赤羽ハナペコ店舗セッション 7/10(水) 11時から18時7/11(木)13時から14時7/13(土)15時から17時 7/17(水)11時から18時7/1…
フツーに生きている人間が覗いてしまった・・不思議な世界! これを知ったら、あなたももう普通の世界には戻れなくなるかも知れませんよ!
先月は社会人野球観戦の記事ばかりを書いていましたが、1か月ぶりに鉄道関連の記事を書きます。鉄道趣味の分野は色々とあれど、特に鉄道趣味者だけに拘らない分野があります。それが、自分が降りた駅の数や特徴を楽しむ「降り鉄」という趣味です。終点まで乗っていればいい乗り鉄とは対照的に、必ず改札口を通らないと下車(乗車)駅とカウントされない(駅を出ずに乗りかえたのではダメ)降り鉄はハードルが上がります。乗り鉄との違いは◆乗り鉄難1.営業している鉄道路線の全線踏破を目指して乗り潰す。(路線踏破コンプリート派)JR全線乗り潰し・私鉄全線乗り潰しなど易2.特徴ある車両形式に絞って全形式乗る事を目指す。(車両乗車コンプリート派)115系全番台乗り潰し・近鉄通勤車全形式乗り潰しなど◆降り鉄難1.その路線の駅には全て降り潰す。(路...降り鉄の記録を作らにゃいかん
2024年も半分終わってしまいました。 毎週と毎月公開している資産は投資に充てている金額のみで、別に銀行預金の方もあります。 両方合わせた資産の公開はしていませんが、半年に1回ぐらいグラフのみで公開していこうと思います。 全部の資産を合わせると給料の金額が入ってくるので、今の生...
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今日は、33度超えの暑い一日でした。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 夏バテで食欲がない? 夏バテで食欲がない? 本日は、買い物に行く予定があるものの、気温が高めの予報だったので、朝一で行ってくることにしました。 近くのOKストアーは朝の8時30分から空いているので、とても便利です。 その時間帯だと、レジに並んでいる人も少ないですし。 9時過ぎには自宅へ戻ることができました。 明日か…
2024年6月のコジ活、タダ活、無料でゲット まとめ ローソン Xキャンペーン きつねうどん 168円 生バウムクーヘン 171円 ファミリーマート Xキャンペーン 新クリスピーチキン 178円 sansan-rougo.hatenablog.com
防犯カメラの設置を検討しているけれど、どの業者に依頼すればいいか迷っている方は多いのではないでしょうか?自宅やオフィスのセキュリティを強化するためには、信頼できる設置業者の選定が欠かせません。この記事では、業者選びのポイントや、おすすめの防
みなさ〜ん、おはこにゃばんは〜うちは車がありませ〜ん‼️駅まで5分だし、Timezいっぱいあるし。車にかかる維持費が勿体無いいつも使ってるTimezが、…
本日、7月3日新番組❣️第一回 ゲスト 日本の誇る作曲家 山本寛之先生渋谷クロスFM【午後のひととき】〜シャイニング 輝く紳士淑女〜パーソナリティ 武井 康代…
平時から情報統制をやりたい放題出来るという、恐ろしい行動計画。今回は正式な閣議決定です。
平時から情報統制をやりたい放題出来るという、恐ろしい行動計画。今回は正式な閣議決定です。 次のパンデミック時にはかなり強力な情報統制を行うつもりらしい。 【緊急速報】現政権による戦時中のような「情報統制」が、続々と明らかに…の詳細報告
☝︎愛用品載せてます☝︎☝︎現在37名が参加☝︎ このブログは簡単に暮らしたいミニマリストが毎日のどうでもいいことを真剣に考えXとInstagramの…
現代社会において、健康を維持することは容易ではありません。仕事や家事、育児などで忙しく、つい生活習慣が乱れがちです。しかし、ちょっとした工夫で、健康的な生活を送ることができます。そこで今回は、健康維持に役立つライフハックを10個紹介します。1. 毎朝コップ一杯
こんばんは、茉莉花です。 梅雨に入ってからホントによく雨が降ったので、あまり外に出ることもなくボーッと過ごしていたら、いつの間にやら7月になっていました😅 そして今日はもう3日…と言えば新札発行の日ですね。 みなさんはもう手に入れられたでしょうか? 私はまだ現物は見てないですが、ネットの画像で見ても今ひとつピンと来ないです。 いろいろ工夫が施されているとのことなので、見てみたいとは思いますが、最近は...
皆さま、こんにちは美衣です♪ タイ・バンコク旅行を来週に控え、カットとカラーに行ってきました。 お出かけの際は、ここぞとばかりにおしゃれを楽しむ♪ …
明治維新後、500の企業を育て、600の公共事業に携わった実業家で我が国の「資本主義の父」と呼ばれた渋沢栄一が肖像画に用いられた新1万円札がいよいよデビューした。渋沢の生涯を辿ったNHK大河ドラマ「青天を衝け」で幼馴染でいとこ同士だった千代と安政5年(1858年)18歳の時に結婚した後、徳川昭武の随員としてフランスに2年間滞在した間パリジェンヌに惚れ込み日本へ連れ帰ろうとし拒絶された逸話があるように渋沢は生来「女好き」だったのは有名な話だ。当時の渋沢家には、正妻の千代と一つ屋根の下でともに暮らすお妾さんもいたという話は令和の現代に暮らす私達にとっては想像しがたい話だろう。江戸から明治に時代が移…
カレー祭り 数週間前にCoCo壱スペシャルみたいなのを見てからというもの 食べに行きたいと思っていたので行ってきました。 トッピングはいつもほうれん草とか茄子とか野菜系に逃げたく?...
こんばんは水曜日は早帰り。昨日、一昨日の中学生受け入れは無事に終了しました。わかりやすい職場ではないけど、良い職場体験になっているといいな。昨日は本部からお手…
いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。昨夜は岐阜に泊まり今朝5:36始発の普通列車で8:4...
買った株が下がった。これは予定外だって思う人はこれはナンピンにしかなりません。買ったところから上がると思って買ったんだけど思惑が外れた。なんとか早く逃げ切りたい。そこである程度下がったところでさらに買いを入れる。平均購入単価を下げてるためです。ある程度大きく下がったところで買いを入れないと平均購入単価が下がりません。ここらから上がるだろとダンゴみたいに買いを入れてさらに下がるのがよくある失敗です。...
こんにちは、ジジです 世知辛い世の中になりましたね というのも、相方母が胃下垂手術を 受けることになって入院しました。 しかし、病院では家族でも1階ロビーから上階 には上がれないという。 それはコロナ流行以降も継続されている 処置との事らしい。 なので、気軽に病室に行って ...
資産づくりのお話し。 儲かる。稼いだ。ラク、カンタン。資産を増やそう!という甘いワナ。身近にあります。 他人の資産と見比べしたり、上がった。下がった。儲かる。…
こんにちは!のゆです!!🐱いやぁ、暑い。🐶(今日は本当に暑いですね🥵)コロナで1週間とちょっと大学を休んで、今週の月曜からまた大学復帰な訳ですが、やはりツケは…
ワーカホリックで考えちゃうのはあきらめる【7月ともみカレンダー更新】 はぁぁぁ………ありがてぇ 星よみ鑑定のお申し込みがきた⬇︎ ⬇︎ …
「火種」はヨベルの年に解き放たれるのか : 2022年に巨大な戦争サイクルを予測
「火種」はヨベルの年に解き放たれるのか : 2022年に巨大な戦争サイクルを予測 金融サイクル専門家の「極めて困難な時代が迫っている」という言葉を聞く 戦争サイクルと共にやって来る 何となくボーッとした空気が世に満ちているような気もしないで
【募集】夏休みイライラママがごきげんに変わるためのわたし専用トリセツ1day講座
不安や心配をひとりで抱え込むママでも1日3分ノートに書くだけで心がほっと安心するノート講座主催 さくらいともみです🍒 【募集】夏休みイライラママがごきげ…
株式投資において、高値で買ってしまうことは、誰にとっても避けたいリスクの一つです。しかし、ついつい感情に流されて高値で買ってしまい、損失を被ってしまう投資家は少なくありません。高値買いのリスク高値で買ってしまうと、以下のようなリスクがあります。損失が出や
Wordpressサイトのカスタムフィールドの値をMySQLを使用して集計003
フリーランスとして仕事をしたい方、副業、アルバイトの仕事を探している方にピッタリなITエンジニア向けの最新仕事情報を紹介しています。IT初心者から熟練者まで幅広く掲載しています。by仕事中毒者(ワーカホリック)
昨日の晩ご飯ゴーヤチャンプルー市販の味噌串カツサラダ(キャベツとトマト)大根ときゅうりのサラダところてん食間のビネガードリンク+サジージュース青汁ゴーヤの季節がやってきましたね。あのほろ苦さが大好きです。職場のお惣菜コーナーで売ってる味噌串カツ。たまにはこういうの、食べたいですよね。赤味噌だれがたっぷりかかっているのが愛知県民のソウルフード(*´~`*)今日は仕事がお休みで、日帰り温泉に行くことにしま...
あっという間の夏越の大祓が過ぎて、今日も暑いですね夏越の大祓からもう3日も経ってしまいました。時間が過ぎるのが早いです。夜から日の出になるまでの時間…
日々、仕事場と自宅の往復の毎日で、 日々、変わり映えのない毎日を繰り返している。 どこぞのJ-POPみたいになってしまったが、これはそんな僕の毎日である。 別段、それに大きな不満があるわけではないが、そんな毎日を送っていると、他人との関わりも少なく、目の前に困っているような人もい...
感染症対応の政府行動計画を閣議決定、19万も集まったパブリックコメントを完全無視
感染症対応の政府行動計画を閣議決定、19万も集まったパブリックコメントを完全無視 19万も集まったパブリックコメントを完全無視の政府と厚労省 次の感染症危機に備えた「行動計画」改定…コロナ教訓踏まえ、平時からワクチン研究推進 7/2(火)
今日の休みの予定は図書館に行くだけ。それだけだとつまらないから、久しぶりにベーカリーカフェでランチしました。悩んだ末に、本日のパスタランチ。 決して、やきそばではありません。ボロネーゼです。パンのおかわりが出来るので、初めてランチでおかわりしてみました。
牛すじ煮込み💁♀️月曜日〜帰宅するとお風呂準備からの〜!冷蔵庫確認👀何も無い〜🤣カレーに使おうとキープしていた冷凍牛すじ肉🍖発見👀大根もあった面取りしてるヒ…
姪の娘の、まりあちゃんから、浴衣が来ました。先日、孫に着せると、裾が短い様です。腰上げを縫い直しました。多分、丁度、良いと思います。いつでも、着られる様に、用意しとかないとね。可愛い柄の浴衣です。
こんにちは3 天井や壁のホコリ退治2階トイレの換気口は、脚立が無いと届きません気軽に掃除できないので、お題の力を借りて換気口周りや窓をお掃除しました。 お取り…
ご近所をお散歩中👣 余りに熱くて行き倒れになりそうに… 救世主・葛バーです↓ 冷凍庫から出たてのヒンヤリ感⛄ 中にはもも🍑がたくさん入ってます 食感は大好き…
セリアで購入したお掃除シートがなかなか良かったです! エンボス?立体シートになっていて、結構、お掃除できている印象です。気に入りました! リーズナブルなお掃…
1: ひえコペ 2024/07/03(水) 18:11:03 ひえコペ❌ダンボールのせい⭕️お前のせい3: ひえコペ自業自得を恥じなく出せるのすげー4: ひえコペそもそも野焼きは違法や5: ひえコペゴミの日とか知らん判らんってスマホで秒で調
『横田基地』ってどこにある?埼玉県民がドライブ中に驚愕!国内最大級米空軍基地は沖縄県じゃなかった
【クイズ】横田基地はどこにある聞いたことある横田基地。横田ってどこ?正解は下にスクロールしてください。米軍基地がある都道府県といえば……沖縄県が知名度抜群!?・普天間飛行場・嘉手納飛行場・辺野古などなど、ニュースの影響でキーワードが自然と出てくると思います。夏もそうですが、沖縄県知事選挙など米軍基地の移転問題・事件・事故など全国ニュースで取り扱われていますね。沖縄に次いで神奈川県も有名かも神奈川県の厚木や横須賀も知名度抜群かもしれません。長崎県にもある米軍基地長崎県佐世保市に海軍施設があります。長崎市に住んでいると佐世保市のハウステンボス行くだけでも遠いので、人生で一度も佐世保の海軍施設をみたことはありません。米軍イージス艦などが給油などで入港するときは地元ニュースで放送されるくらい。軍事関連の長崎といえ...『横田基地』ってどこにある?埼玉県民がドライブ中に驚愕!国内最大級米空軍基地は沖縄県じゃなかった
東京の空の下に戻って来た 今日は特に暑い日ではあるもののいつも遊びの家エリアとは2~3度は違い 東京の方が暑い これは遊びの家近くにある展望塔から海の方を見た景色 やはり自然が多い 東京への
狭い昭和のURに住んでいます。 小さな台所と居間?と団地6畳の個室があります。とある午後、その個室=寝室に入ると。 ん?ブーン。ブーン。何の音??
【開催報告】2024年上半期のふりかえりと下半期のプランニングをしました
7月1日、2024年の下半期がスタートしましたね♪ 今年も残り半分♪(ほんとに早い(>_ …*…* …*…*…*…* …*…*…*… ご訪問ありがとうご…
水温が上がってオーバーヒート気味になる問題を解決するべく水回りを一通りいじって解消して一段落って感じで様子を見るべく再びカウルを外してラジエーターキャップを取る。水が口いっぱいまで入っている。お~凄い。いや、普通だけど・・・それが当たり前なんだけど俺からしたら凄い、ある程度走るとLLCが減ってきていた。それが無くなっているだけでも直っている証拠それが見れただけでも俺は満足なんだけど今日はカウルが壊れているのを直そうと思って経年劣化でプラスチックはドンドン割れる。出来る限り直そうとは思うが元々の構造がかなり面倒な造りなのも事実で外すの面倒なパズルみたいなもののせいで取るのが億劫になっていじらなくなるくらいなら直さないで放置しておいた方が良いなと思うんだ。ただ、カウル留めているネジが留まらなくなってしまうとか...原チャリの小ネタ
Bonsoir, tout le monde ! お昼過ぎから雨降りになった秋田市ですが、みなさんのところはお天気いかがでしょうか?? スマホの充電時間でゆるライターのんは 一年ぶりにZINEを一冊
4月20日のオハナシ パンを買いにペニーレインへ 父さんのお付き合いで来たのですが、せっかくだからドッグランで遊んで帰りましょ。いつもの公園よりはちょっと狭いけど、この方にはそんなことは関係ないようで。o○走り回ることはできなかったけど、まさかのボール遊びができて良かったね。 おまけコーナー ガチャ好きの父さんがGETしたモノ。このゴーゴーカレー狙いだったようですが、何度やってもダメだったらし...
我々もう、親が死ぬ年代ですよ みなさまごきげんうるわしう。 本日も仕事・家事・育児に追われてらっしゃいますでしょうか。オー、イエス、もちろんよ! たまたままわりから「実家じまい」について聞くことが連続したため、 「我が家も母が亡くなったあとの実家を考えねばな……」 と思っております。 しょうがない、だって人間はいつか死ぬ。 実家じまいでも、うちはラッキーなほう 実家じまいって、不動産の処分じゃないですか。 遠いと、大変ですよ。 その点うちの場合は、同じ市内。これは極めてラッキーなことです。 あと、すでに父は亡くなっており、実家には高齢母と独身弟が住んでいるという状況。 高齢の母が亡くなったら、…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)