おはようござます 本日の天気は雨 今日は運転免許更新の講習に行かないといけないのに、なんで今日に限って雨なんだ。 タイミング悪すぎです。 昨日は鬼…
早くも次の祝日が待ち遠しい芋です。でも長期休みにはしません。社会復帰できる気がしないのでw*さてさて、タイトルにもありますように重い話です。私は現在、家族と疎…
昨日は、甥っ子の結婚式に出席。都会のど真ん中での結婚式で、兄夫婦、妹夫婦、甥っ子たちと、私の子供と、ワサワサと楽しい時間を過ごしてきました。息子と寄り道し、気が付けば21時過ぎていて、帰りの電車の中で、最終バスの時間が迫っていたことに気が付
こんにちは小西です!元バックパッカーで現在東京ひとり暮らしをいていて、過去の旅の事や日常をマンガにしています!30歳超えたみんなー!私と同じはずだ…わくわくしてぇな!!わくわくって感情めっちゃよくないですか?あのいてもたってもいられない感じ…!あれが少な
3月権利のANAより優待が5/13(月)届きました。何度も貰っています。200株保有しています。50%割引券2枚カレンダーが貰えて、それが大好きなので今後も保有します。【企業情報】航空事業を中心に航空関連事業や旅行事業、商社事業等、様々な事業を展開。顧客や株主の信頼獲得に努め、夢や感動が生まれる空の旅を提供し、常に選ばれ続けるエアライングループを目指す。ANAホールディングス(9202)2024年5月13日現在権利確定月 3・...
前回の投稿から約一週間闘病していた家族が亡くなりました。 日々衰弱していく姿から ある程度の覚悟はしていました。 亡くなったことで痛みやきつい治療から解放されて やり切ったような穏やかな顔をしていました。 その瞬間に間に合わなかったけれど 前日に話をすることができて湿っぽいのは嫌いな人らしく 全て見計らったかのように、潔い最後だったと思います。 亡くなった実感がわかないとよく聞きますが 私はそれは全くなくて 戒名はいらない葬儀は家族のみで知らせるのも最低限で 家族に負担がないように 最後まで辛いところを見せずに逝ったことかっこいいなと思ったし 自分もそうありたいと思います。 いつかやってくる命…
オーケーストアの常連客ですがあまりお弁当は買わないタイプ、たまに買ってもいつも同じ「ガパオライス」ばかり・でもいつもテレビでは色々なお弁当が人気だとみるので今回食べたことのないお弁当2種にチャレンジ!お味は・・
旅の3日目(最終日)に訪れたのは、恐山。 恐山霊場/恐山菩提寺|スポット・体験|【公式】青森県観光情報サイト Amazing AOMORI比叡山・高野山ととも…
テレビマン「明石家さんまはつまらないし賞味期限切れ、リストラしたい」とボロクソに酷評→完全におまいう案件wwwww
動画で見る https://youtu.be/z29uG-IMwRI 今回の話題 さんざんタレントの力にお世話になっておきながら視聴率で苦戦を続けるテレビ業界だが、そのテレビ業界が自分たちの事を棚に上
こんにちは!愛です 50代を迎えてコンタクトレンズからメガネに変えました いつも夕方過ぎるとレンズが目に張りつくような あの乾いた感じから開放されて ホッ 今回新しくメガネを作るにあたり 事前に眼医者さんで視力検査を受けました いよいよ老眼鏡デビュー? 遠近両用レンズってど...
今日は1か月ぶりに元相棒と御朱印に行く事に。前々からの約束でしたが、大雨。中々やみませんでした。 藤の花が残ってるかな?とかすかな希望を持って神社へ。 どこにも藤はありませんでした。しかし1つだけ、見つけました。 待っててくれたのかしら。 可愛い御朱印たちが並んでいました。...
今日は朝から暴風雨だったけど、夕方からはおさまってきたので、良かったわ。 さて、タイトルです。 すっかりガラスの腰に成り下がってる私( ;∀;) ホント、草むしりがツライ! 昔はね、屈んだまま農作物の収穫の手伝いとかしてたのに! 高原野菜収穫のバイト!なんて、絶対無理よ。 だからね、草むしり中に座りたいのよ、いすに。 でもね、超ちっちゃい椅子とかで座ってても、移動する時面倒よね? それでネットで探したら、やっぱり・・ あった(・∀・) みんな考えることは同じよね。 うん、私も欲しかった! コレよ! item.rakuten.co.jp これなら移動も・・と思ったんだけどさ、どう見てもプラスチッ…
賢い節約生活を心がけてはいるけれど。 甘いものは食べたいのですよ。 それで最近はこんなもの作って、その欲を満たしています。 それはというと。
2025年 4月の支出 〆ました~ やっとです (゚д゚) 総支出 199,582円 通常支出 96,881円 特別費 102,701円 通常支出内訳) マンション管理費・修繕積立金・町内会 28,100円 電気 4,194円 ガス 4,584円 水道 2,112円 灯油 2,864円 通信費 4,078円 (スマホ インターネット) スマホ使用料には楽天ポイントを充当 交通費(通勤含む) 11,000円 食費 1...
メキシコ一人旅⑥ペーニャ・デ・ベルナルのホテル・親切なメキシコ人(下)
クリスマスシーズンに海外のホテルに泊まる楽しみの一つは、意匠を凝らしたデコレーション。岩山を真下から望むライブラリーコーナーのトナカイの置物、フロント横...
メキシコ一人旅⑥ペーニャ・デ・ベルナルのホテル・親切なメキシコ人(上)
2023年12月19日(月) 旅行5日目。快晴。昨日決めた選択肢の順番に従い、まずUberを10時にトライしよう、と思いながらも、もう少し早めのほうが…な...
2020年9月3日に母を亡くし 2023年6月にワンコを亡くし精神的に不安定になっております超個人的な感情&考えになってしまっていますので人を不快にさせるよう…
こんにちは。まことです。☆ご訪問、応援ありがとうございます。 昨日は母の日。母には色々と世話になっているし、心配もかけているはず。お礼や感謝を伝えるために、毎年何かはするようにしています。そして昨日。仕事も遅くなったこともあるけれど、正直
こんにちは。晴れたり暴風雨だったりとなんだか変な天気が続いています。先週もなんとか本職とダブルワークの仕事を終えることが出来ました。が、GW中も本職の方は普通に仕事&実家の方でも色々と有りキチンと休めていなかったので流石にゴールデンウィーク明け疲れが出てましたね。本業も副業の方も休み明けは忙しかったのもあったので余計に、、本業の残業の後にダブルワーク先に向かう時ドッと疲れが出ますね。副業の方は働き始...
「オオカミの家」を見終わった(2018年/チリ)..チリ南部のドイツ人集落で暮らす美しい娘・マリアは、ある日ブタを逃がしてしまう。厳しい罰に耐えられず脱走した彼女は、逃げ込んだ家で2匹の子ブタに出会い、「ペドロ」「アナ」と名付けて世話をする
節約しつつ繁栄するただ一つの方法とは?「お金に支配されない13の真実」&
雨の月曜日、通勤している方はご苦労様です。毎日が日曜日の身には晴耕雨読。昨日のトイレ改装、ペーパーホルダーをチェンジしました。ペンキが飛び散った。こちらは自作。「YOUCANDOIT」だって。少い古いね。シンプルにこちら。1500円。こんな書籍を読みました。「お金に支配されない13の真実」2017年刊行と古いながら、「193の心理研究でわかった」とあるように、心理学から見たお金の話です。お金はただお金として存在するわけではなく、人の心理状態に大きく左右されます。ストレスによる爆買い、買い物依存症など、ほとんどのお金の使い方は、人の心理によって変わるのはよく知っている事実。ほかにはたとえば、同じ1500円でも、化粧品やスイーツは安く感じますが、節約本は高く感じる~~(汗)本当に役に立つかどうかわからないから...節約しつつ繁栄するただ一つの方法とは?「お金に支配されない13の真実」&
昨日はようやっと念願の昼飲みが実現。独活と竹輪は炒め煮にして、余った竹輪は蒲焼きに。メインおつまみに鴨のパストラミを出そうと冷蔵庫を探してたら、何やらビニールに包まれた謎の物体を発見。「何だっけ?」ゴソゴソ開けると…連休前に安く売ってるのを見つけて、買ってあった鰤のかま(頭)だった。もっと早く飲める日があると思って、仕込んでおいたのをすっかり忘れていた。1週間以上たってるけど、痛んでる心配はなし。買...
この間の休みに録画してあったジェジュンのライブを観たんです。 ライブは去年開催された『Love Covers III』のツアーで、 スカパーで生中継で放送されたライブを編集して1...
サザエさん通りを、一緒に歩いたことのある、かつての同僚のことを、思い出しました。 単身世帯率が、急上昇しているというニュースを、テレビで見た時のことです。「サザエさんの家族みたいな家、今の日本にどのくらいあるんすかね」彼がこのセリフを吐いたのは、僕が介護離
こんにちはメインの仕事でロングランの仕事があり、今月は毎日がんばっていますᕙ( ˙-˙ )ᕗ仕事内容はとても面白く好きなことなので、毎日帰るとどっと疲れていますが、今日も一生懸命やったなーという充実感があります✧今月末まで、この調子でがんばります仕事のときはい
三重県建築士会伊賀支部の総会の後に、石川県の地震の被災建物応急危険度判定活動の報告発表をしました。 私は、民間の立場での発表。 伊賀市さんが、公的な立場での発…
くうみんは普段、スポーツジムの風呂に入っている。スポーツジムが休みのときは、自分のうちの風呂に入るか、あるいはたまに贅沢してスーパー銭湯に行くことにしている。 そこで気になるのは風呂場のマナー。人によって衛生観念がまるで違うので、驚くことがある。 風呂に入ってかけ湯もせずに湯船やサウナに入る人、サウナから出て、そのまま水風呂に入る、あるいはシャッと桶一杯の水を書けただけで入ってしまう人など。 普...
きのうは、チェンバロ教室の発表会だったの。一応「発表会」と名付けられてるけど、観客なし非公開だから、「おさらい会」ってところかな。 会場は、今まで行ったことがない都立大学駅近く。中目黒駅で乗り換え、までは意識してたけど、何線のどこ行きに乗り
現在住んでいる団地の、私が居る棟は15軒の造りです。 その内の8軒は70代の夫婦または独居で、 残り7軒は若いファミリーです。 昨日は団地公園の草刈りの日だったのですが、雨で中止。 一応集まった住民同士で話しが弾みます。 私がリウマチ性多発筋痛症にかかったことを話すと、 なんとAさん(70代女性)も1年半前にかかっていたそう! rennge.hatenablog.com 全く同じ症状で、ステロイドを15mgから飲み始め、 1年以上かけて減らして行ったそうです。 現在は手首のリウマチの薬を飲んでいるそうなので、 (私もMRIで手首リウマチ反応が出ている) 同じ治療を私も受けることになるのかなと思…
マロニエの花が咲きました(5月)八王子市 並木通り当社の店舗は八王子駅から徒歩3分。並木通りに面した1階にあります。ふと空を見上げたら街路樹がピンクの花を...
勿体ないが仇となる?案外ケチには向いてないのよね‥(-_-;)
メルカリ歴10年越えですの‥(;^ω^)流石にもう売るものも無くなって来たのですが、一時めちゃくちゃ嵌ってたの。あれも癖になるというか?不用品が商品に見えるというか?断捨離と言う名の売る物探し?”売れる物はないか~?”←ナマハゲ調でなんて・・売れそうなモノ根こ
おはようございます中村ちょこです ↓初めましての方はこちらもどうぞ♡\中村ちょこの自己紹介/お返事は、できるときのみしています!基本的にはコメントもメッセ…
ですよねー。 お米さえあれば何とか飢えをしのげる。 そう思います。 (戦時中かよっ) 近所のスーパーが昨日は5%引きだったので 夕方に慌ててお米を買いに 行きました。 これでしばらくは 食品スーパーには行きません。 4月の末頃から息子達があれやこれやと アパートに泊まって行ったので。 今、やっと落ち着いた感が あります。 母の日は 長男夫婦からは ドリップコーヒーとパウンドケーキの 詰め合わせ。 次男夫婦からは花のアレンジ。 いただきました。 ありがとう💓 これで しばらくは誰も訪れない平穏な日々が 続くと思われます。 が・・・ 人生は何が起きるか安心は できない。 気持ちは引き締めておきたい…
以前から黒い点が映る事はありましたが 5月に入ってから 急にゴミのようなものが 増えてきて 見づらいです。 眼科に年に一度通っているので 早めに予約をして 行った方がいいかもしれません。 でも・・・飛蚊症と思われるので 多分 年齢的なものと言われるでしょう。 手術で改善させ...
5年ぶりだよ~ 4年間も中止だったよ~( 感涙 ) にぎにぎしく「 日本橋ストリートフェスタ 」!あちこちで「 可愛い~! 」の声が上がるからとりあえず押さえとく。わんにゃん同伴の方もいてそりゃもおたちまち取り囲まれるんだ。でもお散歩ドールとなると皆遠目。鳥山先生が亡くなられてひときわ関連作品からのキャラが多い。かめはめ波よ天まで届け。 これがね、すごいのよね。ワタクシの【 金賞 】...
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)