【ブログみる】無料アプリの件をブログへupしたところ村長さんらしい文面でお礼のメールが着ていました…なんて律儀な方でしょう…アンドロイド版 https://blogmiru.com/androidiPhone版 https://blogmiru.com/ios公式サイト https://blogmiru.com/ ♬先日、アチアチの午後からオイル交換へ行きました超多忙なオーナーさんの時間指定なのでションナイのですここの板金屋さんは先代からのお付き合いで柴4ワンもいます白芝さんがお母さんだとか…同じ顔つきの4芝ワンだけど…眺めているとそれぞれの個性が見え隠れ…そして一緒に遊びたくてたまんない様子…
夏 服こう暑いと無意識に涼し気な色を選んでいますこの白スカートもライトグレーブラウスも本当に万能だ反面赤スカートとデニムスカートがめっぽう減ってる(笑)…
特定建築物定期調査、相見積もりでこんなに違う!管理会社丸投げをやめた結果
管理会社への丸投げが値上げラッシュにつながる いちばん伝えたいことは管理会社まかせは危険だということです。 値上げラッシュの抑制に大切なことは、住民がマンション管理に関心を持つことです。 マンション住まいは戸建てと違って手入れが楽で良いとよ
ダイエットを始めてから約2か月が経ちました。 正確にはあと数日で2か月なんですが、細かい日にち管理が苦手なので、今月から月初に前月のダイエット記録を残すことにします。 今月の計測結果は、体重47.6㎏・体脂肪率26.8%でした! 2か月前は50㎏・30%だったので、かなり変化してきています。 これが4月からの体重(左)・体脂肪率(右)の変化グラフ。 ダイエットをスタートしたのがGW明けの5月からなので、そこから順調に減っているのが分かります。 特に体脂肪率が思っていたよりもハイスピードで落ちているのが嬉しいところ。 ちなみに一か月だけの経過をみるとこんなかんじです。 こちらが体重。 体重を落と…
またまた、半年も放置してしまいました。 ちゃんと戒めに、なんとか月1更新する!ってここで宣言してたはずなのに。 まあ、特に書くようなことをしてないので(淡々と毎日同じように過ごしていて) そうなっちゃったわけですが。 6月は誕生月だし、1年の半分あたりということもあるし、この辺でさすがになにか書こうかなと思いつつ 下旬に入りやや焦っていたら、書くか、さすがにこれは、という事態になったので書いておきます。 もう7月に入ってしまいましたが。 誕生日を過ぎて何日もしないうちに、突然入院する羽目になったお話、よろしければお付き合いください。 胸に普通じゃない違和感が 突然入院する事態に 処置と1日目の…
先週末もアチアチで燃えていた午後…🔥目的地へ向かう前の道草…回り道… 見ため涼しげ…現実は灼熱!!テーブルの下で涼んでいた地域媼ニャンもあまりの暑さに木陰に避難していました 暑いもんねぇ… 何処ぞのお店の上には燕が…!! 暑いのかな?お口をパクパクさせていました…初めて見る姿に2度見3度見!!目的地にはステキな黄ナ色の百合立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花 れ「飼い主しゃん、見返り美人に撮るですよ」まだまだ拙いブログにお付き合いして頂きありがとうございます ランキングへ参加しています…ポチリポチポチっとお願いします…感謝♡ にほんブログ村 いつもありがとうございます にほんブログ村
職場も家も出勤前はバタバタだけれどこれだけは済ませているキッチンリセット今朝↓汚れたまままが嫌!片付けたい!というよりも…帰宅後の食事準備のためこれが大…
こんにちは片付けコーチくらげですいつもありがとうございますこのブログではドタバタ主婦でも「脱・自己嫌悪できる」お片付けというテーマで楽に片付くヒントや日々の…
見た目が悪いですが(^_^;)、納豆とキャベツとツナで、サラダをつくりました。 材料はこちら。 納豆の粒の大きさが違うものですが、たまたまで、こだわりはありません(^_^;) 納豆は付属のタレを入れてよく混ぜます。 ツナにはマヨネーズを入れて、 合わせてよく混ぜます。 それを千切りキャベツの上にのせれば完成でーす\(^o^)/ 見た目は、おやおや?という感じですが、美味しいです(*^^*) ・・・ 昨日は子どもの期末テスト終了日ということで、ご褒美パフェなど食べに行きました。 カフェ カルチョフィさん。 安心安全な食材で、すべて丁寧に、つくられています。 どれを食べても、本当に美味しい。 ・・…
迷わずコレ涼を求めて大人買い!と言いたいところだけどコレのおかげです私はこの3つ昔から大好きなのがラムレーズンハーゲンダッツのラムレーズン最近冷たい食べ…
普段、少し長めに歩くときはランニングシューズを履くようにしています。 外出ついでのウォーキングの際は、普段着にランニングシューズ。 私が履いているのはかなり前に購入したものですが、PUMAのこんなかんじのシューズを愛用中。 普段はモノクロな服装が多いですが、ウォーキング時だけは気分が上がるピンクカラーにしています。 だいたい8000歩ほど歩きますが、このシューズを履いていて足が痛くなることはありません。 先日うっかり普段用のスニーカーを履いて出掛けてしまい、いつものように8000歩ほど歩いたらさすがにつま先のあたりが痛くなってしまいました。 なんとなく気分で履いていたランニングシューズでしたが…
こんにちは片付けコーチくらげですいつもありがとうございますこのブログではドタバタ主婦でも「脱・自己嫌悪できる」お片付けというテーマで楽に片付くヒントや日々の…
今日から7月…今年も残り半分になりました 午前中はキッチンで湿気と暑さと戦いながら調理しました 火を扱うのでエアコンOFF…扇風機オンリーです[トマト+玉ねぎ+卵のオリーブオイル炒]8月は額に汗が滴り落ちそうな気がします。ハチマキが必要になるカモ…とツラツラ考えながらカレーを作りました我が家はヒーハー派ではないので、ただの甘口カレーです [トッピングは何にしょっかな?]庫内の残っていたサニーレタスでサラダも準備しましたほうれん草も食べんと… [お浸し]ワンプレートの夕餉なので洗い物が少なくて早仕舞いができそぅです ♬れ「はよ、ほうれん草も食べやんですよ…ネマルですよ」お越し頂きありがとうござい…
【吸うだけでマインドフルネス!?】ハッカパイプを使ってわかった、ズボラ×ミニマリスト×節約的リフレッシュ習慣
吸うだけで気分転換!ズボラ視点で選んだ薄荷パイプを、ミニマリスト・節約・メンタルケア・集中力・睡眠改善の5つの視点からレビュー。持ち物を減らしたい人や在宅ワークのリセット習慣にぴったりのリフレッシュグッズ。
6月13日 紀州の大粒の南高梅を八百屋さんで2キロ買い、追熟させます。 6月17日 梅子黄(うめのみきばむ) 黄熟して、そのまま食べたくなるような甘い桃のような香りが広がり、触れると柔らかくなってますね。 きれいに洗って、ヘタを除き赤穂の粗塩を塗し、ガーゼで覆い、中蓋と重石を乗せて下漬けに。 6月26日 随分水が上がりました。水(白梅酢)はお弁当のごはんに吹きつけたりして有効活用。艶が出ますし殺菌、腐敗も防止に。 6月28日 本漬け 大原の里の駅にて購入した大原のちりめん赤紫蘇。古くから伝わる原種に近いちりめん赤紫蘇を是非使いたいと思い、ザックに詰め込み持ち帰ってきました。 軸を除き、塩であく…
ダイエットをスタートしてから朝食にはオートミールを食べています。 だいたい毎日、オートミールおにぎり。 ロールドオーツのオートミール40gを倍量のお水と混ぜて、 2分レンチンして米化したものと塩昆布などと混ぜるだけ。 めちゃくちゃ簡単だし、味も好みなので飽きずに食べ続けています。 が。 さすがに毎日同じだとこの先飽きてしまいそうなので、朝でも簡単に食べられるオートミール料理がないかなーと日々スーパーを巡りながら考えていました。 そこで、ふと目についたのがフリーズドライスープ。 もともとお昼にオートミールを食べるときはリゾットや雑炊にして食べることが多かったので、これなら簡単に食べられそう!と試…
娘の友だちに「〇〇ちゃんちの、小っちゃくない!?」って言われた物。
こんにちは片付けコーチくらげですいつもありがとうございますこのブログではドタバタ主婦でも「脱・自己嫌悪できる」お片付けというテーマで楽に片付くヒントや日々の…
【FAQ編】ZENポイ活アプリ徹底ガイド!安全性とポイント獲得戦略を解説
自作香水の作り方
【ミニマルライフ】『捨てる』を地道に継続して私がたどり着いた暮らし
暑い!出番増えている服と減ってる服
恒例の丸亀製麺からのカラオケ(テストお疲れさん会)
斎藤一人さん 会社の上下関係
買えなかったあのバッグが・・!&「お買い物マラソン」のお得クーポン色々♪
⋆⋆【50代 夏ファッション】写真を見返したら全身楽天コーデでキメてました^^;⋆⋆
50代以降、お金は「貯める」だけではなく、うまく「使う」バランスが大事
家計管理が超カンタン。「マネーフォワードME」で見えた、自分の資産とお金の流れ
見たことも無い機械の前に座らされ、覗き窓から中を見ろと言う
悔いのない人生
エネルギーの源の食事、よく噛んでいますか?
彼のホンネ、丸裸!元カレ攻略「秘密の質問」
【本編】プロジェクトゼノ_遊び方ガイド:初心者向け徹底解説
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)