今年、たくさんのチャレンジをします。▶飲食事業 お惣菜販売、カフェ、キッチンカー? ▶宿泊事業 まずはこじんまりと数名から泊まれる味わい深い宿からスター…
本日もチンご飯冷凍の明太子パスタにとろけるチーズタンパク質 強化 の つもりぃふふふパスタの中で何味が一番好きぃ?アタシは断然 ナポリタン !!!多分、世代なんだと思ふ。。高校生の頃、喫茶店には 必ずナポリタンのセットメニューがあったサラダや飲み物とセットで 幾らだったか覚えてないが。。喫茶店には、よく入り浸ってたなぁ~ 懐かしぃ最近は喫茶店が殆ど無いスタバみたいなコービー屋さんは沢山あるがゆった...
4/2日灌漑期前の注油、通水試験、パイプライン内の清掃をおこないました
4月2日、島地区の田んぼに水がくるということで、揚水機場のポンプの点検、注油。そして実際に動かしてみて水がくる
雨が上がった。お天気大丈夫そう。朝食は松本駅の売店で買ったよくばりランチボックス。おにぎりとサンドイッチがセットという珍しいもの。エビフライとゆで卵のおかずつき。さあ、旅の始まりです。
お弁当記録NO71おはようございますどんよりな横浜の朝です本日のお弁当はこちらですおにぎりは大きいのが1つです少し涼しさを感じますが本日も和やかに、穏やかに参…
毎日現場でラーメン作ってて印象に残る お客さん、それは必ず同じ注文をする人 店のドア開けて入って来た時に麺を茹で始めるみたいな。タイミング合えばですが 同じ物を頼んでくださいとお願いしてる訳ではないですよ。 特に覚えてる人がいる 毎日毎日来てラーメン食べに来た。 必ずノーマルラーメン 通称並盛おじちゃん 定休日の日も来ていた。 食券渡す時に並盛と必ず申告していた 定休日は店の前でタバコ吸ってた それがパタ…
押すな押すな効果のランキングポイント。花蓮の街の町を見て思うこと。
おはようございます。 あり変わらず、爆上げ中のシニアブログランキング。 ポイントを遠慮すると、逆に増えるようで・・ これは、押すな・・押すな効果でしょうか。 まずは、お礼申し上げます。 さて、昨日の台湾の地震には驚かされました。 昨年の4月、台湾の西海岸を巡ったので、今年は東海岸かと。 そう思っていた時に、地震ですから、驚きと共にテレビを見てました。 被害の大きい花蓮の町。 初めて尋ねたのは、今から40年前。 素朴な人たちが住むいいところでした。 まだ、日本語がよく通じる時代でしたので、色々親切にされ・・ いい思い出が残っています。 そして、最近では8年前。 この時も春でした。 十分に行こうと…
フリーランスとして仕事をしたい方、副業、アルバイトの仕事を探している方にピッタリなITエンジニア向けの最新仕事情報を紹介しています。IT初心者から熟練者まで幅広く掲載しています。by仕事中毒者(ワーカホリック)
4年前の春休み,沖縄旅行を予定していた 2020年の春といえば,旅行どころか家から出るのすら ままならない 緊急事態宣言が発令されて旅行は中止 翌年の夏に再度沖縄旅行を手配したけど コロナが爆発的に大流行 またまたキャンセル 昨年の夏,3度目の正直で沖縄旅行を計画 やっと行...
Mr.Children アリーナツアーファンクラブ枠エントリー絶賛受付中~♪今回は、1人2枚までのみのエントリーだから少しは当選確率上がるかな♪ と期待さてさて、最近、Mr.Childrenへの情熱が冷めてるように感じるソラ夫ライブも、行く気がないんだったら会社の同僚にミスチ
自己投資 習い事で運気アップ 金運が上昇する 金運アップ画像 お金を引き寄せる画像 成功 スピリチュアル 風水 お金が欲しい 金運財布 脱サラ 独立 起業 運気アップ 金運アップ 億万長者になる方法 引き寄せの法則 龍神様 雨のみなかヌシ様 言霊の力 昇進 スキルアップ フリーランス 在宅勤務 言霊 おすすめ書籍 金運 開運財布 開運アイテム 守護霊様 金運グッズ 金運アイテム 借金問題 借金 ギャンブル運 潜在意識の書き換え 自己肯定感を上げる 開運財布 よく当たる占い 恋愛運アップ 恋愛成就 良縁お守り 復縁方法 悩み解決 幸運を引き寄せる画像 縁起物 人間関係解消 風の時代 血液型占い 誕生日別占い 占い 言霊術占い 輪廻転生 因果 カルマ 魂の修行 掃除力 FX デイトレ Amazonオーディオブック 資産運用 トイレ掃除 金運観葉植物 成功運観葉植物 パワースポット パワーストーン 宇宙とつながる 宇宙銀行 Amazon Audible 天国言葉 新月 願望を叶える
メチャクチャ降るやん熊本さて、ファイヤーサイドさんから復刻?されたカンガルーログキャリー見た目だけでカッコいいのですぐに注文薪棚に収納する時の労力軽減と前掛け…
Nutrition is everything 何を食べるかで人は変わる
Nutrition is everything 何を食べるかで人は変わるauthor : 海癒みつ おはようございます。 雨上がりの雲が優しく広がり…
我が農園では、初見かなぁ…天気予報からではなく、肌感覚で雨になりそうだと思う…湿度かなぁ?微妙な気圧の変化かなぁ?結局のところは『第六感』というやつですかねぇ^^;となると、畑の残渣を焼く作業を急いで進める必要があるし、かと言って、火事を起こしたら実名報道されちゃうから、コツコツ集めて、コツコツ焼く…火の番をして、畑に突っ立っているのも疲れるもんでありますよ。(1年半のツケが回って、体力がかなり落ちているような気もするが…)はて、ただ突っ立っていても、暖かさに誘われて、越冬したキタテハが飛んでは翅を休め、友人『ノロ社長』が『鷹匠』デビューするための相棒『若貴鷹』(これ絶対ノスリだわ^^;)がやってきて、それを追いかけて『ノロ社長』がやってくる…「きれいに整理すると結構広い農地なんだねぇ…。」などと、呑気な...千客万来…はて?
【マジかよ】実写映画版「からかい上手の高木さん」のあらすじがあまりにもヤバすぎる模様wwwww
1: ひえコペ 2024/04/04(木) 07:11:03 ひえコペ内容をほとんど変えて原作無視なのに原作のタイトルそのまま使うところが吐き気を催すレベルの醜悪さを感じる3: ひえコペそれならオリジナルで男女の恋愛ドラマ作ればいいじゃんネ
こんにちは。今から50年前に欲しかったアンプを入手しレストアを開始しました。①本体前面パネルの状態:1973年(51年前)に定価24,800円で販売。②本体後面パネルの状態:入出端子は豊富です。③製品銘板:当時は組み立てKITで販売されていました。④参考に当時のカタログです。(グッドデザイン受賞製品です)⑤ラジオの製作に掲載されていた広告写真です。⑥シリーズで沢山の商品が販売されていました。⑦入荷時の本...
こんにちは。たかです。 先日、杉村太蔵さんが、こんなことを言っていました。 『投資は貧乏な人は絶対にやっちゃいけない!ものすごくふんだんに余裕のある人がやるべき!投資をしたら資産が増えるなんていう幻想を抱かせるな!オレみたいなプロだったらい
今年の2月河津桜を追いかけますた!先ずは本場の河津町ここにある河津桜の原木さまにご挨拶😊全体的に八分咲きくらいだったけどこの原木様は満開ですた🌸毎年恒例ここに…
昨日の夜、何処からか小さくメロディーが聞こえて来ました。 うん? 着信音? でも、今まで聞いたことがないメロディーです。 スマホを見ても暗いままです。 でも確かに聞こえるような気がします。 夫のスマホかな?と思い 夫の部屋を覗きましたが、爆睡中 どうもここでもなさそうです。...
今日の開運ポイントと開運のおまじない✨ドッシリ構えて過ごしたい木曜日。落ち着いて現状把握しておこう♪開運のおまじないは、発酵食品を食べる♪納豆とかヨーグルトと…
薪活で集めた原木を薪割りしたらおしまいではありません。割った薪は乾燥させないと薪ストーブの燃料として使用が出来ませんので薪棚に収納して乾かせます。薪を収納する…
TEMUの解凍プレートが便利で価格破壊が凄い!もう普通に買えない
TEMUの解凍プレートに興味をお持ちの皆さん、こんにちは!解凍プレートの利便性とTEMUの驚きの価格設定について、あなた
久々に友達と浅草で会うことになりまして2日火曜日お天気に恵まれて行ってきました 地下鉄都営浅草線で終点浅草駅に降りた途端に人・ひと・人 雷門横のおこし屋さ…
グッと安くなった辺りからいちごをたくさん買って、いろいろ作りました。そっくりなのを見つけたのでちょっと遊んでみたまずいちごジャム。新しく、ヴィンテージのホーロー片手鍋を手に入れたのでどんなものか使ってみたら、熱も均一に入るし、厚みもよいし、持ち手のところ
ADHD傾向の強い人は片づけが苦手と言われますが なぜなら片づけに必要な能力の部分がちょうど弱く、結果としてモノを散らかしてしまう行動をしてしまうからです。…
【スカッと総集編】義母を見下しサゲる義父「電気代が高いから高級寿司は食べるな!節約も出来ないダメ嫁は黙れ」→私「教育しましょう」義母「えっ?」結果w【スカッとする話】
▼チャンネル登録はこちら チャンネル登録をしていただくと最新動画を確認することができます。今後もスカッとする話や感動する話を随時更新していきますので、よろしければチャンネル登録よろしくお願いいたします!※登場する人物は仮名です。実在する人
昨日は推しのイベントに参加して来ました。 至近距離で推し様を眺めて、SNS繋がりのファン友達ともミィーティングできて本当に楽しかった! イベントの告知があってから三日間の私の機動力半端なかった🤭 めちゃパワーアップしたわ⤴️😃 大金を投じての推し活はやらないけど、時々こ...
こんにちは、よつのはです。金。皆、貯めたいって思ってるでしょうね。我が家も、いっぱい貯めたくていっぱい貯めてる最中です(笑)そのために、ブログにもマイルストーンなどを記して計画建てて、蓄財に励んでいます。一方で、ある知り合いは保育園の争奪戦に敗れて認可外
今回のnunuさんのオンラインレッスンの「缶詰」今回はラベルを作って貼るのを再チャレンジ。結局、慣れたソフトなどのツールとやり方でラベルを作り、種類を増やしました。文字や絵の潰れはマシにはなりましたが、やっぱり文字、名称くらいしか読めないかな・・・?楽しかったの
キロパーセント朝ごはん休み。なのに、娘が耳垂れ。もう、耳鼻科行かなきゃだよー。朝イチにいく。そのあと、ここまで出たならうろちょろするか。と、グランで色々買い込…
神奈川県 整理収納アドバイザー まつむらさおりです プロフィールはこちらから 暮楽し方(kurashikata.)"早く帰りたくなる我が家"に…。片付け=…
最近インテリアブログとは名ばかりになってきている当ブログ。このままでは詐欺ブログとして訴えられるかもしれん。そろそろブログのカテゴリ引っ越してインテリアの代わりに節約ジャンルでもプラスした方がいいですかね?と、それはともかく今日は節約ともインテリアとも全
先日のあさイチで花粉対策特集をしていた。 花粉を持ち込まないには、玄関前で、洋服にブラシかけいいと。 手ではたくのは、何分の一しか落ちていない。 粘着クリーナーも有効。 そして、服の素材の組み
「死とは何か」という大問題には早めに(そして真摯に)向き合っておいたほうがいいかもよ
今日紹介するのはシェリー・ケーガン著「死とは何か―イェール大学で23年連続の人気講義(文響社)」。リンクまずはアマゾンでの書籍紹介。○死とは何か○人は、死ぬとどうなるのか○死への「正しい接し方」――本当に、恐れたり、絶望したりすべきものなのか○なぜ歳をとるごとに、「死への恐怖」は高まっていく...
4/14(日)開催!投資おしゃべり会@名古屋カフェ(第4,748回更新)こんにちはー!!家計改善&マネーアドバイザーのベトカブです!☆最新情報はX(旧Twitter)でつぶやいています↓↓↓フォロワー1万人超!私のXはこちらです4/14(日)19時~名古屋で投資おしゃべり会を開催します!4/14のお昼間に「女性のための高配当株投資勉強会&質問会」を開催致しますが残念ながら既に満席となっています。そこで同日夜に名古屋のお洒落カフェ...
親知らずを抜いたところにできるものってな~んだ? そう、血餅(けっぺい)です。 私はもちろん、ちもちって言ってました^^ この血餅というやつが、抜歯したところの蓋の役割をしてくれて空室になった歯茎を守ってくれているらしいです。かさぶたみたいなものなんだとか。 血餅は大体1週間くらいで自然ととれるそうですが、早期に取れてしまうとかさぶたがなくなった傷口がドライソケットとかいう状態になり激痛なんだとか! 3日目の夜にとれちゃった…。 うがいして、抜歯した側がなんだかすっきりしているような…。 イジリー岡田に匹敵する舌捌きで優しく傷口を探ってみると、血餅がどこにもいない…! 血餅とれちゃったーー!!…
「旅行する日は家にいる時点でホームシックになっている話」 今回は、旅行する日は家にいる時点でホームシックになっている話です。 旅行する日の当日になって、急にホームシックになるというようなことはありませんでしょうか。 少なくとも私はあるのですが、目的地が物理的に遠いほどに症状は強くなります。 例えば今神奈川県に住んでいたとしたら、千葉県に行く時よりも、北海道に行く時の方がホームシックの症状が強いというか。 旅行好きのつもりなのに実際旅行に行くのは面倒なのでしょうか。笑 でもある意味その実感はあって、旅行は旅行の計画を立てているとき、時刻表を眺めながら予定表を埋めているときが一番楽しいのかもしれま…
ゆるかわです。 訪問いただきありがとうございます。 今、85歳の父(要介護2)と暮らしています。 父、暑がり 4月になり、急に気温が上がりました。 3月がとても寒かったので、特に寒暖差を感じます。 前記事で寒暖差のことを書きましたが、 私の方がやられてしまって、先週は発熱してました。 なんと、父の方が元気でした😅 そんな父ですが、昔から、とても暑がりです。 父だけでなく、母も暑がりで、2人ともよく汗をかいていました。 でも、年齢とともに、かかなくなったような気がします。 私もかな? 実際、父が80代になって、それほど暑いことはないだろう…(暑さを感じないのでは?)と、私は思っていました。 私は…
図書館で予約して、やっと届いた。 お姉さんの多良美智子さんの本が話題になっていて 学ぶことが多かったので、これは期待できると… 1ページ目を開いて驚いた。 なんとこの方は私の地元の人だった。 知らなかった。 そして最終頁あたりで、私の所属する団体のことが説明されていた。 頼...
皆様おはようございます。なぜかスーパーへ行って手に取って買ってしまったこちらやみつきガパオツナです。缶をあけると匂う~~~あけたのはこちらです。独特の匂いがしました。なんていうんだろうニンニクの匂いもするし味はなんともいえずスパイシーでした。ガパオというだけあって白いご飯があったらすすみそうな味でした。タイ風のお料理のお味が好きな方にはいいかもしれませんね(^^)v私は嫌いではないのでおつまみとして食べました。中々好きな味でしたが常に常備はしないと思います。なんでも試してみないとね~~ガパオツナ実食でした。(唐辛子?辛いツナは常備してもいいかな~)やみつきガパオツナ実食。
1月はいく 2月は逃げる 3月は去ると言われるようにあっという間に過ぎる・・・でも寒いのいやだの私にとっては長い3ヶ月やっと4月になり春になりましたこれからはあっという間に過ぎていきますよゆっくり過ぎていってほしいのに毎年飾っているダックスのカレンダー4月は春らしい色合いで可愛いのよ相変わらず旅行でもダックス見つけるとニタニタして見ている夫婦だったそしてゴールデンウィークも近くなってきたのでファミリーの...
先日 出張でおじゃました 北海道某町札幌から車で 2時間以上かかった この地周囲には 山あり海あり川ありの 自然豊かなエリアでしたが 日常生活に便利かと言われればいろいろ不便を感じるであろうというのが正直な感想 朝 目が覚めて 最初にすることは コーヒーを飲むことなのですがホテルのレストランには コーヒーの香りはせず 今日は我慢しようかな 。。。 そう思って フロントから部屋に戻ろうとするとホテルの...
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)