昨日はなんもする気がなく、翌朝に更新。朝ご飯を食べ終わって、10:00までゆっくりすることにした。寝過ぎて眠いのか寝足りないのかわからんけど、1時間ほど二人で朝寝追加。10:00チェックアウト。玄関の前に車を停めてくれている。そして、どこかに立ち寄ろうと言うことで、まんのう公園に行くことにした。どんな公園なのかは、花がたくさん咲いてる以外不明。途中の道の駅 たからだの里に寄って、かずこさんのお土産と、桃2個を...
ギャル曽根 母と姉の年齢や職業は?弟が東大出身の噂はガセで父親は行方不明?
大食いタレントのギャル曽根さん。 昨年第3子を出産し、プライベートも仕事も充実している様子がうかがえます。 今回はそんなギャル曽根さんの母親や姉などの家族構成に注目してみました。 この記事では を調査
スーパーで見つけたオクラが可愛くてつい買っちゃいました。しょぼいお弁当ですがギザギザがたくさんあって可愛いしかも名前がダビデの星っていうんですって。味はふつーにオクラです(笑)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村FX初心者から上級者、幅
朝ごはんはトースト2枚とコーヒーのみという生活がもう30年近く続いている。私は子供の頃朝ごはんを食べるのが苦痛で、その頃は朝はご飯だったのでご飯にお味噌汁と納豆とか佃煮とか海苔とか簡単なおかずで済ませる感じだった。今では信じられないのだけれどたった茶碗一杯のご飯を食べるのにすごく時間がかかり、美味しいとも思わずお味噌汁もどうにも嫌で堪らなかった。たぶん朝が苦手な子供だったのであろう。朝のあの空気感とか気怠さが苦手だった。朝がパンだったらいいのになあと子供の頃にずっと思っていた。実家は日曜日だけがパンでトーストにウィンナーの入った卵焼き(オムレツと言いたいがオムレツとは違う)が定番だった。ご飯の時も目玉焼きとかウィンナーとかおかずがあったら美味しく食べられるのになあと思っていたが、うちは貧乏だったし昭和一桁...朝ごはん
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 献血が趣味です。しかし。前回の献血の後にカラオケに行って歌ってたら息が上がってしまって全然歌えず。もう年を取ったから無理は駄
夫と次男の暮らすマンションへ戻る日がやってきました。午前中に荷物を発送し、掃除の仕上げをしたら、URの管理事務所に鍵を返す・・・というスケジュールです。まずは、近所のコメリで朝食。URに引っ越した翌日も、同じようにコメダで朝食をいただきました。 あの
これから「無年金時代」がやってくる? 生活保護が増えるだけでは…
無年金者は49万人 gentosha-go.com 厚生労働省の調査によると、無年金者の数は49万人にのぼります。65歳以上の人口が約3,600万人ですから、「無年金率」は約1.3%。高齢者の100人に1人は、年金を1円ももらっていないのが現実です。 無年金者が49万人(約1.3%)が多いかどうかは置いておいて、年金の給付条件が「納付25年以上」から「10年以上」へ短縮されたことで大きく減ったんですよね。 旧社会保険庁が調べたデータ(pdf)によると、2007年(平成19年)4月1日時点の無年金者数は見込みを含めて118万人と推計されていました。 資格期間が10年になったことで、49万人にまで…
土曜日は独りで家呑み。350mⅬ缶の発泡酒をたった2本飲んだだけなのにいつの間にか寝落ちしてその時どこかで目を打ったのか一日たった日曜日には殴られたみたいに青タンができて目の周りが腫れている。相当アルコールが弱くなっちゃったよな~。連休明けまでには治って欲しい。まるで殴られたような感じになってるし本当のことを説明するにしても何か説明しづらいし…。弱くなったな~。
夏ドラマ2024 が続々と始まり私の中では「ビリオン×スクール」「新宿野戦病院」 「ブラックペアン シーズン2」 が推し♪基本、コメディタッチの物が私は好きなのでビリオン~と新宿~ は大好物♪っと 思っていたら~~!!YouTube で何気にアップされていた「夫の
LIFE SHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちもどうぞ➡︎💝 【感想】ブログをライフワークにしてお金と自由を生み出す方法 新刊「ブログを…
パートの仕事、新体制になって初の大きなイベントが土曜日に終わりました。 新常勤は先週から胃が痛いと言うし、私も実は夜寝付けない事がたびたびあり、ストレ…
おはようございます昨日も楽しかったです。古宇利大橋へ行ってきました。美しい海をもっとのんびり見たかったけど、あまりに暑くて売店へ珈琲に黒糖のセットが売っている…
45年ぶりのピアノ再開3年弱2回目のホール発表会でしたミスしまくりは標準装備下手な演奏ですがこれが実力なんだなぁって思いますぅプーランク ノヴェレッテ1番9ヶ…
【クルーズ旅行】 バラエティ豊かなビッフェのメニューをご紹介
クルーズ話、あれこれです。こんばんは。いまだ船が恋しい酒カス子です。船というより、船の食事が恋しいの。そもそも料理したくないですし。←そこ?てことで、本日はビ…
先日訪れたモントルーに滞在中、こんなお土産を見かけました。キャンプやアウトドアなどで重宝しそうな、スイス SWIZA 社の小型ナイフ。スイスアーミーナイフというくくりのナイフは、ビクトリノックス社のイメージが大きく、過去にライバルであったウェンガー社を買収したこ
永久保有するつもりだったファンケルがTOBされ上場廃止となりキリンの子会社になる予定です。 TOB価格は2690円 今までTOBといえば株主は損はしないと思っていましたがわたしの買ったときは3400円近くなので200株で20万近い損で売却することになりました。最近買った人にはだいぶ含み益があったと思いますが長期保有者にまったくやさしくないTOBですね。 TOB価格より高い2740円で売却しました。TOB価格より株価があがることもあるんですね。いろいろ勉強できました。 20万近い損はありましたが、損益通算で税金がたくさん戻ってきてよかったです。売却したお金でキリンHDの株を買いました。ほぼ底値で…
朝ドラマ【虎に翼】の寅子(伊藤沙莉)ブチギレ花束贈呈拒否の感想
花束贈呈拒否シーンには怒りさえ湧いてきました。 69話、穂高重親(小林薫)先生が最高裁判事を退く退任記念祝賀会でのことでした。 穂高先生への「感謝はしているけれど許さない」という態度は、見ていてとても不快でした。 脚本家の計算だとは思います
こんにちは! 今日は雲の多い空模様でしたね。 先週の暑かった時は、3連休の中日に海に行こうかなぁ~と思っていたのですが、寒いので中止です(笑) こちらは、まだ涼しかった子どもの日の前の日に下書きした記事です♪ さて、手ぶらが好きな私です。
セクシーぬいぐるみ(強い女)やっと出来た! どや!強そうやんな。セクシーかどうかは分かれるところかもだが・・・。んで、ここまで出来て完成~!って思ってたらパ…
無事、パソコンを教えることはできました。 でも、初心者の方なのでなかなか覚えられないようで また機会を改めてという事になりました。 今回私も、覚えられたことがあったので良かったです。 インターネットに接続されてないパソコン それでも、いろんなことができるようなので もっと私...
昨日、フライパンを2個も買い、古い2個をゴミ袋に入れました。しかし、少量の油で、揚げ焼きする時、小さいほうが便利です。また、使いたくなって、ゴミ袋から、生還さ…
家計管理を誤解していた過去。家計簿つけて、収支を把握しても、まったく安心できていなかったわけですが・・・。今は、家計管理が何かを理解しやっているので、年々、人生の土台が安定してきた手応えがあります。で。そんな今、わかった(個人的な意見ですが
こんばんは 本日もご訪問頂きありがとうございます 三連休のど真ん中皆様はいかがお過ごしでしょうか? 今日は気温こそ低めですが、湿度が高くて…
連休は全て仕事ですでに疲れてる あおですコストコで買った商品で『〚コストコ〛初めての購入品』息子の記事も見てくれてありがとうございます『〚ワーホリ行った息子〛…
ユニクロのエアリズム。その時によってセールになる商品が違う?
旦那の下着がボロボロの件旦那がボロボロの下着を着ている事を少し前に書きました。何年もユニクロのエアリズムだと思い込んでいたのですが…破れたインナーしかないこの破れた下着。旦那の下着です。現在、旦那が持っている夏用の半袖インナーは、5着程あるのですがその全てがこのように破れています…(-_-;)さらに全体を見ても擦り切れているし。昨日書いたワイシャツを買うついでに、この下着も新しいものに買い替える事にしまし...
昨日の夕飯は回転寿司でした。お昼に行くことが多いですが、たまに夜行くこともあります。昨日は私が夕方、パートから帰宅してから行くことにしたのですが、家でよく利用する回転寿司の店舗は、お昼より夜の方が混む印象。とくに休日や休日前は。なので夜行く時は待ち時間が長くならないように予約を入れるようにしています。昨日も夫が5時半近くに予約を入れてくれたのですが、7時は、いっぱいで7時半になりました。さて予約時間少し前に到着すると待合スペースは予想外にガラガラ。で
このブログを始めた頃、「毎日更新する」を目標に頑張っていました。私は地方住みの平凡なOLでズボラ妻、そんなに若くないそんな私のブログから有益な情報を発信できるわけもなく、絵や漫画は書けないし、文章も特徴ない。…と気づいてから、毎日更新が途絶えてしまいまし
皆さま、こんにちは美衣です♪ 今日はお買い物DAY。毎回必ず行くチャトチャックウィークエンドマーケットへ。仲良く選んでいる夫と娘。途中休憩も入れながらその…
持たない暮らしや使いきる暮らし、シンプルライフに憧れるずぼら~なーぼすです☀️前もって言うと、私一人の分なら赤字です今回迷いに迷って買ったのがこちらミニクロド…
私の過去記事・プロフィール にほんブログ村特に夏の湿度高い時期の髪ですとりあえず、今月、美容院の予約をしている。というのは、前回、やや重めにとどめて長くなった部分だけカットしてもらったせいか、今現在、すんごーーーーーーく、髪全体が重いのです・・・。長さは
テレビで紹介されていたマッシュルームイチバン美味しかった!旨味がすごい。千葉県がマッシュルーム生産日本一とか…細かく刻んであるこのマッシュルームイチバンを炊きたてのご飯の上に乗っけて食べたらもう至福の時間です。だけじゃないの!パンにもパスタにも抜群にあい
外出のときは今年もUVパーカーを着て帽子をかぶりサングラスをかけて数時間おきに日焼け防止ミストを露出している肌の部分にかける。意外に家の中にも太陽の光が注ぐ…
※5記事同時更新しております 元夫は病院の最寄り駅の改札近くで待っていてくれました。 わたしは絶望的なほど東京の交通網がわからなくなっているので、そこに至るま…
※5記事同時更新しております 東京に会いに行って来ました~ 「入院中は面会の人数や時間に制限があるから、退院後ゆっくり会いに来てね」と(気を遣って)娘は言って…
※5記事同時更新しております 出勤の1時間半前に、娘から陣痛&入院の連絡がありました。 いよいよかぁ(どきどき)娘「わたし痛みに強いんだよね(幼少期からずっと…
シゴト帰り、パトカーに呼び止められるという不運?にみまわれる。
先日職場から車で帰宅途中のこと、後ろを走っていたパトカーに「そこのコンビニに入って止まってください」と呼び止められました・・・(^^; え?私?ナニ? パトカーが後ろにいることは知っていたけれど、何が悪かったのかも分からない。スマホは触って
熟年離婚後に孫誕生!でも「可愛くないの?」じいじになっても変わらない元夫。
お久しぶりです。 しばらく更新が滞っておりました。人生の大きな行事がこの数年の間に押し寄せていました。 受験、結婚、出産。子どもが何人かいると、その子どもの年…
子供の結婚が現実的になってきた今は結婚式場を決めるために見て回っているらしい秋以降に両家の顔合わせか?みすぼらしい両親で申し訳ないかな?と心配になる昔のスーツを引っ張り出して何とかなるだろうか?それでもカバンなどの持ち物で生活の苦しさがバレるだろうなもう
「子が少ない人は反省」という記事を読んで乱暴だなと思った。少子高齢化は耳タコの大問題だけど1属性だけに責任を負わせる問題じゃないしね。大体、今まで生きてて今も生きてる現状、もうしょうがないよねぇ。ろんは少なくとも今後も「楽しく生きる」つもり
色々 やる事とやりたい事がございます…何から手をつけようかしら…
こんにちは。人生の荒波に抗っております「ざっぱ」です。奥様 いかがお過ごしでしょうか?家事って 色々とございますわよね。料理・洗濯・掃除はもちろんもろもろの片付けだったり今後のプラン作り(旅行だったり 子どもの勉強関連)だったり家計簿だったり・・・ホント
数日前、自宅から離れたスーパーで見つけたけど、 おやつのストックが沢山あったので、購入しなかった 帰宅後、気になる・・・ その後、近所のスーパーで探しても見つからない あの時、購入しておけば良か
米ドラを観ながら きのうは、ちくちく刺し子をしました^^ 朝家事終えて、Tシャツとリラコ脱ぎました! そ、気分変えたくて 家のなかでも多少はマシな服装に着替えましたよ。 袖がふわっとしたブラウス、涼やかなロングスカートで椅子に座ったら 穏やかな奥さん気分になれましたw 結果、テンションUP↑↑ 最近は専ら、パッチワークでファスナー小物づくりだったので 久々の刺し子はなんだか新鮮で楽しく刺せました♪ 気分て大切やね。 ダラダラしていたとて、誰からも咎められることのない日常。。 そんな中、どうにもやる気の出ないここ数日でした。 あとに罪悪感がドワーっとやってくるのわかってて ゴロンと床に寝転がりウ…
最近よく電車に乗るんだけどドアの前に立つと自分が写るじゃないみっともなく老け込んだ自分を見て生きてきた実際が形になってるんだなと思うと耐えがたい苦痛先程自治会行事にでてきて、いつもはしないんだけどその辺にいた年の近い人に話しかけてみたら当たり前なのかもしれないけど割と会話が続いてそこそこな気分で帰ってくるわけですよただそれだけだけど思う、やっぱりモニターが話し相手じゃ嫌だよブログ、助けてもらったと...
暑気払いにハモ寿司買った。贅沢だ美味しい下の白いのは食べ慣れたのだけど上の照り焼きは初めて。ハモはやっぱり身を切った方が柔らかくて食べやすいな。冷凍庫にナマのハモミンチが入ってる。ミンチなんて珍しい!ハモそぼろ作ろうかと思って買ったまま2ヶ月経ってしまった。は〜おかずの手作りやめると誓ったのに、この調子。もう〜絶対にやめる。(寒天は作ってる)ハモ寿司買った
最近雨模様で涼しいです。ずっとこのまま毎日雨だったら良いのに、数日後にはまた灼熱地獄が続くんでしょうね。Facebookで音沙汰無くなった友人は、SNSはインスタグラムだけすることにしたらしい。使い方よく知らないんだけど。。トランプが演説中に撃たれたとの
釣りも料理も、センスが不可欠な気がします。 釣りはポイントを見極め、そこに如何にアプローチし、魚を仕留めるか。 料理はいい素材を、その素材の持ち味を活かし、調理できるか。 そして残念ながら、センスを持ち合わせていない人間には、その勘所がわかりません。釣りに関してはポイントを...
昨日は姉、姪、わたしで実家に行ってきました。父の新盆なので、お花を贈りました。そして、おはぎをお供えして、みんなでいただきました。おはぎ大好物なので、この時期になると店舗に並ぶのがうれしい♪実家に行くのは、ゴールデンウィーク以来、2ヶ月ぶりです。6月に行く予定でしたが、わたしがコロナになってしまって、行きそびれてしまいました。その間、いろんなことがありましたが、、、昨日は無事に、家族で楽しく過ごす...
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)