『goo blogお引越し申請しました!(追記あり)』teacupブログからgoo blogに移転したおちびアンジのことを書いてた初期ブログ こちらにお…
15日は友人たちと3人で、同窓会の場で教えてもらった 先生が参加されている展覧会に行きました。 初めて見る先生の絵は意外にも迫力満点のものでした。 先生のイメージとずいぶん違いました。 ポストカードになった昨年出品された絵をいただきました。 その絵は「作品名」が何を意味するか「各自で検索してごらん、出てくるよ」と先生。 その場では教えてもらえなかった。 つづけて 「昨年は7人もの人とのお別れがあったのよ」 「今、何が本当かわからない時代でしょ。芸術はね、没頭して向き合っていると自分をまっすぐに保ってくれるよ」 と真剣なまなざしでおっしゃる。 見た目が漫画のポパイに出て来るオリーブみたいな印象の…
☆こちらは旦那さん作かき揚げです✨ サツマイモがめっちゃ甘くて最高です♬ 毎年秋に、旦那さんの畑で大量にとれるサツマイモなんですが、もちろん色んな人に配ったり、毎日のように食べてはきましたが、この写真は紅あずまってかいてあるけど↓まだ、うちの押し入れには紅はるかがこれ
お立ち寄り頂きありがとうございます。夫とふたり暮らしをしているまる子と申します。良かったらお茶でも飲んでいってください。お子さんがいらっしゃる方も大歓迎です楽…
たしかにうちに居るけど。 どうするんだろ、もし出かけてたら。 帰ってくる15分くらい前にLINEくるので、玄関あける。 最近は遅いことがわかっているから、ご飯の準備終わって、先に食べて、夫の分は温めるだけの状態。そして、ドンキとか薬局とか出かけること、多い。 なんか、夜に買い物ってはまる。街の様子とか観察するのことも含めて。街、こわいんだけど、おそるおそる、早歩きで。※ほんと、いろいろ注意。年齢とか関係なしに女性は注意。男性もです。 最近、1時間ほど早く帰ってきた夫。まさかの時間だったのでスマホ見てなくて「帰るLINE」気づかず。 着替えて、ブラブラ外に出ようと思っていたのです。そんな時、ピン…
空港に早めに到着✈️綺麗な空港ですねー。やっぱりラグビーが人気みたい🏉この時もフィジー代表は日本に行っていた模様でした。カメ見てないけど欲しくなったぬいぐるみ…
こんにちは😃今日も京都旅の続きです京都土産の話を書きます三十三間堂から京都駅へ歩いて移動約20分くらいですバスもあるけど、東山から来るバスは満員でした!さすが…
teacupブログからgoo blogに移転したおちびアンジのことを書いてた初期ブログ こちらにお引越し申請をしました 引っ越し完了まで1週間くらいかかる…
はじめまして、さけと申します。40代の妊活卒業夫婦です 不妊治療卒業後の仕事 夫婦ふたり暮らしの日常など書いてますどうぞよろしくお願いいたします。 こんに…
【551好き必見!?】東京豚饅を食べてみたら別物だけど…それでも美味しかった!
551蓬莱の大ファンとしては、「味が似ている」と聞けば試さずにいられない! 先日、夫とピクニックの前に立ち寄っ
意気込んでお話してみたものの、先日の温泉卵についての記事は前にもあったようですw(汗) なんと、それがちょうど一年ぐらい前、やはり同じ春先の記事でしたw(汗) 同じようにヒヤシンスは今年も庭に咲いてました。 春先はモノが腐りやすい? だから温泉卵が安くなった? 腐りやすいのは梅雨ではないか。 まあこのところ、ちょっと長雨が続いたというのはあるかも知れません。 去年も温泉卵を安く買って振り回されたの...
はじめまして、さけと申します。40代の妊活卒業夫婦です 不妊治療卒業後の仕事 夫婦ふたり暮らしの日常など書いてますどうぞよろしくお願いいたします。 こんに…
はじめまして、さけと申します。40代の妊活卒業夫婦です 不妊治療卒業後の仕事 夫婦ふたり暮らしの日常など書いてますどうぞよろしくお願いいたします。 こんに…
『めちゃ忙しいコメダ珈琲だお茶タイム』この時期の仕事の忙しさは毎回のことなのですが年々歳がいってくると去年のことは忘れててこれはどう処理したかな〜ってもう20数年やってることで超アナログなことなん…とのさま日記なるもの庭の花たちが咲き始めました特に紫陽花は今からだけど6月生まれの私は紫陽花が大好きなんです梅雨は嫌だけど紫陽花が綺麗に光り輝いてくれる時期です楽しみなんです🥰これはジャスミンだったかな
今日はいいお天気でした昨日のは何だったのでしょうねでも今日は誰かさんは仕事に行ったしやはり昨日のでないとできないことでした今日は同窓会の写真を印刷してあったものを各員ごとに分けましたそして幹事さんへ渡しましたこれで安心みんな見て喜んでくれたらうれしいですそして玄関に飾ってあったユリの花最期の硬かった一つが開きましたアレジメントをやっていたころユリの花を使うたびに先生が「ユリって高いと思ってもお得最後まで咲くからって」かおりもいいし夕方は息子2を送っていきましたもう最近は夜の送迎は断っていますけど夜運転しなくなったらやはり気分的にもしたくないですユリの花のお値打ちなてん
ミートソースのつくり置きは、実家でもよくしていました。 つくっておけば、茹でたパスタにかけるだけ。 玉子焼きに入れて巻き込んでみたり、餃子の皮で包んでラビオリ…
⭐︎2023年に不貞発覚→証拠集めと離婚準備⭐︎2024年に離婚協議開始→不成立⭐︎2025年に別居開始、調停へ私が別居を開始するにあたり婚姻費用を請求する旨…
昨日の晩ごはんはコロッケ、椎茸のフライ、たけのこと蕗とじゃこ天の煮物夕方温泉帰りに「手作りコロッケ食べたい」って・・・え?今から?(17時過ぎ)コロッケって完成までの道のりが遠いのね・・・一昨日の料理豚キムチ、たけのこと蕗とじゃこ天の煮物、メゴチの唐揚げ彩
ゾンビのドラマや映画が大好きです! 新しいゾンビのドラマをAmazonプライムで発見しました。 「ニュートピア」あらすじ入隊中のジェユンと恋人のヨンジュは…
⭐︎2023年に不貞発覚→証拠集めと離婚準備⭐︎2024年に離婚協議開始→不成立⭐︎2025年に別居開始、調停へ下の子の保育園の謝恩会関係を何とか終えて。今度…
https://ameblo.jp/kotokotoasobu/なんなようわからんブログお引っ越しナウブログ引っ越しナウよくわからない
『とのさま日記なるもの街に行く』こんばんは今日は仕事がお休みでした夫もお休みだったので街に行ってきました神戸市須磨区にある須磨パティオ私が住むところは住宅地だけどチョット田舎です生活するには…とのさま日記なるものこんばんは本日お仕事おやすみ夫も休みだったので以前から市役所に連れて行ってほしいとお願いしておりましたマイナンバーカードの更新です激混みでかなりまちました次回は10年後はあ〜?凄い先だなその時に写真撮り直すって10年後75歳なんか凄いね〜元気でいてられるのかな若い時は10年先は普通に感じていたけどもう今は生きてんだかな?って思いますその後の10年後は全く自信ないです🥺85歳だよその10年後は95歳怖いねほんま考えたらこわすぎですが1日1日しっかりと歩いて行きたいです街をさまようブログもさまよう
この日も行けませんでした未だ参戦してません土日の休みは、いろいろ家のことをしなければいけないのでマロンも休日は甘えてきます家の桜🌸ビックスワンの桜も散ってるか…
長谷観音開創は奈良時代の天平八年(736)と伝えられ、聖武天皇の治世下に勅願所と定められた鎌倉有数の古刹です。通称 花の寺四季折々の花々がいついっても出迎...
最近、ポストにチラシが入るようになりました。「お断り」のマグネットは貼ってあるのですが、抑止力が落ちてきた?
今日は主人の年金支給日😊 我が家は年金支給日に合わせて 家計簿を15日始まりの14日締めで管理しているので 3月15日から昨日までの1か月分の収支計算をしました👛 食費などの生活費と水道光熱費、保険料などは 予算18万円以内で済みました😊 最近、血糖値を気にしだした主...
こんにちは!うさこです。 私は福岡空港を拠点にSFC修行をしていますが、 国内線で1回あたり長距離を飛ぶなら外 SFC修行のためCTSタッチをしてきました。新千歳空港を楽しむ北海道旅その1です。
お立ち寄り頂きありがとうございます。夫とふたり暮らしをしているまる子と申します。良かったらお茶でも飲んでいってください。お子さんがいらっしゃる方も大歓迎です楽…
我が家のキッチンで、見るたびに不憫に思っていた (これまでは市販のかどやのごま油を使い切って、それに別の缶入りのごま油を入れていた) ごま油用のボトルを新しくしました。 語彙なアレな残念な私は、 スターウォーズっぽくてかっけぇー。 と思っているのだけれど、いったいどこら辺が「っぽ...
鎌倉大仏殿高徳院国宝にも指定されている鎌倉大仏/像高11.3㍍鎌倉観光といえばの定番スポットです。私が来るのは1年ぶり~^^桜の時期は、大仏様の周りが優し...
マッサージへ行った。イベント出店のお店なんだけど、これで2回目。力加減がちょうど良くて気持ち良かったので、出店に合わせてまた行ってみた。短時間でもとても丁寧にしてもらえて大満足。癒された。特に翌日に体が軽い。せっかくマッサージしたからご無沙汰になってるストレッチや体のメンテも再び頑張ろうかなという気にもなる。凝ってる箇所がわかると何となく気をつけるようにもなるし。何よりプロに揉んでもらうのはやっぱ...
バター醤油はごはんに合いすぎるで、おばあ!レンコダイのバター醤油煮
僕の祖母、おばあの料理のレパートリーは、定番の家庭料理から唯一無二のオリジナルメニューまで幅広い。だけどバターを使った料理は一度も作ったことはなかった。おばあが介護施設に移って、僕が自炊するようになり、バターを使って料理してみたら、想像以上のおいしさ!そこで今回は、魚のバター醬油煮に挑戦だ!
カウネットモニカは怪しい?モニター当選した私の体験談と謝礼の詳細
マヨたこ|お刺身買った
【モニター】簡単パンミックス|ウインナーパン
【モニター】新味料(醇良)で古古々米を駆逐する
【モニター】にんべん「やわらかソフト削り」
大人の宿題が届いた
アースガーデン 花いとし 1000ml
nielsen(ニールセン)のスマホ調査モニターにチャレンジしてみました。【ポイントサイト経由】
着る温泉『ライフWANウエア』モニター当選!着心地は?!
キユーピー 具だくさんレモンタルタル
庭のチューリップあれこれと『みんなの趣味の園芸』そだレポ投稿モニター当選ッ!
新田ゼラチン ハピコラスティック
懸賞小僧の努力の結果
【美容モニター】コエタス様より『ARUN+ 3D STYLE ボリュームアップヘアスプレー』*
【美容モニター④】Recellage リセラージュ 美容液*
40代ファッション*1ヶ月に1つずつ大切に選んで買うワケ
ネットショッピング、返品・交換の経験はありますか?
⋆⋆【キッチン&換気扇掃除】自慢のキッチンを艶ぴかにしたら運気もUP⋆⋆
45年前の私に会えた場所
ビバ金曜!
これほどの数が集まると迫力が半端無いのだ
模写 111 Joseph Rodefer DeCamp (1858–1923) American
模写 112 John Peter Russell (1858-1930) Australian
模写 113 Carl von Marr (1858 - 1936) American
【元サヤ】衝動を冷静に変える、たった1つの方法
【本編】プロジェクトゼノ_初期費用徹底解説:最強チーム編成から効率的な回復戦略まで
【本編】LINE_WALK始め方完全ガイド!効率的なポイント貯め方と活用術を徹底解説
*今日のティータイム♪台湾紅茶でほっと一息*
お皿が2日連続で割れるのは凶?…なわけない!
なんだか落ち着かなかった一週間と、今日のお茶時間。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)