せんじつのできごと。東京国立近代美術館にヒルマ・アウフ・クリント展を観に行った日。→★せっかくなので、行く前に朝活を~と思って前から気になっていた市ヶ谷の人気店。NO.4さんへ行ってきました♪NO.4といえば。。。土日がとんでもなく行列なのは有名ですが平日でも行列。と聞いて、行くか迷ったんですけど。。。平日やすみなんてあんまりないし、まして市ヶ谷方面に来ることもそうそうないのでちょっと早起きしていってきまし...
Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2
〓プロゲーマーも唸る!究極の操作性【Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2】徹底レビュー〓\ ゲームの腕をワンランク上へ!/Microsoftの本気が詰まった「Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2」は、ハイレベルな操作性&超カスタマイズ機能を誇る最強のゲームパッド。FPS、格闘、アクション…どんなジャンルでも勝率アップ間違いなし〓
’25,4,16(水)キョンをガン見!とアジのから揚げとタケノコご飯!
今日は18度で朝からカラリと晴れ上がり~~~青空が見えています。ピーちゃんもやっと気持ちよく晴れているのでベランダの手すりをそろりそろりと歩いていました。...
映画「箱男」がNETFLIXに入っていたので視聴した。 原作は安部公房の小説。 40年以上前に読んだきりだけど、文章から想起される映像イメージが鮮明だったことを今でも覚えている。 まだ十代だった自分にとって小説「箱男」はハードルが高かったし、全てを理解したとは言えない。 そんな自分ではあったけど、安部公房はもの凄い洞察と表現力を持った天才作家だということはわかった。 「箱男」の映画化は90年代にクランクイン直前まで進んだが頓挫している。 ウィキペディア(Wikipedia)よりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ここから -----------------1997年の映画化決定と中止19…
【株式投資】2025年3月の配当金は9社から受け取りました。
2025年3月の配当金について 今月の配当金は9社からいただきました。 では、特定口座とNISA口座に分けて詳しく記載します。 特定口座配当金 NISA口座分
\服・美容・健康、挑戦!/ ゆゆん 二児♂(小2・年中)の母(30代後半) プチプラ愛でつくる! 『素敵アラフォーライフ』 を目指して♪ プチプラのコツ教えます!
今週のお題「コーヒー」 コーヒー好きですね。特にこだわりはなく何でも。 ドリップコーヒーなら香りが良いので嬉しいですが、普段はインスタントコーヒを飲んでいます。 以前は血液検査でカリウムの数値が高めで要注意だったため、コーヒーはひかえていたのですが、近年はお薬のおかげか標準値に収まっているので、飲み過ぎない程度に解禁しています。
CASIO LK-530徹底レビュー:光る鍵盤で初心者でも楽しく弾ける電子キーボード
初心者や子どもに人気の電子キーボード『CASIO LK-530』の特徴や機能、使い方、購入時のチェックポイントまで詳しく解説。自宅練習に最適な理由とは?
最近右目の視力が落ちてきたと感じる。歳になると耳鳴りも出て来て、右聴力もおちてきた。ただ聴力はその日によって違うようで、回復したと感じる日もある。落ちたとは言っても新聞文字や会話には全く問題ないので、歳の割には良いのかもしれない。一時視力が落ちた時期があ
おはようございます昨日と今日のキープキレイ✨✨洗面ボウル水滴無し💧【昨日】【今日】キッチンシンクリセット🙆♀️【昨日】【今日】日曜日に作ったたけのこご飯『た…
お買い物マラソン買い物記録。買い物ってストレス解消になるわ〜
4月は仕事がめちゃくちゃ忙しくて始業時間を早めて、休憩もなく、毎日残業しても終わらない・・・寝ても覚めても仕事のことばかり考えてよくない!!仕事は終わっていないけどほんとに久しぶりに定時に仕事を終えて家から歩いて10分のスポーツジムへいつも...
こんにちは 2024年に建売戸建を購入した夫婦ふたり暮らしのmegumiです。建売でも注文みたいに!という気持ちをあきらめない、素敵おうちライフ奮闘ブログ。…
おはようございます☀️ 社会福祉士のぽこです。 救護施設の相談員をしています。 毎日利用者と接する中で気づいたあれこれをまとめたブログです。 背中の話 今日は「背中」についてお話しします。 今朝散歩中にVoicyを聴いていたら、ふるふるラジオの森川さんがこんな放送をしていました。 「なんでパパが横断歩道をきちんと渡っているかわかる?と子どもに聞いたら、パパはかっこいいからかなぁと言われて、よし!!って思いました。」 Voicy 森川さんは普段から「背中で語れるお父さん」をコンセプトに発信・活動されています。 まさに背中で語ってきたことの表れとして、かっこいいパパ像をきちん
母の日に癒やしの香りを贈ろう!オーストラリア発、極上アロマディフューザーで至福のひとときを
今年の母の日は、日頃の感謝を込めて、癒やしの香りを贈ってみませんか? 数あるギフトの中でも、安定の人気なのはアロマディフューザーです。 中でも、オーストラリア発の「GREEN NATION LIFE(グリーンネーシ
ご覧いただきありがとうございます! 節約・お得情報・株主優待が好きな30代主婦のamoです。家族構成夫30代:年収600万台 会社員妻30代:年収200万台 …
先日、どうしてもイカのパスタが食べたくって、ザル1盛りで買ってきたヤリイカ。 まだ十分すぎるほどあったので、冷
セドナからコンニチハ~!Krystalです。 1人でトレイルを歩くコトに小さな幸せを感じている今日この頃♡ それでも、「今日は 行くのやめよっかな~」とメンド…
安かったので実家近くのスーパーで椎茸とネギを買った。電車を降りたらネギがなくなっていた。どこかに落としてきたらしい。2本198円。ぐやぢー💢近所の路上の八百屋でリベンジ、ネギ3本189円。大葉もひと束28円だった。神だ!3束買った!...
2日目6時18分函館駅到着貸切りバスで「深遊探訪in函館」へ出発料亭「冨茂登(ふもと)」にて尾形有司による朝食冨茂登とは函館山の麓を意味函館ならではの海の幸…
虫嫌いでも田舎暮らしはできる!山梨移住者が語るリアルな虫対策の話
田舎暮らしに憧れて山梨に移住したものの、最大の壁は“虫問題”。虫が苦手な私でも、どのようにして快適な田舎暮らしを実現できたのか。「田舎暮らし 虫対策」のリアルをお伝えします。
世界の料理 プエルトリコ編:おうちで作るテンブレケ ~ カリブ海のココナッツプリン byふすまぱんブログ
はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 でも、海外旅行ってそんなに頻繁には行けない…ということで、日本国内で海外料理の食べ歩きをすることにしました。 この記事はそのシリーズのおうち調理版プエルトリコ編です。 今回は世界のスイーツ作りに挑戦するぜ! さかもとさん、元々はお菓子作りが趣味なんですよね。 😕(変な料理が出てくるかもと警戒している) sasakumax.hatenablog.com はじめに ~ 世界のグルメを食べたい! 今回の国:プエルトリコ プエルトリコの料理について プエルトリコの基本情報 今回の料理…
春は野菜や果物の苗植えの季節ですね。 ホームセンターのガーデニングコーナーには沢山、家庭用の苗や苗木が売られています。 私自身は育てる予定はないのですが、若葉の緑が目に優しく、見ているだけで癒しです。 そんな中、この下の苗、何だと思われますか? なんと、アスパラなんです! あんなにピンッとした収穫時の姿からはかけ離れた、ヒョロヒョロ具合。 ここから育つのかと思うとなぜか感慨深い^^; 他にもかぼちゃ、ナス、ピーマン、トマトなど。 どれも1 ポット100円前後とリーズナブル。 他にも果物の苗木も沢山! いつか自給自足で暮らしてみたいのですが、「いつか、いつか」と言っていてはそれは訪れないでしょう…
i +Land nagasaki 1日目 〜3世代家族旅行〜
土曜日〜月曜日を利用して年に一回のお楽しみ3世代家族旅行に行ってきました今年はアイランド長崎へホテルのエリアに温泉・岩盤浴・スパ・カフェ・プレイキッズランド屋内アクティビティ・レンタサイクル・四輪バギー・釣りなど滞在を楽しめるコンテンツが揃...
最近、ポストにチラシが入るようになりました。「お断り」のマグネットは貼ってあるのですが、抑止力が落ちてきた?
我が部署に 3月から新人さんが入りましたが あまりにも優秀なので 人手が足りない部署に 移動することになりました 私が入社して7年半後 初めて入った新人さん 新鮮な風を吹き込んでくれました 若いのに仕事はできるし 落ち着きもあり お偉いさんと話をしても 緊張することなく 的...
今朝のベランダ気温9℃ 晴れ 4月の京都旅昨日夕方に帰宅しました 人の多さを覚悟して行った京都でしたが嘘みたいな静かな京を楽しんできました(*^-^*)毎度な…
久々にパン焼き。というか、最近は「忙しい~」を理由にHBに最後までお任せしていたのですが、1次発酵中に気付いたら「E」。そう、エラー表示です。(!)ど、ど...
大阪関西万博【会場内】スマホ充電スポットの場所を完全ガイド!
【大阪・関西万博】万博会場内でスマホを、無料で充電できるスポットの場所を現地確認済みガイドが徹底解説。更に、モバイルバッテリーをレンタルや購入できるショプも紹介!万博でスマートに充電するための完全攻略法(万全の準備・節電術・トラブル対策)も!
花のある暮らし~大好きな花器と春を愉しむ & 【scope】明日からドーンと価格改定!
本日がラストのお得デイ♪迫る!!4月1日の価格改定&特別なアレの発売日。
【scope便】楽しみにしていた緩衝誌
【 scope便 】ティーマ お得なリネン ミニサービングセットと追加ポチ【 TEEMA 】
久しぶりの表参道・青山・恵比寿。オススメショップもご紹介
銀座LOFTでお持ち帰りしたエアープランツ。カステへルミでさらに美しくなりました
⋆⋆【イッタラ】少しずつ集める楽しみと納得のティーマ⋆⋆
「イッタラ&アラビア」4月に価格改定!人気テーブルウェアが軒並み値上げ【残り10日!】
iittalaの赤いロゴ
【無印良品】時短でおいしいランチ。食器は手を抜きません
【scope便】1年待ったsmahusで夕暮れのヒュッゲな時間
お買い物マラソンは見送って、好きなモノに囲まれる暮らしに追加したいお買い物リスト作ってみました
やらかしたトイレの壁に穴! 築20年マンション 壁プチDIYの歴史
輝く! わが家のscopeベストヒットコレクション
イッタラ、職人技が光る「アートピース」のセール開催!貴重な作品も20%OFF
【本編】LINE_WALK始め方完全ガイド!効率的なポイント貯め方と活用術を徹底解説
*今日のティータイム♪台湾紅茶でほっと一息*
お皿が2日連続で割れるのは凶?…なわけない!
なんだか落ち着かなかった一週間と、今日のお茶時間。
amazonセールで今回選んだ備蓄品
迷惑騒音トラブルは、なんとか落ち着いたと 思われます。
【復縁工作】偶然を必然に変える、禁断の再会術
【FAQ編】エグリプト攻略ガイド:効率的にゲームを進めるためのヒント集
【FAQ編】ポイ活ゲーム完全攻略!賢く楽しくお小遣い稼ぎ
心も体もデトックス
やっと先生が来たようです&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
簡単&リーズナブル!ダイソーのリメイクシートでキッチンを変身
災害の備えにも 我が家のAmazon定期便リスト
今日も担任は来なかった&楽天お得なアイテムをピックアップ!!
「本当に必要なものだけを選び取る」 - ディートリヒ・ボンヘッファー
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)