今日からいよいよ7月に入りましたね昨日は親友から電話が入り買い物に車を出してくれましたいつも心配してくれる親友に感謝です性格は正反対なのに長く続いています忙しい中きっと頭の中に不自由で買い物に行けない私を心配しているのでしょう私からは頼めないという性格も知っていて必ず毎回声を掛けてくれる優しい人です今年の夏はエアコンがあるので気持ちが楽です心臓で倒れる前の7月の日記を見たらその年も市内はかなりの猛暑...
今回の体調不良。 からの、入院。 退院後は、自宅療養。 おおよそ、2ヶ月経ってしまいました。 私の場合ですが、60歳を越えたあたりから 本当に、体力が、だだ下がり(/o\) 今回の体調についても もうこんなに体調不良が続くのなら 週2回のアルバイトも 他の職員に迷惑をかける...
おはようございます。今日から7月。今月はマメに更新予定です。晴れてます。陽射しが痛い。今朝は義両親宅の草むしり頑張りました。6時から7時前まで。約1時間。かなり進んだ気がする。ツレを送り出し8時からは自分家の草むしり。今日も汗が💦シャワーを浴びスッキリしてのんびりしてたら10時になっちゃってて。洗濯も済んだので仕事までチクチクと手針ごと時間にします😊⏰ 10:13...
先日初めて入った北海道キッチンYOSHIMIさん。休日の夕飯時割と空いていました。つけ麺とローストビーフ丼というのが珍しくて。税込だと1700円くらいかなあ。卵別盛り。白いのは、ホースラディッシュのソースでピリ辛。ローストビーフはイケアのと比べるとジューシーさは
今日から7月に入りました世の中のうわさでは 7月5日に大きな災害が起こるとか??? ずっと以前から言われていて その日が近づいてきました 何もないことを願います最近地震が多く その地にお住まいの方は 一層ご不安なことだとお察ししますどうか揺れが治まりますように!!にほんブログ村サルスベリのピンクの花が これから私の出番とかわいいフリルのような花を見せてくれました昨日は 母親の月命日 家に有るもので ...
おはようございます。今朝は寝坊。すこしでも裏の義両親ちの庭草むしりと思ってくさ草むしり始めたら15分ぐらいで雨が降り出してきて今もかなり降っています。陰になる7時過ぎまでできると思ったのに残念。昨日は久しぶりに映画観てきました。窓口販売は無くなって画面の案内にそってポッチ👆ポッチ👆料金はもちろんシニアでポッチ👆珈琲買うのも同じくポッチ👆まえの様にしてくれたほうが早い気がするけど。久しぶりの映画館のスクリ...
北海道と思えない程の暑い6月になりました昨日は全国で北海道が一番暑かったそうな・・・・湿度がない北海道と言われますが最近は室内も湿度が70超すほどです今日は朝方3時半ころ暑くて目が覚め扇風機を回しました今日は少し気温が落着くと思ったのにどんどん気温が上がり午後からは室内もエアコン点けても28度近かったですお昼前に頑張って公園を歩きましたがいつもは4週でしたが30度超してからは2週半から3週です帰宅したらお風...
久しぶりにスゴい本に出会えました 何の気無しの伊岡瞬さんだったのですが 早くも続編を読みたい位集中出来ました 主人公の杉原美緒さんの生い立ちは壮絶でも 自分なりに折り合いを付け しかも 向かって来る邪悪なものに絶対負けない気概 次は美緒さんどうなるの?と ハラハラドキドキし...
朝 窓を開けるとそよ風じゃなくて 熱風が入ってくる日曜日 月曜日 二日間 結構な時間テニスコートにいた (;^_^A日曜日は夫の試合の付き添い月曜日は 自分の練習すさまじい暑さだったけど不思議なことに暑さがそんなに苦にならない (笑)きっと 4年目に入る ホットヨガのおかげだ6月の久しぶりの試合6勝1敗だった負け試合では 2度の空振りをした(;^_^Aスマッシュの一本足元へ打たれたボールの一本負けるということは...
一年の折り返しにあたる 6月30日各地の神社で行われる 季節の行事 ”夏越の祓” (なごしのはらえ)半年分の穢れを落とし残りの半年の無病息災を祈願しますtotoと 北野天満宮へおまいりしました 境内神域で育った梅干しは 学業成就・入試合格・災難厄除祈願など天神さまの御神徳が大いに宿った縁起物収穫した梅が土用干しされていて 梅の香りが境内に漂っていました茅の輪守を玄関の入り口にお祀り 半年...
先週の 金曜ロードショーカリオストロの城 を 観ました 久しぶりに 観まして ほぼほぼ 覚えていましたが小さな ディテールに 例えば肉団子の スパゲティ とか クラリスに あげた バラと 万国旗 とかあらためて ああ〜 いいなぁ とか声優さんが ワタシにとっての 初期メンバー で 懐かしさ だったり 安心感 だったり1番 衝撃だったのは 銭形のとっつぁん が 昭和ヒトケタ生まれ と 言われてた ことで ルパン三世 の 歴史を 感じたり そしてやっぱりカリオストロの城 は いいなぁ 大好き だなぁ きっと また 逢える と 言っていた クラリス と ルパン はその後 逢えたのだろうか逢えてたら …
本日は6月30日 一年の前半半年が終わります 早いですねそして夏越の大祓があちこちの神社であります昨年は 藤森神社の大祓式に参加しましたが 今年は写真展の作品の搬入があり残念ながら 参加できませんが先日茅の輪をくぐってきたので良しとしましょうみなずきは 食べる予定です(o‘∀‘o)*:◦♪にほんブログ村昨日の午前中 マンションの管理組合の総会がありました80人近い参加者があり 議案書にもとづき 議題が進む中事前に...
1ヶ月半ぶりに美容院でカット。 前回、暑い💦と言って久しぶりにショートカットにしたのですが、 今回もっと暑い~と、なんとベリーショートにしてしまった💇 写真はお借りしました。イメージです。 耳出しショートなんて何十年ぶりだろう(・・? 美容師さんに「ホントに耳出しちゃっていいんですね?」と念を押された(;^_^A (ショートボブにすることが多いからね) さっぱりしたんだけれど・・・ 私、立ち耳ぎみなのでやっぱりモンチッチになる~~(°ー°〃)
もう、日本には、昔のような梅雨はなくなってしまったようです。 以前なら、梅雨といえば くる日もくる日も、雨降りで 「よく降りますねー」がご近所とのご挨拶。 空はいつでも、重たく曇り空で 日によっては、すごく肌寒くて 1日中、カーディガンを羽織っていたり。 雨が続けば、けっこ...
おはようございます。今朝も暑い。手針ごと。刺し子が続きます♪目標20枚。頑張れ〜わかめ!自分にエールを送って頑張ろう😊昨日から義両親宅の草むしりを始めています。見てみぬふりしてても今回は見てしまった。草の凄さに😵草むしりやります宣言しちゃいました。毎日コツコツ30分でもやればしつこい雑草は少なくなるから庭も整います。...
ふっとスーパーの前を通ると 出店みたいな感じで サーターアンダギーが売っていた。 私は、懐かしさのあまり 素通りすることが出来ず 良く揚げられて香ばしい色をした サーターアンダギーを2つ買った。 30年以上も前、私が働く職場には 沖縄出身の、当時の私からみたら 60歳近いお...
2024年7月この家に住み始めて23年目の夏。老後のことを考えて断捨離を始めたけど納戸や収納用のクローゼット、押し入れ、階段下収納の中は何年もの間使わないモノ、もの、物でいっぱいだった。(汗)五人形と雛人形はまだ処分するつもりはなかったけど「破魔弓と羽子板は人形供養して処分する?」と夫に聞いてみたら「メルカリに出す?」との返事。そうか、それもアリなのか・・そう思って拭きあげて綺麗にして床の間に置い...
マスクしているのに鼻の穴が臭い鼻の穴に何が入ってきたのかはたまた、わしの鼻の穴が汚いだけなのか加齢臭なのかいやーん早く帰りたい故に終業と同時にササッと拭き掃除…
2024年7月握手のポーズ。違うニャ、おかあさんが勝手に言ってるだけだニャ。これは片手「だらーん」のポーズだニャ。そう言われてみればそんな風にも見える。でも、いつも「だらーん」じゃなくてこうやっておててをちゃんと揃えている時もあるニャ。2025年6月30日(月)今日で6月が終わるなんて信じられないトシをとると1日、1週間、1ヶ月が早いっていうけど本当だ。もうちょっとしたらお米洗って・・・そう思っていたら「今日は会...
あれよあれよとウンベラータらしい形になり 楽しみが広がるウンベラータたち アボカド2号も根っこが出て来たので 母宅にお嫁入りする予定です そろそろウンベラータたちも お嫁入り先に持っていくので 次なる剪定が楽しみ 今朝もカラーッと晴れている南国 緑と青空が眩しい日々です 月...
わが家の朝食はいつも決まってるホームバーカリーで焼いた おうちパン(食パン6枚切りを一枚)プレーンヨーグルトに 黄な粉 黒ゴマ ブルーベリー バナナ はちみつ飲み物 (カフェオレ ミルクティー)おうちパンには無添加 北海道産小麦粉 なんてパン屋閉店後もなんだかこだわっていたけどだんだん こだわりよりも 現実的になってきた無添加だからって どれだけそれが健康に貢献するんだか北海道産小麦粉 モチモチに...
やっぱり徐々に暑さに慣れてゆく方法を編み出す…のが良いのかなぁ…🤔小まめに水分補給、バランス良く栄養補給…だけど冷たすぎる飲食物は内臓を冷やして良くないので、適度に温める工夫をする。_φ(・_・冷やして良いのはアタマ(脳みそはコンピュータと同じく暑さに弱い)足腰は温める,肺や胃腸も冷えると免疫力や活動が弱まるので、{温め}大事!_φ(・_・なんとか涼しく快適な毎日を過ごしたいです。真夏日には水辺を観たい-古森(ふるもり)の図書室例年より3週間も早く梅雨明けしたそうで、これから毎日が暑くなりそう☀️水辺が涼しげで,観ていると和みます。ブルーベリーの実は熟すのもゆっくり?🫐ガクアジサイは...古森(ふるもり)の図書室古森(ふるもり)の図書室森の奥に居場所を探して...古森(ふるもり)の図書室レース糸20番で編...早い梅雨明け,これからの長い猛暑に備えるには
🌸ようこそコンテナガーデンへ🌸 今日の気温11℃〜17℃ 6月もあと数日になりましたー 今年の6月は例年より5〜6℃ほど気温が低いとかニュースで言っていま…
北野天満宮へお参りした後 見てきました今話題の ”国宝” 歌舞伎役者の家に引き取られた喜久雄の50年を描く壮大な一代記いやマジよかった 生まれながらに将来を約束された御曹司と正反対の血筋を受け継ぎ、生い立ちも才能も異なる二人吉沢亮 と 横浜流星の W主演のようなどちらも カッコいいので 途中から あれっ どっちがどっち?わからなくなってきてライバルとして互いに高め合い、芸に青春をさささげていく舞...
伊岡瞬さんは嘗て読んだことある?気がして 記憶を辿ったら「代償」あたりが 当時はグロすぎて読後のショックもあり 忘却箱に仕舞われていたような…… 今回 「瑠璃の雫」で美緒さんという主人公に いたく感銘し 次は「教室に雨は降らない」で 森島巧という主人公にまたも感銘し そして...
例年より早く酷暑がやってきました 私の住む市は最高気温ランキングの常連なので昨日も37度。どうなることやら・・・ 昨日も・・・午前中は仕事だったのでエアコン…
先日のくら寿司もポイント利用ですよ 『休日別行動』開店と同時に家族連れが並ぶなか毎度ぼっちなわし日曜日ですよー入店したら、ぼっちも多数おりましたどうせ誘っても…
午後来客 甘い茶菓子ばかりではなく果物にしましょうプラム パイナップル バナナ ヤマモモ フルーツを冷やして盛り合わせ赤いシロップが役に立つ美味しかったと喜ばれ暑い日に食べやすかったようでヨカッタ👍御菓子処あもやのわらび餅を戴いた手土産うれしい おもてなし楽しいきな粉たっぷり 好き😃これも冷やしてから甘味でひと息ついて夕刻まだ暑い日射しへ出掛けます今日は皆で飲み会🍺豊祝 お通しは三種 おみくじは大吉...
柔道女子52キロ級で21年東京五輪・金メダルの阿部詩さん(24)が1日までにインスタグラムにて、水着ショットを公開。 パリ五輪女子57キロ級韓国代表の金知秀(キム・ジス)とのツーショット。
7月のカレンダー画像 きょうから(やっと)7月です。 6月の真夏日は13日 不本意な新記録 7月も 猛暑日からのスタート 最低気温も25℃を下…
香取神宮(Wikipediaの画像) 6月もようやく終わりますね6月の真夏日「過去最多+3日」 猛暑商戦はや熱気、無印は店内休憩所 - 日本経済新聞6月…
モバイル保険とAppleCareを比較!iPhoneユーザーはどれを選ぶべきか考えてみた!
モバイル保険とAppleCareを比較してどれが良いか考えてみた、もちろん保険に入らない選択枠もあると思いますがお値段の高いアップル製品、破損や故障・紛失などのリスクを考えたらやはり「保険」も検討するのがいいのかも!保護カバーなどでキッチリ強固に保護するのも一つ。その中でおすすめなのは「モバイル保険」アップルケアより月額料金も抑えられるしモバイル端末を3つカバーできる利点があります!詳しくレビューしているので気になる方は是非チェックしてみてください!
のんびり 日曜日の 朝ごパン チーズオムレツ ポテトサラダ トマト ロールパン ヨーグルト ポテトサラダは 土曜日に なんか やる気が出て 作りましたトマトは 食べたくなって 買ってきまして久しぶりに 朝ごはんらしい 朝ごパン ごちそうさまでした 🎵 いつも やる気が 出たら いいのになぁ(๑ ́ᄇ`๑) ごゆるりと🍀*゜ にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
コリウスが伸びてきました ガーデンオブジェが 隠れていきます6月30日 夏越の祓昨日 一日早く 水無月を 今年は 黒糖水無月です 道の駅で買ってきました地元のいろんなお店が水無月を出しておられるので迷って 〇バ〇チさん 美味しい~昨日 コンサートが無事に終了 ご来場ありがとうございました久々の舞台緊張感も味わいながら 楽しい一日でした次は次の日曜日に 合唱祭で舞台に立ちます(...
開店と同時に家族連れが並ぶなか毎度ぼっちなわし日曜日ですよー入店したら、ぼっちも多数おりましたどうせ誘っても断られるオチだからはじめから子どもを誘わなくなった…
にほんブログ村こちら大阪では 早くも昨日梅雨明けしました6月9日から18日間の梅雨で 観測史上2番目に短い梅雨だったそうですさぁ~これから暑い夏が始まります どこまで気温が上がるのか 不安です皆さん熱中症 脱水症には くれぐれもお気を付けくださいね・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日 ホテルグランヴィア大阪内 なにわ食彩 しずくで 高校時代のミニミニ同窓会がありましたミニミニ・・・・集まったのは 3人 ...
早くも梅雨明けとのことほんとかなまた そのうちに 雨が続くんじゃないかなと思いながらも今朝は わが家を吹き抜ける さわやかな風を満喫小鳥部屋から 庭を見るキッチンに立って 眺めるお気に入りの風景夫が 私用のパソコンを更新してくれた今日は使い初めうん なかなかいい感じマウスも注文中とのこといつもなにかとお世話になります私設秘書 ナンバーワン オンリーワンテニスでも私設コーチ ナンバーワン オンリーワ...
大は小を兼ねなかった
ミニマリスト_1月~6月に捨てたモノ
「もう一度」を叶える魔法のメッセージ術
【本編】ラスメモ最強攻略ガイド!初心者必見!最強キャラ育成からデッキ編成、イベント攻略まで徹底解
【本編】ポイ活は時間の無駄?効率的なポイ活術をマスターしよう!
習慣化したいことはありますか?
実家の食べ物や料理から柔軟剤のような匂いがする話。
【暮らしの見直し】一石三鳥なお米の収納方法に変更しました!
捨て活は一日してならず。貯金と同じでちまちまコツコツ進めていく。
目に見えない力に包まれた玉作湯神社【出雲・松江】
【復縁成功】変わるほど愛される!劇的自己改革の秘訣
【本編】プロジェクトゼノ_始め方ガイド:初心者向け解説とよくある質問
【FAQ編】ビンゴウォークでGMOコインに送金!仮想通貨獲得から換金までの完全ガイド
洗濯機。
【2025年6月】Google砲の威力はまだ続く?!人気記事ランキングTOP8!
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)