今日は雨が降りそうで降らなくて 晴れたり曇ったり 日中は安定した気温だったので 洗濯物もよく乾いて気持ちが良い 寝室の窓ガラスと網戸を拭いて サッシもそれなりにお掃除 公園の前なので土埃がたまってて 隅からヨゴレが出るわ出るわ... 仕事してたら平日朝から絶対できない...
昨日、京丹後、和久傳の森の美術館で、美術館の設計者、安藤忠雄先生の講演会がありました。安藤忠雄先生は、ご自身で手がけられた作品の、アフターケアーとして、無…
ドラム式洗濯機のドアパッキンのすき間に入れるフィルター「ドラム式洗濯機 ドアパッキン すき間フィルター」が今日コジットから発売されました。 使い方はドラム式洗濯機のドアパッキンの隙間にこのフィルターを差し込むだけ。 これでドアパッキンの隙間の汚れを気にしなくてよくなるのなら最高〓 靴下やハンカチが隙間に挟まることもなくなるそうです〓 が、今のところまだ通販で売っていなさそう〓 どこかのホームセ…
先日からギャンブル依存症がニュースで盛んに流れていました。 ギャンブルに限らず、依存症は多くの人々が直面する深刻な問題です。 アルコール、薬物、ギャンブルなど、さまざまな形態がありますが、共通しているのは、それらに過剰にのめり込み、自分のコ
月初めの一日。昨日と打って変わって落ち着かない不安定な天候が続く。晴れ、曇り、雨。コロコロ代わっていく。春になったばかりなのにもう梅雨の様相。夏、冬は長く続く…
今日から4月。朝一番はテレビ体操から。今日から新しい収録になっていて、先月までは風邪気味だったお兄さんが今回は元気になっていてよかった。ああいうのは収録日が決…
あらゆるシーンで快適に使える!MAGNOノートPCスタンドを使ってみた【PR】
3月25日にクラウドファンディングが開始されたHuanuo(ファーノー)の 「MAGNOノートPCスタンド」。 今回、行雲商事様よりご提供いただきましたのでレビューしていきたいと思います。 この記事では【MAGNOノートPCスタンド】を紹介
【2年目突入の派遣社員】新年度仕事始めです!配信の今後と和解
特に炎上したり荒れたりと言った、他の視聴者さんに迷惑がかかるような行為は絶対しないように約束しました。 これからは配信中にコメントを書くのを少し控えて頂く事にもなりました。 不安や心配に思う視聴者さんもいると思いますが、何卒これからの配信を見て判断して頂きたいです。
今日から4月。新年度。2024年もあっという間に終わっちゃいそう。 今日は仕事関連で驚きの出来事があり全身の毛穴が開いた。こんな偶然てあるんだ?と。 憂鬱な月曜日を乗り越え、本日18:45退社。 夕飯に豚汁温め直して食べよ〜!と思って火を入れたのをすっかり忘れてラジオに聞き入ってたら、案の定水気が全部飛んでしまった。これじゃ味噌煮だよ。危険だから火の元から絶対に目を離しちゃいけない。新年度早々、深く反省。 今日はお風呂入ったらいちご食べよう。練乳がけのやつ。冷蔵庫にいちごがあるってうれしいね!
【祝】山田裕貴さん&西野七瀬さんが”ゲーム愛”で極秘交際1年で電撃結婚!出会いから馴れ初めまでを徹底解説
人気俳優の山田裕貴さんと人気アイドルの西野七瀬さんが、共通の趣味"オンラインゲーム"がきっかけで交際に発展し、約1年で結婚!二人の出会いから極秘交際、そして結婚に至るまでの経緯や馴れ初めエピソードを完全レポート。運命の出会いとゲーム愛に彩ら
以前からすごく気になってたドローン。 知らない間に価格は下がってるし 操作は簡単になってるし そろそろ手に入れてもいいんじゃないかな? https://amzn.to/4cGNmiQ
この本を読んだ後、あなたはシフトし エネルギーを運ぶことに順応しはじめるかもしれない
ここからは言葉を通してたくさんの情報を提供していこうと思う。しかしそれ以上のものが、言葉を超えた何か( あなたはコード化、振動などと呼びたいかもしれないが )…
先日、実家の鎧兜を供養しにいきました その際に包んでいた新聞紙を発見… 昭和43年!? あかん…これは保存しないと…って感じで じっくり新聞紙の内容を読みつつ、写真に撮ったりしたんだけど… 今の時代と同じように物価上昇して、大変だった時期らしい。 あと当時の菊花賞、天皇賞の賞金が1500万円です。 …ほあああ、56年前ってそうなのかっ! とい…
福岡県糟屋郡須恵町○月〜金: 〜天然無垢材の自宅よもぎ蒸しサロン〜おいしい水とよもぎ蒸し 燕(Tubame)○土、日: 〜上部頸椎カイロプラクティックの施術〜…
4月…最近まで寒かったりしたけど、どうした… 今日も雨がいきなり降ったりして、なんかさっぱりしないねぇ…。 先日のドバイと大阪杯は、見事に1着が取れずに全敗北 最近勝てないなぁ パンサラッサかマカヒキの仔あたりの一口馬主やろうかなって思ってます。 面白そうだよなぁ ウイポ10の2024も購入したけど、こっちはまったく手を付けてない状態… 前作と無印のデータがあるから、めちゃダッシュは決めれるんだけ…
わたしの苦手分野「書類整理」。未だに気を抜くとキッチンのレンジの前に書類ドカッと積んでしまいます。(学校からの手紙、ポストに入る封書など)みかねた長女が片付けてくれて、「これだけは片付けてね」と書類の山をテーブルに置いてくれました。3日間放置したけど、さす
2月末に、一旦実家に引っ越してきた息子。新社会人になるのに合わせて、会社の側に部屋を借りて独り立ちします。 だけど、初任給をいただけるのは4月末なので、新生活…
急に暖かくなって体調がおかしくなりそうです急に大きくなったほうれん草とブロッコリー美味しく食べました。ほうれん草はリボベジ美味しかったほうれん草の根っこのとこ…
3月の振り返り ここ数日でかなり暖かくなりましたね。土曜日は孫と一緒に午前と午後公園に行き裸足でたっぷりお砂場遊びを堪能してきました。 でもね。途中で上の孫が乗ってきたバギーの軸の部分が外れてしまい、夫は重たいバギーを担いで戻る事になり、疲
⭐︎ご訪問ありがとうございま40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シンプル&丁…
3月最終週ですね。平日は天気がいまいちでした。週末はマシで、気温も上がって、春めいてきました。金曜はオシャレ着洗いからスタート。天気がいまいちだったので、乾燥機仕上げ。土曜日はいつも通り起きて、朝ごはんを済ませて、掃除スタート。ヘルパーさんが来ている間に、メルカリの発送準備をして、衣替えをしました。オニヴァのデニムパンツとエヴーのジャケットをゴミ袋に入れ、冬の間履いていたパンツを2本ゴミ袋行きに。スリムハンガーを7本捨てました。ヘルパーさんが帰ってから、近所に買い出しに行って、帰ってきてからマクドナルドに行ってテイクアウトでお昼ごはんを買いました。マクドナルドを食べてから、駅前に行って、メルカリで売れた食器を発送して、銀行で記帳して、ドラッグストアでサプリメントを買って、本屋でヘアカタログの本を買いました...暮らしの引き算2024年3月第5週
このブログは小さな家に暮らすアラカン主婦の日常を綴ったブログです。 目が覚めるようなネタはありません。特別美味しい料理もありません。ファッションセン…
娘の部屋に移住してはや1年。急に暑くなったこともあって洗える掛け布団に買い替えました。今や布団も消耗品扱いです。
月末からグンと暑くなって、心構えもなく一気に春ですよ。あーまだ寒いなぁーなんて言ってたのに。4月というと何となく春だわ~と心が湧きますが、実際は何にも変わらない生活なんですけどね。アラカンになって変化や刺激を求める…疲れちゃってなんてあるわ
我が家の愛犬ちゃもち(犬種:パグ)さん。早いもので1歳と5ヶ月になりました。これぞパグ!という座り方をするちゃもちさん。私自身犬を飼うのが初めてで。夫も犬...
(▲カインズのどこでもガーデンフレーム、大と小を組み合わせて区画を作りました)わが家の庭は、半分以上のスペースに和風の植栽が植えられていて、空き家だった期間が長く少し荒れた感じになっていました。
今日、優待案内が届きました。12月権利取得 ミルボン さん!! 私は100株保有、3年未満なので30ポイントです。申込期限は 5月31日 までなので、早めに申し込みます。株のこと日経平均 39,803.09 (-566.35)TOPIX2,721.22 (-47.40)東京株式市場で日経平均は、前営業日比566円35銭安の3万9803円09銭と、反落して取引を終えた。期初の需給要因で益出しの売りが相場の重しとなり、日経平均の下げ幅は一時660円を超え...
ブラック企業の契約社員あるある解説!該当する企業には要注意!
ブラック企業の契約社員あるある「正社員登用制度はあるが実績0」「契約期間が短すぎる」「応募した時点では正社員のはずだった」
今日から新しい仕事です!新しい街で新しい仕事職場にはGoogleマップが無いと行けないけどまぁ、何とか頑張ります初日なので疲れましたが今回は何人かの同期がいる…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村温かくなるとうれしい反面、虫さんたちも活動し始めるのでよろこんでもいられません。最近は、南京虫(トコジラミ)が日本でも
社会人28年目の年度がスタートしました。やれやれそんなに経つのかという感じです。仕事の方は感情を殺して淡々とできれば良いですが、どうなるやら・・・。 3月家計簿が締まりました。車検があったり、コロナ感染で余計な費用があったり、年度末で消費・浪費が増えたりと多めの支出となりましたが、それでも給与貯蓄率は4●%でしたので悪くない結果と思います。 ・家賃:46,300円 ・食費:38,156円(楽天ポイント使用分は未計上) ・交際費:2,740円(コロナ差し入れのお返し) ・光熱費:9,955円(プロパンガス高いよ7,392円。電気はポイント支払い) ・通信費:0円(スマホはポイント払い、家ネットは…
「NTT法廃止」って、、、?「防衛費」を増やすために、その「財源」としてNTT株を売るということらしいですね。財務省は国債を使わずに財源を手に入れたい。で、日本の大事な国有財産、大事な通信インフラを売り渡そうという、、、狂ってる、、、バカですか、、、バカ過ぎる😭もうねえ、、何しょんの、、何してくれよん、、はあ😮💨他にも、コロナの雇用調整助成金1964億円を、一般会計に戻して「防衛費」に使う(被災地ではなくて!)と、政府が国会で言ったそうな。日本のこの動きに、米ロッキード・マーチン社、英BAEシステムズ社、仏タレス社など、欧米武器大手が、次々と日本支社を立ち上げてるそうな。郵政民営化の時と同じように、外資に売り払って財源を手に入れる?で、郵便はどうなりました...NTT法廃止外資に日本の重要インフラを売り渡す売国政策
【ダイソー】新学期の準備完了!そして見つけた我が家にある2つのそっくりアイテム。
こんにちは暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)小中学生の子どものことアラフォーである自分のこと(多趣味)についてほぼ毎日19:30公開よかった…
私はスーパーには全く困ってなかったんです。 近くにスーパーが3件もあるし、少し離れたところに新鮮激安のお店や農協の畑直送野菜のお店、こだわりのおしゃれ店や大型スーパーなどいろいろあります。 だから、「食べ物を配達してもらえるサービス」なんて全く考えたこともありませんでした。生協で自宅に宅配をしてもらったことがありましたが、生協もやめてしまってずいぶんたちます。 だから、母のサポートで試した宅配や買置きのご飯。初めての世界でした。へー、こんなサービスがあるんだ。今は便利ですね。 私が(母が)試したものを書き出してみます。 ①宅配のお弁当 地域の宅配弁当。毎日昼ご飯と夜ご飯を持
今日から2024年度ですね!わが家は娘が4月から小学校1年生なので3月はとってもバタバタしておりましたそして早くも、保育園がいかに手厚くワーママにとって助かる…
こんばんは! お昼のWEB内覧会もたくさん見ていただきありがとうございました♡『《WEB内覧会》階段下収納に絶対につけたかったもの!』 こんにちは~! 昨夜…
私が読んだ、城田真琴さんの本です。 毎回、新しいテーマで読了後には、半歩先行く感じ視させてもらっています。 「エンベデッド・ファイナンスの衝撃」を追加しました。
要介護4の90歳が、どうしたらリハビリをつづけられるだろうか?たまたま私がパッと思いついたのは「リハビリの効果を実感できること」。リハビリをやったら → こんなにいいことがあるよ!と、母自身が感じることができたら、それがモチベーションにつな
VC版のロマンシングサガ2をクリアしました。 リマスター版はクリア済みですが、 やはり(実質)SFC版の方もクリアしたくて やってみたというわけです。
4月。月曜日。新年度が始まりましたー!職場はいつもより人事異動が激しくバタバタしていていつの間にか1日が終わったー!って感じでした職場の新しいクラスの先生たち…
和装におけるヘアスタイルの悩み? いや、いつもどおりでいいと思うよ
和装のヘアスタイルという問題 私は和装といっても「ふだん着物」なので、髪型に気を使っていません。 どの服装でも、いつも同じ髪型です。 というか、天然パーマで毛髪がいうことをきかぬゆえ、人生において「ヘアスタイルに気を遣え」っちゅう概念がもう無理です(爆)。 着付けはアンコとセットですが、あれもまあスゴいものですよね 写真館の着付けセットにヘアメイクが含まれているやつをやった方なら、よくご存知の「アンコ」。 あんこ。和装の髪型において、必須のあんこ。 髪型をサルーインのように保って安定させるために、たっぷりと詰め物が使用されます。 華やか〜、おしゃれ〜、ボリュームアップ〜。 ……という目的だそう…
ご訪問ありがとうございます❢ \子育ては楽しい♫/を、もっと伝えたい♡.˖٭* 7歳の長男・あっくん6歳の次男・ひーくん年上の旦那さん猫3匹の家族た…
今日から新年度がスタートした! 先月、60代ふたり家族の目安量を計算した食費を出した ↑このブログにも記したが、 我が家の場合二人分で1週間の目安量を元にした消費量は、 牛乳 2,500ml ヨーグルト1,000ml チーズ 70g 卵Lサ
色落ちデニムのワイドやバギーが完売。同時に入荷して来た色落ちのスキニーデニムです。ブラックは秋冬に復活していましたが、色落ちは、これからが本番。ブラウスはイン…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)