LIFE SHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちもどうぞ➡︎😘 女性はたったひとりの松のやランチ大戸屋ランチにハマっているがたまには浮気ごころ…
病院を探しとこって思う、Yuuです。 痛くて、救急車呼んで、尿管結石で、薬もらって、一旦帰って、また、痛くなって、緊急手術しました。 って話の続きです…。 【第3話】 結局、手術は合計2回でした。「薬やお水で自然に出す(自然排石」というのもあるみたいですが、なにしろ、〝気を失わせてほしい〟と神様にお願いするくらいの痛みがまた来るくらいなら、『手術』を選択した私。 【1度目/緊急手術】※時間外除去困難な箇所に石があったらしい。(腎臓と尿管の堺目)尿管に落ちてもいなし、腎臓内にあるわけでもない状態。聞くからに痛そう…。というわけで、『ステント留置』ポンって上の腎臓に戻し、次回の手術のためにステント…
今週は 本当に身体を張った一週間でしたといっても 昼間のお仕事パートではなく 夜の部の話 🍺火曜日 は 業界関係者と 夕方からハードな打ち合わせの後そのまま 食事会へ移行 🍺水曜日 は 完全プライベートの 旧知の知人と 新橋の居酒屋さんで 半年ぶりの懇親会 🍺 その後は 翌朝 早朝便で移動のため 羽田空港近郊のホテル泊木曜日 は 朝一の便で 福岡経由で九州某県の某離島へその日は エリアでお世話にな...
いくつになっても心躍る梅雨明け ココロオドル?? 夏休み迎えた小学生じゃないんだから 夏が一番好きな季節なので、日常生活になんとなく心躍るだけ なんだけ…
参議院選挙も終盤。今の世界情勢はグローバリズム対反グローバリズムの戦い。その構造を理解すれば、投票すべき政党が見えてくる。日本の未来を守るために、今本当に必要な選択とは。
祖父母の家をリフォームする際に、絶対にとっておきたかった物。キッチンに取り付けられていた、リンナイの白いガスコンロ。白いホーロートップに、黒い五徳がパリッと引き締まった、ビルトインタイプのガスコンロ。どこかレトロ感漂う見た目がとっても可愛くて、「このコンロは絶対に引き継ぎたい!」と思っていました。なので、コンクリのキッチンカウンターを作る時も、このガスコンロを入れる事を前提で、サイズなども調整しま...
三井住友FG株を200株保有するアラフィフ会社員の投資体験談。株価変動や配当金の喜びを綴り、長期投資を目指す方に役立つ実録ブログです。
楽天やAmazonでセールをやってることがあるけどその時に、購入したいモノがあれば買うけどそうじゃない時は当たり前だけど買わない派賢い人のようにセールまで買い控える ということが出来ない思い立った時が吉日 な脳ミソの人だから←私それが、もう終わったけど今回のAma
なぜか故障?したはずの冷蔵庫が復活しております。しかも、よく冷えてます。温度を「低」→「高」にしたから?コンセントを抜いてまた差しなおしたから?(ネットで調べました)でもそれはすでにやったんですよ。それでも、動いてる気配がなくアイスクリームだ
おはようございます昨日は公証役場に行く必要があったため、お昼は早めに出てコーヒー付きのランチでもと椿屋でカレーにしたんですが、、、、お店が寒すぎよ〜〜アイスコ…
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 先日のライブの余韻を引きずって生きています^^;私は配偶者がいる時期は音楽に傾倒していて、所有している音源も沢山あって、友達もほと
このところ、生きることが楽になったなーと感じていたところ、この本が目につきました。 自分に嫌われない生き方谷口 たかひさKADOKAWA2024-10-29自分に嫌われない生き方。 「自分の人生に、自分より大切な人はいない。」これには、ちょっと引っかかる人もいるか
こんにちは、美衣です♪ 香港とマカオに行ってきました!今回の旅レポはホテル紹介のみで♡(おしのび旅とかじゃないです 笑) 香港で泊まったのは、香港島の…
「なくなる物欲、高まる物欲」 agora-web.jp 一般的に30代から物欲は消えると言われる。確かにこれは部分的に正しいし、多くの人に共感が得られる話ではないだろうか。その一方、逆に若い頃より高まる物欲もあると思っている。 「30代から物欲は消える」が一般的かというと、そこまでとは思いませんが、年齢を重ねると薄れていくというのはあると思います。 その中には諦めるケースもあれば、少しかじって「もういいや」になるケースもあるかと。 若い頃はあれも欲しい・これも欲しいが多々あっても、徐々に選択と集中をしていくと考えると、それが「高まる物欲」かもしれません。 特定の分野のコレクターになる人がこのタ…
このお話、とっても共感できるこれからも、新しいことへのチャンスがあったら乗っかりたいなーと思っている給食の仕事もその一貫だったただ給食の仕事を辞めることは、皆…
年々煩わしいと思うことが増えてきました。 その中の一つが物との付き合いかた。 今回は好きで手放せないけど でも煩わしいと思っている物との付き合い方についてです…
今日は、またまた、考えさせられる本を読みました。 姑の遺品整理は、迷惑ですAmazon(アマゾン) 私も姑の立場。あ~最近こういう、現実が突き刺さります。不倫…
こんにちは!今日は良い天気でしたね。朝のウォーキング&ジョギングは『行くな』と禁止令が出たのでお休みです。さて、なぜ禁止令なのか。。昨日、一昨日の記事は、水曜日の朝9時までに予約投稿しました。が、その後、、私の体調は徐々に悪化していき、、午...
父は未だ入院中今日は一日中母と家にいました。足が痛いと繰り返す、時には痛そうな顔をして辛そうにしています。とはいえ、毎日続くとこちらもあまり心配しなくなり、ほ…
一人暮らしの母の元へは 訪問医さんが1ヶ月に一度来てくれる 先月、先々月と同席できなかったので 今月は同席しようと朝から実家へと向かう たんたんと診察、 介護認定継続のための観察も行なわれた。 というのは後から認識したことで そうだったのか⋯と少し落ち込む。 先生、サラッと...
いつも「Valenciennes Träumereien」を読んでくださっている皆様、ありがとうございます。 ここ二日間、ブログの更新が滞ってしまい、大変申し訳ありません。楽しみにしてくださっていた方がいらっしゃいましたら(いるのか?)心よ
「許す」ってすごく難しいこと、でも許すことで得られる平安がある
こんにちは!おしゃべりのプロフェッショナル中村ちあきです 「ホ・オポノポノもう知ってるかも?ごめんなさい許してくださいありがとう愛してますを唱えると良い…
【物価高を乗り切る方法】例えばお気に入りの同じものを繰り返し使うこと
持たない暮らしや使いきる暮らし、シンプルライフに憧れるずぼら~なーぼすです☀️夏休みはこれで乗り切りましょう💕【冷凍】ニップン よくばりプレート 6種類Ama…
捨て活中 思いがけず見つけた道具でよみがえったモノの話になります。 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 子供達が幼稚園に通っていた頃 ママ友さんからアクセ…
一人っ子の親は子離れできない?50代主婦が自立のために行っていること
子育ての目標は子どもの自立です。 とはいっても、 「うちの子はなんだか頼りなくって・・」「私がいないと何もできないの・・」など、子離れできない理由を感じているお母さんは多いのではないでしょうか。 私もかつてはそう思っていましたが、子どもから
JR東日本株主優待券で“お得に新幹線の旅”|お盆でも40%引き&グリーン車初体験…の予定
「行っちゃう?乗っちゃう?」 そんな思いつきから始まった、私の新幹線旅計画。 今回は、JR東日本の株主優待割引
一週間終わりましたよ~。今週はけっこう落ち着いてて、今日も定時で帰れました!今週は雨にやられた日が多かったけど、ようやく梅雨明けしたみたいで、今日はカラッとしたお天気。ふたたび暑い夏がやってきます。明日から3連休♪もう、気分は最高(*≧∪≦)開放感でいっぱい♪とりあえず、タリーズに行きましたヽ(≧∀≦)ノマンゴープリンシェイクを注文。暑い夏にぴったりごろっとしたマンゴーが贅沢に入ってて美味しかった~(*≧∪≦)一週間...
LIFE SHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちもどうぞ➡︎😘 犬との暮らし8歳の誕生日を祝う すっとんきょうな顔してますが隣にガクがこんなこ…
今、紫陽花をドライフラワーにするのにハマってます😊初めは普通に咲いてる花を吊るしてみたら花がシワシワになって(>_こんな風に出来たら良いな〜紫陽花って色々な色…
大量のカエルに泣かされる毎日カエルに泣かされています!先日からカエルの事を書いていますが、今日は屋外のゴミ箱を動かしたら、ピョンピョンと20匹ぐらいのカエルが跳び出してきました。ぎゃ~!!って叫びながら一瞬逃げたのですがこのまま居座られるのも嫌なので、ほうきで誘導して周辺の田んぼにお帰り頂くようにしたのですが…玄関とか物置とか家の壁とか、あらゆる場所でカエルがピョンピョンしていて全部で何十匹いるのか...
続き長々とすみません。これで最後です。いろいろ見つけたもの水場があった。パイプを差し込んでくれてお水をくめるようにしてくれてる(わかりにくい画像だけど) パイプがちょっと短いのでくもうと手を伸ばした時ちょっと怖いカエル逃げない誰が名付けたかパオーン杉言われてみてようやくわかるなクワガタメス花花あじさいコアジサイ青のシンフォニー記念乗車証記念スタンプ押してもらった。車掌さんが回ってきて押してくれる。それがなんかいい。特別列車感があるね。終わり稲村ヶ岳最終編
ざわつく待合•2時間待って2分の世界•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/18
激混みの大学病院で平和なものの捉え方の方がいいなと感じる50代。気になる中性脂肪値は「基準内」♡結局前回から始めた朝ごはん食べず採血が一番効果があったみたいwwwとはいえきっとピラティスも聞いてるはず!とりあえず美味しいものまず食べたよー
今日は、バイト休み。 ON/OFFのスイッチしっかり入れましょう 自宅から車で30分ほどの蔵王町にある「ざおうハーブ」で、 1回500円で「ハーブ摘み取り体験」をしてきました お目当ては、バジ
朝から左耳に耳鳴りが…これは地震の前触れ?MacBook Air 2017がついに故障し、代わりにMacBook Pro 2010へChromeOS Flexを導入。古いPCの再活用とパソコン修理の判断基準、ChromeOSの使いやすさについて綴ります。
こんにちは。今藤さちよです。今日も強風…夏って、こんなに風が強かったでしたっけ?と、昨年も書いていたような気がしますが(苦笑)気温が上がりすぎて、風も強くなってしまうのかもしれませんね。午前中、セミの声が聞こえていたものの、まだまだ遠慮がちで、今はとても静かです。今年は、春ころからウグイスの声が美しく、最近もまだまだ、素敵な声が聴こえています。それこそ、暑いときも鳴いていたっけ?と思い出せないので...
こんにちは、美衣です♪ 「痛っ!」 と、どこかにぶつけたことがわかると 「あぁ、青あざになっちゃったね~」 の理由がわかりますが、足とかどこにぶ…
お前は俺のストレスを分かってない!夫婦の“すれ違い疲れ”の正体
店で聞いた「夫婦のバトル」 先日、相方と買い物に出かけたときのこと。 その日私は、「現代夫婦のリアルな修羅場」を聞いてし
【大阪】ZONE SHINSAIBASHI WEST(ゾーン・シンサイバシ・ウエスト)宿泊記
大阪市西区北堀江にあるホテル、ゾーン・シンサイバシ・ウェストです。 最近横文字の名称のホテルが増えているような気がしますが、インバウンドを意識しているんですかね。 最寄り駅は地下鉄長堀鶴見緑地線の西大橋駅です。たしかに心斎橋の西側になりますが、ちょっと違うような気もします。 大阪にはホテルZIKKA(実家)もあるのですが、万博会場に最後までいると帰るのも遅くなり、母親に迷惑がかかるのでホテル泊にしました。 翌日も万博なので郊外の実家より市内中心部のほうが都合がいいです。 ホテルの入口はこちら。 基本的にホテルスタッフは常駐していないようです。 1階でチェックインしますが自分でタブレットを用いて…
【7月の家庭菜園】トマトやキュウリの収穫量、種まきと土づくり
こんにちは。 今月はいろいろな夏野菜が採れる時期です。 またジャガイモなどの収穫が終わったので空いた場所の土づくりや新たな種まきを行っているのでご紹介します。 7月中旬の収穫内容 トマトの収穫状況 オクラの収穫状況 メロンをカット キュウリの収穫状況 生長中のサトイモ 種まき 土づくり 終わりに 7月中旬の収穫内容 キュウリ、インゲン、オクラ、トマト、シソを収穫中です。 6月中旬から収穫がはじまり、トマト、キュウリ、ピーマンをカウントしてみました。 トマトは3株、20個は見込んでいましたが、リスや虫にかじられ9個 キュウリは3株で76本 ピーマンは2株で18個 オクラ、いんげん ひとつ40円前…
桃を買おうか迷う、Yuuです。 日焼け止め。毎日使ってはいるのですが、この夏はこちらを使ってみようかと思います。 ★DHCパーフェクト UV トーンアップエッセンス(日やけ止め美容液) 紫外線には「UV-A」と「UV-B」があり、それぞれ肌への影響もちがう。ちょっと調べてみました。↓ ☀️UV-A(A波)・肌の奥(真皮)まで届く・しわ、たるみの原因になる(光老化)・ガラスも通過、年中ふりそそぐ(曇りも冬も)・日焼けの〝黒くなる〟に関係 ☀️UV-B(B波)・肌の表面に作用・日焼けで赤くなる、ヒリヒリ・量は少なめでも、エネルギーが強い・DNA損傷のリスクがあり、皮膚がんの一因とも・ビタミンD生成…
4月にテレビを購入して、入れ替えました。 そしてその古いテレビを処分するべく、メルカリに出品していました。 もちろんジャンク品として、お値段はほぼ送料のみの設定で、儲けはほとんど無し。 しかし反応薄く、一向に売れません... もう諦めて、リサイクル料支払って処分するか〜と、...
一昨年、定山渓温泉に行ったときに出会った「プチぷよ」というミニトマト。 まるでさくらんぼのような皮のうすさ柔らかさにいたく感動した。 その後探すけどなかなか出会えず、仕方なくネット注文でドライぷちぷよを買ってみたりするも、やわらかさが売りのぷちぷよの魅力は全くなかった。 そしたら数日前、一人で温泉に行った先で、いつもは見ないのになにげなく売店をのぞいてみたら、出会ってしまった!! しかも200円!! 2年ぶりの出会い、貴重だ!! 食べてみると今回あまり甘くはなかった。 酸味がなく甘い品種みたいなので甘くないプチぷよはぼんやりした味だったが、冷やして食べると十分おいしかった。 何よりその食感を楽…
【Google AdSense不合格】エッセイブログでアドセンス不合格。私が改善した6つのポイント
ブログを書き進める上で、体験を通して「こんな悩みを持つ方へ、こうしたら良かった」という着地を意識していきたいと思います。
【お礼にはこれが最強】コメダ珈琲の豆を630個買う女は私です
持たない暮らしや使いきる暮らし、シンプルライフに憧れるずぼら~なーぼすです☀️四十九日法要の準備を進めています☺️ 『【余命宣告から71 日目】実母が永眠しま…
今朝、朝風呂から上がってきた夫に 「おい!風呂の窓に水かけるのやめろって」「前も言ったよね?」 と、言われました どういうことかと言うとお風呂の窓は二重…
前奏・間奏・独奏 がイイんじゃない、ね~
春雨に濡れて
「私のお気に入り」の忘れたくないオリジナルイントロ
【TAB/解説】Mrs. GREEN APPLE /ライラック/超絶!イントロギターフレーズ 弾き方解説!【ギター教室日記# 0170】 #ミセスグリーンアップル #mrsgreenapple #ライラック
解説動画【いとしのエリー】イントロ編
解説動画【メトロに乗って】エンディング編
解説動画【メトロに乗って】間奏編
解説動画【メトロに乗って】イントロ編
「北の杜吹奏楽団」クリスマスコンサート
解説動画【浅草キッド】イントロ編
解説動画【もうひとつの土曜日】サビ&間奏編
Youtubeを始めてから
解説動画【もうひとつの土曜日】Aメロ編
解説動画【もうひとつの土曜日】イントロ編
解説動画【雨上がりの夜空に】エンディング編
なにも言えなくて夏。
そうか。いわゆるピクシーカットっていうやつなんだな、と今更気が付いた。
35歳独女の敵はアメトーーク!?な話
人生を変えるなら、生活を変える
赤ちゃんとの水遊びコレ最強だったよ!!!3層構造の神パンツに感動!!!
夏だ!ビールだ!ライブだ!富士山か?
⋆⋆【楽天お買い物マラソン】の前なのに!女子力UPを目指して買ったモノ & 土用の丑の日 ⋆⋆
「エアーかおる」は、気持ちよすぎるバスタオル
無印良品のメイクパレット×CANMAKEのマシュマロフィニッシュパウダーがシンデレラフィット
紅生姜はスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
温むすびのこだわり!選ばれるレディース5本指ソックスの魅力
【衝撃データ】元カップル復縁、成功率を大公開!
きみが咲いている花の東京
久々の大金の引き出しに…なんとも言えない複雑な思い。
復縁成功の鍵「ルール」が二人の愛を再構築
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)