デパ地下祭事で来てたので買った。紙袋入り本業甘栗屋って感じがいいね。じゃーんこんな感じ2/4ちょっと食べ過ぎかなおいしい〜ホテルのケーキ屋さんレベルやん!栗も甘く煮ておいしい。手間がかかってそう。残りは明日食べたあと一切れだけにしとけばとちょっと後悔(><)樂天軒甘栗ロールケーキ
【みちのく小京都】角館のお花見ツアーはやりたいことを叶える旅
秋田・角館へ桜を見に行ってきました。 武家屋敷通りの枝垂れ桜は、すでに散り始めていましたが、桧木内川の土手の桜は満開。 穏やかなぽかぽか陽気での散策で、最高のリフレッシュとなりました。
いやいや、これはひどい。Facebookの投資詐欺広告にこのブログでも何回か書いたけど、まったく対応する気がないらしい。 newsdig.tbs.co.jp
なんと、今年もわざわざテキサス州のダラスからラスベガスまで大学時代のルームメートのVickiが会いに来てくれたぁ〜〜旦那さんがパイロットだからファミリー割引で飛んでこれるとは言え、仕事もある中、予定を合わせて会いに来てくれるなんて嬉しい限り🥹仕事終わりにホテルで合流して夜はメキシカン(店内暗くて写真なし)、次の日の朝は、仕事に行って帰って来てから、Vickiがダラスに帰る前に昼は有名シェフのゴードン・ラムゼイのバーガー🍔店が泊まっているプラネット・ハリウッドの1階に入っていたので、試してみることにもちろんバーガー🍔は(フライドオニオンてんこ盛り過ぎやったけど)分厚いパティが美味しかったんだけど、フライドポテトにつけるホームメードのケチャップが美味しくて、かなり気に入りますたGordonRamsayBurger🍔
LIFE SHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちもどうぞ➡︎💝 60代、ちょっと暮らしに飽きちゃったら 手っ取り早く人生を変えたければ引…
4月3回目の『コストコ購入品』をまとめました。新作デリカ『チーズフィッシュフライ』や常温タイプの『アイスキャンディ』などを買っています。
更年期女性の疲れをスープで改善させる専門家小笠原景子です! ▼更年期の勉強会のお知らせです▼ セミナー申し込みフォーム体験セミナーに今すぐ申し込むwww…
相方のある仕事でした。殆ど、私に丸投げ状態でした。ケースを置くとき、バンバンと音を出して、威嚇したいところですが、なんとか、理性でそっと置きました。あきらかに…
【いただきものがある暮らし】人も見た目だけではありませんよね
持たない暮らしや使いきる暮らし、シンプルライフに憧れるずぼら~なーぼすです☀️今回のいただきものはこちらこういうのはパッケージばかりが大袈裟なのよねさっさと分…
ドアストッパー 残りの人生は気ままに楽しく 虹子です いつも読んで頂き、ありがとうございます 整理収納アドバイザーの資格を持ちながらなかなかミニ…
こんばんは。 3/27(水)から「特養」での看取りを開始した母👵は、みんなに見守られる中、4/6(土)13:55頃に息を引き取りました。 が… 主治医(往診医)の先生が、東京の学会へ出張中で、帰りが翌日の夜になることがわかり、「死亡診断書」の記入はそれからとなることに…💦 www.manmarun.com 🍀🍀🍀 看護師さん👩⚕️から話がありました。 👩⚕️「すみません、先生が東京の学会に出張中で、帰りが明日の夜になるようです」 👩「あ…そうなんですね💦」 👩⚕️「主治医が戻ってから、死亡診断書の記入となりますので、死亡日時もその時間になります」 👩「そうですよね…」 👩⚕️「今からお…
私の過去記事・プロフィール にほんブログ村私が嫌っていたシニアブログが突如ランキングからいなくなりました。#悪口や批判が多い人 にほんブログ村ハッシュタグ#自己嫌悪に陥りやすい にほんブログ村ハッシュタグ前にもここで書いたけれど、うちの2階の窓から見える、
楽天市場で購入した人気の帽子。大きいサイズで頭デカさんでも安心
楽天市場で購入した帽子楽天市場で購入した帽子が早速届きました。私が購入したのはこちらの商品です↓私が購入したのは「つばノーマル」「Lサイズ」「カーキ」楽天市場で一番売れているレディースの帽子ですよね。レビューも多くて評価も高いので今回はこれを買ってみました。カラーは今ならまだ種類が多く残っているので迷いましたが無難なカーキにしました。おばちゃんなので(^^;)...
こんにちは。今藤さちよです。陰陽五行の流れに沿った暮らし方、“陰陽五行な暮らし方”をご提案しています。★陰陽五行な暮らし方ってなに?と気になる方は、こちらをどうぞ→☆☆★イベント各種ご案内ページを作りました→☆☆夕方になって、雨が降り始めたころから、肌寒くなってきました。暑かったり、肌寒かったり、相変わらず、気温は安定しない感じですね。電車の中では、半袖姿の方がいらしたり、セーター姿の方がいらしたり、コート...
医者の見解を鵜呑みにして本当に大丈夫なのか悩むんだが…贅沢系リーンFIREの日常2024/4/18
コレステロールに関する意外な見解を読んだ。食べ物に含まれるコレステロールがそのまま血中コレステロールになるわけではなく、食べ物の種類に関わらず食べ過ぎと運動不足その結果としての肥満がコレステロール増の原因なんだって‼️本当なら嬉しいけど、鵜呑みにしていいものか悩むわー
午前中、胃がん検診(バリウム)に行ったので外出せず 中途半端で辞めてしまっていた刺し子を仕上げました 「井筒割菱」 赤×茶で刺しました
ずっとずっと喉から手が出るくらい欲しかったもの。それが、今現実に投影されている…本当にこんなに簡単なことだったのかと度肝を抜かれるくらい驚きと感謝に包まれてい…
昨夜は7:30頃に寝て12:15頃に起きた(5時間弱睡眠)。そうそう、寝てる時に地震があったね。一瞬目が覚めたんだけど、蛍光灯がブルンブルン揺れててね。あれ、…
キャンプ動画で話題になった『みたらし団子の豚バラ巻き』ですが、以前に作ったのはフライパンで炒めるというやり方だったので、脂の切れも悪く、風味もイマイチでした。 ですので今回は、スペアリブとおなじく炭火で焼き上げて行くことにしました。 こうすれば余分な脂はすべて落ち、また風味...
親とスーパーに行く予定がキャンセルになったので外仕事からのカラムーチョとバーリアルバーリアルは久しぶりなんだけど、やっぱ微妙だなと思ったパンチがないというか薄いというか物足りないてか今日は親がピリついてて気分が悪い足が痛くてイライラするのはわかるけど、八つ当たりされるとこっちもイライラするわ転倒して2週間になるんだけど、まだ足が痛いみたいなんだよね打撲とかなら徐々に良くなりそうなものだけど、日によ...
今日は、お休みです今朝の、かずき君♡クロちゃん♡えなたん♡今日は、ちょっとドライブへ〜🚗談合坂SAで休憩&パンを購入あんぱんの朝食山梨県へ〜桔梗信玄餅工場テー…
今日、久しぶりにサロンへ。平日の昼間に行ったのは初めてで、担当した方も、初めてお会いする方。揉みほぐし45分/リンパマッサージ45分この方が素晴らしかった👏🏻…
ブログランキングに参加しています。 ↓↓↓ぽちっと、宜しく〰️ 日曜日に次女が引っ越しして4日め。 寂しいと思いきや、意外に楽しんでいる。 結婚30周年!! 次女が引越して夫婦二人になって1日め
いや〜、まったく知りませんでした。JR東海がこんなお得な切符を出していたなんて。(大興奮)😂 半年前ですね。2023年10月1日からJR東海は、「名古屋おでかけきっぷ」を発売したそうです。 三河三谷~関ヶ原間、名古屋~釜戸間、名古屋~亀山間、岐阜~美濃太田間のほか、美濃赤坂支線、武豊線、太多線で、快速・普通列車が1日乗り放題。 私の最寄り駅もフリー区間内です。☺ 課金すれば特急も乗れます。「しなの」「ひだ」「しらさぎ」「南紀」ですね。 発売額は、大人1,500円、子ども750円。JR西日本のインターネット予約サービス「e5489」にて発売。 当日購入は不可で前日までに予約を済ませないといけませ…
ドンファン氏が咲き出しましたが、昨年よりも花数がかなり少ないです。 成長が激しいのでワザと日当たりの悪い玄関ポーチの柱に誘引したので仕方がないですが。 頂芽優生、てっぺんの蕾が咲...
皆さま、こんにちは美衣です♪ サヌールのハイアットリージェンシーバリに泊まって翌朝6時頃起きて動き出す♪去年も会ったアヒルちゃんたち。ビーチ散策。ウォーキン…
こたつで寝てたら揺れて、パチっと目があきました。そして固まる。10秒か15秒くらいだと思うけど、長く感じました。 揺れたと同時に私のスマホから緊急地震速報が鳴りましたが、揺れがおさ...
明日の夜の便で東京に旅立ちます♪遠い先の事と構えていたら、急に出発の日が近づき驚きですよ〜東京の長女の家に一泊させてもらうのですが、長女の家に行くのは私と夫は…
「清明の一斉ワーク」ご参加、ありがとうございました!②『開催当日編』
みなさま、こんにちは 清明の一斉ワーク開催当日 わたしが向かったのは 大分県宇佐市にある宇佐神宮です 宇佐神宮は豊前国一の宮で、全国八幡社の総本宮です…
イオンから第77回株主ご優待返金引換証が送られてきました。 今回の返金額は13,393円です。 イオン第77回株主ご優待返金引換証 >>イオンの株主優待の詳細はこちらから イオン店頭での返金取扱期間は、2024年4月21日から6
とうとう僕も筋金入りのメンヘラになってしまった。長期的な通院が必要みたいだ。処方された薬もやはり、抗うつ剤でし…
こんにちは、西山郁子です。多久市と武雄市(北方)で、ピアノ教室をしております。レッスンはピアノが主軸ですが、リトミック・知育・発語リズムを学んだ講師が、年齢に…
久しぶりに行きました。丸亀製麺いつも💮はなまるうどん💮なので新鮮でした。初めて肉うどんを食べました。いつも釜揚げなので、ガッツリ食べようと思ったんですがおうどんはとても美味しかったんですがお肉の味がとても濃くて最後まで食べるのが大変でした。同僚はトロたま
去年、高血圧などの改善にウォーキングが良いことを身を持って実感した夫。今年も6月の健康診断に向けて昨日からウォーキングを開始。夕食後に私も付き合い一緒に歩きました。(オジサンが一人で夜道を歩いていると不審者になってしまうので)時間は8時過ぎ。田んぼの中の道をテクテク歩きましたが、カエルの鳴き声がすごかった。一面の田んぼからカエルの鳴き声が轟いている感じです。カエルの鳴き声も季節の風物で私は不快ではありません。それにしても一体、どれくらいのカエルがいる
昨夜愛媛県で震度6弱という大きな地震があった。最近地震が多い気がする。 夫は仕事柄、災害が起きると被災地支援に入ることがあった。 最初はまだ20代のとき、結婚して1年ちょっとぐらいの時期だったが、阪神淡路大震災が起きた。被災地に入るように言われて、暖房のない環境で過ごすことを想定して、あわてて裏フリースのトレーナーや厚手の下着、薬、使い捨てカイロなどを買いに走ったのを覚えている。 当時はまだ携帯電話も持っていなかった時期で、途中で連絡入れてもらえる状態になかったので、帰ってくるまでひたすら待っているしかなかった。 東日本大震災が起きたときは、夫は東北地方の何ヶ所かを移動しながら応援に入ることに…
いつもいいね&フォロー♪ ありがとうございます୨୧ ⑅\\ 2016年10月アメブロ開始 //⑅ ୨୧バツイチ・ミドフィフ・一人暮らし可愛い孫達にも恵ま…
【肉】久しぶりの妓おんの焼肉定食900円。なんかむっちゃお客さん増えてるやん。しかも、ほぼ焼肉定食やし。(^^;
相変わらず、おかずたっぷりです。(^^)vご飯、お味噌汁と漬物。味付けが絶妙。これが900円なんて嬉しいかぎりです。ひじきも美味しい。何より、サラダが美味しいです。レモンを絞って更にさっぱり。(^^...
希少難病を経てヘアドネーションをした竹田真希さん「“私なんて”ではなく“私だから”できることがあるはず」
大阪府にお住まいの竹田真希さんは、昭和57年(1982)生まれのアラフォー世代。製薬会社で働きながら、プライベートでは「髪を40センチ切ってヘアドネーションをしました」とのこと。ヘアドネーションにたどり着いた経緯と、これからの想いを真希さんに手記にまとめていただくことが叶いましたので、ぜひご一読ください。
すっかり早起きが定着した今日この頃 本来、仕事オフ期は宵っ張りの朝寝坊生活だけど、先週までの新入社員研修生活ですっかり普通に早起き生活になったわけで。 私に…
こんにちは! サラリーマンの夫とパート主婦のわたし 教育費と老後資金の捻出のため 50代のいま出来ることは 暮らしをコンパクトにすること。 当たり前を見直して サイズダウンしていきます。 1つ目の仕分けはサブスク。 ほぼ毎日見ていたWOWO
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 朝起きてカーテンを開けると、視界が真っ白こんなに空が黄砂に覆われてるなんて、、…
自分整理®ナビゲーター&片付けコンサルタントアドラー心理学スマイルリーダー・ELMトレーナーの宮﨑佐智子です。いつもご訪問いただきありがとうございます。 今朝…
女性起業家のあなたを成功させるサポーター あなたは「過去」に囚われすぎている
女性起業家のあなたが最短で成果を出せるようにするサポーターこんにちは女性起業家が最短で成果を出すことができるようにするサポーターのおがわばんりくです。私は、あ…
国民年金保険料の納付期間を60歳から65歳に延長を試算!と聞いて
厚生労働省が、国民年金保険料の納付期間を今の60歳までから65歳に延長した場合どうなるのか?検討するそうです。・・・このニュースを聞いて、思うことを書いてみます。国民年金保険料の納付期間を60歳までから65歳に延長を試算!厚生労働省は今年の
平日はサラリーマンで、土日にキッチンカー出店の生活を続けて2年半になる。開業時に作った借金はまだ返済できておらず、都度の家族イベントやら旅行などの出費もあったりするので、借金が減るスピードは遅い。現状、返済が滞るようなことはないんやけど、借金によって精神的にじわじわ追い詰められてる感覚が常に付きまとっている。毎月の返済やら生活費を合わせて現状、30万円ほど確実に必要なんやけど、ふと考えるのが、これく...
ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 カラダに現れるのは半年後くらいだそう 自分のカラダに反応(症状)が出始めるのは、半年くらい後だと… かかりつけの身体矯正院の先生がおっしゃっていました。 今、きちんと身体をケアしておくことが、半年くらい後に現れるのだそうです。 逆に、無理をしたりして、今は何ともなかったとしても、半年くらい後になってから、身体に出ることもある、ということらしいです。 また、季節によっても、身体の関節や筋肉の状態は変わるそうです。 温かくなったので、これからはカラダも軽く柔らかくなるようです。 逆に寒いと、縮こまった…
おはようございます。Hanaです今朝はあまりの空腹に4時に目が覚め残りのごはんでおにぎりを作ってしまいました 新年度の疲れが溜まっているのか...風邪のひ…
物は割とため込まない方です。 それでも生きているとなんだかんだと溜まっていきます。 さらに年齢を重ねると整理をしたり、捨てることも肉体的にも精神的におっくうになります。 私も30代、40代の時に比べ、同じ家に住んでいるのに掃除や片付けが前よりもできなくなってきました。 若い...
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)