こんにちは!限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【都度更新】なつかしの写真と改めて自己…
【持続可能な自給自足】DASH村@三瓶明雄さん伝授の無農薬農薬
こんにちは!限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【都度更新】なつかしの写真と改めて自己…
子どものアレコレを並べて不満を言う親をみてあなたはどうなの?とわたしは聞く。手を抜こう、省こう、と工夫する時間は単なるその人の趣味。規則正しい生活これは、おさ…
こんにちは! 夫との再婚を機に地方移住。姑と同居し、今思い出してもうんざりな過去の経験談を吐露しているかときちと申します。 実録シリーズ以外にも定年後のお金…
昨日、facebookに数年ぶりログインしたさい見つけた投稿。紙ベースやパソコンデータはすでに処分しているから目にするのは久しぶりだ。50、というと50個目の…
昨日ドンキに行ってきました買ったのがこちら(一部です)↓ポテト丸100円ノンオイルツナ缶10P799円モンダミン1300ml398円(会員価格)牡蠣オイル漬9…
ちょっと楽しみな講座に参加することになり数年ぶり、、調べたら丸3年ぶりにログイン。アプリも削除していたので、そこからだ。笑あった。仕組みも変わっているでしょう…
とうとう日傘デビューをした。 いや、日傘と言ってもオットが急な雨に降られて買った、ファミマの折り畳み傘。 傘の外側はグレーだけど、内側は黒。 オットはここの所、ファミマの「コンビニエンスウェア」を買ってくる。 コンビニなら時間を気にせず調達できるので、帰宅が遅く休日は別の予定で一杯のオットは便利に使っている。この晴雨兼用の折り畳み傘もそういうノリで買ってきた模様。ワタシに使っていいよと譲ってくれたのでありがたく頂戴した。 先日余りに日差しが強すぎて、とうとうそのコンビニ傘を差した。 ワタシは本来傘を持ち歩くのが嫌いなので、夕方に雨マークがついてなければ持ち歩いていなかっただろう。いやぁ、「ナイ…
進学を機会に授業中だけ掛けていたメガネから コンタクトにかえて50年、、、 コンタクトを装着すると、 目の乾燥が原因でしょうか? 目がショボショボしてきて、小さな傷を作る事もたまにあったりして、 (時々ブログで嘆いていました笑) もう眼鏡オンリーでいい...
チャレンジタッチは毎月、夏休みの宿題みたい?赤ペン先生の締め切り効果で自己管理力が育つ理由
夏休みといえば、夏休みの終わりギリギリまで宿題に追われていた思い出がありませんか?私はいつも、読書感想文が後回しになっていて、夏休み期間中ずっと頭の片隅で「宿題やらなきゃなぁ…」というモヤモヤを抱えていました。そんな経験があるため、進研ゼミ...
冷えないエアコン、買い替え寸前で復活!説明書と掃除が救世主に
エアコンが冷えない…でも諦めないで!冷風が出なかった原因は「汚れ」だった!?説明書通りに掃除したら快適さが復活。買い替えを回避できた体験談です。
5/25〜6/24の家計簿です食費 47500日用品費 6700外食費 5900車費 14900保育園費 0ペット費 0レジャー費 2100雑費 7300…
*当記事にはアフィリエイト広告を含みます。 ご訪問いただきありがとうございます。 定年が待ち遠しいアラフィフおばさん、しその葉です。 一昨日のことです。部内ミーティングの予定がすっかり抜けていて、たまたま私に用事があって声をかけてくれた他部署の人から「このフロア人が少ないけど、打ち合わせとかじゃないの?」と言われてハッとします。そういえば、定例のミーティングの時間が変わっていたんでした。。。 「あ!そうでした!」と用事は後回しにしてもらって、何食わぬ顔をしてオンラインで参加しましたよ。(会議室には集まれる人だけ集まればいいスタイルです) だいぶ遅れて参加でしたが、参加して2〜 3分後に私への質…
今年は緑のカーテンに挑戦中の我が家。 まだまだスッカスカで、わたしの膝下だけ半日陰。 夏に間に合うのでしょうか。 摘心?よくわからないけど伸びすぎてるヤツは切って、横に這わせたり。 翌日、横に這わせたヤツらが何故か戻ってたり。草にも反抗心があるのね。 せめて私の顔までは半日陰を作りなさいよ。 収穫?した草を飾る 謎のブーケ完成 おぞましい。つるむらさきの存在感。 台所のカウンターに飾ってやったわ。 ローズゼラニウム、青シソ、ツルムラサキ 御三方とも個性すごい。個性強めのユニット。 徐々に料理に活用してやりましょう。 外は暑い。この子たち。そうめんに使えるかしら。 今日も適当な1日になりそう
『夫婦喧嘩をしました』土曜日の夜夫と喧嘩をしました内容は些細なことなので伏せますが夫の行動に腹が立ったのが最初です。日曜日朝お互い無視。私は前々から日曜朝に子…
実家の後片付け 後は解体のみ
夫が片づけてくれない!自分の物も捨てられない旦那さんとの正しい接し方
酸っぱいイチゴ盛り盛りクレープ。風船を割る音も、怖かった太郎
プロの技で解決した収納問題
【セミナーご感想】子どもと遊びながら楽しく片づけてみます♪
【答え】トミカの駐車場を作ってみよう
名残惜しいハッピー講座「具体的に惜しみなく教えていただきました」
家族も片づけてくれる方法
「ウチはゴミ屋敷じゃないんでー」という比較
続・シールのベタベタがすっきり取れる消しゴムを使ってみた!
子どもの長靴愛と保育園の鬼ルール
「不要なものがお宝に見えてくる」5月もブランディアご利用ありがとうございました
完璧を求めないほうが前に進めるワケ
【キッチン】急な点検でも大丈夫♪
シールのベタベタがすっきりとれる消しゴムを使ってみた!
京都府内最大級のドンキに行ってみた
歯ブラシ交換日!歯磨きダイエット♪
⋆⋆控えめに言って最高だった6月とその代償・・・& カシオペア ラストラン⋆⋆
60歳まで支払うお金
斎藤一人さん 機嫌の悪い人には近づかないのが一番
【築50年DIY】初めてのクッションフロア敷き。昭和ハウスの4畳半が激変!
今週の捨て・寝具
ミニマリスト_一人暮らしの夕食の準備は5分!
「会えない時間」を「恋」に変える!復縁逆転戦略
【FAQ編】THE_LAND_エルフの森_招待コード_入手方法から使い方まで徹底解説
【FAQ編】楽天リーベイツ「お得な日」完全攻略ガイド!賢くポイントを貯めてお得に買い物
最高においしいきんぴらごぼうの作り方を教えてください。
6/30・1年の折り返しの日
南ロンドンにあるベーグル屋さん『Banook Bagels』の朝はとってもお得
6月は配当金ラッシュ〜ミニ株投資始めました〜
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)