乗馬の趣味を始めました~ということをチョコチョコ書いてますが。。。 ハミをうまく噛ませられないよ~という記事 → 最近はスムーズにハミを噛ませることができるようになってきました! レッスンに必要な三種の神器的な必須アイテムがございまして。。。。 靴、ヘルメット、防護ベストです! 最初はどれもレンタルというか、タダで貸してくれる優しい乗馬クラブだったのでタダでお借りしていたのですが、いつまでも借り...
令和6年(2024年)初春3月の星空情報月が木星、すばるに接近春は気象学的には太陽暦の3〜5月を指します。冬と春の境目の季節なので、月初と月末とで大きく気...
自意識過剰でスンマセンm(__)mランキングが急降下しましたの。というか?定位置に戻っただけ(;^ω^)一週間前の記事だったかしら?稀なヒット?その数字が消えたったワケ。知らんがな・・←そう思ってる人大多数?中には、ワテを追い抜きやがって~!と憤りを感じた方居たので
食生活戻りましたと報告したら甘いものの差し入れが増えた中村ちょこです ↓初めましての方はこちらもどうぞ♡\中村ちょこの自己紹介/お返事は、できるときのみし…
このブログは、 ランキングのサイトでは 少々、目立つ位置にいるものですから。 愚痴はささやかに書いている つもりです。 ささやかに隅っこに生きる。 そんな生き方が 先日の記事に表れてると思います。 そんな記事に共鳴して下さったmonakaさん、 ありがとうございます。 この記事です。 monakawaratte.muragon.com そうなんですよ。 一人暮らしを始めた時期が同じなのです。 刺し子もご趣味にされていて 共感する事も多々あります。 monakaさんはまだ60代なんですよね。 良いなーーって思う、心底。 (笑 70代になってつくづく思います。 60代が花だって。 monakaさん…
山がはっきり見える曇り空。これから雪が降るっていうのよね。南岸低気圧によって東京も積雪になるだろうっていう。東京も積もるとなるとこっちも大雪よね。戦々兢々だわ。
今日は東京で積雪と何度も言っているテレビ。 午後から明日朝まで降ったら とんでもない事になりそうです。 東京で雪は・・・本当に慣れていないから 困りますよ~~~。 さて・・・カットしてきた話です。 2か月経つと 髪ってかなり伸びますね。 ベリーショートにしているので 耳に掛...
こんにちは。また、今日から5連勤の始まりです…(;´д`)憂鬱な月曜日の朝は、楽しかった休日を振り返りたい私です。最高の休日は最高の朝食から。そして何も予定が…
あおぞら銀行にやられた。 コロナで値下がりしところに2枚GETしてた。 あおぞら銀行は定期の利率も良かったので10年前から定期預金してたから、なんとなーく買っただけ。配当もいいし年4回貰えるし。 この所良い感じに上がってて17万位の含み益出てて、売ろうかな?も少し伸びる?と...
勝間さんのブログで得た以下情報で、いろいろなことを思い出した。 ネガティブ感情は、私たちの行動の起爆剤であり、原動力です。ポジティブ感情よりも強い行動を私達に促します。不安である、悔しい、情けない、心配である、怒りがわく、なんでもネガティブな感情というのは、強いモチベーションにつながります。 勝間和代 私の中でのネガティブ感情と言えば、幼少時の人間との関係性、社会の中でのふるまいで要求されることと、自身がそれに対応できていない、というものであった。 幼稚園のころだろうか。 団地で同年代で遊んでいて、例えば野球で”集団で求められる最低限の動き”や”やると賞賛されてその後やりやすくなるようなこと”…
年末に日本へ帰る前、収納庫を整理したら、年明けに買った漬物が 何袋か出てきました。 福袋で買って、半分くらい食べて、残りの存在をすっかり忘れてたみたい。 麺類や丼系は漬物を一緒に食べない派なので、2袋程今年へ持ち越しました。 今年は好きな柴漬けとごぼうだけ買おうと思ってたけど、普通にこの二袋を 買うより福袋を買った方が断然お得だったので、今年も福袋にしました。 まずは去年の持ち越しを食べきって、今年買ったものはできる限り 前半に食べきろう。 その他、乾物系は数年前に賞味期限が切れたものもまだまだあるので 今年は全部食べ切りたい。 お菓子作り系も安い時に買ったものは、さっさと使い切らないと。 こ…
職場の同僚Sさんの金運やいかに。大切なお札を貼る日が間違っていたなんてことがあったら大変です。きっと私の聞き間違いでしょう。いつもシフトの都合で土曜日にしか会わないので今度会うときまで気になります‥
『平野屋さんの朝風呂』『平野屋さんのお風呂 その2』『平野屋さんのお風呂』『平野屋さんのお部屋 その4』『平野屋さんのお部屋 その3』『平野屋さんのお部屋 そ…
うどん屋さんで「かけ小」を注文。 魔が差して「かき揚げ」も手に取り360円。1,000円だして10円出そうか迷ってる間にお釣り600と40円をもらって財布が重くなります。 滝宮天満宮にも参拝出来ましたよ。毎週日曜日参拝が続けられて幸せです。ちょっと寝不足のアルコールが少し残った様な体調です。昨日の飲み会の事を書くのも嫌になりますが、極論で言うところでは「掻き乱すな」って宣告。辞める覚悟も無いし、アラフィフで転職の路頭に迷うよりかは頭下げる方を選びます。以上です。何がきっかけでこのブログがバレるや分かりませんからね。愚痴や批判も「覚悟があるなら」書いても良いのでしょうが、現状維持を選ぶなら何も言…
朝ごはんは、堂島アバンザの「ホーリーズカフェ」。定番目玉焼きとトーストのセット。今朝もトーストが、バターたっぷりで、うれしい。晩ごはんは、塩サバとえのき茸のホイル焼き、豚肉とキャベツのニンニク正油焼き、レトルトの高野豆腐、豆腐とえのき茸のみ
今日は早い時間からフタリ外飲み🍻時間が有り過ぎて2次会はワタシんちなんか買ってから行くよ近所で一緒に買い物するのはよくないのでワタシ先に帰ったわ明日から雪予報…
本当は昼過ぎには帰って在宅勤務に切り替えるつもりだったけど、夕方までオフィスで仕事して早めに今日の仕事自体を切り上げてしまおう、と方針転換。同僚と外ランチ...
7:15am、スマホに起こされたが何回かスヌーズして7:40am頃に起きる。特に夢も見ず、途中で起きることも無く、安眠できた。 10AMには家を出立しなきゃいけないので、8:30mぐらいまでは時間に余裕があるから、自作のノートとか過去問集の解説のところを眺めてみたりする。お薬の時間があるのを忘れてたので、8:45am頃に大急ぎで朝ごはんは鶏肉とネギときのこを塩水から茹でて作ったスープと冷凍の食パンは苺ジャム。どうも足りない気がするので、ウィンナーをフライパンで転がして3本ぐらいをマイユで食べた。お薬飲む、珈琲は飲めない。 www.sbfoods.co.jp お顔の産毛を10日ぶりぐらいに剃って…
2024年1月韓国旅行 DAY-2-2 念願のタッカンマリ有名店へ
2日め午後は昨年は行けなかった韓国おしゃれタウン巡りでカロスキルとソンス散歩へ!念願のおしゃれカフェでお茶をして素敵なお店を見ながらぶらぶら、結局推しアイドルの本社ものぞいて、行ってみたかったタッカンマリの有名店へ〜
夕方ごろから、なんとなく頭痛がしていました。 少し横になって休めば大丈夫だろうと思い、ホットマットの上で温まりながらウトウトしました。 2時間くらい休…
すぐスマホ落としちゃうのでリングストラップ付けてます🤳ダイソーにふわふわのやつがあると聞いて探しに('ω'三'ω')発見!200円でした✨ふわふわしてて気持ち…
今日は引きこもりデイ だいたい休日は引きこもりなんですけどね。掃除と洗濯だけ済ませて、 寝て起きて、お菓子食べて、寝て〜みたいな1日になりました。 夜に貰い物の海苔の佃煮を食べたら、美味しかった(゚д゚) 海苔の佃煮は好きでも嫌いでもなく、自分で買うことがないので何年ぶりかに食べましたけど 味覚って変わるんだなー。と再認識🤤美味しい物が増えるのは良い事だ。今週乗り切れば、3連休!今から何するか予定を立てておかないと、いつもの様に寝て終わる連休になってしまいそう。連休の目標を考えておこうかな🤔 にほんブログ村にほんブログ村
2024年1月の副収入をまとめました。1月副収入1月の副収入は10,760円でした。内訳は以下の通りです。■メルカリ 8,940円■ポイント等還元・PayPayポイント 690円・楽天ポイント 185円・dポイント 183円・inf.fanポイント 762円各種ポイントは使用した時に支出と収入に計上して
今日の午前中は天気が悪くてお昼頃洗濯して外に干したけど、乾くはずもなく、明日も午後から雪の予報が出ているので、仕方なく部屋干しにしました。襖や戸をすべて外しているので、部屋のどこにいても洗濯物が見えてしまうのがイヤで、できれば部屋干しはしたくありません。でもこの時季、エアコンで暖房をかけていると、結構乾きが早いんですよね。それに湿度が保てるというのもありますし。エアコンは寝る前には切りますが、部屋...
節分の昨日。食べる予定はなかったけど、姉が届けてくれたので恵方巻き。美味しかった。そして今日は、実家へ。施設にいる祖母が、ごはんを食べられていないらしく・・・ホントは再来週の誕生日付近に会いに行く予定だったけど、会っておいた方が良いとの事で
最寄りスーパで半額の恵方巻を買っていたころを懐かしむもぐもぐさです>挨拶 書きたいことはあるけれど、時間が足りなくて書けない(ブログに使う時間を、土曜1時間日曜1時間の週2時間と決めているからである)。近況報告として、1月11日(木)から始めた仕事は続けている。どうにか17日目の勤務を終えた(新しい仕事を始めると、1週目か2週目で、しんどいからと休んでしまうこともあるのだが、今回は1日も休まずに出勤してい...
日曜日の今日は朝から冷たい雨がしとしとと降っていました。 冬の雨、、、 ふとこんな歌詞が浮かんできました。 heart of sorrow 、、、 窓辺の猫は冬の雨を見ていた、見ていた ガラスの外は春にはまだ遠い冬の街 遠く煌めく船の灯りは 旅することない氷川丸...
ランニングニー? ランナー膝という形で表れている俺様ではありますけれども(!)、今日も今日とて6キロほど走ってきましたしねぇ…いえ、実際はもっと距離を伸ばしたかったのですけれども、脚に違和感抱えたまま走るのも嫌じゃん? ランナー膝ももっと酷くなるかもしれないし…と思った俺様は6キロで渋々runningを終えたのでした…社畜死ね!! ヽ(・ω・)/ズコー う~ん、勝田マラソンの弊害は大きいですな! フルマラはもう年に一度で充分ですねぇ…三月にハフマラを走るんですけれども、それまでに治ればいいな! という感じですねぇ…ぶっちゃけもう練習ほとんどしないでぶっつけ本番で臨もうかな…ハフマラまでの歳月…
2024.01 家賃…30,220 電気代…3,370 水道代…隔月請求のため無し 通信費…10,160 食費…9,506 交際費…15,573 交通費…6,360 娯楽費…1,365 日用品…701 衣服等…220 たばこ…3,240 国民年金…前納済み 健康保険…8,600 計…89,315 ・家賃 家賃30,000+引落手数料220 ・電気代 1,905+深夜電力 1,465 ・通信費 キャリア 5,747(機種代込)+wifi 4,413 ・交際費 主に帰省時のもろもろ ・交通費 帰省時の公共交通機関代 ・日用品 台所洗剤、洗濯洗剤など ・衣服等 靴下 ・娯楽費 spotify rad…
今日もおやすみ いっぱい寝て変な夢見たけれども、結構幸せな夢も見て、ニヤニヤしながら起きた 午前中に掃除洗濯のルーティン完了 がっつりした掃除は休日の週1回、洗濯は2日に1回行っており どちらも別に普通にやっている というか、グダグタとするものではなく当たり前のようになっている 歯磨きと一緒? こういう何も考えずにルーティンにしたいのが、筋トレ というかジム通い というわけで今日は1ヶ月ぶりにジムにいってきた 体動かすと気持ちがいいのはわかってるんだー わかっているけれども... 英会話もあるからこの勢いで、今月はジムも週2で通いたい(願望) しかし掃除洗濯なら苦もなくできるのに、筋トレはなぜ…
友人に誘われ大宮へ行ってきました 今日の目的は蝋梅^^ まだ寒い冬に咲く芳しい香り クリーム色の花の愛らしさを楽しみに (昔は知らずに梅の仲間だと思っていた^^;) 立春なのに冷え込み 家を出るときは雪が降っていたけれどそれも止み 車を出してくれた友人と途中駅で待ち合わせ4...
60代薄毛の悩み、はげてきた? つむじ周りがぱっくり割れてしまう対策
60代にもなると、薄毛になったとか、つむじ周りが割れてしまいはげて見えるとか、いろいろと悩みが出てきます。シルバーヘアーにする勇気もありませんが、何もしないとほぼ白髪の薄毛のペッタンコ状態になります。その中でも私が一番気にしていたのは、髪の
こんにちは小西です!元バックパッカーで現在東京ひとり暮らしをいていて、過去の旅の事や日常をマンガにしています!本能の力ってすげーーー!!危険なジャングルで尿意を発動しようものなら我慢に気を取られすぐチーターに狩られてしまう!!なので周りに捕食者のいない安
愛犬に留守を頼んで 出かけてきました 夕飯はお弁当にしました 彩りの良さに目を引かれたものは 「管理栄養士監修」と「500kcal以下」と書かれたシールが貼ってあるのは...何だか安心します。。(^^ 急いで 春菊と木綿豆腐とゴマで 白和えを作りました …たくさん出来すぎ...
映画見ました~ 「枯れ葉」 2023年製作/81分/G/フィンランド・ドイツ合作 原題:Kuolleet lehdet スーパーの品出しの職を失ったアンサと仕事中もアルコールをやめられないホラッパ ふたりはカラオケ店で出会い お互いに好意を抱いていたが名前も告げないまま すれ違っていく・・・ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 静かで地味 アキ・カウリスマキ監督の「真夜中の虹」をアマプラで見たことありますが ...
こんにちは。無加工なのになぜか加工して見える梅の花。 色が原因かな?今日は朝から雨だったので洗濯は諦めて 家でダラダラしていたら、 雨が上がったので買い物に行ってきました。 にんじん売り場に行ったら、バラは残り3本。正直微妙なものしか残っていませんでしたが、 どうしても欲しかったので1本購入。 レジ帰りに売り場を再度通りかかったら、 綺麗なにんじんが山積みになってました〜。泣ま、まぁね、 フードロスが減ってよかった(本当に?)ということで。 さて、前置きが長くなりましたが、 タイトルの話をサクッと書きます。 先週末は日・月休みで、今週は日曜(今日)休み。 日曜は友人に会い、月曜は母の病院に行き…
どうもたかしんです。今日は日曜日。ワタクシは仕事が休み!昨日のサッカーの惨敗振りを見ていたら何もやる気が起きなくて1度も外に出ていません。サッカーは全然関係なく普段の時の何もない休日と同じですな。こんな時には必ず冷凍庫にストックされている、これ
明日の天気が大雪になる恐れがあると報道されていて怯えている無職です。 大雪にも怯えていますが、それよりも1月の電気・ガス代に怯えていたんですよね。 ですが、先日届いたガス代を確認したところ、昨年12月とほぼ変わりがありません。 灯油料金も出かけるたびに確認していますが、むしろ少しだけ値下がりしていましたよ。 あれ?と思って確認してみると、どうやら補助金が去年末までから今年の5月使用分まで延長になっていたようで。 いやあ、一安心ですね。 これで今年の5月までは電気代に怯える事無くゲームで遊べます。 まあ今年に入ってからも気にせず遊んでいましたが。 それにしても、1月のガス使用量を改めて確認して驚きました。 使用量が前年同月比の半分以下でしたよ。 それだけ補助金打ち切りに怯えていたんですねえ。 意識したつもりはなかったんですけど..
【レビュー】ルーターをスッキリ収納できる山崎実業のルーターボックス
床に直置きされていることが多いルーターが邪魔で邪魔で収納のためにルーターボックスを買ったのでレビューしていきます。
こんばんは〜!KANです今年って暖冬?暖冬なの??年末から気になっていたワンピース。いや、あなた早く買いなさいよ、、、!!年末、店頭30%オフで見てていやぁ〜…
こんにちはこんばんは本日の映画記録は「コンスタンティン」です!〜あらすじ〜 悪魔や天使を見る特殊能力を持つ探偵コンスタンティンは、女性刑事アンジェラと共に彼女の妹の死の真相を探るが……。 !!ここからは盛大なネタバレを含みます!! マトリックス時代の若キアヌが主演です。あらすじの通り、悪魔と天使、地獄と天国の概念がある世界で、主人公はエクソシストとして活動していますヘビースモーカーなんですが、地味にライターの付け方がカッコいい笑だが、それがたたって肺がんとなり、余命一年と宣告されてしまいます...しかも主人公、一度自殺未遂を行っているため地獄行きが確定、サタンがルンルンで待っていますこの映画、…
今日は寒いですね~。 雪と言ってたのに、雨なんですけど。 そうそう!今日から私「うーたん」から「ちーこ」に変えました。 姓名判断で調べたのですが、「ちーこ」はなかなかいいのですが、「うーたん」は凶でした。 オーマイガー!! さて、タイトルです。 冷え性で寒さにめっぽう弱い私。 昨日、女子高生がミニスカートに生足でね、見てたババアが震えたわ。 アレは慣れ?それともプライド?← でね、1月からロッチャンを想ってずっと暖房禁止にしてたワケ。 エライでしょ? もうさ、身も心も寒くてね、一層涙が止まらないワケ。 でも、1ヶ月だけでも、願掛けなのよ! それでね、寒さ対策でネット見てたら、着る毛布がいいとか…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)