クリーニングに出さないとダメと思ってたら洗濯機で洗濯できた これはライフハック あっ…安上がりやんけ!水洗い不可のやつまで洗濯してやったけど洗濯できたwダウンボールだらけになるからやめとけコインランドリーでええやろ 何故両極端なんや洗
イトーヨーカドー新アパレル「FOUND GOOD」で買ったもの
自社アパレルをやめたイトーヨーカドー。ギャローリア好きだったのでショックでした。今はニコアンドやグローバルワークで知られるアダストリアが手がけたファウンドグッド(FOUND GOOD)の商品が並んでいます。30代〜40代向けのカジュアル服。手に取りやすい価格帯ですね。
#家庭菜園 #ガーデニング #花 #野菜 #ウオーキングジャンボピーマンとんがりパワーとてもきれいに発芽してから苗も順調に。発芽率90%以上あるかな。ウレシイナ。本葉も見えてきた。まもなく鉢上げのタイミング。3号ポットに鉢上げしたら、畑のトンネルの中で育苗す
2024.04.03アロマセラピストの加藤ですお立ち寄りいただきありがとうございます今日は花冷えの日になりましたあいにくの曇り空近くの公園では大きな木はまだ花はなくてそして木によって濃さが違いますこちらは小ぶりの花ほぼ満開です散歩道の分水施設のオブジェにサギがいました気づかれないよう、近づきましたちょっと遠い尾の方の羽がふわふわ^_^見つけた時には、方に魚をくわえていました帰りの時もまだいました最後まで読んで頂きありがとうございました桜に魅せられる
公衆電話って最近見かけないので、久々に見たって感じ。テレホンカード…懐かしぃ。あったね、そういえば。携帯電話がなかった時代は、彼氏や彼女の家電にかけるのって、勇気がいったりしませんでした?あらかじめ何時ごろに電話するって決めていても、家人がでちゃって慌てたり緊張したり。長電話しすぎで、電話代のことで親と言い合いになったりw10円玉たくさん持って公衆電話(赤電話)にかけにいったり。ポケベルがでてきて...
まいど。雨で、花粉症がだいぶ楽になりました。おかげで、仕事もサクサク片付いて、のんびりコーヒータイムです。さて、昨日は週末飲み土曜編でしたが、今日は続きの日曜…
郵政を売り飛ばし、森林を売り飛ばし、水源を売り飛ばし、水道を売り飛ばし、漁場を売り飛ばし、雇用を売り飛ばし、種子を売り飛ばし、国土を売り飛ばし、企業を売り飛ばし、今度はNTTを売り飛ばすってよ。—まりなちゃん(@t2PrW6hArJWQR5S)April2,2024そして、、、政府は日本の農業を潰す気か?何を食べさせる気か?「農業基本法改正」日本からの輸出を増やすために、農業を成長産業にするスマート化デジタル化して効率を上げる他、ゲノム編集魚の陸上養殖事業を進める有事に海外から食べ物を輸入できるよう、輸出国への「投資」を増やす(へ?)「ゲノム編集魚ビジネス」、、、2倍速で成長するトラフグ、筋肉質のマダイetcと”アップグレード“😱ゲノム編集魚の養殖場は京都、群馬で設置され、さらに富山、福井...農業者いじめブラックホール
桜の開花が遅く、花見に行けないままに満開になってしまいました。 そして今日は雷を伴う大雨 でも仕事で利用者さんたちの送迎に添乗するので、あちらこちらで綺麗な桜を見ることができました😊 通勤途中の神社も大きな桜の木がありライトアップもされています。 今年の花見はできたという...
「自宅が地震で倒壊して、新たに建て替えるとしたら・・・・・・・」そんな記事がありました↓コチラです東日本大震災のときのデータによると全壊被害にあった住宅の...
今日は予報より晴れなかった。まぁ、歩くのにはいいかもしれない。ちょっと厚着してたので。聖天院。手前の桜は何じゃろ?なかなか、絵になる。お寺は何年か前に御朱...
今年は桜の開花もいつもより遅め。桜を見に妻と散歩に出かける。川沿いのソメイヨシノもまだ五分咲きだ。神社によってご挨拶。神社と桜満開まではも少しですね。帰りに和菓子屋さんに寄り道。美味しそうな「桜もなか」を買いました。さっそく自宅で食べる。桜に和菓子(桜を見た後だけに美味しさも倍増)春を感じるひと時。応援クリックお願いします。みんなでクリックしてね。↓↓↓にほんブログ村和菓子とソメイヨシノ!!
Be ambitious な新年度。 ※撮影地:JR亀山駅前(三重県) 4月末の演奏会に呼ばれました。 スタッフでも観客でもなく、演奏の方。 年度が替わり、仕事か学業で都合が悪くなった方が出たようです。 吹奏楽の定期演奏会で、出番は4曲。 中でも一番重要なお役目がこちら。 笹です。 いや、冗談ではなく。 ちゃんと楽譜もあるんですよ。 証拠。 *曲目:「伊賀伝承譜」~悠久なる忍びの掟~*作曲:八木澤 教司 どうやって演奏するかといいますと、 笹か竹の枝を束にして、ガササササ…。 作曲者さんからの指示は「misterioso(ミステリオーソ)」 神秘的に、闇夜を駆ける忍びの者を表現します。 ガササ…
栄養療法を始めて9年目になりました 2011年に統合失調症を発病。薬害に苦しみ体重も激増しました。 2016年に栄養療法に出会う。 2017年2月から2…
ステンレスマグの季節からクリアガラスタンブラーが欲しい季節へ
寒い季節が終わり、暖かくなってきた今日この頃皆さん、新生活いかがお過ごしですか? 今日もコーヒー片手にこのブログを書いているのですが、最近気になっていたこと2つを実行しました 1.ステンレスタンブラーからグラス(ガラス)タンブラーへの移行2
無印良品で人気の、脇に縫い目のない 二重ガーゼパジャマを愛用しています。 肌が弱いので、化学繊維のパジャマよりも綿100%のパジャマを優先的に選んでいる僕ですが、このパジャマは最高に着心地が良かったのでご紹介していきます。 メンズのパジャマ
きんです我が家の長男次男共に大学生で何かと出てく金額がでかい家を買う時息子が既に高校生で、ローンと共に大学受験の塾代学費などかかることはわかってて、むすこを育…
2024年2月の童観書道教室の自由課題はコレでした 2月らしく 「梅に鶯」 たまにはひらがなも 「うめにうぐいす」 教室のオリジナル課題は、お手本通り…
今週末、市内でさくらまつりがありました。アルパカがイベントに参加しました。さくらまつりの会場は桜は咲いていませんでしたが、一部の種類のさくらは咲き始めていました。週末は春から初夏かという暖かさで半袖で十分な気温でした。温かくなってきたからか
新しくポストを設置しようと思ったり、既存の埋め込みポストをDIYで取り換えようと思ったり、色々試行錯誤した結果、どちらにしても、それなりに費用がかかってしまうので、結局、既存のポストをそのまま使うことにしましたwwwwww――堂々巡り。 ただ、防犯的なことを考えて、補強したり、鍵を付けたりの加工はする予定です――気休めにしかならないですけどねぃ。 あれこれ凝りだすと、費用がアホみたいにかかってしまうので、「初期投資はできるだけ抑える」という原点に回帰いたします――決意。 ----------キリトリ線---------- 【令和6年度司法書士試験の日程のまとめ】 ・受験申請受付期間:5月7日(…
長く付き合って別れた後すぐに結婚するケースは珍しくありません。1. 別れた原因が結婚観の違いだった場合長く付き合ったにも関わらず、結婚観の違いで別れた場合、次に付き合う相手には結婚を前提に探す人が多いです。そのため、交際期間が短くても結婚に
今年の桜 ここ数日 猛スピードで開花してますね(´艸`*) 公園等でお花見をしているニュースを見ると 何だか幸せな気持ちになります ここ数年 そうい…
イベント後のお楽しみ、母と購入品の見せ合いっこ。私はアトリエアリス(木下幸子)さんの可愛いティーセットやドールハウスキムラさんでペーパーレースなどを購入しまし…
予報通り朝から、ずっと雨で 肌寒いです😅 新玉ねぎの葉を使ったレシピをみて お昼に作りました。 ぬたです。 スタミナ付けたくて焼肉に ニンニクをたっぷり入れました。 レタスは丸くならないと諦めてましたが 最近丸くなって来ました😊 何かと遅いくて💦 もっとビニールかけた...
ブログの掲載がままならなくなってほぼ半月、為す術もなくパソコンを睨めてはため息ばかり。「パソコンって便利、けど自由に使えん道具、何とか直って使えないかな」私と同じくらい機械音痴のかみさんに相談しても、なんとかなるでしょと関心がまったくない。ただパソコンに向かう私の背中を見るだけです。息子も娘も遠距離に住んでて相談相手にならず、もはや万事休すと諦めの境地でした。それが今朝突如として、以前と同じように使えました。何があってのことなのか、何をどうしたからとは説明は出来ません。いつものようにボタンを押していただけですあら不思議、以前のようになってました。パソコン音痴を見かねた神様が、見るに見かねて我が指に入り込み誘導したのでしょう。ただただ不思議なことでした。今日はそれだけの報告です、悪しからず。パソコン音痴に救いの手
こんにちは雨が降ってきて気温も下がってきた感じがします。まだまだトレンチコートが必要です。最近読んだ本ですが、インスタもフォローさせていただいているnamyt…
2024年4月3日(水)13:00 みなさんこんにちは。悩める62歳です。270日目の日記となりました。今日のメンタルは、昨日の延長であまり良くないですが、な…
いらない人間関係を平気で「切り捨てる人」が知らない極意!会社でも友達でも「量より質」で幸せに
人間関係は「切り捨てる」よりもっといい方法があります。人間関係に、「量より質」を求めるためのヒントをまとめました。人間関係を絶つ方法を思案したり、逆に深く考えないようにしたり、あるいは人間関係のいらない仕事は無いかと探してみたり。そんな悩みがつきない方へ。人間関係リセット症候群とは何か? 友達は少ないほうがいいという話を聞くのはなぜなのか? など深掘りしていきます。
ご覧頂きありがとうございます「じゅんたん」と申します リタイヤして少額の【年金生活】になりました💦年金以外の収入は絶対に必要です。 もう雇われるのは嫌なので…
忙しかったので3週間ぶりの実家です。母が育てた桜咲いてます🌸さくらんぼ🍒だそうです。実がなってるのを見たことないけどって言ったらすぐに食べちゃうからね〜って(…
予報どおり朝から雨少々濡れる覚悟さえあれば雨の日の散歩もまんざらではない取り置き期限が迫っていたので傘をさして図書館に行ってきた<図書館で借りた本>地球の...
我が家では、ハビビ 一筋で、メス化するほどだけど、昨年から 少しずつ 飼い主との触れ合いもするようになってきて、長年一緒に暮らしていれば、インコもわかってくるんだなあと シミジミ。最近ミントのファンになったイラク知人に写真を送るため、アップで撮影しました。
【画像】鈴木亮平さん、役作りでまたエグい肉体改造wwwwwwwwwww
この投稿をInstagramで見る Ryohei Suzuki 鈴木亮平(@ryoheisuzuki_cityhunter)がシェアした投稿 肝心な所が写ってないかっこええやんなんか違う鈴木亮平とウド鈴木って似てるよね身体スゲえwキン
こんにちはGTOのスペシャルみて綺麗な松嶋菜々子も順調に確実に歳とってて安心したけど絶対に整形とかしないでほしいふくえいです久しぶりにこの俳優テレビでみたと思…
日本アカデミー賞で、杉崎華さんが主演女優賞を取った映画「市子」を、Amazonプライムビデオで見ました。ノーマークで、日本アカデミー賞の番組で知った映画で...
先日、この度、Kindle版(Unlimitedは無料なのですが)で、5日間無料キャンペーンをすることになりました。 3月30日(土)17時 〜 4月4日…
✳︎最近、ちらほらとブログの最初の記事から読んでくれている方がいらっしゃるようだ。ありがたいような恥ずかしいような。だって、このブログを始めたのは6年前。今とは考えていることも置かれている状況もだいぶ違う
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); メガネケースが5個も?! えぇー! これ、5個ともメガネケースです。 どうして5個も持ってるのー! ...って、メガネを作ると無料のメガネケースがひとつついてくるんですよね。 それを捨てずにとっておいたので、こういうことになっているのであります。 ちなみに、ハンドクリームもこんなに...。 megstyle39.hatenablog.com 今のスワロフスキーのメガネのケースは、画像の黄色のモノなのですが、必要以上に大きいのが難点。 でも、一応スワロフスキーのマークが入っているで捨てれずにとっ…
全国的にほぼ雨で京都も今日は雨で今はまだ静かに降ってるけど、出勤時には激しい雨になる予報( `◯ ω ◯ ;) .。o自転車で激しい雨の場合マント風のチャリ用レインコートだと足元50cmぐらいめっちゃ濡れるので裾長のダイソーレインコートと+チャリ用レインコートを重ね着で出かけたら、かなり良かったので、今日もそれで出かけよう(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧今ぐらいの時期に、どこにでも咲いてる白い花 ユキヤナギそんなに珍しい花でも無...
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)