こんにちは😃朝から快晴洗濯日和です今日は休み洗濯機2回回し、溜めてた洗濯物片付きスッキリです昨日の話主人が出勤の日は仕事帰りにおやつを買って帰ってきてます今限…
孤独 退屈 不安 ある動画で今の社会で人々が直面する問題は 孤独と退屈と不安 と語られていたのに納得です。 シニアについては特にそうなのですが、 若い方たちもそうなのかしら。 競争社会の中で孤独になっているかも。 長いリタイア後の生活は退屈かも。 若い世代は先行きの不安、 シニア世代は目の前に近づく病気や死への不安です。 対策 シニアが生き生きと楽しそうに暮らしていたら、 若い人たちがもっと元気になれるかもしれない。 そう考えるとシニアの「孤独・退屈・不安」対策が、 社会全体の幸福のために役立つように思います。 元気で楽しそうにしていることで、 社会貢献できているとすれば、 自己肯定感もあがっ…
🌸第2回:「膝の故障とYouTubeとの出会い ― 失った夢の先に見つけたもの」
膝の故障で夢だったテニスを断念…。絶望の中で出会ったのは、動画編集と愛犬とのYouTube旅。人生が再び動き出すまでのリアルな軌跡を綴ったエッセイ第2回。
桜を見るバスツアーに行って来ましたぁ〜 久留米方面へ 大刀洗と秋月の桜の名所見学です。 残念ながら今回もカメラを忘れて... 最近忘れることが多いです💦 きれいな
海外旅行の、お腹に巻く貴重品入れですが、シャワー以外、ずっと巻いているので、去年、お腹周りに、不快感?違和感?があったので、負荷が少なそうで、軽い物を、作...
今まで歯には泣かされてきました奥歯の根管治療は保険と自費を入れて計4回、100万円はかかりました 結局、その歯を残すことはできず抜歯 元々は、歯並び良かったの…
いつも日傘をささない私 さすがに昨夏は心から欲しいと思った 相方も同じ思い 高校生男子・街行く高齢男子も利用しているからね 通勤途上で一緒になる男性が モンベルの日傘を愛用していた アウトドアメーカーだし性能・耐久性ある 7月に購入しようと思ったら入荷はナント10月予定 夏...
先日、南海トラフの新被害想定が13年振りに公表されました💦今後30年以内に約80%の確立で起きるとされ、最大で約29万8000人が死亡する見込みだそうです⤵わたしの住んでいるところも南海トラフ地震が起れば被害が出る地域です⤵最近よく聞く話では『水』よりも『トイレ』の準備をして
朝、トーストに餡をのせていて、来週、健康診断がある事に気がつきました。あわててすくい取って、薄〜く伸ばしたです。ダイソーに便座カバーを買いに行きました。店内をうろついていたら、倉庫引越しの時に欲しかったカッターがあったです。(これこれ、こう言うのが欲しかった)と、しばらく見惚れてしまいました。ダイソー、ロスは一部の商品を除いて1品1ドル75セント/262円です。引越しの時買ったカッターはホームセンターで5...
母親が胃がんになって、外科手術の出来ない種類のガンでした。そして高齢のため放射線治療もしないことに。家で普通に過ごすことを選んだのですよ。それじゃせめてガンを進行させないような食事をと思い、たくさんの食の本を読みました。それでつくづく思い知...
4月になりました。 何を着ていいのかわかりません。暑かったら脱ぎ、寒かったら着て、の繰り返し。洗って片づけた冬物のインナーをまた引っ張り出して着ています。 三寒四温ってこんなに両極だっけ。 次は白い布地でブラウスを縫っています。薄すぎると透けるので、ちょうどいいのがないものかと店舗をいくつか覗いてみたものの、夏物には早すぎるのか気に入ったものが見当たらず決めかねていたのですが、サイトの説明を信じて購入した生地が少ししっかりめの夏物で、いいお買い物でした。 今度は裏表を確認したので大丈夫😅 同じ型紙でも、色めが異なると雰囲気が変わり、縫っていて気分も変わります。前回のは縫い目を解いて2回縫ったの…
🌸第1回:「人生の再出発は、意外な場所から始まった ― 5年10ヶ月のありがとう」
先日、5年10ヶ月勤めた職場を卒業しました。この5年10ヶ月という月日は、私にとって思いがけず濃く、そしてかけがえのない時間となりました。今日は、そんな“再スタートの物語”をお話しします。
4月23日みやび絆の会で、きもの文化検定の主席合格スピーチを再現します
雅先生こと中山雅美先生の『第二回 みやび絆の会』が4月23日(水)お昼に大阪の老舗料亭・天王殿で開催されます。すでに一次募集で50名以上の方が参加表明してくださっていますが、このたび追加募集として若干名募集されるそうです。詳細は以下の雅先生のブログでご確認いた
31日を持って、2月からやっていた事務のアルバイトが終わりました。 正直、ほっとしています。つーか。すごく嬉しい!
イトーヨーカドーでカウンセリングコスメを買ってANAマイルを貯める
ひとつ前に、nanacoポイントからANAマイルに移行キャンペーンの記事を書きました。私は頻繁にイトーヨーカドーに行くわけではありませんが、30年近く使い続けている基礎化粧品を買うために、イトーヨーカドーを利用しています。(たまにはイオンも)セブンカードプラスは断捨離したので、今は Appleウォレットで nanacoを使っています。カウンセリングコスメの売り場では、ブランドやアイテムによって、1か月のうち何日も、nanacoポ...
2025年4月1日 4月マイカレンダーづくり“飾り窓”に我が家の前を流れる川沿いのサクラ並木(昨年の4月8日)をコラボさせましたが、今年は寒波が長引いたせいか…
ゆず庵で大満足のランチ!夫婦で楽しむしゃぶしゃぶ&お寿司食べ放題
昨日、夫と二人でドライブがてら「ゆず庵」にランチを食べに行ってきました。最近、外食の機会が少なかったので、たまには美味しいものをたっぷり食べたい!ということで、食べ放題のお店を選びました。ゆず庵は以前から気になっていたお店で、しゃぶしゃぶやお寿司が食べ放題ということで期待大!夫婦でワクワクしながら向かいました。...
同居する孫が歩き回るようになって、それはそれで可愛いのだけれども、危険がいっぱい。まず、リビングのドアを自分で開けて、階段を上ろうとするようになつた。そこで、引き戸のドアに、板を挟むようにしてみた。あたち、自分で引き戸を開けられるのよ。ん?開かない。え?
★ YouTube 毎週 土曜日 21時~ 配信、 60歳から 薔薇色に生きる 「BARAIKI」 マダム・エイリ 今回は、NHKの「レッツゴーヤ…
澪ちゃんといっくんがおもちゃの取り合いっこたくさんおもちゃがあるのに、取り合いをするなんてまるで幼稚園児64歳になっての孫育ては大変です💦澪ちゃんのトイレトレーニングがようやく出来るようになりました歴代わんこの中で一番トイレを覚えるのが遅かった澪ちゃんトイプードルは頭が賢いって聞いていたけれど思ったのと違うな個体差があるのかな?それでもひょうきんな澪ちゃんが 我が家のムードメーカーになりつつありま...
FODMAP忘れてた!おなら増量で悩む朝食と100点ごはん
疲労困憊・・・ 惣菜と冷食でもあすけん100点
ひな祭りに枡ちらし寿し〜♪
「大人のお祝い」に いいお話
片付けと時間の関係性
家の状態は、自分自身を映す鏡です(^^)
寒っ!リモート日和?100点ごはんと日常
還暦打上げ&解散式 宴の朝 還暦1年総集編
年度末の別れと100点ごはん!体重減!
家族とのほどよい距離を探して-両親への思い
永友會 還暦打上&解散式 三次会編 ダーツバーで司〜寿を♪
永友會 還暦打上&解散式 二次会編
SNS奮闘!感動低脂質チーズと100点ごはん
永友會 還暦打上&解散式 一次会編
低脂質チーズに感動!休日満喫と100点ごはん
セールで♪ワンピース2着をイロチ買い
冷却期間は無意味?復縁を左右する連絡頻度の真実
4月4日くもり
【ダイソー】おすすめ日用品を爆買い!*【楽天お買い物マラソン】お得なクーポンをピックアップ!
【本編】The_Land_エルフの森_ステーキング徹底解説:初心者必見!よくある質問集
【FAQ編】放送大学_学割で新幹線旅行!賢くお得に旅する完全ガイド
⋆⋆【お買い物マラソン】欲しいモノリストとお薦めしたい美味しいモノ⋆⋆
畑200 / 種まき
【3月度】おこづかい帳公開
危うく入社3日目にして遅刻&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
ペーパーレス化には覚悟が必要
毎日の掃除を習慣化して心を整える
斎藤一人さん あなたに愛はありますか
『返品』を上手く使って買い物の失敗を減らす
「あれば便利」とどう向き合うか
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)