒美ですね😅 今回は美味しいものを食べて回るのを楽しみました。北野天満宮に御守りの返納も忘れずに行ってきました⛩ 大学受験の時もお願いしに来ないと、、うちの子らの力だと神頼みも大切なので、、🥲 最後に夢の島熱帯植物館。2人…
暖かくていい天気。でも、明日は大雨の予報。じゃがいもの植え付けのタイミングが(ソメイヨシノが咲いたら、と本にはあった)なかなかつかめないでいましたが、えいっと今日植えました。本に書いてあるように、日曜日に頭頂部の芽がたくさん出てるとこを切って、今日まで乾かしてました。カサブタはできてなさそうですが、乾いてるっぽいのでいっか。ひとつだけ比較実験のために、丸っこのまま。草木灰は使うと(切り)傷の治りが遅いとネットにあった。人間と同じで、自己治癒力を引き出してやるのね。大きな白ネギは抜いて食べて、残りは手前に移植。ネギが土を消毒?してくれるらしい。ここに6つ。切り口を上にして「逆さ植え」丈夫な芽だけが下からぐいっと出てくる、、、はず。念の為、大雨に備えてビニールで覆っておきました。久しぶりのまるちゃんの自然菜園...じゃがいもの植え付けをしました
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)