いままで生きづらさを感じながらも普通の人として生きてきたアラフォー。2021年、ASDとADHD併合と適応障害の診断を受けました。就労移行移行支援に通い、障害…
いままで生きづらさを感じながらも普通の人として生きてきたアラフォー。2021年、ASDとADHD併合と適応障害の診断を受けました。就労移行移行支援に通い、障害…
おはようございます。今週もなんとかお仕事を終えることが出来ました。ここ最近仕事量が増えて今週は何日か残業がありました。社員の人に聞いたら来月から本格的に仕事量が上乗せされるらしく、また新しいパートさんを追加で募集するとのこと。私的には残業が増えてくれた方が稼げるので大歓迎です。非正規のパート、時給制なのでね。毎日猛暑日が続いていますが、流石にオープンバースの倉庫なのでクーラーは効いていませんが扇風...
長年、夏に使用してるボディパウダー。サラ。残量がなくなったのでドラッグストアに買いに行ったら、売ってなくて。もうネットで買おーとしたら、15000円ぐらいで。…
【弁当箱】 昨年秋、無印良品の弁当箱を買った。 1650円くらいだった。 手元が狂って床に数回落としたら、底面が割れ汁が漏れた。 あかん。 代わりになるものを探す。 女性向けのものだと小さいし、男性向けだとでかい。 ニトリに行ったら良い感じの保存容器が売ってた。199円。 使い勝手よし。 【おくすり】 炭酸リチウムという薬を飲んでいる。 躁に効く。 しかし「本当に効いてるんかこれ」と思うこともかなりある。 先日ふと思った。 リチウム飲んでれば心身ともにダメージ受けても無職期間3ヶ月くらいで社会に戻れる。 躁の治療をする前はうつ状態になったら回復まで1年くらい必要だった。 だから効いていることは…
今日はおやすみでした。 天気が悪いけど出かけました。 月イチの皮膚科へ その前にモーニング イタリアントマトカフェジュニア ピザトースト 700円 たっぷりのサラダもピザトーストも美味しかったです。 ゆっくりして皮膚科へ 天気が悪いせいかいつもは20番代なのに10番代でした。 すぐに見てもらえて良かった。 最近汗をかくせいかアトピーが悪化してます。 それともストレスなのか? 何が原因で悪化するのかわからないのが辛い。 食生活を見直しているので効果があればいいけど。 あとはストレスを溜めない。 移動して図書館へ。 ゆっくりしてまた移動。 早めのランチ コメダ珈琲店 ナポリタンとアイスオーレ 16…
ファーム冨田の後は、時間まで有名な道とか丘とか、木とか?周りながらドライブ。いやあ…気持ち良い道が多い。でも、所々に私有地なので立ち入り禁止看板だらけで…冬の並木道の木を伐採したニュースもありましたよね悲しいなあ。と思いながら見てました。時間いっぱいドライブしてから旭川へ。レンタカー返却。ガソリンは…安かった。地元より😅帰りの特急まで駅のお店でお土産とかのお買い物してから札幌へ。 へとへとの夕ご飯は、私はジンギスカンとか食べてみたかったのだけど、母の希望と合わず、札幌ラーメン食べました。けっこう並んだのよ。もうどこでもよかったんだけど。ここも外国人多かったなあ。でも、味噌バターラーメンすごく美…
そろそろご飯をちゃんと作ろうと思い始めたのも束の間、7月初旬は冷食に頼りまくりの晩ごはんとなりました。 冷食は買うとすぐに食べてしまう、あるあるです。 「体に良いとはいえない」というのはさておき、ご飯作りたくない病がもたらしたのは、ガス代の減額。 夏はお湯の設定温度が下がるのを前提にしても、ここまで低いガス代は今の家に暮らし始めて、おそらく初のこと。 調理に使うガス、食器や器具を洗うお湯、これらでだいぶ節約が出来る事が分かったのは大きかったです。 でも、その下がった金額分の食べ物を購入しているわけで、その後の健康を考えると自炊するほうが良いのは当たり前ですね。(時短という意味では助かるけど) …
2025年の猛暑もおうちで快適に!ドウシシャの電動かき氷機と市販ぜんざいを使った、簡単&本格「冷スイーツ」体験を紹介。専用製氷カップやおすすめアレンジ方法もあわせて解説します。
『七番房の奇跡~春馬ロス』 『推しの無念~春馬ロス』 『歴史に残る~春馬ロス』 『共演者~春馬ロス』 『少年と大人~春馬ロス』 『城田優と三浦春馬4~春馬ロ…
『Kakurenbo歌詞~春馬ロス』 『本当はいつなのか問題~春馬ロス』『喪失感~春馬ロス』 『メッセージを探す~春馬ロス』 『ロングランへの道~春馬ロス』…
歯の治療の為、親知らずが邪魔なので去年に引き続き今度は左下親知らずを抜く流れとなりました。右下親知らずの時も口腔外科に行って抜いたのですが今回も「紹介状書きま…
先日の「マツコの知らない世界」の婚活特集見ましたでしょうか。TVerなどでも見られるので是非見てほい。今回は30代の婚活が取り上げられています。結婚相談所に来…
これも値上げですか…(=ω=) 5月の消費者物価指数(2020年=100)は生鮮食品およびエネルギーを除く総合指数が111.4となり、前年同月と比べて3.7%上昇しました。ちなみに米類の上昇幅は101.7%だったそうです。2022年ご
オルカンが絶好調ですが、明日は相場が荒れそうな予感(/・ω・)/ 給与口座預金:¥10,193,790 株式資産総額:¥4,08,7703【2021年からの原資400万円】 積立投信総額:¥1,512,239【新NISA積立原資135万円】 ・e
火曜日以降は結局通常勤務に戻りました。水曜はもともとお休みで、予約した時間に病院へ。尿検査の結果、白血球はマイナスという事で抗生物質は良い菌まで殺すので一旦やめましょうと。??ただ、顕微鏡で見てみるとまだ菌はいるんだとか。 「また膀胱炎などの症状あったら来て」と言われたのだけど、それ菌はいるし、再発の可能性があるってこと?とにかく水飲みまくって予防するしかないな。 そんな中、園のプール開きとりあえずこんな体調だし、水の中に入る事は免除してもらおうと思ってるけど、外からでももちろん暑い。 昨日なんて、そのプール遊び後、掃除はあるわ、順に救命講習はあるわ、休む間もない。…結果、クタクタ。 とにかく…
Diorの豪華ノベルティに感動!オンライン限定特典がすごすぎた
最近、バレーボール見てます。面白いー男バレが迫力が凄い!!先日、Diorの公式オンラインストアで購入したもの今回お迎えしたのは、アディクト リップ マキシマイ…
ちょこちょこと気になって仕事のメールをチェックしたりはしたものの、急ぎ案件もなかったので、日中はPCを開かずに過ごせました。掃除したり洗濯したり、平日の有...
きゅうりの種に鳥肌が立つ & そうめんするする~
きょうの朝ごはん & オリーブもブルーベリーも、たわわ!
久々の母親業 & ナスかナスビか?
ひとりごはんは簡単に & 3年目にして初狩り
50代一人暮らし節約自炊生活中 最近食べたもの日記
《韓国料理パーティー》夫がいない日を楽しむひとりごはん♪
腕は筋肉痛でも楽園バイト ブラックベリーリーフティー
暑い季節だから「くらこん 塩こんぶ」
外出はスーパーに行っただけ。あとは家に引きこもりの休日ごはん
きょうのあさごはん & 朝のルーティーンを変えた
ひとりごはんは、朝からたっぷり & 入院セットと夏越の祓
塩分との闘い 一人になってから楽になった気がする
あさごはんは、スープとクロワッサン & クロスステッチの進捗
レタスとたまごのサンドイッチ からしマヨネーズが美味しい
一人が気楽すぎて結婚無理かも
ありがたや、ありがたや、夏のボーナスを頂きました(・ω・)bそして、恒例の脳内会議です。 インフレが続くという認識で勝負がするしかないんですかねぇ…(=ω=)
今日からメインパート先→4連休ダブルワーク先→4連勤です利用者さんが一人企業に商品売り込み応援に行くため戻るのが16時半頃予定とゆう事で1時間残業お願いします…
彼が、仕事でお世話になってる人の娘さんのお誕生日祝いを買うというので神戸大丸へ。女子高生だからジルスチュアートがいいだろう…でも金持ちさんだからジルもらっても…
9年目の洗濯機の様子がおかしい少し前から、洗濯機の挙動がおかしくなりました。すすぎから脱水に移行せずエラーで止まったり、すすぎ後にまた注水しはじめてすすぎに戻る→また脱水せずにすすぎに戻る…というすすぎの挙動を延々と繰り返すようになってしま...
今日はちょっと涼しくてお出かけ日和♪大学時代の友達と小田原に行ってきました。小田原は二宮金次郎の出身地です。なのであちこちに銅像がありました。 小田原駅前のミ…
【女性が男性の 匂いを嗅ぐ 心理】匂いに敏感な人の性格・臭いの相性
[ 女性が男性の 匂いを嗅ぐ 心理 。 匂いに敏感な人 の 性格 ・ 臭い の 相性 ] 確実に言える、事実。 女性は、好きなタイプの男性の匂い(臭い・体臭)を本能で嗅ぎ分けられる この様な本能があることが、 実験結果により証明されています
【恋愛 が 続かない人 ・ 続かないカップル の 特徴 とその解決法】
[ 恋愛 が 続かない人 ・ 続かないカップル の 特徴 からの解決法 ] 結論。 結論 その相手とお付き合いを決める前に、「第三者の友達等の、意見を聞くこと」 が重要となります。 そこでもし、 あの人はやめといたら… 前の彼も同じ様な感じ
相変わらずの冷食続きも、そろそろ飽きがきつつある最近。料理らしい料理をしたのはカレーのみでした。 すき家の冷凍牛丼 すき家の冷凍牛丼にキムチを添えて 牛肉とニンニクの芽炒め丼 豆と鶏挽き肉のカレー サラダ(家庭菜園の野菜) 酢の物 カレーの材料は、水煮のミックス豆、玉ねぎ、鶏挽き肉、茄子、しめじ。 炒めた具材にスパイスを適当に色々掛け、ルーを半カケ。水分が少くなるまでグツグツ煮ました。ケチャップも少々入れて。 豆の存在が大きいので、汗がどっと出てくるような暑苦しさとは無縁のこのカレー。夏のメニューに定番入りしそうです。 今週のお題「カレー」
最近、乗り換え案内なるものに頼りっきりで外出するので、後から「どうやってそこまで行ったんだっけ?」と思い出せなくなりました😅 てなことで2025年5月下旬。まずはよこはまズーラシアです。 ズーラシア…目的はライくん ライくん会えた! 二度目ましては… 帰り道~コツメカワウソ、ジャガー、レッサーパンダ、インドライオン 8ヶ月振りの上野 自由観覧はじめてシャオシャオ 久々イコロ! エゾヒグマのポンくん マレーグマのキョウコさん おまけ~旧シャンシャン邸 ズーラシア…目的はライくん 事前にXでみなさん9時前には並び始めると知りまして、結果…8時半くらいに着きました。結構並んでましたが、日陰で待つこと…
【国民のメ】外国人問題⇒まず、国民に共生を強制する政治家や弁護団が「彼らの保証人」の立場を示せばいいのでは?
バカなんで、こんな提案しか思い浮かばないのですが…(真面目に考えた)
沖縄のアンテナショップで購入した。 角を取り、輪切りにする。 ねっとりしているかと思いきや、シャキシャキさっぱりしている。 皮は剥いてないので実とは別の食感もあるけど気にならない。 味は初めて食べるのだがどこかで食べたことのあるような気もする。 サラダに入れるといいみたいだが別にそのまま食べてもうまい。
赤字です。6000円かな。 さて。 やっぱり特殊パーマをかけたからなんじゃないでしょうか。 カットだけなら半額で済んだ。でも今の職場はある程度自由にさせてくれるので今のうちにいろいろやっておく。 その他のイレギュラー出費はこうだった。 リップ120円、乳液(無印良品の小さいもの)500円、歯磨き粉800円、食材の容器199円、ハンドクリーム500円、制汗シート250円。 3000円もない。 食費も40000円だしねえ。 7月の出費の話です。 家賃、光熱費、貯金などを引くと40000円ほどが残る。計算上は。 8月に旅行?へ出るのでなるべく手元に取っておきたい。 どうなるかなあ。
浅草といえば、雷門や浅草寺、和スイーツのイメージする方が多いかなと思いますが、おしゃれで心ときめく大正ロマンを感じる和コスメショップがあるんです。ちょっと意外…
コスモスクエアの海浜公園(万博会場が近い海沿いの公園)までブルーインパルスの展示飛行を見に行ってきました。とにかく暑い。今まで生きてきた中でいちばん滝汗をかき…
今日はおやすみでした。 ここ数日涼しく感じ寝やすかった。 夏になるとエアコンをつけると寒く、サーキュレーターだと暑く寝付くのに時間がかかりちょっと寝不足になっていたので良かったです。 暑いけどウオーキングへ。30分くらい歩いてモーニング 珈琲館 トーストスクランブルエッグ 790円 アイスコーヒーが美味しかったです。 ゆっくりしてまたウオーキング。 スーパーにより帰宅。 家では何もせずボーとしてました。 変な夢を見た ほぼ毎日夢を見ます。 なので大体夢を見ると自分が何を悩んいるのかわかる。 精神的な状態とか。 不安な時や落ち込んでいる時などは「ゾンビ」が出てくる 仕事のことを悩んでいるときは「…
暑い… マジで無理… 午前中の方がまだ暑さはマシかと思って買い出しに行ったけど、スーパーをハシゴしてたら暑
【40代公務員から民間企業への転職】「夢をかなえるゾウ」の旅に行ってきた
40代にして公務員としての安定した職を持つ私が、新たな挑戦として民間企業への転職を決意した背景には、 「夢をかなえるゾウ」という本との運命的な出会いがありました。 公務員としての現状には満足している部分もありましたが、一方で感じていた停滞感
「貯金だけしてる人は負ける?」西野亮廣さんの授業で考えたお金の選択肢
2025年6月の生活費|固定支出は11.4万円でした【住民税・電気代0円対策も】
【キリンHD】株価低迷 配当・業績は大丈夫?(2025年度1Q決算)
Androidシステム「データの一時停止」を解除したついでに「データ使用の警告」が出るのも料金も何かわからなくてどうしたら良いかわからないことの備忘録
《ソニー損保》のグッドドライブ(GOOD DRIVE)。スマホを操作してアプリでキャッシュバック
【 2025 / 7 / 18 】デイトレ結果(チャンスが少ない)
「相場の定石」を信じてトレード(指値)を
週3回のプール習慣が、心と体を整えてくれる
セミリタイア中のフリーランスのブログ運営に対する想い
今日は何と言うことのない日だと思っていましたが...
豪ドルマジックは突然やって来るので。。。
【2025年分ふるさと納税途中状況その2】我が家の返礼品
「最速で100万円」達成したい方へ
【 2025 / 7 / 17 】デイトレ結果(勝った気がしない)
ユーロドルも利確!ちょっと様子見モードへ
⋆⋆【楽天お買い物マラソン】の前なのに!女子力UPを目指して買ったモノ & 土用の丑の日 ⋆⋆
「エアーかおる」は、気持ちよすぎるバスタオル
無印良品のメイクパレット×CANMAKEのマシュマロフィニッシュパウダーがシンデレラフィット
紅生姜はスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
温むすびのこだわり!選ばれるレディース5本指ソックスの魅力
【衝撃データ】元カップル復縁、成功率を大公開!
きみが咲いている花の東京
久々の大金の引き出しに…なんとも言えない複雑な思い。
復縁成功の鍵「ルール」が二人の愛を再構築
🙀モヤモヤガ溜まって 【私の心】 が ヤバいので書いてるだけです。
トランプ大統領「医薬品の関税200%!?」高額医療の限度額が大幅に上がるかも
久々にTEMUで購入♪
斎藤一人さん 比べる貧しさ
家庭菜園のキュウリのその後
いつもありがとうございます*ブログが8年目を迎えました
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)