夕方運転席からみえる助手席の窓向こうをには光の筋が落ちていて 車をとめて、車からでて、のびて、荘厳な景色を目の前に立ちました 最近、よく見かけます 午後や夕方に、諏訪地方でも局所での雨が降る日が続き、大気中に残る水滴がたくさん漂って光を散乱するのでしょうね 今日は、すべてが、思うように進まず終わったけれど 最後に、神様はご褒美をくれました 自然に抱かれると、人間の揺れる気持ちなんてちっぽけなものです そして、心身すこし疲れたので、夜はイチローさんのユーチューブみました イチローさんのような考え方する人、やっぱり好きです おつかれさまでした www.youtube.com
美味しい定食を頂いてきました メイン料理のメニューは 十種類ほとあって 迷いに迷いましたが 、 今回は ポン酢唐揚げ定食を頂いて来ました 小皿…改め、中皿の煮浸しを 二、三口食べ、お漬け物も少々とごはん、 メインの大きな熱々揚げたての唐揚げを ひとつと半分まで食べてしまった...
主日礼拝宣教民数記11章1-23節本日も先週に引き続き民数記、その11章のところから御言葉に聞いていきたいと思います。シナイを出発してから荒野を旅する民は繰り返し、「主の耳に達するほど、激しく不満を言った」とあります。この「不満」「悪」「不平」等を意味します言葉は、民数記の一つのテーマになっていると言われています。民は奴隷の状態から解放され、救い出された感謝と賛美が消え去り、その同じ口から、不満や不平や悪口が出てくるのです。主はその民の「不満」を聞いて激しく憤られ、主の火が彼らに対して燃え上がり、宿営の端を焼き尽くしたのです。そこで、民はモーセに助けを求めて叫びをあげ、モーセが主に祈ると火は鎮まりました。次に、マナに対する「不満」が4-9節に記されています。それは「人の欲は飽き足りない」「人を本当に満たす...あなた一人で負うことはない
根拠なき偏見に踊らされる社会って・・・( ˘•ω•˘ )
凶悪な事件が起きる そんな時世間はその容疑者に 厳しい眼を向ける その人の成育歴 仕事の状況 人間関係 それに通院歴 病歴などまでもが 洗いざらい暴露され 少しでも非難されることがあれば まるで鬼の首を取ったように 針小棒大にはや
基本的には テレビを見ずラジオを聴く生活そんな生活パターンがぼくにできたのは いつごろだったかふり返ると 大学に入って独り暮らしを始めたころから もう40年以上前からだったと記憶するラジオを主体とした生活テレビは視覚をともない だから「なが
毎年夏になると このブログで書いていることだけれど 夏という季節には どこか儚さが漂う その無常感にはいろんな要因があるけれど ひとつにはそれが 戦争のイメージと強くかかわっていることがあるようにぼくには感じられる&nb
そういや七夕だね七夕って何食べるんだっけと周囲の人と話したのが昨日のこと クリスマスはケーキ 節分は豆と恵方巻ひな祭りも端午の節句も多くの行事にはそれぞれ食べ…
確かに! 診療科はたくさんあります。ありすぎて☝️ 分からない💦18 あるんですね。総合診療科 テレビで見た事あります。若いお医者さんほど、あまりある志しに…
ボランティアの関係で、7月18日にオンライン講演会があるのですが Zoomを使用することにしました。 自分はアプリをいれて、簡単に使っているのですが、ハタと考えまして。 学生さん達に聞くと、皆、スマホにアプリをいれ、Zoomで企業面接など行っているとのことですが、 パソコンのホームページから見れるよね、という話になり、どうやったかしらんと 意外に触れないものは忘れてしまうものです。 私も、一番一番はじめのころは、確かパソコンのWEBから参加したことを思い出しました。 WEBからの参加方法を、講演会を行う団体のブログにアップしておきました。 どうしても、自分を律していないと、当たり前に情報機器を…
なーーーーんにもしたくない 今夜は何にもしたくない時ってありませんか? かぜのみちゆみです。今日は何にも役にたたないひとりごとです 何かブログを…
今日は愛犬クロの45回目の命日。最近は夢に出て来る事もなくなり、クロへの想いも薄れて来てるように感じる。長い年月が過ぎ、それも仕方ない事なのかも知れない。
義妹から ラベンダーの贈り物 段ボール箱 開けたら ラベンダーの香りに 癒やされました 7月に 東京で会うつもりが 暑さのせいで 秋に延期したため 郵送してくれました 年々 お互いに 歳をとり 年々 暑さが厳しくなって どうやって この夏を 乗り切っていこう⁉️かと話しました こちらでは ほとんど雨…もなく (梅雨はあけていません) 地面はカラカラで植物さん 相当 頑張ってくれていますが キツイことでしょう 地球さんは もっと キツイでしょう‼️ 地球さん❤️ 愛しています 宇宙さん❤️ 愛しています にほんブログ村
こんにちは^^ 以前にもブログには書かさせていただきましたが、遠い昔の青春期から昨今に至るまで「1度は生で見てみたいライブ・公演」など「自己キャンペーン」として行っている今日この頃ですが今回は「綾小路きみまろさん」を見てきました^^ブレイクしていた20年位前?はチケットも取...
早朝散歩の時です。ラジオ体操を終えて休んでいました。ふと「今朝のように涼しかったら、山の上まで歩けそう。道の脇に山椒の木があったのを採りたい」そう、思い出しました。 今日は旅行している娘たちも帰ってくるし、山椒味噌を作って、豆腐にこれを載せたのを食べさせてやりたい。 Oさんを山道の散歩に誘うとOK。S氏はとても無理ということで2人で行くことになりました。そこへペロちゃんと、散歩時によく会うおじさんも…
【映画】「バックトレース(Backtrace)」(2018年) 観ました。(オススメ度★☆☆☆☆)
大金が奪われた強盗事件の唯一の生存者は、記憶を失った犯人の一人マクドナルドだった。 記憶を失くす前に盗んだ大金を隠したと噂されるマクドナルドを、ルーカスと仲間は彼を施設から連れ出し、薬物を使って記憶を蘇らせようとする。 一方、この事件を長年追ってきた刑事のサイクスは、FBIと協力してマクドナルドの行方を追っていた。 徐々に記憶を取り戻すマクドナルドだが、金の隠し場所を見つけ出した時、事件の裏に隠された真実も明らかになり・・・というストーリー。 記憶喪失の犯人を巡って、隠した大金を在処を探し出そうとする色んな人がわちゃわちゃするという話でした。 ですが、全て根拠が薄いよなぁ・・・新薬で記憶が蘇る…
「ほっともっとの〇〇が食べてみたい」という母のリクエストにより、買い物の帰りに寄ってみることにしました。 でも現在地近くのその店舗に行ったことが無いので正確な場所がわかりません。 カーナビでもいいのですが、助手席でスマホを操作していた姉が調べてくれることに。 「音声検索にしよう。ほっと……」 控えめにスマホに話しかける姉。 そのとき道路の真ん中にキツネがいるのを発見した私は 「あ、キツネ!」と叫びました。 母&姉「キツネ!?」 私「うん、犬でもタヌキでもクマでもなくて キツネだったよ」 姉「へぇ~」 私「で、ほっともっとはどうなった?」 姉「こうなったよ」🤣 しばらく笑いが止まりませんでした。…
還暦も過ぎた 充分いい歳に成りましたが 、 私のアイス好きに おさまる気配がありません😌 正確には パフェが大好物 中でも 果物と組み合わさったものが好み♡ …と、スイカバーとのコラボパフェにマンゴーが☆ との情報を得、 先日 はま寿司さんへ速攻行ってきました はま寿司さ...
第22章 こころの海外ひとり旅を巡って(カナダ) ウィスラー&ブラッコムでのスキー1990年
こころの海外ひとり旅を巡って 第22章 (カナダ)ウィスラー&ブラッコムでのスキー1990年 「こころの海外ひとり旅を巡って」第1章から第15章の連載予定…
近いうちに所用のため、また神戸に行く予定です。この暑さなので熱中症対策をして行かないと。 暑さには弱いんだよねぇ…寒さと静電気にも弱いのですが。 そうそう。暑い中、用事を済ませたご褒美に、おいしいものを食べて帰らないと。😝 コロナ以前は毎年伯父たちとお墓参りを済ませた後、JR神戸駅で会食をしてから解散でした。 今回は、一緒に行く相手も、行く場所も、用事も違うので普段食べない異国の料理を… って頭の中は食べることしかないんかぃ!😆 ちなみに猛暑日が続くこのごろは、自分の部屋でブログを書きながらタンブラーで何かを飲んでいます。 タコハイとか… レモンサワーなどを。 (注)同じタンブラーを180度回…
毎日、暑いですね。ここ数日、集中して作業したかったので仕事部屋に籠っていましたが、暑すぎてエアコンが効きませぬ。狭い部屋の方がエアコンの効きも良く、電気代が節約になるかも!?と思っていましたが、そんなことはなかったです。エアコンをつけた時点で、外の温度39度、室温30度。とりあえず、早く冷やそうと24度に設定しましたが、1時間経っても室温28度。まだまだ暑い。あまりの冷えなさにエアコンが壊れたんじゃないか...
外は暑くなってきて いよいよ夜もすこし暑くなってきたので、首振らない卓上サーキュレーターを横に置いて過ごしはじめました 気持ちをひんやりさせればと、昔の写真 ぜんざい、でもこれ、2月に食べてます、2019年、6年前 涼しい気分にと、自己紹介代わりに使っている写真があったので ボケ加減も、色合いも好きで でも、これ10月ですって、2023年だから2年前 ※あとから見直したらもっと前、2010年より前でした、トリミングしたのをアップロードした日でした googleフォトをなんとなく覗いていた昨夜、時のたつのは早いものです 2010年の自分の顔の写真見て、変わってないじゃんと自分では思うけれど、20…
ストレスフリーでいるために
友情ルート、アリ?ナシ?元カレとの距離感診断
はてなブログ5年半。「思考のショーケース」が、ほしくなった話。
元気です。
あの頃の輝きを再び…共通の思い出で復縁を叶える方法
挨拶をスルー…すれ違う朝
え、廃業したのに税金!? 突然届いた予定納税の通知と減額申請のドタバタ記録
猛暑の学校行事に◎ちゃんと見える40代ラク服コーデ(着やせも!)
【ミスド×ディズニー】Donut for Smile過去イチかわいい!…が、無念…
【フェイラー新商品♡】タオルじゃないハイジがかわいすぎて...物欲爆発な話
病院でまさかの隔離〜!
【夏休み前ラスト週】ズボラ主婦の「ゆるっとやること」「あえてやらないこと」
畑パトロール
1番効果を感じた防虫スプレー、虫こないアース
買い足した繰り返し使える除湿消臭剤、炭八。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)