みかんちわー🍊 蜜柑姉さんでございますー🍊 今回は前回こちらの記事で書いた ドリームジャンボ宝くじの結果発表でございますー🍊 どうぞー こうして宝くじの結果をブログで報告する時点で、 当選金が3億か1億は当たってないということなんですが。。 しかし、当たりました。 7等 300円 証拠画像どうぞ! まあこれは、バラで10枚買っても必ず当たるってやつなんですが。 人生なんてそんなもんですYO。 しかし、ここで諦めないのが「ゾロ目見まくり&差し歯が取れた」なんか宝くじ当たりそうな蜜柑姉さんでございます。 ドリームジャンボ宝くじの当選金300円を元手に、 一口300円のロト7 を購入しました! 結果…
ここ最近の暑さとか、仕事のストレスイライラとかそういうのもあって、免疫力下がってるのかな昨日朝からちょっと違和感あったけど、薬も持っておらずそのまま仕事。帰宅して夜発熱。今日下がるどころか、寒気、体の痛みそして尿の不調。 観念して、泌尿器科を受診。腎盂腎炎と診断されました。 過去に何度かしたことあるけど、その時は40度近い熱があったけど、今のところ38度代が最高。でもいつ下がるかわからないから、今週お休みもらう事にしました。 初めて行く泌尿器科で(いつもは内科ですませる)腎エコーも取りました。そのためか5800円もかかりました。つら。内科で抗生物質だけもらえばよかったかしら 1週間後再受診しま…
発熱して3日目。正直全然良くなりません。むしろこの猛暑に寒気を感じて起きる→しばらくすると暑くなり多量の汗をかく→少し熱下がるそしてまた寒気に戻る やばいなあ。寒気してる時は室温32度超えでも汗一つかかないので、脱水にならないよう水分だけは無理にでも取るようにしてます。 先程叩き出した最高体温😨
私は小麦製品、とくにパンの摂取をときどき意識して控えています。 ただ、最近は料理をしたくない病で麺率が高くなっており、小麦を全く食べていないというわけでもない。 米派なので、たまにはパンや麺も食べたいけど、やっぱり米がいい。 美味しいパンやスイーツは喜んで食べるし、ハンバーガーだって好物。 でも、また喉につかえ始めたぞ、というときや、体調が崩れ始めたぞ、という時は小麦の摂取を控え始めるというだけ。(何度も書いている話) 自分の体を長いこと観察して得た、自分なりの意識するポイントなだけ。 だけど、こういう事をいうと特定の思想があるのではないか等と疑われても面倒なので、親兄弟ら、ごく身近な人にしか…
いままで生きづらさを感じながらも普通の人として生きてきたアラフォー。2021年、ASDとADHD併合と適応障害の診断を受けました。就労移行移行支援に通い、障害…
毎日暑いねー☀️梅雨はどこに行っちゃったんでしょう?西日本では梅雨明けしたって言うし、関東もこのまま明けちゃうのかしら。水不足が心配であります。さて、ジムに入会して4ヶ月。筋トレのマシンは教わった通りに使っているつもりだけど、あんまり効いてる感じがしてなか
2025年6月家計簿不定期に公開している、アラフォーパート女の家計簿です。すごく久々になりました。2025年6月(5/25~6/24)の生活費になります。では内訳を見ていきたいと思います。2025年6月家計簿内訳内訳金額備考家賃39,440...
今日で連休も終わりです。 あっという間だった、けどやりたい事はできたので満足です。 今日も出かけました。 デニーズ ライトモーニング 539円 ライトだけど十分です。 軽くしたのはパフェが食べたかったから、残念ながら食べたかったチョコパフェが売り切れだったので食べれませんでした。 残念。 移動してブラブラ。 タリーズ シュガードーナツ ロイヤルミルクティー835円 美味しかったです。 帰りに水を購入 7月5日 9割は何も起こらないと思っているけど一応水は用意してます。 何も起こらないでほしい。 けど毎年どこかしら災害は起きているので油断はできない。 やりたいことリスト ・窓掃除 カーテン洗う …
『ビールのCM~春馬ロス』 『推しの無念~春馬ロス』 『歴史に残る~春馬ロス』 『共演者~春馬ロス』 『少年と大人~春馬ロス』 『城田優と三浦春馬4~春馬ロ…
バイオハザード8(ヴィレッジ)を再プレイしたら、あまりの面白さにブログ更新が一週間ストップ!ベネヴィエント邸の恐怖や無限武器の魅力、ゲーム廃人ルートに突入したリアルな体験を綴ります。ゲーム好き必見の共感エピソード!
2日まとめて食事記録です。相変わらず朝食の写真はないです余裕が無さすぎる😓 6月29日(日)昼食。黒胡麻ときんぴら、チリタコスのベーグルカット野菜ハムサラダ…
トマトがアンチエイジングや美容に良い♪…というのを見て、トマトを育てることにしました。プチトマトを育てる【苗】という概念がなかった為、ホームセンターの種コーナーにて【チョコアイコ】というフルーツ感覚で食べられる甘みの強いプチトマトを選択。フ
7月1日(火)朝食。毎朝だいたいこんな感じです。食パン1枚(ハム+カット野菜)シリアル+オートミール無脂肪乳かけバナナ1本、ヨーグルト昼食。キャベツブロッコリ…
予約の機会は年に一度だけ。翌1年分の予約を年末に。去年12月に予約メールして。抽選。当たった注意しないと見逃しそうなお店。裏には田んぼが広がる。いい景色。トマ…
今日は在宅勤務。最近、出社すると椅子取りゲーム。。私が午後から出勤するせいもあるけど。。自部署のフロアの席が空いてなくて、他フロアの予備席へ。一時間かけて出社…
今日も出かけました。 暑いけどウオーキング。 モーニング エクセルシオールカフェ ジャンボハムサンド 570円 日曜日なので混んでました、暑いのでアイスカフェ・オ・レが美味しい。 ゆっくり過ごして移動。 図書館へ。 本を借りてまた移動 無重力マッサージ機を使用、気持ちよかった。 帰りもウオーキング 何処かでお昼を食べようかと思ったけど止めました。 スーパーにより帰宅。 家ではネットサーフィン。 ついに休みがのこり1日に。 あっという間だった、けどリストを消化できたので満足です。 8月には盆休みがあるはずなので楽しみ。 やりたいことリスト ・窓掃除 カーテン洗う 26日達成 ・髪カット 26日達…
数日前の夜、洗濯機を回していたら、説明書にも載っていないエラーコードが表示されて、電源を切って試しても状況変わらず…翌日、メーカーの問い合わせ窓口に連絡す...
おはようございます。休日です。水回りの掃除が終わって少し時間が出来たので昨日に引き続きのブログ投稿です。さて、先週のおやすみに父方の祖母のところへ行ってきました。101歳の誕生日を迎えたので会いに行ってきました。父方の祖母は、共働きの両親に代わって幼少期〜小学生頃まで育ててくれました。祖母の作る手羽先の煮物、かぼちゃの煮物がすごく美味しかったです。父方の祖母は女手ひとつで、子供である私の父と叔母の...
大学時代の友人から聞いた。 高校時代、後輩男子が超かっこよかったんだそうだ。 とにかくかっこよかった。そして頭もいい。 その高校は関東にあるが県内で上から2位の公立高校なので本当に頭がいいんだろうなと思う。 しかも彼はバンドやっていて歌もうまい。 美人の彼女がいたそうだが、とにかくかっこよかったんだそうだ。 「ほんと、かっこよかった」 と繰り返していた。 そんな彼は現在俳優。 遅咲きだが朝のドラマで視聴者(主に女性)の心をがっちりとつかんで離さなかった。 Wikipedia見てこの友人と同じ高校だとは知っていたけど、高校時代からそんなにもてていたとは………!! 「似てると思ったけど、本名見てえ…
特に肌ケアとか考える方ではないですが、夏はケアしないからこその不要な日焼けしてしまうので最近はキュレル年中使ってます。冬もなにもしないとあかぎれカサカサ肌になってしまうようになったのでもう手放せません。若い頃はなんともなかったのに今じゃ石鹸で手を洗ってそ
【40代の私】パート派遣社員・4月の給料と、今後の私と旦那の働き方について。
【40代の私】パート派遣の1月の給料額。
40代で派遣はやばい?悲惨な末路をたどりたくないなら知っておくべき現実
アラフィフ派遣実家暮らし、立春を前に気持ちを切りかえるつもりが相変わらず支離滅裂
アラフィフで派遣の初体験!
アラフィフ派遣…で、更新はどうなった?ひっぱっているわけじゃないが結論出ず
アラフィフ派遣…次回の更新はどうなりますか?
アラフィフ派遣 おそるるに足らず…なんとかなった金曜日、でも時給あげてくれ
アラフィフ派遣…頼むからそっとしておいてくれ
アラフィフ派遣…ほぼ同期の同僚派遣から衝撃の一言
40過ぎにして人生初の派遣社員生活1年目を振り返ってみた
アラフィフ派遣…初の有給取得日を満喫するはずが自ら会社に電話する事態
アラフィフ派遣…初の有給取得で同僚に困惑
アラフィフ派遣…最近あったこと3選
アラフィフ派遣…時給50円アップについて担当営業さんにつっこんだら思わぬ展開
『誉め言葉~春馬ロス』 『功績~春馬ロス』 『治療とは~春馬ロス』 『海外で活動したい芸能人~春馬ロス』 『最後のメッセージ~春馬ロス』 『ハリウッド映画~…
『Kakurenbo歌詞~春馬ロス』 『本当はいつなのか問題~春馬ロス』『喪失感~春馬ロス』 『メッセージを探す~春馬ロス』 『ロングランへの道~春馬ロス』…
もう40代なのに、貯金もないし、今後の人生が不安…そんな思いを抱えていませんか? 貯金があっても不安な人っています。 不安は貯金ではなくならないかもしれませんが、少しでも家計を立て直し、なんとかなりそうに変えることができたら嬉しいですね。
【日本の精神:人の道】相手を批判し、自分の主義主張を押し付ける正義の活動家気どりな人たちが「見失っている事」
最近のおかしな「多様性押し付けブーム」で見えてきたものがある。
金峰園、元滝伏流水を回ってまだ時間はあったので、そのまま美郷町のラベンダー園まで移動。よく行きましたなwだってこの日が最終日だったのでなんだか名残惜しく...なんでか知らないけどほんとこのイベント好きなもので。ただ今年はラベンダーではなく、花に集まる昆虫メイ
【衝撃】7月の食品値上げ2,105品目!昨年の5倍超えで家計に直撃
2025年7月、2,105品目の食品が値上げ。昨年同月の418品目から約5倍に急増し、調味料やお菓子が中心。原材料費や光熱費高騰が背景。家計を守るための工夫も解説します。
いままで生きづらさを感じながらも普通の人として生きてきたアラフォー。2021年、ASDとADHD併合と適応障害の診断を受けました。就労移行移行支援に通い、障害…
エスコンの翌日。念願の富良野美瑛観光に行きました。札幌からレンタカー借りようかと思ったら、札幌からだと富良野まで往復5時間はかかるらしく現地での時間がほぼ取れない(レンタカーを朝一で借りてもあまり早くない)さらに体力的にもきついので、ネットで勧められてた、札幌から朝一特急で旭川へ行き、旭川でレンタカーを借りて移動する事に。 お金は特急分高くなったけど、結果的にはよかったと思います。 1時間20分くらいだったかな 特急ライラック。最近鉄道系YouTubeも見るからちょっと楽しい😀駅直結の駅前レンタカー借りて出発。FITの新車でした!快適⭐️音楽もBluetoothでスマホから流せるしお店の方も親…
こんばんは。今週もなんとか仕事を終えることができました。四半期月の月末の影響で今週はまぁまぁ忙しかったです。何日か残業が出来たので良かったです。4月から給料が上がったからか、今月と先月に入った4月分、5月分のお給料が手取りで20万近くありました。4月〜6月のお給料で今後の社会保険料が決まってしまうので余り稼ぎすぎるのも良くなかったのですが、嬉しさ半分、複雑な気持ち半分って感じです。さて、仕事中のお...
家賃も払った。住民税も払った(派遣社員は天引きにならない)。確定拠出年金も払った。精神科も受診してきた。 あとは光熱費通信費その他のクレジット引き落とし、ガス代を払えばいい。わずかとはいえ貯金もしている。この貯金には手を出したくない。 そうなると残りは17000円。これであと15日を過ごさなければならない。 1日あたり1100円。ほとんど食費になる予定。 しかしコメと朝食用カロリーメイトはもう買ってある。切れかかっている歯磨き粉だって買ってきた。 次の給与振り込みまでは朝に飲む缶コーヒー、夕食のおかずでいい。 乗り切れるか。
明日はお休みデー てことでワタシの今月の締めが本日なので、 帰りにセブンイレブンで思いのままに色々買い込み月末締め飲みです! チータラ明太子風味 もつ煮込み コールスロー お好み焼き お酒のラインナップは 無糖レモンサワー チャミスルレモン 氷結スイカ スイカに誘われてアルコール度数4%というほぼジュースなチューハイを買ってもーた スイカバーみたいな味です ワタシの大好きな食べ物がお好み焼き 唯一関西人を認識できる好きなもの 急に食べたくなって、冷蔵庫になんとかあったキャベツと卵、そして具材が無いので謎の刻みあげを入れて焼きました ソースとマヨと鰹節と青のりさえあればお好み焼きになるんです セ…
梅雨入りも梅雨明けも今年は早い…(=ω=) 私の住んでいる街は、梅雨明けしたみたいです(・ω・)そして暑いですなぁ。 さて、先週のドル円相場は144.61円付近、日経平均CFDは40,557円でクローズしました。一旦はイス
実家から徒歩5分の特養に父が入居し2年ぐらいたちます。200人待ちだったのになぜか申込してから1か月で入らせてもらえました。 今日は父の施設の年1の掃除でした…
今日は出かけました 予定は午後なのでお昼前から。 電車で移動、ちょうどお昼なので中華屋さんに。 チャーハンと餃子のセット。 写真なし。 チャーハンはパラパラで美味しかったです、餃子も。 家にフライパンがないので最近餃子を食べてないので余計に美味しく感じました。 まだ時間があったので2回めの漫画喫茶 今回は読みたいものを確認してから行ったので効率よく読めました。 面白かった。 特に最近「凪のお暇」を無料の漫画アプリで読んで面白かったので続きを読めて満足。 一度TVerでドラマを見たけどなにかだめだった。 だいぶ前から日本のドラマは見れなくなってしまった。(テレビを捨てる前から) 漫画の方が面白い…
もうすぐ参議院議員選挙ですね。 正直、選挙には全く興味がなかったのですが、やはり年齢を重ねてくるとありとあらゆるところで選挙の話が出て、話題についていけない時があります。 そもそも衆議院と参議院があることくらいは知っているレベルの薄知識。今
「洗濯物が臭う…」の原因はコレ!カビトルネードで洗濯槽の黒カビを撃退してみた
梅雨になると洗濯物の生乾き臭が気になリませんか?その悩み、洗濯槽のカビが原因かもしれません。 私はかなり頻繁に洗濯槽の掃除をしている自称洗濯槽マニアです。 今まであらゆる洗剤を試しましたが、やはりこれが1番という商品、「カビトルネード」を実
フルーツをすっごいいろいろ食っている気がするのだけど、まだ14なんだ………。 買ったものの、数日放置した。 品種がわからないけど種はない。食べやすかった。 感想はこの程度です。
浅草に縁結びの神社があります。 昔ドラマ「恋は続くよどこまでも」のロケ地になったところ。 浅草の縁結び神社今戸神社 昔ドラマ「恋は続くよどこまでも」のロケ地に…
3月の「ポッコリお腹再び」の時に講じた対策を書き損ねていたので、今更ですが残しておこうと思います。 昨年に続き、春にやってきたポッコリお腹。 前月に初めて足を通したばかりの、ズボンのボタンが締まらない。 なかなか元に戻らない風船腹にそろそろおかしさを感じ、薬に頼ることにしました。 でも、その膨らみが一体何なのか分かりません。考えつくのは、便、ガス、水分、脂肪。 なので、薬もどういうタイプのものを選べば良いのかサッパリでした。 便やガスなら整腸剤だし、水分なら利尿効果のあるお茶あたりでしょうか?脂肪なら燃焼系のサプリやお茶が思いつきます。 強ミヤリサン 錠 330錠 [指定医薬部外品] ミヤリサ…
お久しぶりの投稿です… ま、色々ありまして… 今は落ち着いてるのでまた再開です 今日はお休みデー 休みの日は作り置きをする日なので 夜はそのまま作り置きで呑みます 味の素餃子 もやしのナムル 春雨サラダ キャベツとツナのコールスロー 餃子はいつもカラシラー油ポン酢で 春雨サラダにはカラシとオイスターソースを入れるのが隠し味です 作り置きを料理しながら大体白ワイン飲んでるのでそれとハイボールを用意して まだ15時台ですが、休みの日は早めにだらだら呑み続けますー 今後も不定期かもですがUPしていきまーす
【節約飯】2025年7月3日(木)
おまかせ広告を設定してみませんか?のお誘い⁉️
食費節約 備蓄米がなければ〇〇を食べれば良いじゃない。
我が家のわんちゃんは雷が苦手。後片付けが大変(><)
【家計管理】〜6月の家計簿集計〜目標達成!!
【家計管理】7月の先取り貯金と生活費の予算
6/30 ~このままではやっていけない 6月度~
食費 2025年6月
退職して減った費用
【夫婦2人暮らし】6月の食費は39,201円!ギリギリだけど勝利と呼びたい
【今日のふたりごはん】『LUPICIA』のジェラート&スコーンで散財と、燃え尽きた夜ごはん ~帰省の疲れは翌日に。編 д゚)~
#511 さらば地獄の6月 6月の生活費
【妊活中】えびねぎ家の6月第4週の夕飯献立【夫婦2人暮らし】【元食費10万円】
夫の誕生日を祝う・食費月8万円 4人家族の晩御飯
食費の推移、家計簿2025年度
君に伝えたいこと。
⋆⋆【楽天deおうちカフェ】お誕生日だった自分のために奮発したモノ♡⋆⋆
サビだらけの洗面台オーバーフローをDIY
感情をコントロールするコツ
夏休み目前!家族単位の見た目バランスは大丈夫?
持ち物100個
良い占いだけ、信じてる
【無印良品】ズボラ主婦がリピ買い!ミニマルで時短なキッチンツール5選
【捨て活】少ない服で着回すのはメリットだらけだと改めて思った件。
【元彼に刺さる】忘れられない女になる秘密の戦略
【本編】放送大学学割で賢く脱毛!費用や時間、サロン選びの徹底ガイド
主治医から言われて、目からウロコが落ちた話
考え方を変えたら家事のハードルが下がりました!
彼と彼女を取り戻す!復縁成功の道標(みちしるべ)
【本編】Zenポイ活始め方完全ガイド!歩くだけ?広告視聴?効率的なポイント貯め方と交換方法を徹底
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)