Ciao a tutti お世話になっているエスパー小林さんおすすめのパワースポット 銀座出世地蔵尊・三囲神社 銀座三越の屋上にあります …
3月は寒い日が続きましたね。かと思えば夏かと思うような気温になったりしましたが、ようやく桜が咲いて、春だなぁと感じています。 暮らしのこと 旅行 息子のこと 1年生終了 私のこと ハーフバースデー 今月読んだ本 暮らしのこと 旅行 春休みに旅行に行ってきました。1日目は『アクアワールド茨城県大洗水族館』に行ってきました。 息子は今まで水族館みたいな見て楽しむ系だと飽きてしまいやすかったのですが、今回は楽しんで見ることができました。あとで別記事にまとめたいと思います。 ホテルは勝田駅前にあるテラスイン勝田に泊まりました。 お部屋も綺麗だったし、エキストラベッドを入れてもらったので、親子3人広々と…
テンミニッツTV オンライン教養講座はおすすめ?口コミや評判は?
テンミニッツTVは動画で好きな時に学べるオンライン教養講座です。各分野の専門家による解説を1本あたり10分程度から見ることができるため、スキマ時間を使って気軽に学習できます。テンミニッツTVは口コミでの評判もよく、おすすめする人が多いです。
前回の木漏れ陽と同じところに写ったものですが、毎日毎日、時間によって 様々なものが現れます。先日はまたしても奇怪なのがでました。まず全体は昔ドラキュラを演...
こんにちは。 マダムあずきです。 !!!!来たか!!!#障害年金 pic.twitter.com/6BtUtikkxm — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2024年4月1日 ♪───O(≧∇≦)O────♪きたよーあの辛かった申請が報われたのね…😂#障害年金 pic.twitter.com/E6d3iPpt69 — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2024年4月1日 長かった申請までのいろいろが報われた瞬間です( ;∀;) azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.h…
富士山南麓🗻晴天です☀多岐川舞子さんの記事をリブログさせていただきます。なんと集合写真は!杉山フルーツ🍎🍊🍌御一行様静岡県富士市吉原から、はるばる🚃で応援あり…
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 今日も、いいお天気ですね。昨日の午後は、私の好きな桜の名所までドライブしまし…
昨日は、あちこちで入社式・入学式が行われていました。 春ですね 🌸 前職では、4月1日に入社式が行われ、その日の夕方から新人を迎えての花見が開かれていました。 それ自体は善い思い出なのですが、前職では最終的に軽く鬱にもなったので、職場のことを思い出すのはちょっと辛かったんですよね。 ただ、昨日は嫌なところまでは、記憶が降りていきませんでした。 ようやく、忘れていいことを忘れられた感じです 😊 完全に忘れてしまったことは、思い出せなくなります。 つまり、ほぼ痕跡がなくなるわけですが、だからこそ、心のどこかで「忘れちゃいけない」というストッパーが働くのではないでしょうか? 人生
キラちゃん今日も椅子の上で寝てますが上から見ると見事なまん丸アンモニャトです。顔も完全に隠れています。爆睡モードで起きません。ララちゃんは畳部屋でこちらも爆睡。そういえばもう4月ですが、、、まだコーヒー豆を挽いてホットコーヒーを飲んでます。昨年は3月にコーヒーメーカーお役目ごめんだったのに。ニャンコさんもまだまだ朝晩暖房が必要ですなぁ。...
昨日、川崎駅前を歩いていたら、桜の花が咲き始めていた。 満開までにはまだまだなのだけど、今週の終わりくらいには咲くだろうか。 一応調べてみると川崎での満開予想は4月5日(金)となっている。FIRE生活に移行して、自由な時間はたっぷりある。川崎駅前の桜のスポットを、今日から散歩をして巡っていこう。 私がFIRE生活に移行したのが昨年11月。 冬を経験し、これから春を過ごすことになる。 夏が心配だけど、企業Bに勤めていた時も8月の一週間の休暇で、真夏のFIRE生活は事前演習として経験している。暑くて過ごしづらいのは確かだけど、それでも何とかなるはず。 秋は問題ない。 そして今年の11月で、FIRE…
香ばしいクラッシュコーンのしお味は、海の風味とほんのり塩気が絶妙にマッチしています。東ハト クラッシュコーン 香ばし旨い!しお味東ハト クラッシュコーンの香ばしいしお味は、他のスナックとは異なりま…
’24.4.2(火)憩いの公園の桜とお稲荷さんとピーちゃん!
ただいまランキングは3位です。一日1クリックが有効です。クリックが多いとやる気と元気が100倍でます!ポチっとクリックお願いします!↓ ↓ ↓今朝...
わたあめ味のキャラメルコーンだと思います。東ハト キャラメルコーン わたあめ味わたあめ味の東ハト キャラメルコーンの特徴は、甘さとふんわりした食感が魅力です。キャラメルコーン わたあめ味は、ふわふわのキャラメルコーンに甘くてやさしいわたあめの風味が広がります
日常の小さな幸せを綴るブログ。ゆりが専業主婦として過ごす日々の出来事や感じたことを熱く綴っています。家族との時間や料理、趣味の手芸など、ゆりの生活の様々な側面を紹介しています。読みやすい文章と明るいトーンが特徴で、読者の心を温かく癒してくれます。日常の中に潜む小さな喜びを一緒に感じられるブログです。|カルビー ピザポテト 背徳ガーリック味|ゆりの日々の輝き
68歳のおばあちゃんのお弁当🍱 今日のこちらは、グレーな空だけど少し日差しが零れてる 4月になりましたね。新しい年度 子供たちは春休みを満喫し楽しく過ごしてい…
美香のブログは、日常の出来事や思考、趣味に関する様々なエピソードを綴ったパーソナルブログです。毎日の小さな発見や感動、挑戦することへの意欲を大切にしながら、読者と共有していきます。彼女の率直な感性と明るい人柄が溢れるコンテンツは、さまざまな層の読者に共感と元気を届けます。|ブルボン コ~ンがりチョコ|美香の日々の思い出
ブルボン エブリバーガーココアバニラは、ココアとバニラの風味が楽しめるスナックだと思います。ブルボン エブリバーガーココアバニラブルボン エブリバーガーココアバニラは、ココアとバニラの味わいが絶妙に組み合わさった、おいしいスナックです。食べると口の中に広がる
【クラダシ】ジャックダニエル&コカ・コーラが1本あたり100円以下!(初回限定500円OFFクーポンあり)
ジャックダニエル&コカ・コーラ 350ml×48本 Kuradashi ※この記事にはPRを含みます 賞味期限が近くなった商品を割安価格で販売している「Kuradashi」(クラダシ)の紹介です 現在、クラダシではジャックダニエル&コカ・コーラ 350ml×48本が4,480円で販売されており、1本あたり94円で販売されています 賞味期限は2024年4月30日ながら、参考小売価格から60%OFFと破格です 賞味期限内に飲み切れる自信のある人であったり、少しくらい期限を過ぎても気にしない人にとってはありがたいですね 初回500円OFFクーポンの利用を忘れずに!! クラダシでは商品代金のほかに送料…
ホットプレート カセットコンロ カセットボンベ 日用品 子供達は試合に向けて春休みも練習 試合では勝ち進めばメインランド行きだが、お互い勝っても負けてもニッコニコ 息子はチームTシャツとダッフルバッグ、娘も道場のTシャツを注文 お世話になっているコーチにギフトを購入 現在スポ...
チーズ味のプリングルズの新商品をPRするキャッチコピーの一部だと思います。プリングルズ Hi! CHEESE!プリングルズ Hi!CHEESE!の特徴は、チーズの風味が濃厚でありながらも後味がさっぱりしている点です。プリ…
おはようございます! こたつを片付けました すっかり春ですね 今日もこのブログをご覧頂いた皆様にハッピイなことがありますように☆ 私にもいいことがありますように☆ ♪ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ)
ミルクかりんとうクリームを使用したクッキーで作られたスイーツ。三幸製菓 雪の宿 ミルクかりんとうクッキー&クリーム三幸製菓 雪の宿 ミルクかりんとうクッキー&クリームの特徴は、心地よいミル…
実家の両親が、延伸したばかりの北陸新幹線・金沢ー敦賀間に乗ってみたいというので、比較的、駅の人混みが少なそうな時期を待って引率してきました。駅前の鼓門内。朝はわりと空いているかなと思いきや、構内はものすごい人で、券売機の前も、みどりの窓口の前も、長蛇の列ができていました。まるでテーマパークのアトラクションの入り口のような列の長さでした。足の悪い父が無事に列車の乗り降りができるか心配でしたが、乗り降りに関しては介助があれば大丈夫でした。しかし、エレベーターで3階ー2階ー1階を移動するのが難しかったです。どのエレベーターもすぐ満員になり、乗るスペースがありません。大きな荷物を持ったかたはエレベーターを選ぶので、そのエレベーターの乗り口の列が長くて大変でした。杖2本あっても生まれたての小鹿みたいな感じで、長く立...両親とプチ日帰り旅行
こんにちは! 限界集落で夫と2人+猫達と暮らしているかとうです。 保護ぬこちゃん用にほしい[400円クーポン配布中]【1年保証&当店限定特典付】ペットベッド…
おはようございますご訪問頂きありがとうございます きょうは気持ちの良い朝です。 きのうはきらりちゃん(孫)が遊びに来てくれました。一緒に食べた晩ごはんです…
ここ数日待ってましたとばかりに次々 蕾が開いていく 以前 暮らした部屋のご近所にもいい並木道が続いていて毎朝楽しみな眺めだったがいま暮らす団地の敷地も桜が多い見頃は週末あたりだろうかこれは昨年の写真今日やることはささっと済ませのんびり見上げて過ごしたい。
ドライバーさんが、ぜひ食べて欲しいということで、、、A5ランクですもう口の中ですぐに溶けちゃう宮崎って和牛日本一なんですって美味しくって安い素晴らしい👍
おはようございます今日は1件仕事してから、親友との待ち合わせ久々にゆっくりランチ嬉しいな簡単な自己紹介私・42歳 パート勤務節約を頑張ろう!が目標お金がない…
4月が始まった 大根とセロリと玉ねぎとしいたけと鶏肉の炒め物 またセロリもらった やったあ~^^ 今日のお弁当 夫と付き合ってるころからよく行っているイタリア料理のレストランがあって そこのシェフが少し前に脳出血で入院した 私も夫も彼や彼の奥さんが大好きだからショックを受け...
2024.5/24(金)、25(土)『本日は革日和♪in東京』に出展します。
こんにちは〜。nijigamitool嫁です。 今日は、嬉しいお知らせです。 本日は革日和♪in浅草橋 24.5/24.25(金土) に出展します。 今…
昨年の10月2日、ゆめは生まれました。 お父さんはヘイスティングス、お母さんはアナザー。 今日で調度6ヶ月。 体重も体長もみ~を抜き、乳歯もすべて生え替わり、すくすく成長中。 また子犬感は抜けてなく、遊んで、寝て充電してまた遊ぶの繰り返し。 玩具での1人遊びも上手。 トイレもほぼ完璧になり、1番大変な時期は過ぎたかも。 お里のアナザー母さんは元気かしら? 同胎の皆は楽しく元気に暮らしているかしら? 犬舎は遠いので中々行くことは出来ないけれど、ファミリー会には参加したい。 成長したゆめを見て欲しい。 今日は大好きな果物でハーフバースデーをお祝いです。 ここまで何事もなく育ってくれて良かった。 素…
だんだんお世話になることも増えそう ほとんどの医師が年下、それも私の息子娘と同年輩になってきました。 お医者さんも人間だから、いろいろクセがあります。 無愛想だけれど、よく研鑽されておられるらしく とっても的確なアドバイスをしてくれる方。 ニコニコ優しくて、癒し系の方。 予...
◆◆◆ コスパ最高 ◆◆◆◆◆◆ 愛用美容オイル◆◆◆ ◆◆ ブログから本ができました ◆◆◆◆ ありがとうございます!! ◆◆ ミニマリスト、4…
私は節約が苦ではなく、嬉々としてやっているのですが、中にはさすがに貧乏くさくて、人に言いたくないものもあります。例えば、鍋の汁。先日の豚しゃぶ鍋は簡単で野菜がたくさん取れ、しかもおいしいので、夏以外はよく作ります。シメのおじやや麺まで楽しめ
「ルール無視のバカ自転車」はどうすれば撲滅できるのか…有効そうな「自転車免許」ではまったく意味がない理由 日本において、自転車の交通ルールを守らない人々がいる一方で、「自転車免許」の導入が提案されることがあります。しかし、実際には「自転車免許」が有効な解決策とは言えない理由があります。 まず、…
こんにちは。いつもご訪問ありがとうございます。東京紅茶教室ティースタイル(★)プライベートブログです。 春も紅茶でリラックス&リセット Hello…
アーモンドチョコレートは、アーモンドとチョコレートが組み合わさったお菓子だと思います。不二家 アーモンドチョコレート不二家 アーモンドチョコレートは、アーモンドの香ばしい風味とチョコレートの濃厚な味わいが絶妙に組み合わさったお菓子です。その食感はしっとりと
*この記事には広告が含まれます。 こんにちは、はっしーです。 今日は自宅に敷設している天然芝へ肥料散布を行いました。 hashico.hatenablog.com ウチは芝を張ってからまだ間もないため、根の定着もそこそこしかできていません。 冬場の敷設だったため少々栄養不足が気になるところですので今回は少し多めに散布することにしました。 使用した肥料はコチラ メネデール 芝肥料原液 1L 楽天で購入 希釈タイプの肥料です。 手動の噴霧器を使用して散布します。 噴霧器はホームセンターナフコのオリジナル商品です。 蓄圧式噴霧器 2頭口 4L 楽天で購入 敷き詰めている芝は高麗芝なのでメンテナンスは…
訪れた日は、素晴らしいお天気でしたが、前日は雨で水かさが増しているということで、ボートはキャンセルでしたこんなに渓谷が深いと思わなかったです岩の間から水が沸い…
健康的な食生活の一環として、血圧と尿酸値の管理に役立つ玄米を取り入れましょう。食べ過ぎを防ぎながら、栄養豊富な玄米がもたらす自然な恩恵を享受してください。
4月になりましたね~。 昨年の10月末に仕事を辞めたので、無職生活6か月目に突入した私です。 失業保険を得るために、月一でハローワークに通う日々を過ごしております。 暖かくなってきたし、本格的な庭仕事は終了です。 日焼けと虫が苦手なので、、、。 今後は、夕方の陽が落ちた時間に草むしりとか、そんな感じになりそうです。 庭仕事ができなくなったら、ますます暇になる、、、。 でも、録りためてある映画やバレエは全然見られないんだろうな~。 本当、ぐーたら人間です、、、。 毎年一番早く咲き始めるツツジが開花しました。今年も一番乗り。 つぼみもたくさんついているので、一斉に咲くのが楽しみです。 にほんブログ…
讃岐うどん♪ 浜松町【自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 気がつけば4…
便利な図書館の電子書籍 尾崎友吏子『時間とお金にゆとりができる「小さな家」』
ただいま! 長崎の引越しを終えて戻ってきました。 予定やら会いたい方とのごあいさつで、 あわただしい日々を過ごしていました。 持って行った本は1冊だけ。 空いている時間に近くの図書館で本を読んでしのいでいました。 けれど家で少し時間ができて、 ふとこの尾崎さんの本の在庫をカーリルで調べたら、 なんと電子書籍であるとのこと! 神奈川のいつも使っている図書館の電子書籍だったのですが、 ログインしてお借りして、長崎県で読めたのです! 読みたかった本がすぐに遠方でも読めるという体験が、 とにかく新鮮でした。 いつも借りている方には「今更?」の電子書籍ですが(笑)、 わたしには本当に衝撃でうれしいことで…
昨日の朝に、親爺がおせわになっている施設(特養)から連絡が有った。食事中に舌を結構深く切ってしまい、偶々来た訪問歯科医の先生に応急処置をしてもらったのが先週の半ば頃。で、痛みが続き食事が取れないのと、熱が出てきて、なので施設の方でこれから病院に連れてきますとのこと。緊急の判断なので、了承をお願いしたいとのことでして、当然全てお任せしました。まあ、舌が原因なら病院でしっかり治療を受けた方が良いので、駄目という筋合いもないし、2時間半かけて自分が行くより早い。で、午後の2時過ぎくらいに再び担当職員さんから電話連絡。「入院しました!」との話で、多少慌てる僕。なんで!?と思ったら、病院で舌だけが原因では無いと判断して、血液検査したところ、胆管に以上があることを表す数値が出てきてしまったらしい。痛いと親爺が言ってい...親爺が入院
断捨離をしていたら過去のバックアップHDDが出てきました。データファイルはいらないのですが、写真ファイルは取っておくことにしました。懐かしい写真が保存されていました。数年後に今のPCをバックアップ取る時に懐かしい感じになるのかな。昔はデジカ
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)