当日でも大丈夫となった「花見弁当」……でもそれ以外の準備もあるので毎年工夫しないとダメですね
そろそろ奥様と花見に行く時期になったので、私はいつでも大丈夫なように扱いやすいブロッコリーやミニトマトを用意して日々の食卓にも登らせているのですが、個人的には…
6:20 昨夕は早い時間から🍺&焼酎を浴びまして・・さっさと切り上げて、ほろ酔い気分で就寝。やっぱり爆睡・・さきほど起床。最低気温「6℃」と冷える中、「生ごみ」を集積場に捨ててまいりました。「夜明け」の少し前のようですが、以前に比べると明るい感じ・・ま、春分
雲南省の麗江と香格里拉に6泊7日の旅行。 水曜日に勤務した代わりに金曜日は休みを取り、20日は醜聞の日なので、1週間休むことができた😀 新しい都市に行くのはとても新鮮だけど、ブログに書きたいことが多くて帰ってから書くのが大変。 何度か韓国人に間違えられて、世界における日本人の存在感の低下を感じた。 日本人より人口は少なくても、K-POPが世界を席巻してるし、所得は日本人を上回ってるし、もう韓国人のほうが日本人より認知度が高い。 旅費精算 費目 金額 備考 飛行機 41,580 03/14 HO1332 KIX-PVG 17:35-19:2003/15 HO1227 PVG-LJG 07:20-…
地元の友人に誘われて、中学時代の友人4人でコンサートへ行ってきました。 とにかく声量がすごく圧倒されました。素晴らしいコンサートでした。 また、会場の開港記念…
みなさま こんばんは先日TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。と、いう事でオール電化の我が家の3月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います。まずは、...
2021年3月末に30年間勤めた会社を早期退職した元サラリーマンの楽太です。 早期退職してから明日で丸4年。 振り返るとあっという間という感じです。 長く勤めていた会社の記憶は遠い過去のものとなり、リタイア生活にもすっかり慣れて、それが当たり前になってからも、随分と時間が経った気がします。 そんなわけで、私自身の生活に特に大きな変化はありません。 しかし、以前勤めていた会社や一緒に働いて…
2024-25 上位陣の順位と試合日程 現在6位のEL埼玉は残り6試合を全勝すると+18(3×6)で勝点は20+18 = 38となるので、ここまでが優勝の可能性があります。(第16節終了時点) 順位123456 Team 
早期退職していなければ、明日が定年退職の日になります。 金曜日の夜に送別会があって、土日が休日で、明日は有給でしょうね。 最後の出勤日は金曜だったでしょう。 人より早く仕事を辞めて、失業給付金をもらい、非課税世帯の時期を経て、今は稼ぎを得て納税もできるようになりました。 現在の資産状況を確認すると(昨日の記事)、今の稼ぎの範囲内で生活できているようです。昨年のピーク時よりは減っていますが、これは為替・株が下がった×積み立て投資によって投資資産の割合が大きくなっているということになります。 私の場合ですが、勤め人を辞めてからの生活の確立に5年かかったと言えます。 生活サイズの縮小、稼ぎの構築、投…
2024-25 SOMPO WEリーグ 第16節 INAC神戸レオネッサ – 三菱重工浦和レッズレディース
首位攻防戦の1つ。ここはしっかり勝たないと優勝はなくなってしまうでしょう。重要な1戦です。そしてその直前に監督交代、これは吉と出るのか?吉としないといけないけど。 風邪をひいてしまい神戸遠征は断念。残念。今年は皆勤賞とはならず。 2024-
4月から異動するので、今の職場で仕事する最後の日でした。 もうここに職員としていることはないんやな~~としみじみ。 仕事を通して親しくなった方が何人かお別れに来てくださったり 勤務上がりの時にお休みの同僚も集まってくれ お別れ会を開いてくれました。 ありがたいことです。 新...
3月も引きこもり継続中。土日はまったく出歩るくような精神状態ではありませんでした。人様に顔を見られるのが恐ろしい。一週間前に一気に3個くらいこんもり腫れて痛いやつができました。思いあたる原因はバターを連日食べたのことと某お店でで注文した肉豆腐が予想以上に油まみれで大盛りででも完食したことかな。今月に入ってから20日間くらいは新しい吹き出物が出なかったのに残念。触るとボコっとしてるから気になって皮脂を絞...
スローライフ47(保育園探しには参画させてもらえないよ/ほか)
生活215(リタイアしてると肩身が狭いよ/今シーズンのゴルフ開始)
スコア100以上でも心配無用!ひとり予約で初対面同士がゴルフラウンド
新しいシューズでプレー 1年と4か月と18日
スローライフ39(今年のゴルフは打ち納めした/もう一つの本題)
冬というより晩秋の田舎ゴルフ合宿その3 1年と4か月と8日
冬というより晩秋の田舎ゴルフ合宿その2 1年と4か月と5日
生活200(11月末金融資産残推移ほか)
病気はコースで花開く 1年と4か月と2日
さて、久々のゴルフ こうなった・・・ 早期退職して、1年と3か月と10日
生活194(見ないことが精神的にはいいのかも)
生活193(軽く報告/資産前月からの推移)
生活189(もう少し真剣に上手くなるようゴルフに取り組むかなぁ/問題は時間あるのか?)
その他189(【悲報】天気予報に振回されるわ/YouTube チャンネルは登録者減るわ/家人は休みで家にいるわ)
50代リタイアの総括18(人の振り見て我が身を…)
(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧パートの契約書類って意外と重要なのよ。
このブログが終わるのは...私の人生が終わるときよ。
洗面所を快適にしたぷちアイデア4選
復縁成功の鍵は「空白」。愛を育む、ふたりの時間術
50代までに処分したいもの5選
【本編】プロジェクトゼノ初心者ガイド:基本から攻略まで完全解説!
【本編】楽天リーベイツお得な日完全攻略ガイド!ポイント最大化術と賢い活用法
⋆⋆【キッチン】動線も確保しつつゴミの存在をさり気なく隠す⋆⋆
模写 42 Delacroix (1798-1863 ) French
春休み、小学生の子供の紙もの整理。
「求めない」を読んで
お金 使い過ぎの疑惑
高3部活娘。本日の「コンビニ風」軽食
おしゃれ迷子から抜け出す。自分のスタイルを見つける5つの習慣
「お花のサブスク」はミニマリストの味方でした。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)