こんにちは! 今日は良い天気でしたね。 4月なのに20度オーバーの気温、、いつもこんな感じだったかな。。 さて、これからの時期、いろいろ取り立てがやってきます(-_-;) 我が家にも、固定資産税を払えという通知書が昨日やってきました( ;∀
こんばんは 今日はお休みの日恒例の母の面会からの姫散歩天気も良くて・・・いや、暑いくらいでないかーい桜は、葉桜でしたが、それもまた、風情がありました母…
旅は、ついいい話ばかりを書きたくなりますが。もちろん、嫌なこともあります。何と言っても一番は「旅で夫にイライラ!」夫と24時間、ほぼ一緒にいるわけですから。そりゃ、イラッとすることもありますわー。私は毎回旅で夫にイラっとすることが、必ずあり
最近またまた、ルンバくんが段差に乗り上げて動けなくなることが増えてきました。フロア自体に段差はないんですけど、テーブルの足がこんな感じだったり。あとはキャットタワーの台座とか、やはりアイロン台の足とかに乗り上げると空回り。大体2年ぐらいで、タイヤのゴムがツルツルになってこうなります。メンテナンスに出すと数万かかるので、なんだかなーと思いつつ、今まではメンテナンスに出してたんですが、タイヤだけ自分で...
13日朝ごはん納豆ご飯温野菜サラダ小魚 13日鍋焼きうどん 14日夕ごはんパスタトマト味付け焼き肉 昨日「スズメの戸締り」を観ました。皆の感想と同じく、うたと…
半蔵門ミュージアムの「初公開の仏教美術」展へ。 半蔵門ミュージアムは、仏教美術を中心に真如苑が所蔵する文化財を一般公開するための文化施設です。 常設展示は、…
神戸北野ホテルサロンルフールでの「スカーフストールレッスン・モデリング」に、84歳の素敵なマダムとその姪っ子さんが参加してくださいました。4月と5月のテーマは…
昨晩、私がお風呂からあがって直ぐに寝室からSOSの声が「吐きそうーーー」と 直ぐに洗面器にビニール袋を被せて渡しました。 それが21時半すぎ そこから3回ぐら…
冬物の寝具を洗濯機で洗いました。 今回はドラム式洗濯機で初めての洗濯なので、取説に従って洗うことにしたのですが、コツが要るということがわかりました。
【たつの市】たつので着物と桜と古民家ホテルを楽しむツアー⑥ カフェモーニングとたつのの街散策
皆さま、こんにちは美衣です♪ 播磨の小京都たつので着物と桜と古民家ホテルを楽しむツアー メンバーは私のツアーに毎回静岡から来てくださる光枝さん、ブロ友…
会社の別部署で働いていたパートさんが退職して、4/7(日)に居酒屋をオープンした。都島区高倉町にあり、谷町線の都島駅から徒歩10分。店の名前は、TRILL(トリル)。今日はかずこさんと、そこに晩御飯食べに行ってきた。開店は17:00と言うことで、16:20頃に自宅を出発。歩きと電車で約45分ほどで到着した。すでにお客さんは2組入っていて、どうやら知り合いっぽい。席数はそんなに多くないものの、店内は居酒屋と言うより、きれ...
こんにちは! 18歳の次男から 「なんか、楽天銀行に8,315円が入金されていた。」と連絡がありました。 なぞの入金。 ・ ・ 「いやいや、なぞじゃないよ。 それはね、 株の配当金と債券の利息だよ。」 半年に1回 入金されるお金。 楽天銀行
名残の桜🌸今年は1人で自転車に乗って通り過ぎるだけのお花見だったけど、毎年変わらず咲く桜に変わらず連絡をくれる友人を思い出した。 …
ブログを見るには?個人ブログサイトを見るアプリ「ブログみる」 紹介記事一覧 No.3
"個人ブログを見るスマホアプリ"「ブログみる」 の紹介記事や感想を、大勢のブロガーさんからいただきました♪♪ https://blogmiru.com/ ブログみる QRコード お陰様で、にほんブログ村ご参加の沢山のブロガーさまから「ブログみる」のご紹介をいただけました!本...
持たない暮らしや使いきる暮らし、シンプルライフに憧れるずぼら~なーぼすです☀️シンプルに使い切る暮らしに憧れています😊💕そして今回の使い切りはこちら健康診断で…
先日、父の入院先の大学病院から電話があり、今後について説明を聞きに行きました。 回復の見込みは無く倫理的な処置で、という終末期医療に入るという説明のもと、納得して帰宅した次の日の朝・・・ 父は亡くなりました。 主治医の先生や看護師さんには良くしていただき、本当にお世話になりました。 そして、病院を出る時までお見送りをしてくださり、ここの病院で良かったと心から思いました。 骨葬にすることは前々から決めていて、火葬までの遺体安置や搬送のための葬儀屋さんは病院の紹介一覧から知っているところを選び依頼しました。 担当の方もとても親切で、ここにお願いして本当に良かったです。 白い霊柩車というのも控えめで…
朝からコストコに行きました♪水が少なくなったし、フルグラとかも欲しかったので、2ヶ月ぶりぐらい?かな〜結局買った物はほんの一部の写真笑笑この他、水、炭酸水、フ…
しばらく都内仕事が続いたけど、3ヶ月ぶりに、出張案件で今年度の新入社員研修の最後。青森へ🚄相変わらず混んでる東京駅😱お気に入りの弁当エリアが全部リニューアルに…
LIFE SHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちもどうぞ➡︎💝 原因不明の疼痛で苦しんだ20年 原稿を書き上げたタイミングでギックリ腰し…
中山グランドジャンプ結果 マイネルグロンは絶対1着と思っていたのに!
中山グランドジャンプ3連単という買い方は 初心者のくせにギャンブラーだったな。マイネルグロンは絶対だと思っていたけど 残念・・・ 結果は1着 6枠8番イロゴトシ 2着 1枠1番ジューンベロシティ 3着 7枠10番ニシノデイジーでした。 私が選んだ馬たちの結果は4枠4番マイネルグロン(1着予想➡6着) 5枠5番ビレッジイーグル(2着予想➡5着) 2枠2番エコロデュエル(3着予想➡4着) 1枠1番ジューンベロシティー(3着予想➡2着) 6枠8番イロゴトシ(3着予想➡1着) 3番人気の馬 ニシノデイジーをノーマークだったのは敗因だな。 前半は先頭にいたから このまま1着か?って思ったよ。 でもそこは…
優勝してるのにイマイチ⁈人生後半戦になっても思い知ることはある《ピッツェリア•ASSE》
ピザが苦手だったのにハマっちゃったピッツェリアASSE。季節のピザが食材組み合わせが絶妙で美味しい!イマイチで飲まなかった日本酒もここの秋田のお酒で開眼。人生後半戦になっても新しい美味しいものが見つかるなんて幸せ。
旦那が長期不在なので「おかずの作り置き」 痛みそうな野菜を使いきる為に、ポトフを作った。 コンソメベースにし、スパイスやケチャップでアレンジ 昼と夜に食べて、2日目で飽きた・・・ まだ残ってい
春と言うか、もはや暑いです。明日はもっと暑いらしい。 もう日焼けに気をつけないといけないですね💦 さて、私の春うたBEST3です。 ・「春のおとずれ」(1973年)小柳ルミ子 ルミ子さんの7枚目のシングルです。 何と私が生まれて初めて買ってもらったレコードです🌸幼稚園だ...
少し前に食べたものだけど、これを書き始めた時この写真を貼ることがとても恥ずかしかった。気持ち負けてると周りからの目を気にしだすのを超えてないはずの批判の声が聞こえるようになる。負けっぱなしじゃ困るので、いろいろやってみないと会社の桜今日はレッスンだという日、頭の中になにか余計なものがあると弾いててめちゃくちゃになるのでそうならないよう・・と思ってるところに明日までにやってほしいという自治会系電話。...
こんにちは。今藤さちよです。陰陽五行の流れに沿った暮らし方、“陰陽五行な暮らし方”をご提案しています。★陰陽五行な暮らし方ってなに?と気になる方は、こちらをどうぞ→☆☆★イベント各種ご案内ページを作りました→☆☆ぽっかぽかな土曜日、両親を招待して、おうちお花見ランチを楽しみました♪メニューは、簡単にできるものばかり、で気負わず、↑母直伝の鮭寿司にしました♡いつもの豚肉のワイン煮や、いつものチーズケーキも焼いて...
いままであちこちから集めた原木を、電動薪割り機で割って行きます。 この電動薪割り機は、地元のホームセンターでレンタルします。一泊2000円で借りることが出来るので、事ある毎に貯めておいた原木を、この日にまとめて割って行くのです。 市販の薪は玉(40cmぐらいの長さの株)1個...
今後の人生の目標は「身体も心も健康で家族仲良く過ごす」こと。仕事を辞めた後、時間があっても元気がなくて楽しめない、お金がなくて楽しめない、何も覚えてない…(笑)ことのないよう、今できることをコツコツやっていきたいですね。日記を書くのは認知症予防になるよう
昨日も12時頃に起きる(8時間弱睡眠)。この時間に起きるのはどうも慣れないな。 起きてすぐにご飯が食べられない人なので、3時過ぎまで何だかんだと作業をやったり…
からあげ専門店『からやま』の愛知大府店です。私にとっては初めてのチェーン店です。コロナのちょっと前くらいから店内飲食、テイクアウトともにからあげ専門業態が爆増したような気がしますが、その草分け的存在でしょうか。 『かつや』と同じアークランドサービスの運営です。 アークランドと言えばホームセンター業界が長かった私は、新潟が地盤の巨大ホームセンター「ムサシ」を運営する、旧アークランドサカモト(現アークランズ)を思い出します。 アークランズはビバホームと合併し、いつのまにか全国展開しているんですね。 からやまを運営するアークランドサービス(株)はアークランズ(株)のグループ会社となります。 話がそれ…
自分整理®ナビゲーター&片付けコンサルタント アドラー心理学ELMトレーナー・スマイルリーダーの 宮﨑佐智子です。 いつもご訪問いただきありがとうござい…
今日はお仕事が休みなので行きつけの喫茶店に寄って 本格珈琲を楽しみました〜オーダーメイドの焙煎機で ママさん自ら焙煎を行っています厳選した珈琲本来の味をお楽し…
今日も花粉が多いですね~。国分寺ラバーソウルさんの方から「出演どうですか?」とお声がかかったので今日もオープンマイクで歌って来ようと思います。最近職場でいろいろストレス過多だったので発散できればいいな。オープンマイク
【50代の見た目】美容院で白髪染めリタッチしてから1ヶ月たちました
今までは3ヶ月に1度のペースだった白髪染めリタッチ。 ところが以前こちらの記事で書いた通り、白髪染めリタッチから3ヶ月後の自分の髪を見てガク然... 調べてみると50代女性の白髪染めの頻度は1ヶ月半〜2ヶ月に1回が最も多いようです。 50代
パッキングしているスーツケースを置いているお部屋に何回か様子を見に来ていたので、たぶんまみぃが出張に行っちゃう事、気づいてる模様🐶世界で一番めんこいおーちゃん🐶は、世界で一番いい仔でよく寝て、よく食べて、元気に織パパとお留守番してくれるはず可愛い可愛いおーちゃんに後ろ髪引かれながら、行ってきま〜す行ってきま〜す‼️
シネマ歌舞伎を観てきました。新作歌舞伎【刀剣乱舞 月刀剣縁桐−つきのつるぎ えにしのきりのは−】以前知り合いが、刀剣乱舞について熱く語っていたのだけど私は何の…
長男がお弁当を自分で詰めて持っていくようになったのが今年の2月の終わりごろ 1か月半ほど経ちました まだ続いている 使っている弁当箱はアスベルの1段610ml アスベル お弁当箱1段610mL デリクラブ TLB-610 ネイビー 3547 送料無料価格: 866 円楽天で詳細を見る 4点ロックで汁漏れをしっかり防ぎ 電子レンジも食洗器もOK! しかも軽い 体を動かす仕事だと成人男子には物足りない量かもしれませんが 長男の仕事はそこまでハードではないそうで 丁度いいらしい。 あと、あんまりお腹いっぱいになるとすぐお腹をくだすので 腹八分目くらいで済ませられる方がいいのかも そんなお弁当箱、もう…
息子が、やはり、車の運転が難しいそうなので、 今日も、整骨院におくりました。 なんせ、右足なんでね。。。💦 腫れていて、特に朝は歩くと痛いそうです。 ハクちゃ…
やっと足場がなくなった 残りの人生は気ままに楽しく 虹子です 整理収納アドバイザーの資格を持ちながらなかなかミニマリストな生活はできないまま現在に…
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 そろそろ桜の見頃も終盤。デパートに行く前に遠回りして、自宅から少し離れた公園…
期間限定で販売がスタートしたコストコ新商品『黒毛和牛プルコギ』は、味付けはそのまま牛肉のみ和牛になったバージョンです。霜降り度が高くジューシーですよ!
晴天なり。 ウォーキング時に目にする植物達がさらに彩りが出てきましたよ。 モッコウバラが満開で、ツツジやサツキも咲いています。 毎月初めに昨年同月の自分のブログを読み返しています。...
今年も行ってきました(^^)東京ビッグサイト。最終日の昨日は着いたら雨☔濡れずに開場まで辿り着けるのは助かりますね。今年もチューリップ🌷があちらこちらに咲いて…
最近、ゲットしたチープで可愛いモノたちの紹介。**********************************先月下旬から今月初めまで、セブンイレブンで対象の日清商品を2個買うと、折りたたみ式のスプーンとフォークがケースに入った「ひよこちゃんカトラリーセット」全3種の中から好きなものを一つ貰えるというキャンペーンをやっていました。ケースにデザインされたひよこちゃんが可愛くて、これは欲しいと思い対象商品を2個買いカトラリーセット1つをゲット。
日経のスポーツ欄で不定期に掲載されている三浦カズ選手のコラム。毎回味のある内容で感心します。4月12日の内容は新年度1回目とあってか、新入社員に対するエール。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)