31日に術後診察に。病院前の桜が綺麗でした。 経過は順調、目薬は3個から1個に、花粉症で目が痒いのでその目薬も頂きました。 レンズが綺麗になったので目が眩しいので もう少し落ち着いたら薄い色のサングラスを買おうと思います。 昨日は寒かった。寒暖差が激しすぎますね。極...
3月29日(土) 曇 時々 晴 14.9℃/8.3℃3月末、我が家でおうち見学会が開催されることになりました。きっかけは年末に依頼した築10年のワックスがけ。その際、いらしてくださったコーディネーターさんや大工さん達が職場に戻ってからいい感じだった、と褒めて下さったそうでそれが広報さんの耳に入って…2月に、我が家でお話しした際3月、ぜひおうち見学会をさせて欲しい、と依頼されました。新築時の完成見学会の時は主に間取りを見...
めでたくパートに採用されたわたし。パート始まってないけど私ってまだ色々大丈夫だったんだ、って少し安心。目下の心配はペン子、大丈夫かなもう中二だし、大丈夫だよね・・・いや、もしや中二だからこそ目を離しちゃいかんのか・・・?もはや私がイチイチ注意したとて何も言う事聞かないし痛い目に遭うのは自分だろうからそこで学べ、という方針に切り替えて早幾年けど、誰かいるのと居ないのとでは安心感が違うわよね。たぶん。...
今日の日経新聞に次のような記事が載っていた。 「コメ放出、値下げ効果薄く 備蓄米2回目、2.3%安で全量落札 農相が追加措置に言及 農林水産省が1日発表した政府備蓄米の2回目の入札結果は、税抜きの平均落札価格が60キログラムあたり2万722円だった。前回(2万1217円)と比べて2.3%安い水準となった。全量落札されて需要の強さが確認された。これまでの備蓄米放出による店頭価格全体への波及効果は限られている。」 備蓄米の放出に関して、二回目の入札が行われたという記事。 一回目は約14万トンのコメが放出され、そして二回目は約7万トンのコメが放出される。 ただ、やはり備蓄米の放出に関しては、それほど…
ブログのネタはたくさんありましたが、忙しかったので止まっていました。 その中でも部署異動したのが一番の衝撃 今までの仕事は性にあってて好きだったのにな。 今度のところは、まぁ…なんていうか… 始まったばかりで何にもわからないんですが、 良くも悪くもない。頑張る目標もない。 ...
昨日、ピアノの練習に行った帰りに市役所のサービスセンター前を通ったので、気になって自分の住民票を取ってみました。うんうん、ちゃんと世帯主になってる。これで名実…
いつもは目の前のことをこなすのに一生懸命でいつの間にか過ぎる時間。「1か月があっという間ですね」という挨拶も常です。昨日は2時間ほどぽかんと予定が空きましたので、あてもなくお散歩しました。鉄橋を電車が通るのを撮影したくて河畔の桜を眺めながら待ったり何十年ぶりか近くだったのだけど行っていなかった古い屋敷が残る公園をぶらぶらしたりしました。贅沢ですね、時間を持っているという感覚。時間を持っているという感覚
まだ片付けられない暖房器具。昨夜娘と温泉銭湯へ行ってきた。脱衣所で備品のドライヤーを使い続けるヒトがいた。待ってるひとに全く気付いてなかった。呑気な人って人生楽しそうだ。楽ではなさそうだけどね(苦笑)今日いち-2025年4月2日
この投稿をInstagramで見る Blue Velvet Lounge|ブ…
【募集】THE ENERGY 潜在意識の使い方・育て方・導き方
決めるってすごい!決めちゃう!という感覚。そしてその映像が浮かぶ。そこにもう既に降り立っている感覚。そしてもう"今"はこのシーンが完了している状態で今に(戻る…
嫌な天気が続きますね。雨だけでも気分は下がりますが、この寒暖差の激しすぎる日々は年齢的にも厳しいです。元々、首肩痛が頻繁にある方ですけど、ここ一週間くらいは耳のつまりも加わって、首も詰まった感じがします。血行が悪いのでしょうね。夜も眠れません。夕べは2.3時
原因を取り除くことから がんの原因を取り除く 命と向き合う勇気が「明日」を変える私たちは健康な人であっても毎日数千から数万個の癌細胞が生まれて…
2025年4月2日(水) みなさんこんにちは。いつの間にやら63歳‥1年と267日目の日記となりました。今日のメンタルは、昨日の晩酌のせいか久しぶりにしんどい…
ベトナム春巻きおいしい^q^ ベッカムのお誕生日パーティーに出席しているメッシ夫婦 ベッカムのお誕生日は5月だけど一カ月前からパーティーは始まってるw すげ~ アディダス♡ 昨日はエイプリルフールだったので夫に 今日会社でうんこもらしちゃったんだよね って言ったら え!?体...
うーん… どうなんやこれ2万以上入ってるならまぁええんちゃう何がヤバイ、言ってみろ浦和レッズようやっとるけどまぁ週2回やもんな やっかいでもファンとしてイキリ散らす場を失っては存在理由すら失われる連中を囲えたのはよかったってことか?だっ
せっかく暖かくなってきたと思ったら、いきなり冬に引き戻されたような気がする今日この頃。いわゆる「寒の戻り」ってやつでしょうか。 明日からはまた暖かくなるようですが、うっかり春に向けて騙されちゃったみたいなのが、我が家のカラテア フレディさんでした。 カラテア フレディの花は白 それは寒さがぶり返す直前でした。 真っ白な花がとっても可憐です。 花の部分を拡大しようと思ったのですが、ちょっと開きが甘いので、去年の花で見てみましょう。 繊細で儚げな、かわいらしい花です。その割には、花香が結構強めで、顔を近づけるとジャスミンみたいな香りがふわっとします。 カラテア フレディは我が家に2鉢ありまして、1…
おしゃれ迷子から抜け出す。自分のスタイルを見つける5つの習慣
「おしゃれ迷子」を卒業し、自分に似合うスタイルを見つける5つの習慣を紹介。試着のコツや服の選び方、クローゼットの整理法を通じて、心地よいおしゃれを楽しみましょう。
【魔法の仕組み】アメブロ集客を自動化!寝ていても収益を生み出してくれる仕組み
こんにちは♪ 60代起業を応援します!アメブロ集客コンサルタント川嶋磨理子(かわしま まりこ)です。 アメブロを通じてビジネスを成功させたいと頑張っているあ…
【毎日を楽しむいろごよみ2025】🔖 Color氣学®︎ を使って、日々を楽しく過ごすためのメッセージをお伝えしています。Color氣学®︎とは東洋と西洋の統…
昨年末に私の職場が閉鎖して夫婦ともども年金生活者となり3か月が過ぎました。新年度になっても何も影響を受けないな~と、しみじみしたりモヤモヤしたりしています。去年の日記を見たら「生きているのが趣味」とメモがありました。確か「あさいち」で60代の一人暮らしの男性が言っていた言葉だったと思います。色々苦難を経ての前向きな意味での言葉だったように覚えています。悟りの境地と言いますか、すがすがしいと言いますか。でも、そんな境地にはなかなか至れないものです。煩悩というヤツですよね。忙しいと文句を言い、暇になればつまらないと言う。もっとこうであれば、あ~であればと惑ったりする。惑えるなんて、思えばぜいたくな話です。今、漫画で解説している歎異抄を読み始めています。「善人なおもて往生を遂ぐ、いわんや悪人をや」の歎異抄です。...生きているのが趣味
ミセスグリーンアップルだらけの原宿&楽天お得なクーポンが使えるアイテム
春休み、子どもがYouTubeを見なくなった!
【NISA・旧NISA】2025年3月 運用実績
香ばしさが美味しい自宅で作る全粒粉パン
トモコレ新作が2026年に発売で楽しみすぎる!
ビオレUVアクアリッチ呼吸感ベールUVはどこに売ってる?購入できる店舗を紹介!
【やすとものどこいこ!?】DCMなんば店でお買い物。日用品のオススメは何?
NHK朝ドラ『あんぱん』の見逃し配信はNHKプラス・U-NEXTで!再放送時間や視聴方法を詳しく解説
NHK朝ドラ『あんぱん』主題歌 RADWIMPS「賜物」はどこで聴ける?配信&販売情報まとめ
2025年エイプリルフール|企業SNSのネタ・おもしろ投稿まとめ!
2025年エイプリルフール|企業SNSのネタ・おもしろ投稿まとめ!キャラクター篇
まだ終わらない胃腸炎…
⋆⋆穏やかに暮らせる環境と最終日にやっと行けた無印良品で美味しいモノをお買い物⋆⋆
【ranto】2年目の花が咲きました
「なんでもないことにイライラする!」が変わったワケ
はぁ〜〜〜〜 ... なんで溜め息がでちゃうのかな 相手が誰でも好きと言われて悪い気はしないもの ず〜っと漠然とだけど思ってきたけれど。。。 よく考えてみたらそれは相手によるのよね。。。 なのに能天気なオバサンは今になって気づいた よりにもよって娘の幼なじみで同級生の男子 ...
梨が開花しそう写真のように、梨も開花しそうだ。暖かったり、寒かったり・・このところ寒暖差が激しい・・が、梨の花は、着実に開花しそうだ。去年より少し早いかな・・植えて7年以上経った木を移植したが、無事育ちそうだ・・しかし、春だねぇー・・一挙に、次々と果樹の花が開くよ~~~ 終の棲家造り ...
治癒力が高まれば病は去る 大自然の摂理に逆らわず 起きた現象を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限に活かす大自然の恩恵に感謝 おはよう…
片付けをきっかけに、暮らしや心の持ち方が静かに変わっていったと教えてくれた3人の読者からのお便りを紹介します。中国、アメリカ、日本と、それぞれの場所で、自分なりの方法で片付けに向き合い、小さな気づきや変化を大切にしている様子が伝わってきます。
誰かの犠牲になるのはやめよう。自分を尊重するから幸せを感じられるんだよ!
前回のブログの続きになります。↓↓↓『責任感と罪悪感を手放し自分を生きる許可を出す』ここ数日、色々な感情を見つめ直し、穏やかな私がいます。また母の話からになり…
最近は雨の日が続いています。気温も低く寒い日が多いです。最近はウォーキングに行く機会が減っていて残念です。地元の野菜直売所に行ったら春の野菜の横に筍が販売されていました。まだ小さかったですが。いろいろなところで春になってきているのを感じます...
こんにちは 今日もこのブログに立ち寄ってくださり、 ありがとうございます。 4月に入りましたね。 今月もどうぞよろしくお願いいたします。 最近読んだ本が良かった
4月に入りましたね3月30日に目には見えないものなどを司る海王星が牡羊座へ165年ぶりの(完全な移動は来年1月)移動今まで当たり前に感じ考えてきたことがフッとしたことでオセロのように180度真逆に(O_O)そんな時とシンクロしました新しい見方を楽しむ心今までとは違う思い方を受け入れていくそんな時の始まりなのかも楽しい事を思いその心動かせるように導きます皆が心思えば心の底より動き出す心を見、動かせば良いあなたの思いそこにありますそれぞれの新しい歩み開幕
リモート併用、DNSシステム更改におけるSEポジション No.11143
フリーランスとして仕事をしたい方、副業、アルバイトの仕事を探している方にピッタリなITエンジニア向けの最新仕事情報を紹介しています。IT初心者から熟練者まで幅広く掲載しています。by仕事中毒者(ワーカホリック)
おはようございます、マリーです。この頃の関東は曇り空だったり雨。そして気温も10℃に届かない日もあります。観葉植物に日差しを浴びせてあげたいけれど窓際だと寒さが厳しいこの頃。けれど手元に置いてずっと観察していられて、それはそれでわたしにとっ
桜を見るバスツアーに行って来ましたぁ〜 久留米方面へ 大刀洗と秋月の桜の名所見学です。 残念ながら今回もカメラを忘れて... 最近忘れることが多いです💦 きれいな
【仰天】ワイが入店すると店内BGMが変わるスーパーがあるんやが
1: ひえコペ 2025/04/02(水) 09:11:35 ひえコペバイトしてたスーパーは万引き常習犯来た時にルパン三世のテーマ流れる仕組みになってて草生えた3: ひえコペクレしんのまつざか先生みたいなもんでしょ。イッチ登場のBGM。4:
タイミングよく寒くなったので、薪ストーブの上空?で干し椎茸を作ってみた、二日かけて水分はほぼ抜けた今度は完ぺき!?先日窯焼きした後、燃えない程度に離して干してみたが窯の温度が下がっていって中途半端な干し椎茸になってしまったので、りべんじ!寒くなったので?干し椎茸つくり
生真面目健気ジョシの皆さま、ごきげんようココロとカラダの自分の愛で方伝えます。あなたのココロとカラダを緩める女姿力資産形成プランナー恵屋です。恵屋が何者かは …
たぬきさん、かわいいお顔してる(^ω^)。 ひし形タヌキ◇#市川市動植物園#タヌキ#ムク#ヒシガタヌキ#ポメラニアンじゃないよ#市川ファン pic.twitter.com/wJJBOOignJ— 市川市動植物園(公式) (@ichi
枯れた冬の木も最近は好き?かも無敵! のズボラルーティン 必要最小限の家事で見た目が整った家を手に入れるAmazon(アマゾン) 便利家電は安い! と思いこ…
Luca-Sのクロスステッチのキット『ORHIDEE』の続きです。図案6枚中の3枚のクロスステッチの部分が終わり、Page-5に移りました。今回、途中でクロス(×)の上と下が反対になっているところがありびっくり!布を横にしてステッチしていて混乱してしまいました。
仲良し猫さんの猫団子 見ている方も幸せな気分(^-^)/ 。 幸せの猫団子🍡が過ぎる😭 複雑なフォーメーションですが、不動のセンターせっちゃん、頭左が太一で右のヘソ天が蒼さん♡ pic.twitter.com/n3mJAXJJ32—
最寄りの花屋さんが始めた「お花のサブスク」(専用の花瓶を持っていくと毎日でも切り花がもらえる定額サービス)がなかなか予想以上に楽しくて、花のある暮らしにはまっています▽ yuringo738.hatenablog.com 登録して約2週間。3月末までに計5回、お花を受け取りに行ってきました。 直近は淡い紫のカーネーションとアザミ(で合っているかな?)の組み合わせ▽ 落ち着いた華やかさがあって好き。 新年度になったので、3月中に「お花のサブスク」で受け取ったお花をまとめてみようと思います。記念すべき「お花のサブスク」登録初回でもらったのは黄色いガーベラでした▽ 受け取って約2週間たちましたが、毎…
今回は1週間弱の予定です 波上宮 急に行くことになったのですが、まあまあ安い飛行機が見つかってよかった。 飛行機の運賃は本当にさまざまですから、よく吟味しないとね。 あちらはさすがにだいぶ暖かいようですから 神奈川が冬模様の今、冬から春への急展開になりそうです。 旅の荷造り...
カリフォルニアからこんにちは。 ハービーです。もしかしてもしかして、初めて来て下さいました?だとしたら Nice to meet you & 宜しくお願いしま…
ミニマリスト_冬の北海道に行きたい!
4月は 自律神経の乱れに注意!
3月終わりに春をたくさん感じたこと
昨日とイロチな感じの👀●今日のスタイル●しまむら・アベイル・NANEA・chaco closet・HOLYDAY・converseなど
ミニマリスト_緊急時に備えて、iPhone“メディカルID”登録
自治会総会・班長のお役目終了しました
ポチったよおピンクコートで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・JEANASIS・studioClip・SHEINなどR&DMCo.
自分の価値は自分で決める
寒いのヶ戻って来ちゃった~~~~●今日のスタイル●しまむら・アベイル・OUTIL・Brady・journalstandardLUX・BULLETJAMなど
急にアチチでどうなっているのか❔●今日のスタイル●しまむら・アベイル・ciaopanicTYPY・UNIQLO・SHEIN・ZARAなど
自分を満たすもの&夢中になれるもの、ありますか?
畑の野菜ちゃんたち
【桜(ソメイヨシノ)】気温上昇で一気に開花
ミニマリスト_お財布を断捨離しました~
カシュクールとボーダーなんだな●今日のスタイル●しまむら・アベイル・SO・LENO・Veritecoeur・Lila&Fleurなど
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)