【ペットと暮らす部屋づくり】リビングにペット対応フロアマットを敷いて模様替え【月齢10カ月】
月齢10カ月になるスムースコートチワワの男の子の問題行動を模様替えで改善。室内での排泄の失敗が増え、犬の本【犬の気持ちがわかればしつけはカンタン!】に沿って、室内環境を見直しました。一緒に遊ぶスペースにはフロアマットを敷き詰め、放し飼いは止め、サークル、ハウス、トイレの位置を見直し、問題行動が改善して良かったです。
感想 悪魔 悪魔 初めて~悪魔登場!! でも、ジョンたちの追っている悪魔ではなかったですけれどね。 頑張って、頑張って悪魔の名前は見つけた。 飛行機は怖いよぉ 今回は恰好悪いディーン。 3話ではかっこよかったのにね。 悪魔祓いを頑張るサムに
最近ブログなかなか書いていられなかった。。。 前に次回予告を出した美大の思い出「生物制作」もちゃんとやりますよ。忘れてないよ! 色鉛筆画教室の内容を、ああでもない、こうでもないと、こねくり回していたのと (↑資料づくり。でもあんまりガッチガチに縛った内容にしたくない! 使える知識を伝えたい気持ちと自由に描く良さに揺れる心。) 保険の契約更新とか諸々のことと 学校の参観系と 子供の小児科通いと たた単純に私の疲れとで いっぱいいっぱいでした!!!! 先週なんて3回も小児科行っちゃったよ・・・ 上の子が溶連菌で一回 登校許可証貰いに一回 下の子の発熱、咳き込み嘔吐で一回(溶連菌ではなかった) そし…
ダイソーの12ステップタブレットスタンド、110円。先日買ったiPad Air2用に。スタンドにもなる純正カバーを持ってるけど角度が垂直寄りと水平寄りの2パターンしかなくてEWIの練習で楽譜を表示するときはちょうどいい塩梅にならなくて自分の
2日目の5/15木曜日スヌーピーミュージアムの企画展を見に町田へ…その前にベランダ掃除だな😒娘宅お隣さんが退去して退去後の清掃でベランダを高圧洗浄したと想像したのだけど…排水溝が堆積物でひび割れていたのに今まで見たことがないぐらい綺麗になっていたおそらく学生さんで入居中一度も掃除しておらずその汚れが排水溝を経て娘の反対隣の排水口目指したものの見事に排水口が詰まった模様そしてその汚れというか綿埃にまみれた泥水が娘宅のベランダに逆流して乾いたんだろうな…そうとしか思えない惨状😣娘の反対隣もベランダに注意を払うタイプでもなく排水口詰まったまま経過…台風来たらベランダから浸水しますよ💦ウチの娘も言えたもんじゃないけど手すりに鳥の糞がついたの見ながらご飯べたくないので...イベント2つの木曜日
人気ブロガーの香港お役立ち情報 ↓↓↓↓香港(海外生活・情報)『太極拳教室について』太極拳教室について 香港太極総会所属教室です以下の教室で教えています※日…
こんにちは。高見沢隆の詩的ライフです。 気候が安定しないでここのところ軽井沢では寒い日が続いております。 六月になろうとしているのにいつまでも暖房器具が離せません。 昨年はもう少し暖かだったように感じています。 先日、ガソリン価格が国の補助金により多少、下がったということで群馬県まで給油に行ってきました。ガソリン価格はレギュラー1ℓあたり店頭価格174円で軽井沢近辺では低いところでもまだ183円、10円ほどの差がありました。 さて、以降は先日の続きです。 メタファーとしての神話 『日本書紀』には、百十年(景行天皇四十年)のときの出来事として次の物語がみられる。 「これはちっぽけな海だ。立って跳…
職場で履いている安全靴が見た目は普通のスニーカーなんだが、思ったより重量があって、昨日フルタイムで働いて今日はふくらはぎがつるようになる。このあたりがブランクの表れか。カブでの通勤が少し楽しくなってきた。交通量の多い幹線道路はちょっと怖い時もあるが、流れ
外のほうが暖かいG−tomica地方ですアスパラの収穫で外に出たら、温度も湿度も丁度いいユウイチさん(1号改め)が農家さんから頂いた野菜の苗に水やりもしてきま…
おはようございます 書き出しがいつもこうなってしまって・・・ もっと何か気の利いた言葉で書けないものかしらと自分でも思ってます💦 朝 お茶を片手に書き始めるので~ どうしても・・・ おはようございまーーーす・・・デス🎵 今朝はタンポポのお茶 & チョコを混ぜ込んだスポンジケーキ タンポポ茶は頂いた試供品♪ 美味しかったので一袋買いしました! 米粉のスポンジケーキ(みたいなの)はいつもタッパーで作ってる 見た目ほど味は悪くはないw フツーに食べられますよ😃 どこかでチラッとワタシの引っ越しの多さ(20数回程)をお話しましたが 引っ越しが多いヒトは その度ごとに持ち物が削ぎ落とされてゆきます 食器…
【雑記】圧倒的にコスパよしのボディソープ/ 両親や義母からのお届け物 /父の誕生日祝い
こんにちは 今日もこのブログを覗いてくださって、 ありがとうございます。 ずっと他メーカーさんのボディソープ を使っていましたが、どんどん値上がり しているので、他のボディソープを 探
5月25日(日) 曇 時々 雨 21.0℃/15.4℃1年ぶりに美容院へ行きました。前回行った時に、季節ごとに来てね、と言われていたけど思った以上にずっと髪型が崩れなかったので放置していたら1年経っちゃった、笑。↑ということを担当さんに伝えたらえ、僕のカットが上手く出来てたからってこと!?と苦笑い。そう、ほんとに、担当さんがお上手だったのもあるんだけど50歳が近づいてきて、次はもう加齢で綺麗に伸ばせないかも、とか50でロ...
✨本日最終日✨銀座三越 本館7階 ビーズガーデンは、本日18時で閉場いたします。今日のおすすめは…💫光夢(こうむ)🌸上品な輝きのパールネックレス🌪️遊び心あふ…
長野に来たら、まずは氏神様にお詣り、その後、善光寺へお参りです。 この日は平日でしたが人が多かったです。 修学旅行生や外国人等々。 結婚式を挙げた新郎新婦もいました。仏前結婚式なんでしょうか。 シニアの団体さんが「私たちにもあったねぇ〜50年も前だね〜」なんて楽しそうにして...
星組さん観劇で関西まで行くので、ついでに万博を見てみようと思い、大阪に一泊して万博に行ってきました。どんな感じかサラッと見れれば良いと思っていたのだけど、楽しいことがいっぱいでした。とりあえず、一日ど
お気に入りのドラマしあわせは食べて寝て待てお話も好きなんだけど、生活感があるんだけどなぜか整ってる団地インテリアも気になってますインテリアは若い頃から好きだったけど20代、30代はファッションや遊ぶことに費やしていたのでインテリアにはほとん...
今朝は5時に起きた 検査の日なので朝食なし、おかず作りもしないので散歩に出た いつもは夕方だが仕方ないね。 朝は爽やかだ、夕方は傾く光がノスタルジック やはり目が行くのは他人の畑、ジャガイモの葉が茂り、花もさいている トマト、ナスもきれいに並んでいる 、昨日は友達のつーくんが立派なホウレンソウとニンニクの芽をたくさん持って来てくれた さっそくいただいたが新鮮で甘い、少しも苦みがないのが凄い スーパーのホウレンソウとは比較さえできない。 散歩ついでに、つーくんの畑も見てきた、性格どおりに真っ直ぐ整然と整理されている 雑で形を気にしない私とは正反対、だから飽きずに付き合えるのかもしれないな。 病院…
来週辺り京都梅雨入りの気配。この季節は一年分の仕事が三つ。山椒実の塩漬け、済ませました。ラッキョウ酢漬け、先週済ませました。あと残るのは梅仕事、梅酒と梅干しやねんけどこれがちょいと心配。先週ニュースで和歌山の梅は今年も不作って。困ります。昨日スーパーで見た青梅は1kg2,000円、高いぜ。もう少し待つけれど不作だったらたいして安くはならないかもしれない。京都に出回る梅は和歌山産ばかり、福井小浜にも梅の産地あるねんけどなぁ。先週実家で旬のお豆で豆ご飯。「おかあさん、ちょっと手伝って」ちょっとは脳活にと思ったけれど肺炎でそれどころではないねん。人生は疲れる事がたくさん待っている。梅雨入り前
こんにちは 2024年に戸建を購入したアラフォー夫婦ふたり暮らしのmegumiです。日々の暮らしを1ランクアップさせる工夫など毎日の小さな幸せ綴ります好…
おうちごはんで日本酒を楽しんだの。 自然郷 馥郁純米 この日は、豚と野菜のしゃぶしゃぶ。 レタス多めでさっぱりと。 美味しいお酒で食事を楽しみましょ。 今回のキーアイテム★「自然郷」
お弁当を作りまして、ご飯は新生姜の炊き込みご飯を作ってみました。 和菓子はまだまだ下手ですがイメージで作りまして・・・ 型を購入してきましたので…
先日、友人と豊洲市場へ出かけた時のこと。 見学した後にランチもそこで食べようとなっていましたが、私はといえば朝食を多めに食べていたせいであまりお腹が減っておらず。 とはいえ、正午あたりからだと混み合うことが予想できたので、がっつりランチを食べるつもりの友人ととりあえずお店に入ることにしました。 こういう観光地や人気店にありがちなのが・・・ 「おひとり様、最低1品は注文してください」ってやつ。 豊洲市場なんてド観光地なので、入ったお店にも書いてありましたよ^^; でも、握りであれば5貫でOKとのことだったので、私はそれにしました。 本当は5貫でもキツかった私は、マグロ赤身・イカ・アジ・赤貝の4貫…
昨日の夜のことです。 「今日の夜ご飯、何が食べたい?」と子どもに聞いたところ… 「骨付き肉が食べたい!」 との
コーヒーを飲み始めたのは高校生位から。 ネコママは通勤ラッシュでホームがパンパンの池袋を乗り継いで高校に通っていました。 当時は団塊世代の学生運動後の名残が 大学の前にはたくさんの立て看板が。 ネコママは通りすがりに立て看板を目にしてもベニア板に書かれた文字が気にもならない無気力世代。 とにかく少し前の世代のエネルギーは自分達世代には無いことだけは自覚していました。 中学ではセーラー服。 ヒダがたくさんあるジャンバースカートと襟の大きなセーラーカラーの上着。 とにかく重たい制服から脱出した高校の制服は? バッチのみ。 ?ですね。制服は無かったのです。 学生運動の名残でしょうか服装は自由でした。…
帰ってきていつも一番嬉しいことの一つ 日本語の本が心ゆくまで読めること オーディオブックアマゾンでの日本語書籍注文PDFなど イタリアでも読めないわけではないけれど 図書館だから出会える本はやはり楽しい デジタルにはない紙媒体の良さ 紙の本で育ったのでやはり慣れ親しんでいること 紙媒体だと人間の脳は何処まで読んだか何ページ目にどんな文章があったかなど記憶に残りやすいと言われたりもする ただし、紙VS...
きのうの 午後の岩手山公園の アイリス? かな風にゆれていた。AI の 孫ちゃん いやされる~~〇〇ちゃん~~ って言いながら ピースして通るわたし。画面には映っていないが 月曜日の午後なのに(?)人がいっぱいだった。親子ずれ 犬と散歩 その犬たちのグループの集まりシニアの夫婦散歩 ひとり散歩 などなどこの日(昨日26日)病院の掛け持ち午前 脳神経外科 午後 眼科一度お昼に家に帰って お昼を食...
最近 図書館で本を借りなくなりました 読みたいと思う本が置いていないのです 予約する人が多く順番待ちをしないと借りられません 今読みたいのだから 購入して読むしかないのかなぁと思い初めていました そんな中 昨年の11月に図書館で予約をしていた本が やっと私の番になりました ...
元繁殖犬だったぷりゅも我が家に来て7ヶ月が経ちました 保護犬を迎えるという事はどれだけ大変な事なのだろう・・・とか 9年近く一人っ子で我儘な先住ポメのはち…
今朝のベランダ気温15℃今日も曇り空 昨日(26日)の朝ドラ。。。寛先生が亡くなられてしまいました崇の在学中に亡くなるとは知っていたけど・・・いきなり月曜の…
2時間程の勤務で出かけたはずが5時間も働いてしまいました。今日の準備や明日の準備もあったし。今週は月火水木各2時間ずつ。想像以上に疲れてしまった。帰宅後もストレスのせいか吐き気🤢3月までいた職場なので顔馴染みの同僚ばかり。人間関係のストレスではないです。仕事そのものが原因ですな。元もこもありません。でも、夕方まで働かずに「お先に~」と帰れるのは正社員と違っていいね。明日は終わったらすぐ帰って1人ランチし...
モネ展を鑑賞した後は、金山駅近くのベトナム料理のお店へ。うわーー!旦那といったベトナム旅行の時、現地で食べたお料理はすべておいしくてしばらくまた行きたい、また行きたい、と言っていた私。(行ってませんが。。。)お友達が選んでくれたお店、楽しみに来ました。ま
【7割収納チャレンジ⑤】思い出の品、7割を意識して手放したらどうなったか。物を手放して自分を癒す。
お買い物マラソンで、快挙!! の、お話、
買い回らない宣言。
「かわいそう競争」
【7割収納チャレンジ④】2箇所あるクリアファイルの収納を1箇所に!
【7割収納チャレンジ③】着物の小物類を大胆に手放し。
ニュースです 🥭
全ては「途中」なの?
【7割収納チャレンジ②】こんな日もある。トータルで考えよう。
どうしたらいいのかわからない
【7割収納チャレンジ①】7割を意識すると手放しが加速する。
あのドラマを見てる人に「だけ」わかる話。
大量の布を減らしたい!バッグが完成した話。と、7割収納を目指したい話。
すずひが気づいてしまったこと
捨てられない私が“1日1捨”を6年続けて実感した効果とは?
「友達以上」へ昇格!元彼・元カノを落とす最終奥義
【FAQ編】かんぱにガールズREBLOOM_稼ぎ方ガイド:効率的な育成からNFT収益化まで徹底解
【FAQ編】PayPayポイ活おすすめアプリ徹底ガイド!高還元率で賢くポイント貯める方法
カリカリ小梅を仕込みました
彼の気持ち、再燃?元カレのサインを見抜く方法
【FAQ編】エグリプト_遊び方ガイド:初心者向け攻略&FAQ集
【賃貸・迷惑騒音】➡コンセントに充電器を ガコガコ差し込む音
体調が悪かったので予定してた病院に行けなかった。
斎藤一人さん 図太くいったもの勝ち
後期高齢者、おしゃべりして困った事に
簡単に人格者になる方法
我が家のお米事情
お給料のお話・夫の本音と妻の本音がポロリ。
プチプラ学校用エプロンが良かった!調理実習はじまりー!
自然な赤リップ「オルビス湯上がりレッド」
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)