皆さま、こんにちは美衣です♪家族旅が6年ぶりで戸惑うわたしは4回目のタイ・バンコク。とりあえ夫がタイ初めてなので、観光。アテンドさせていただきます。ホテルのク…
こんばんは沖縄2日目、楽しんでまいりました。レンタカーで、ブセナビーチへ雲多めでしたが、海がとっても綺麗です。最高のお散歩タイムとなりましたが、しかし、暑さは…
昨夜のうちにぬいぐるみが仕上がると思ってたんだが、ワンピース縫ってる最中にそのあまりにもお粗末な縫い目に嫌気がさして中途半端なとこでヤル気が失せた。こんなんば…
息子の記事も見てくれてありがとうございます『〚ワーホリ行った息子〛自分の得意な事ありますか?』昨日のブログも見ていただきありがとうございます『〚organiz…
いつでも こんにちは。 息子からの一言。 心が凍てつくような寂しさが込み上げてきます。 ですが、息子がそう考えるのも自然なことでしょう。 私も若い頃、そう思ったことがありますし、大した理由はなく、なんか自立したくなったんですよね。 私の場合、家賃を払うくらいなら貯金しよう、と思ってやめましたが。 一瞬、すごく寂しくなって涙が滲み出しましたが何事も受け入れましょう、と自分に言い聞かせて少し落ち着きました。 気になったのは息子の表情が暗かったこと。 夫との不仲が息子をそんな表情にさせたのではなかろうかと、どうしても考えてしまいます。 モラ夫はそんなことは微塵も思わないでしょう。 俺様は悪くない、と…
☆お店の看板です🎵 お昼だけ営業してるんですね。。。 はいっ今回の記事はー 行列のできる蕎麦屋に熟年夫婦リベンジ成功🎵 ってことですが、こちらのお蕎麦屋さん、ミシュランプレートみたいなのをとって、それからテレビで放送されてから一気に有名になったらしく、
おはようございます。 昨日はこの街のアートフェスティバルに散歩がてらブラブラ歩きに行きました。 でもかなり暑くて夕方5時に行ったのにバテてしまいました。 …
久しぶりに胃の調子が大悪化今日は胃の調子が悪化してしまい朝から吐気が酷くて撃沈していました。ここ1~2週間はゆっくりペースですが良くなってきていたのに。また悪化してしまった原因は思い当たります。パソコンのし過ぎ。これが大きいです。この2、3日、ネットの求人検索に明け暮れていました。そしてブログに書いた通り、2社連続で応募したのですが履歴書や職務経歴書をネットで添付したりあちこち漏れやミスがないか何度も...
私の過去記事・プロフィール にほんブログ村例のシニアブログの方ですここでも何度か書いている、某シニアブログのひと。「身バレが怖い~! あのひとみたいに身バレしたらどうしよう??」とのことですが、じゃあどうしてバレてしまいそうな画像を載せるのか不思議です。
今日も、お仕事でした。今日は、また新人さんが1人きた。なんか、頭ばかり使って、あまり動かない日でした。変な疲れかた…💦朝のニャンコたち😸どんな角度?かずき君♡…
それぞれの味を楽しめる柿の葉寿司大好き奈良県川上村から販売にきてくれた3つ買うよ作り手さんがちがう。知ってるところもあるよ。食べ比べ丁寧に包んでくれた柿の葉をむくよ。もう少し大きいお皿に入れないと、バカ。塩の加減や鯖の味ご飯の酢加減もそれぞれでおいしい。若い頃の上司が奈良県の山の人で子供の時、海の魚は塩からいのしか食べたことない、と言ってたな。郷土料理はおうちの味があっていいな。パンフレットもらった川上村の地図持ってるよ。川上村のハイキングは登り甲斐があって楽しい。お水も柿の葉寿司も美味しいいいところだわ。川上村柿の葉寿司食べ比べ
モントルージャズフェスティバルが開催中のスイス モントルーに滞在中、昼夜の賑わいがまるで嘘のような、とても静かな朝のレマン湖畔を散策しました。 この投稿をInstagramで見る スイスの街角から スイス在住ライターApfel(@swiss_no_machikado_kara)
我が県内の三連休は、30℃超えの夏らしい空のようです。 世の中は楽しい三連休だというのに、松山で被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます・・・。 さて朝ドラ「虎に翼」では、大きな展開がありました。 新潟行きを激励してくれる愛ある仲間たちに囲まれ、寅ちゃんの仕事運はま...
二人で食費18万円越え⁈いいや‼︎「食べてない」覗き見家計簿FIRE岩男の食費内訳6月
大好きなパン屋さんのクロワッサン。毎週食べられて嬉しいけど予算はちゃんとover。なんやかんやで生活費の食費と合わせて18万円越えちゃった。でも、プレミアム商品券とかペイペイ入金とかまだ「食べてない」分が含まれてるから、来月は減る!はずwww
こんにちは!おしゃべりのプロフェッショナル中村ちあきです 先日のこと 仲良しのプランナーさんから突然、声を掛けられた 「ちあきさん、昨年司会担当して頂いた〇〇…
今日は天気が持ちそうだったので、渓流釣りに行って来ました。 雨で水量が増えているかと思ったら、それほどでもなく、普段よりやや多めぐらいで釣り易そうです。 1時間半ほど歩き、今回の沢に到着します。 ここから入りました。すると雨により活性が上がっていたようで、いきなりのヒットで...
4月に長年共に働いてきた同僚が仕事を辞めて、その後募集して若い人が2人、新しく職場に入って来ました、、が、1人はわずか3週間ほどで無断欠勤となり、辞めてしまっ…
最近はまた雨雨雨の雨続き☔ だけど、先日の7月7日🎋 鹿児島へ出かけた日はこの青空 西郷どん こちらは大久保利通公 この梅雨時期が終われば夏も本番です…
こんにちは。今藤さちよです。陰陽五行の流れに沿った暮らし方、“陰陽五行な暮らし方”をご提案しています。★陰陽五行な暮らし方ってなに?と気になる方は、こちらをどうぞ→☆☆夏の、1回目の三連休が始まりました!街は車でいっぱい。ナビはあちこち赤くなって、こんなところが?!と思うような道が渋滞していました。皆さま、楽しいこと、いっぱいでしょうか?ゆったりとお出かけくださいね。先日、甥っ子ジュニアが誕生しまして♪...
JR学研都市線の321系車両です。大阪の実家から電車で名古屋に帰ることにしました。 木津駅 加茂駅 笠置駅 大河原駅 月ケ瀬口駅 伊賀上野駅 柘植駅 亀山駅 木津駅 JR関西本線と学研都市線、奈良線の乗り換え駅の木津駅です。京都府の南端、木津川市になります。 ここから加茂行きの大和路快速でまずはひと駅先の加茂へ。 今回は珍しく関西本線を使って愛知に帰ることにしました。 時間はかかりますが、距離的にはこちらが大阪ー名古屋間の最短コースで、関西本線経由が182.4㎞、東海道本線経由が190.4㎞となります。(大阪駅ー名古屋駅間の比較) (ちなみに近鉄は名古屋ー大阪難波間で189.7㎞) 運賃も東海…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)