【tower×無印】真っ白しろ〜!! 移動式の収納が完成しました & お買い物マラソンで狙う新作(PR含)
我が家にやってきたtowerアイテム。ランドセル収納ラック!【PR】組み立ては自分でせねばなりませんがめちゃくちゃ簡単でした♪真っ白しろ〜✨超シンプルなつくりですが、その名の通りランドセルや学習用品が置けちゃう!耐荷重は上段・下段ともにそれぞれ5kg!華奢に見えま
もっと早く買えばよかった。作り置き冷凍派の私には便利すぎた。
私は、作り置き冷凍派。夫の手伝いも期待できず、姑同居でさほど手を抜けななかった子育て時代は休みの日にまとめて大量の冷凍食品作りをしていました。今でもその習慣が抜けなくて、まとめて作って、時間がないときでも電子レンジでぱっと解凍して食べられるようなものを冷凍しています。...
いつもお読みいただきありがとうございます😊 みなさんは、今まで、医師から「貧血ですね」と言われたことはありますか? 私は何度もあります。 10代の頃から月経の…
家族とわたしにちょうどいい暮らしご訪問ありがとうございます夫45才、kimama46才長男大学1年、次男高校1年、キャバリア 5才療育保育士(児童発達支援、療…
今週はクリニックウィークなshirousagiです。 手術を受ける予定なので、術前診察に行ってきました。 (昨日は眼科の検査だったけれど、今回は外科。どれだけ手術を受けるんだよ〜私) 昨年も同じ病院で同じような手術を受けたので、その際も術前
乞食する婚活女子に批判殺到「お財布に1000円しか入ってないんですが⋯」
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと!にほんブログ村ここをポチッと!人気ブログランキング今日とある婚活女子とご飯してきたんですが、お会計のときに
おはようございます。 梅つま子です。 チョコもクッキーも大好きですが、 「スーパーやコンビニに行って、なにかひとつおやつを選んでいいよ」と言われたら、 おせんべいを選ぶような気もします。 味しらべというおせんべいがあって、 これが最近のお気に入りです。 どんな味かと言われたら、 かなりハッピーターンに近いと思われます。 軽くて甘じょっぱくて後を引く感じです。 日本のお米100%で作られているんだそうです。 ハッピーターンのハッピーパウダーくらいクセになります。 娘もこのお菓子が大好きで、「一緒に味しらべの味を調べよう!」が合言葉で、 自分が食べるときにひと袋渡す…が恒例になってます。 味を調べ…
おはようございます。 Tちゃんが来るので 6ヶ月に一度のワックスかけをしました。 ルンバ君 通称(ゴン)が大活躍してくれています。 綺麗になりました。 これで又半年間 ずぼらしましょうかね。
また雨模様が続く。春になったと思ったらもう梅雨か。気候の進みが早すぎる。この感じだと桜はあっという間に夏のひまわりに代わっていきそうな感じ。四季が感じられなく…
昨年11月から、フィットネスクラブに通っています。会社の福利厚生で、月4回まで無料だったので通い始めました。通い始めまた時は、会社の仕事も暇な時期でした。会社勤務から在宅勤務への移動時間に1時間だけと、平日にも通える状況。それなので、法人割引の有料プランに変更しました。20代の頃、渋谷のフィットネスクラブ(同系列)に通っていましたが、当時の記憶とは程遠い体力維持のメニューでスタート。記憶にある重さの半分...
卒業旅行に行ってきました✨旅行記書くかも。ムスコさんの中学入学準備してます。制服も届き、着用した証明写真が4枚必要。駅とかにある、証明写真機で撮ってもよいのだ…
今夜は、鶏ももの唐揚げ定食 鶏ももを、酒>濃口醤油>りんごジュース:各大1>ごま油>マヨ>ハイミー:各小1>ニンニク生姜チューブ:各4cm>砂糖:小1>塩:小1/2>黒胡椒:4振りで混ぜて寝かす。 水溶き片栗粉を混ぜて、片栗粉を振って二度揚
ワタクシのブログに ご訪問いただきまして どうもありがとうございます 絶賛、パニック障害克服中の主婦 93(Kumi)といいます ワタクシのありのままの日常を 綴っているだけの 備忘録的なブログとなってま
競馬日記(もっぱらルーラーシップ産駒&ドゥラメンテ産駒の応援日記) 138 【一つ勝つのが難しい】
今回記事はちょっと短めになりました。にしても一つ勝つって大変なことだなぁと思い知らされた気がします。そんな中、ブラビオは障害Rで初勝利を飾りましたドバイやダービー卿チャレンジの話は別記事の予定です。今週の競馬日記です。
Promo Video With The BooksChannel "Apple Demo2 Version"
Promo Video With The BooksChannel "Apple Demo2 Version"
月一“薩摩黒豚さんが40%OFF”の月間チラシのタイミングで購入 新鮮なお肉40%OFFは嬉しい 家庭菜園の収穫野菜、 サラダ菜 ロメインレタス 巻きレタスをたくさんいただく りんご酢ドリンクと 生春菊とトマトのナムルもいただきます! 自家製柚ぽんに ...
暖かくなったので衣替えをしました。【年間20着で暮らす-春-】
はじめまして。 急に暖かくなりましたね…! つい最近までダウンを着ていたのですが、 もう冬物はいらないかなということで 取りいそぎ春の衣替えを行いました。 ミニマリストの方は衣替え不要とも聞きますが、 自分に合った服の量でシンプルに暮らす私の 春支度についてご紹介したいと思います。 𓇬 現在の手持ちの服 まず私のオールシーズンの服を数えてみました。 (スーツや礼服、運動着などを除きます) ●アウター 3点 ⇢ダウン•ボアジャケット•カーディガン ●トップス 9点 ⇢冬物4点(ニット×3、カットソー) 春秋3点(カットソー×2•ブラウス) 夏物2点(半袖T
心から休まる時間・・・紅茶好きがカフェ(コーヒーチェーン店)に行くとがっかりする理由がいつぞやSNSで話題になっていたようなんですが知っていますか?私も、マグカップにティーバッグで提供されるのが味気ないとかこれで500円近く払うのが勿体無いとか家で取り揃えてい
クロッカスの花が咲き、日も長くなってきたこの頃。春ですね~ こちらの現地時間は、冬時間から夏時間になりました。時計を1時間早めます。 では、先月のふり返りと人気記事、今月のやりたいことをお伝えします。
無料ブログサービス「Muragon」であなたの人生を豊かに!収益化から交流まで
近年、ブログを通じて自分の考えや日々の出来事を発信する人が増えています。ブログは、個人が自由に自分の世界を表現できる場所であり、テーマも趣味や仕事など様々です。ブログを通じて、同じ関心を持つ人々とのつながりが生まれたり、ビジネスの機会が広が
月1で通ったハロワ いよいよ今日で支給最終日を迎えた ぽつぽつ雨が降ってきた JR成田出口 ロータリーはライトアップスペースが設置してあって 太鼓まつり♡のお知らせが!! 鼓動が出演するんだね うぅ行きたいが... 駅すぐ近くには 御不動様の御庭 門が開いてたので入...
20:15退社。残っている見積の数がえぐい。全然減っていかないし、ひとつ終わったと思ったらまた湧き出てくるし。ゾンビの街に放り込まれた気分。 でも家に帰れば思う存分超特急の動画見てキャッキャできるし、楽しい時間があるから辛い仕事だってこなしてやろうって気持ちになる。今日も頑張ろう!って思える存在があるのって本当に心強いよ。 なんか超特急ってめちゃくちゃ疲れた日にのむ味噌汁みたいな安心感があるんだよね。ほっとして元気がでる感覚っていうのかな。HPの回復力高いから、繁忙期で毎晩瀕死状態なはずなのに翌朝はけっこう回復してる。すごいね。 新曲ジュブナイラーも最高すぎる。曲もMVもイイ。とにかくイイ。か…
また動物と一緒に暮らしたくなってきた。ができない。二度と飼わないと決めたのだから。ワンコを介護し看取った経験から、もう辛い別れをしたくない。まだペットロスが続いている。忙しい時に一緒にいたから、留守番させた時間が多かった。今ならもっと構ってやれたし、自分
週の真ん中の春分の日の休み、夫は東京に居残り休暇です。ゴッホ・アライブの予約が取れず、またまたまたトーハクへ 上野駅を下りて、公園へ。人の波、人混み、外国からの方々もたっくさん。 本館で中尊寺金
なんと!7月に物件の引き渡しでいいなら15万円程の値引きなら可能ですと返事を受けました。 しかし、よく考えると引き渡しが遅れるとその分家賃収入が入らないので、別に値引きになってるとは思えませんでした。 通常のオーナチェンジ中古物件なら、売買契約した1か月後ぐらいが引き渡し期間になります。
《ヒーリングストーリー》小児麻痺のお子様が取り出した1冊の本
施術室にある本棚から、なんと、小児麻痺のお子様が一冊の本を取り出した!というより、手に持つことができないので「本が引っ張られて落ちた!」のです。それが、なんと…
一日中降りやまぬ雨。このあともずっと曇りか雨の予報。おかげで桜は長く楽しめそう。近くの道路の街路樹は毎年素晴らしく美しい桜のトンネルになるんだけど、去年大きく…
因縁を断ち切る。日常は悟りの世界観の縮図?【認知症介護日記】
何度もやってくる出来事は出来事を装ってるけど 実は内側にある越えないといけない 魂の修練 ----------------------------------…
久しぶりにコストコに行ってきました 今回はカークランドのシグネチャー ベルジャンシンズチョコレートが 目的だったけれどあいにく 品切れ中とのことで オーガニックバナナと 前回気になった井村屋のカステラの 2点だけを購入して帰路に 今は勧められて エグゼクティブ会員ですが 去年の10月入会から先月までで 行った回数は3回、 貯まったポイントは 200ポイントちょっと・・・ 全然活用できていないので 次の更新前には 退会かなと思っています 結局最初の目的だった ベルジャンシンズチョコレートは ネットのコストコで買うことにしました 少し割高?かもしれないけれど あの大型店に行って大きなカートを押しな…
4月には大学3年生になる娘。夏には就活が始まるし、免許を取るならこの春休みしかないのでは、ということで、合宿免許に申し込みました。 合宿先選び今回は、大学の友…
「入学式前にヘアカラーしたかったのに予約が取れなかったー」と友人と話しながら散歩。そしたらば「カラー専門店だったら、すぐに予約できるし、染めてくれるよ」なんて言う。ヘアカラー専門店なんて「初」です。早速、予約して行ってきましたよ。価格もリタッチだったら3,0
今週も定番おうちごはんを4回注文しています。月曜日配達の火曜日調理メニューです。リピートメニューですね。レシピ↓お届け↓食材↓出来上がり↓調理時間は25分くらいでした。主菜の合わせ調味料にゴマを混ぜるのを忘れて、ふりかけにしました。主菜はちょっと油っこかったです。味は悪くないし、副菜は美味しかった。牛肉メニューは貴重なので、きっとまたリピートすると思います。のっちワタミの定番おうちごはん20週目1回目
朝、起きたら直ぐに寝室の窓を開けます。窓側にオットのナイトバルーンのバックを吊るしているんだけど「今日はオシッコの量が少ないねー」っとだけ言って私は朝の家事を…
先日の休みのことですが、ミスドに行ったら新しい期間限定ドーナツが販売されていました。 ある程度のパターンはあるのかもしれないのですが、途切れることなく期間限定を開発するっていうのは凄いと思います。 そして、そんな期間限定に踊らされてしまいま
姉と桜の花見に行く予定を立てているのですが・・・仕事の休み、天気、開花状況の3つを合わせるのが難し過ぎる💦 こうなったら快晴じゃなくても散る前に行くしかないか?なんて思って明日決行します。 ま~花見5割、残りは美味しい物を食
さて、バイク選び2024もいよいよ大詰め。というほどじゃないけど、昨年同様スムーズに決まりそう… だったんだけどね~ ということで、本日我がV7Speci…
このブログは小さな家に暮らすアラカン主婦の日常を綴ったブログです。 目が覚めるようなネタはありません。特別美味しい料理もありません。ファッションセン…
【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年3月28日~)
先週の木曜日から今週の水曜日までに聴いたポッドキャストのエピソードの一覧です。 【ポッドキャスト】今週聴いたポッドキャスト(2024年3月21日~) 3月28日(木) 【狭くて浅...
ここ最近はちゃんと収穫ができていなかったみたいでしてDiscordもかなりお怒りモードの人たちで荒れていました。新しいプロジェクトにはあるあるの事象とし…
防災用品の見直しは 食品・消耗品以外も大切! Kayokoです 数あるブログの中からこちらにご訪問してくださりありがとうございます♪ 私(50代)・夫(50代…
仕事は即戦力のつもりが一番出遅れていてブランクってこんなにも記憶を無くすものかと一年半やっていた仕事なんですけどね結構後輩指導もやってきたのに今ではズブの素人…
なんとなく生活するだけであわただしい。その大元は、やっぱり母ちゃんの存在だ。いやまあ、母だからというわけじゃなく、むかし父を介護していたときも、すんごくあわただしかった。自分のキャパがちっせえから、だれかを介護してると、ヤることの収拾がつか
こんばんは~! お昼のコリアタウンの記事もたくさん見ていただきありがとうございました♡ 『鶴橋コリアタウンで絶対買ってほしいお土産3つ &身軽な食べ歩きコー…
小6・小3・4歳の3児ママのちえです。 ご訪問ありがとうございます 毎日ケンカばかりする姉兄妹の毎日、中学受験、 副業やお金の話もぶっちゃけてます 1日…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)