自分の詰まりを取っていく自分にもどる自分とつながるって今までの人生の中で自分とじぶんを分断していたパイプの詰まりを取っていくと言うかそれを自我の制限とか抵抗と…
行列している人たちを写真に撮った!、カレー&スープカレー、カフェに女子学生、ドーナツ屋、お好み焼
誰かが並んでいると気になるものだ。上野駅前のカレー専門店「クラウンエース」はアメ横で働く若者が教えてくれた。ワンコインで食べられるとあってアメ横で働く人たちの…
● 「潜在能力を開花したい」って思っているあなたへ♪ こんにちは!変革メンタルコーチKAORIです。→初めての方はブログ総合目次へどうぞ♪ あなたの隠れて…
こんにちは、まこです!今日から実は2週間ほど旅に出ます〜!行き先は、まずは地元福岡!そのあと転々といろんな場所を巡って、東京に帰ってくるというスケジュールです^^無事に福岡に着いて、今は空港から書いています〜!これから高速バスに乗って、地元...
【少ない服で着回す】服好きミニマリスト主婦が2025年4月に着まわすワードローブ10着
かつてクローゼットの中に100着以上の服を保有していた私。服は多いからと言ってメリットだらけではないという事をミニマリストになってから知りました。 少ない服で着まわす方が圧倒的にメリットが多いのです! 日々のコーディネートに悩まなくなる ク
4月4日20時から楽天市場のお買い物マラソンが始まりますね~! まずは事前スロットをチェックです! ▼スロットはこちらからどうぞ a.r10.to いつも、ゆるく参加する組のはるなです^^ 今回は、いくつか買いたいものがあるのでマラソンまでにリストアップしてみます。
こんにちは。すぴか★です。皆さんは、94才の現役フィットネストレーナーの瀧島未香さん(通称:タキミカさん)ってご存知でしょうか?私は数年前にタキミカさんの存在を知って驚愕したのですが、94才の現在もまったく衰えず、懸垂や重いバーベルを持ち上げる下記の動画の冒頭を見て改めて度肝を抜かれました。ご存知ない方は、まずは百聞は一見にしかず、最初だけでも下記の動画をご覧ください!思わず驚愕してしまうほどの凄さです。 www.youtube.com 思わずCGかと思うほどの筋肉、体力。若々しさ。この方、あと6年で100才です( ゚Д゚) 驚くべきは、65才から運動を始めたとのこと。 最近、60代って人生も…
【2025】車内掃除に便利な【充電式ハンドクリーナー】徹底比較!おすすめは?
車好きのあなたなら、座席シート上や足元の砂・ホコリ、お菓子のかけら等が無性に気になるのではないだろうか?
桜の季節になりましたね。ビビっときて写真を撮ったら良い感じのヒーリングエネルギーがのっていました♪4月は始まりの季節。慌ただしい方もいるでしょうか?どうぞ空き時間にヒーリングフォトを見て癒されてくださいませ。...
【驚愕】なぜイラン軍のF-4はF-22の接近に全く気付けないのか?
1: ひえコペ 2025/04/03(木) 16:11:02 ひえコペそもそもf4とか骨董品やろめっちゃカッコいい3: ひえコペF4,かっこいいね!4: ひえコペ真下の飛行機はレーダーに映らんよ。5: ひえコペイラン軍のF-4Eは初期型でア
昨日、ムスメがぶーたんと何やら始めたなー、と思っていたら。 背骨が悪いぶーたんがソファーから飛び降りないよう 上り下りトレーニング そうそう。ぴょーん…
今福岡に移動中なんですが、飛行機の中で「はたらく細胞」を見ながら移動しています^^細胞ってこういう役割があるんだ〜とかテンションが上がった時のアドレナリンの表現とか。めちゃくちゃ面白くて、すごく勉強になっていて。大人が見てもそうなんですが、...
【布花日誌】母の日のプレゼントに枝桜のコサージュ。母の日ギフトで驚かせられるかも
布花・アートフラワー用コテ コテセットプレゼント付き楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT} 創作布花のひとゆりです。布で花をつくっています🌷つ…
リップクリームや口紅を最後まで使い切るのは意外と難しいもの。しかし、まだ残っているリップを捨てるのはもったいないですよね。今回は、リップの残りを上手に再利用する方法を紹介します。リップの残りを再利用するための基本リップの最後まで使い切る方法...
フリーランス生活を振り返ってこんにちは、まこです。今、飛行機の中で黙々とこのブログを綴っています^^どんな時も気分が下がろうと、上がろうと体調が悪かろうと(よっぽどの時は休みますが)絶対かくと決めたブログ。個人の仕事をする上ではとっても大事...
任天堂スイッチ2は2025年6月5日(木) 発売!転売対策強化
ニンテンドーSwitch2 次世代機の予約はいつから? 「Nintendo Switch 2」は、マイニンテンドーストアで抽選販売され、全国の店舗やオンラインショップでは4月24日以降に順次予約・抽選受付が開始されます。 […]
寝起き、スクっとたちあがり自宅である事がわかったから泣かない。しかし私の顔を見た瞬間、顔をゆがめたわ。笑あ、イチゴたべる?と必殺技をだす私。間髪入れずに。笑笑…
関連記事:2024年第4四半期(10-12月)の配当金受取状況ということで前回から始めたこの企画、今年第一段、第1四半期(1-3月)の配当金受取状況です。メインの楽天証券はこちら1655の配当がどーんと大きかった、後はJTなど12月決算の日本株の配当が6銘柄ほどNISAのあるSBIはこちらこちらは少ない、日本株2銘柄のみ、全体じゃなくて個別金額のところをキャプチャしちゃったけど単純だしこれでいいか。NISAなので税金は全く引かれて...
宇宙での記憶を持つ、クラリオン星人で、レインボーチルドレンのそうたくん。 小学生ですが、 彼が言うには宇宙では、日本のことを、「宇宙の天国」と呼んでいるのだ…
三菱UFJ銀行×COIN+キャンペーンで3,000円(相当)GETする
小ネタです。 久し振りのポイ活です。 最近はポイントサイトを使ったチマチマしたポイ活はしておらず、なにかおいしそうなキャンペーンがあったらのっかてみるだけです。 今回は3月末で終了してしまった三菱UFJ銀行とcoin+のキャンペーンに参戦しました。 申込みは10分くらいで完了できました。 2月中に三菱UFJ銀行ダイレクトにログインしていない人が対象者です。 (私は直接ログインしていないですが、楽天銀行のマネーサポート経由でログインしているかも。それはいいのかな?🙄) まずはエントリー。 三菱UFJダイレクトにログインします。 普通預金銀行口座に15,000円以上の残高が必要です。 三菱UFJは…
昨日からずっと雨が降ったり止んだり。 体感温度も寒く感じる。 睡眠はずっと安定している。 21時以降はお笑いの動画を見たりして、暗い内容のものは見ないことを徹底している。ベッドに入ってからのスマホもやめた。 前は深夜もトイレに起きた時や目が覚めた時にスマホの着信を確認していた。 FXは自動設定だけど、CFDは手動なので注文を設定するために。 着信がない時もあれば何度も設定することもあった。 夜中にスマホを確認するのもほとんどしていない。 アメリカが関税を決めた昨夜~今朝あたりは、大きく下げたら怖いなと思っていたけど、設定している損切りラインまでいきなり下げることはないだろうと昨日も見なかった。…
【50代からのお金の不安】まだ学生なのに年金?!保険料支払いどうする?
子供が学生のまま20歳を迎えるとき、国民年金保険料は払いましたか?まだ学生なのに年金?そう思われるのも無理はありません…この記事では国民年金の仕組みと、子供が学生時代の保険料納付について簡単に解説していきます。まだ働いてないんだから「年金保...
うずら皮蛋、煮豚、青梗菜炒め、海老と木耳炒め、麻婆豆腐etc. 中華な晩ごはん
ノンアルコールで中華料理の予定からちょいアルに変更 おつかれさまでした いただきます(^^ 前菜盛り合わせ煮豚・うずら皮蛋・酢くらげ、きゅうり、メンマ、トマト…
いつもこの季節食べているパスタ。ホタルイカと菜の花の組み合わせ。春らしくめちゃ美味しい!!今回はアサリもプラス。貝の旨味も出てなお美味しい。作り方はめちゃ...
こんにちは、くらためです。 あっという間に4月になりましたね。 この辺りも桜がきれいに咲いています。 娘も2歳クラスに進級して、1日から元気に登園してくれています。 そんな中、ある問題も・・・
服屋の店員(オシャレな人)が怖いと思ってしまう理由と怖くなくなる考え方
おしゃれ空間こわい こんにちは、サオリです私ずっと服屋の店員とか美容師が怖いと思っていて、ダサい服で行ったらバカにされると思ってたから、服屋に行く服どうしようって思ってたしおしゃれな服屋に行く時にすごく緊張するから、リラックスして服が選べなかったんですよ。そうするとサイズを比べたりいろいろ吟味できないし、なんか買わないと馬鹿にされるかなと思ってすごく気に入ったわけでもない服を買っていた時があったんです。そういう服っていまいちだしそんなにおしゃれに見えないから、また服屋に行く服ない!って繰り返してたんですよね。オシャレな人って見た目の事を考えるのが好きだから、そういう職業に就いたんじゃないですか…
夜の間に 雨が降ったみたいで、 うすぼんやりとした 朝 外は まだ少し寒いけれど、 今週末には 街の桜も 庭のジューンベリーも 満開になりそうです^^ 今日のお昼は、 豚汁とキムチ納豆 娘の 好きな豚汁が 春休みの定番になってます 午後からは 友だちの家に 遊びにいくと言って、 大きなおにぎりを一個 持って 出かけて行きました^^ ・ ・ ・ 家の掃除をしながら、 YouTubeで 元医師の H先生のお話を聞く H先生の言葉は いつも穏やかで わかりやすくて、 体に すんなり入ってくる 先生曰く、毎日を 健康に 過ごすために 大事なことは 4つだけで・・ まず、何よりも 大事なのは 心持ち 不…
第二次トランプ政権発足以来、世界の注目を引いている、いわゆる「トランプ減税」が発動され日本はもとより、世界に衝撃を与えており、世界経済や日本経済に与える影響が懸念されています。そこで、この「トランプ減税」の影響と行方についてまとめてみます。
ブログに訪問していただきありがとうございます。記事を読み進める前に、プロフィールを読んでください。 プロフィール 一気にどん底に叩き落とされてしまいどんな…
2年前にも訪れていた大阪 その時食べ損なってしまった551の豚まんは絶対食べると意気込み大阪に着いた瞬間から店探し開始 赤い看板が目印 豚まん以外…
3月末の土曜日、軍艦島に日帰りで行くツアーに参加。 「軍艦島」の呼び名で知られる長崎市沖合の端島(はしま)はこの頃まで放映されていた日曜ドラマ「海に眠るダイヤモンド」の舞台となったことで「聖地巡礼」スポットとして、今ものすごく熱い! 東京からの観光客も多いそうだ。 (と、ちょうど行く前日の日経新聞に記事があって気分は盛り上がる) 2年くらい前に開通したばかりの新幹線「かもめ」にて、まずは長崎駅。 長崎駅から徒歩で10分くらいのところから、クルーズ船が出る。 この船に乗った。100人乗りくらいの小さな船。 右が長崎県庁。この奥に長崎駅。歩いて10分くらい。左の山は日本三大夜景に必ずエントリーされ…
お久しぶりです。体調悪いまま春を迎えました😅が桜が咲くとやっぱり嬉しい🌸あーちゃんやパパ友達から今年も桜送ってもらい線維筋痛症のまんま寝たきりのまんま桜を楽し…
かなり昔に使っていたNEXUSタブレット、充電してももう画面が立ち上がらず…本体外側のプラスチックが劣化してべとついているし、これはもう本当に壊れたのでは??と。泣く泣く?そのまま消去しました。(とはいえ、中に何が入ってたかもう覚えてない~)もともとは夫が持っ
今回は同時にこの本を手にして その時の気分に合わせて ◎「喜ばれる人になりなさい」 永末茂久著 すばる舎 ◎「ドイツ人のすごい働き方」 西村栄基著 す…
わたしらしい働き方・過ごし方を書いてますtomoです写真整理・写真撮影・ホームページ制作いたします 写真整理アドバイザーになりまずは自分とコツコツ進めていま…
今回のテーマは、勉強のモチベーションを保つ方法についてです。勉強をしていると、ついついなにかと誘惑が多く、継続をすることが難しいことがあると思います。なにかの目標に向けて、勉強をされている方の参考になれば幸いです。勉強のモチベーションを保つ
アスパラガスと豚肉の炒め物 アスパラガスの下の固い部分 そこを見つけて食べてくれる連れ合い 私は一度も固い部分を取ることなく 食べています 「愛情」ありがとう(^^)/
花冷えと言うよりもむしろ冬といったほうが早いぐらいに寒くて、今日も気温が10度を切っているぐらいです。昨日は外出用にバーバリーの古いウールのトレンチコートを着て自転車で買い物に出かけました。家を出たらすぐに小雨が降り、帽子と花粉症用のメガネが細かい雨の粒で
今日献血してきました。 今日と明日は、 献血した各日先着60名に カフェ青山のケーキがもらえます。 ポイントが貯まっていたので、 食器用洗剤もいただきました。 普段の平日でも、 ハーゲンダッツのアイスが もらえる日もありますが、 曜日的になかなか行けれないので、 今日献血🩸できて良かったです。 こちらを押していただけると 更新の励みになります。 ランキング参加中ライフスタイル
いや〜、iPadの設定、大体だけど終わりました!でノイズキャンセリングヘッドホンの設定も終わりました!これで基本的な設定は終わりましたね!で、今まで念願だったiPadで初代「ラブライブ!」を見る!!と言うのが叶いました!うひ〜、iPadでラブライブ!
【本当に、そこで終わるの?】キラキラしたものが好き✨華やかな世界が好き✨周りに夢を与える自分でいたい!心の奥底ではそう思っているのに無理!と諦めていませんか?…
先日、私が娘たちのところにいる間に、長女の大学の卒業式があった。 長女から「親はあまり来ないみたいだよ」と聞いていたから、なんの準備もせずに、娘たちの引越しの…
先日、朝までホカホカだった我が家のトイレの便座が、二度目に座ったら「ひゃぁ~~冷たい!」と言う状態になってしまい、 まさか壊れたの?不良品?と憂鬱な気分になっておりました。 でもそこで、「いやちょっと待て、調べたら何かわかるかも」と思わせてくれたのが、先日のそのまた先日の出来事。 その日はたまたま娘が一泊で帰ってきてくれており、一緒に外食をして、さてお風呂でも入れようかと思ったときでした。 「あ...
4/11(金)迄!お金に関するビジョンを向上!クォンタムマネー・エクスペリエンス
【4/11(金)15時お振込分まで】クォンタムマネー・エクスペリエンス「ファイナンシャルカルマ」 2月から新たにスタートしたオンラインセミナーシリーズ「クォ…
今日は猫ちゃんの命日です。3年前のこの日の朝旅立ちました。今日の空あの日と同じ頃の時間です。家族で抱っこして「頑張ったね」「ありがとう」と囁きかけていた時間ですそして今日の桜実は家の近くで空へ昇って欲しくて駐車場のこの桜の側で移動火葬で荼毘に付してもらいました。桜が咲き始めると春の嬉しさと共に胸がキュッとなります。今日の桜は、あの日と同じ。満開から風で花びらが散り始めた日でした。🌸🌸🌸合祀の、眠る場所へお参りに行って来ました。🐱でも今日は家に帰って来てるかな。ご訪問ありがとうございます🐱猫の命日と桜
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)