こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 北海道に行ってきました。 今回の目的は 観光ではなく 高齢の母親の顔を見るのと 息子が札幌でMSを買ったので そちらをチラ見するのが目的です。 で
目次 1.最終週は暇 2.NISA 3.シティーズ 4.総資産 1.最終週は暇今月現時点でフル出勤残業時間は約20時間火曜の今日の時点で先月の勤務時間を既に超えるという、先月どんだけ働いてなかったんよと思えるくらいに今月いい感じです。って思って、週1番忙しい火曜日
お部屋もスッキリ、心もスッキリ、笑顔でくつろいでいる◇お片付け相談会ヒロカフェ~お片付けカフェ~
大阪 鶴橋 玉造レンタルスペースコミュニティスペースcompass コンパス * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *…
LISEN MagSafeモバイルバッテリーをレビュー|業界超薄型のスリムさが
LISENの業界超薄型モバイルバッテリーは、充電器を身軽に持ち運びたい人にぴったりな製品。iPhoneに着用してもスリムで手に持ちやすいです。
LISEN 3in1 ワイヤレス携帯充電器をレビュー|MagSafe対応&3台同時充電で出張・旅行もコンパクトに
携帯性にすぐれたコンパクトな折りたたみ式充電器「LISEN 3in1 ワイヤレス充電器」をレビュー。 自宅やオフィスのデスク上のほか、旅行や出張にも持ち運びやすく重宝します。 実際に数日間使ってみた感想を含めてご紹介していきます。 LISE
コードレスで手軽!ハンディ掃除機が便利すぎる話|快適&コスパ良し
もう何年も前から、うちにはハンディ掃除機があります。 今はわりと衝動買いがおさまったのですが(多分)、以前は、「便利そう!」と思ったらすぐに買い、結果、だんだん使わなくなって……みたいな道をたどるものも多かったのですが、ハンディ掃除機だけは、ずっと使い続けています。 わたしが持っているものは昔買ったもの過ぎて、もう売ってませんでした(笑)今はこんな感じのものが主流みたいです👇 [山善] ハンディクリーナー コードレス 車用 すき間ノズル付き コンパクト 掃除機 35分連続稼動 電池式 ホワイト ZHJ-340(W) 山善(YAMAZEN) Amazon ツインバード 掃除機 コードレス ハンデ…
お昼ご飯事情について語る。費用・手間・質など、人によって重視する部分が異なる中で、私の昼食スタイルはいかに。
スーパーやコンビニで売ってるクリームが乗ったムース類でお腹を壊しやすいんですが、体調に気をつけて久しぶりに食べてみました。…やっぱりお腹を痛めてしまいました小…
ブログ訪問ありがとうございます。 「ノートに書く」これだけ♪ 問いかけて心の奥にある本音に気づき自分の本当の想いを知って 軽やかに一歩ふみだす 今の暮らしに…
【外構のプロが厳選】失敗しないフェンス選び!目隠し・デザイン・耐震を叶える「おすすめ5選」徹底比較
「理想のフェンス、どう選ぶ?」元リフォーム営業が、LIXIL, YKK AP, 三協アルミなど人気メーカーのおすすめ5選を徹底解説!目隠し、デザイン、耐震性を兼ね備えた外構フェンスの選び方から、種類ごとのメリット・デメリット、予算まで、プロの視点で後悔しない選び方を伝授します。
ビタミンDとビタミンKはセットで摂ろう!骨を守る相乗効果とは?
ビタミンDとビタミンKは骨の健康に欠かせない栄養素。この記事では、それぞれの働きや相乗効果、食事とサプリでの摂取方法についてやさしく解説しています。
今年の5月は旅行月となりました。 東京から帰ってきたばかりですが、明日から上高地に行ってきます。 元々、上高地旅行の方が早く、冬ごろから計画をして予約していました。 上高地は大好きな場所で何度か旅行しましたが、いづれも真夏か紅葉の時期。 前回の旅行で知り合った方から、高山植...
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 21 小冊子付き特装版+外伝ソード・オラトリア16 小冊子付き特装版+ファミリアクロニクル episodeアスフィ 3冊セットカレンダー付き特装版
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』シリーズの最新刊3冊を収めた豪華特装版セットが、2025年10月11日にGA文庫より発売されます。このセットには、各巻の小冊子付き特装版に加え、描き下ろしイラストを使用した特製カレンダーと収納ボックスが付属しています。 〓 セット内容 『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 21』小冊子付き特装版 著者:大森藤ノ 価格:…
5月27日(火)曇り 最低12℃ 最高20℃今朝6時半よりHちゃんのオペアとしての仕事が始まりました。初日の今日は、Mちゃんが一緒にシフト入りし、引継ぎをしてもらいました。Mちゃんは、いよいよ帰国です。今朝6時半ちょっと前には、2FのプレイルームからTwinsの笑い声は聞こえてきました。二人のオペアがお世話をしてくれていました。今夜のディナーは賑やかでしたよ~。二人のオペアのお姉さんたちも一緒にご飯です。メニューは息...
おすすめ愛用のフライパンを更新しました 半永久的なノンスティック性能でくっつきにくさ長持ち! のコレールのフライパンのレビューにもグリーンパンのような洗い残しの炭化や 調理温度が高くて焦げた画像を見
すっかり存在を忘れていたけど私、楽天ポイントのビットコイン持ってた3年くらい前に興味はあるけど危険な気もして、ポイントならまぁいっか。と500ポイントだけ投資…
おはようございます☀️ 社会福祉士のぽこです。 救護施設の相談員をしています。 毎日利用者と接する中で気づいたあれこれをまとめたブログです。 ◇1週間の振り返り 最近やっていなかったこの振り返り記事の投稿ですが、再開しようと思います。 先週の火曜日〜日曜日までの記事をゆるっと振り返る記事です。 ✅こんな人に読んでほしい!! わたしは毎日記事を書いています。 せっかく私のnoteをフォローしてくれているみなさんの中には「忙しくてnoteを読む暇なんてなかった」なんて多忙な人も多いはず。 毎日は読めなくても、どんな記事を書いたのか知れたら、もっとたくさんの記事に触れてもらえる
お財布を新調しようと思って早数年。 今使っているものはまだ結婚している頃に買ったので、 少なくとも5〜6年経っている。 気に入っているしまだ使えるが少々重いのがずっと気になっていた。 物を減らしてシンプルに暮らすことを目指してから、 出かける時の荷物も極力シンプルにしたくなった。 本音を言えばクレカもしくはスマホだけ持って出かけられるぐらいにしたい。 やれないことはないけれど、 街の医院や小さな個人のお店などはまだ現金のみ支払いの所もあるので 完全キャッシュレスは難しい。 でも身軽にはしたい。 次のお財布は薄い革製の長財布と決めていて、 だいたいの目星も付けている。 そのお財布はカードポケット…
【葛南デジタルスタンプラリー2025】家族で巡る船橋市の遊び場レポート!
千葉県の葛南エリアで開催中の「葛南デジタルスタンプラリー2025」。今回は、船橋市内の対象スポットを家族で1日かけて巡ってきました!実際のタイムスケジュールや、子どもが喜んだ場所、おすすめのランチ・スイーツ情報まで、体験をもとに詳しくレポー...
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 出雲へ到着した初日 出雲大社のすぐ傍まで、行ったのですが その日は、なぜか立ち寄らず 車の中で、 さりげなく指さしたんですけれどね 友人は、今日は寄らないと、言われました 今も理由はわかりま...
高速道路を走っていると突然バチッという大きな音がした。よく見ると、フロントガラスに10円玉ほどの大きさで傷になっている。飛び石による傷だ。妻の詰子に言う。「はぁ〜、面倒くさいな。修理の段取りしなきゃ」「オツトくん、あまりマイナス発言しないで...
【ストックイラスト】墨絵風でお洒落な白馬のイラスト色々♪ 2026年午年の年賀状イラスト素材 発売中です^^
室温28度もある。
「しばちゃんランチマーケット」で癒やしのスイーツタイム|掛川・夫婦ツーリング
PhotoBlog:62 仲良しポニーズ
PhotoBlog:61 孤独
ピーカン天気
【2025】第5回モンゴル祭り「やいづナーダム」@静岡県
*気づいたらポニーの背中に子ヤギが。
岐阜県 彩華桜❀さくら さんでモーニング
木下サーカス
【ばんえい競馬】ポニーに癒され歴史に触れる・レースだけじゃない帯広競馬場!
東海の旅 日本平動物園 2023/12/17 ダンボのおなかま1
ハッティさんのクリスマスツリー
どろほどハッティさん今年最後の削蹄
嵐の牧場
ちょうど手術をした日から一年がたった 血液検査とCT検査をすることになった この一年間でCT検査は3回目、MRIが1回、胃カメラ1回、S字結腸までの内視鏡検査1回、大腸内視鏡検査2回、血液検査はもう何回やったかわからない。 病院へ行くのは嫌ではない、むしろワクワク感がある 非日常の半日、総合病院は何百人の医師や看護師、介護士がいるのか、そんな人と出会うのも楽しい もうこの歳になると私より若い職員、医師は一人もいない しかし患者は私の年齢を中心にして半々か、いや高齢の方の方が多いかもしれない。 最近、受付に自働の受付機が導入されて高齢者には評判が悪い 導入時には長蛇の列ができて、「予約時間に間に…
10日ほど前にチョキンと先端を剪定したアボカド2本。そのまま育てるとひょろひょろと一本立ちになりやすいアボカド、剪定をすることで枝分かれしたり、茎を太くするこ…
ご訪問ありがとうございます。 シンプルライフを目指して日々奮闘中です。心地いい暮らしのために実践していることや、お気に入りのもの達のことを綴っています …
新聞の折込チラシにウナギがのっていたので スーパーの買い物かごに入れてレジに並びました。 レジでは、商品名と値段が音声でながれます。 「ウナギカバヤキ1980エン」
お弁当ありの中学生がおり毎日お弁当を作る生活の40代主婦ご飯を作ることに興味がなく日々楽することだけを考えています日々他愛用中の冷食は一つ一つトレーに入った…
スーパーでお米を買おうと思っても、棚にはお米がないスーパーをはしごしてもお米には出合えなかった お米を安く買うために、ネットパトロールポイントがたくさんもら…
ヤマボウシが今、とても美しい季節です。白い花のように見えるのは花ではなく花びらのようなもので、中心に黄緑色の小さな花が密集しています。白い花びらが白い頭巾をかぶった僧侶のように思えることから山法師と名付けられたとのことです。秋に赤い実ができますが熟すと食べることはできます。...
最近、年をとってきて主人が定年退職、ちょっとしたこういうものが気になり始めました。簡単に作れてそれで味わえて。ベルーナさんは、前から知っていたのですが、こうい…
2025年5月27日現在 現場では基礎工事が工程表通りに進んでいるハズです。見に行ってないのですが… そして今週中には棟上げの日程が決まるとのこと。 現場のことはプロにお任せし私どもは世の中が平穏であることを祈る毎日。 さて遡ること10日ほど前、建築会社さんにて打ち合わせがありました。 屋根材や窓枠の色、玄関のバリエーションなどを決定します。 まずは建築会社代表のSさんの車に乗ってレッツゴー! 実際に建てたお宅を何軒か見せてもらい、ウッドロングエコの杉外壁にどのような外装色を組み合わせているのか実際に目視で確認しました。 ちなみに、ウッドロングエコとは木材に塗布する無色透明の保護剤です。 我が…
今年の夏日差しが強い!!日焼けしたくない!可愛い帽子欲しいという方は下のバナーからどうぞ!!⬇️【クーポンで2180円】麦わらハット 帽子 レディース 麦わ…
最近コンビニやネットなどで見かけるようになった「プルームオーラ」ってご存じですか?一見スタイリッシュなこのデバイス、実はJTが発売した最新の加熱式たばこなんです。 「なんだか難しそう」「他のとどう違うの?」そんな疑問を持つ方も多いと思います。この記事では、初めての方でも分かるように、プルームオーラの魅力を分かりやすくご紹介します。 健康への影響も記載していますので、最後までお読み下さい。 プルームオーラ(Ploom AURA)って何? 使い方は?初心者でも簡単! 味の種類は?フルーツ系もあり 他の加熱式たばことの違いは? こんな人におすすめ お役立ちリンクまとめ プルームオーラと健康影響の関係…
【雨の日がストレスじゃなくなる!】梅雨の子育て家庭におすすめ便利グッズ3選
※この記事には広告リンク(PR)が含まれています。 今年も もう来るよー、6月! 6月といえば梅雨‥。雨の日が続く梅雨の時期は 毎日にちょっとしたストレスを感じる事が‥。 朝の通学、洗濯物が乾かない(靴とかもそう) 送り迎えでびしょ濡れ…。 特に小さい子どもがいるお家では、雨対策はもはや必須! 今回は、実際に使って 「これはあってよかった!」と思えた 梅雨時期の便利グッズを3つ紹介したいと思う。 毎年やってくる梅雨、少しでも快適に過ごせるように準備するといいかも! ・雨からランドセルを守る!【ランドセルカバー】 子どもが学校から帰ってきて、ランドセルがびしょ濡れ…。教科書まで湿ってると本当にガ…
こんにちは、あーさです。 先日までブログ1本でやってきていましたが、とうとう雑記レベルがピークに達したので少しジャンル分けをすることになりました。お料理や食べ物系のブログ、子育てのブログ、そしてどちらにも属さなかった記事たちの吹き溜まりがこちらのブログです😊 お出かけ情報や美容、購入品レビュー系などあらゆる情報てんこ盛りでやっていきたいと思いますのでぜひよろしくお願い致します🤘
Xにて #あなたのお宅の人外さん見せてくれないか という素敵なタグを見つけましたので、楽しそう~! と自我でか本舗で現れたかわいい人外たちを集めてみることにしました。ほとんど単独で読める短編作品(500~2000字程度です)なので、気が向き...
片づけが苦手だった私が整理収納アドバイザー資格を取得して人生が変わった話
モノとココロを片づけて自分のために自由に時間とお金を使える人になる整理収納アドバイザー/コンサルタントのときあです♬ 片づけが苦手だった私が整理収納ア…
くしゅくしゅケット とろふわタオルケット 洗える とろとろケット
とろとろケット 洗える 掛け布団 布団 タオルケット ブランケット 肌掛け布団 肌布団 くしゅくしゅケット とろふわタオルケット レーヨンケット とろーり とろける とろとろ ケット 掛け布団 夏布団 夏掛け布団
自分の性格や思考パターン、本当に理解できていますか?ジョハリの窓やエゴグラムなど心理学で深める自己理解の手法、また自己理解を深めることで、どのような変化が生まれるかなどを解説します。心理学に基づいた自己理解の方法とアプリ活用法を知るヒントを掲載してます。
タマネギ🧅 中生も 収穫 5月の連休に 収穫した 早生のタマネギ 約150本 hana-pippy.hatenablog.com あれから 約3週間 やっと・・・ 中生も 葉っぱが倒れてきたので 収穫しました 約50本 2日ほど乾燥させて ヒモでくくって 吊るしました 早生のタマネギの跡地に植えた サツマイモのツル しっかり根が生えて 順調に 育っているようです 😊 今年こそ おいしいサツマイモ🍠 たくさん できるといいなあ〜 🎵 hana-pippy.hatenablog.com ランキングに参加しています クリックよろしくお願いいたします にほんブログ村 にほんブログ村
カスタードプリンがアイスに! ハーゲンダッツの限定フレーバー
最近、蒸し暑い日が続きますね。 うちのオフィスは「エコ」を意識していて、エアコンをなるべく控えめにしているんです。 汗かきの私は、気づけば扇子片手にカタカタ仕事… なんて日もしばしば。 そんな中、仲良しの総務部長さんが、ふらっと差し入れを持ってきてくれました。 ハーゲンダッツの期間限定「カスタードプリン」! 思わず「わぁ!」と声が出ちゃいました。 そのとき、ちょうど面倒なエクセルと格闘中で、脳が甘いものを欲していたところだったのです(笑)。 早速、デスクでひと口。 …え、これ、ほんとにアイス!?って思うほど、濃厚なプリン感。 なめらかで、ちょっとリッチなカスタードの風味。 カラメルの感じもしっ…
こんにちは、かなめですそういえば週末は久しぶりに京都京セラ美術館に行ってきました〜!めっちゃ天気悪かったので外観写真がありません今回は、睡蓮のときという題名の…
\服・美容・健康、挑戦!/ ゆゆん 二児♂(小3・年長)の母(30代後半) プチプラ愛でつくる! 『素敵アラフォーライフ』 を目指して♪ プチプラのコツ教えま
2年連続で派遣バイトに行ってきた。派遣で雇われてるのはほぼわたしと同年代またはそれ以上の高齢者だ。たぶん、毎年決まった仕事なので新規に雇い入れはしていないと思う。登録しているのはほとんどが関連会社のOBではないだろうか。わたしもその1人だけ...
皆さん、こんにちは! 2025年5月27日火曜日です。 最近お天気が良くないですね!5月もあっという間に終わってしまいそうです。せっかくなので母の家も綺麗に…
世間ではよく毎日遊んで暮らしたいってな事を…思う人が多そうだけどまぁ 私も例外ではなく 今日なんかもそうだけど今週の私みたいに…隣人の迷惑行為等によって今週の平均睡眠時間5時間と…寝る時間を奪われて 安らげる時間を奪われたりなんかしてしんどい時なんかはあぁしんどい もうそろそろ 遊んで暮らしたいわぁなどと思ったりすることもありますが普通の日常さえ戻ればさぁ~今日も頑張って仕事しようってな感じの流れに戻...
「友達以上」へ昇格!元彼・元カノを落とす最終奥義
【FAQ編】かんぱにガールズREBLOOM_稼ぎ方ガイド:効率的な育成からNFT収益化まで徹底解
【FAQ編】PayPayポイ活おすすめアプリ徹底ガイド!高還元率で賢くポイント貯める方法
カリカリ小梅を仕込みました
彼の気持ち、再燃?元カレのサインを見抜く方法
【FAQ編】エグリプト_遊び方ガイド:初心者向け攻略&FAQ集
【賃貸・迷惑騒音】➡コンセントに充電器を ガコガコ差し込む音
体調が悪かったので予定してた病院に行けなかった。
斎藤一人さん 図太くいったもの勝ち
後期高齢者、おしゃべりして困った事に
簡単に人格者になる方法
我が家のお米事情
お給料のお話・夫の本音と妻の本音がポロリ。
プチプラ学校用エプロンが良かった!調理実習はじまりー!
自然な赤リップ「オルビス湯上がりレッド」
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)