愛用しているドライバーが錆びてきたので、錆びとりをしてみる。 北上エアコン清掃センター(北上市中野町) エキテン柳原駅(岩手)(北上市)周辺にある北上エアコン清掃センター(ハウスクリーニング)の店舗情報(アクセス情報、メニュー3件)を掲載中。国内最大級のオンラ
伊藤園(2593)(25935)からの株主優待が 7月第1土曜日に届きました。 12本入りが2セットです。 今年は缶はなくなり全て紙パックの飲料になっていました。 缶飲料は小さいのだけれど 冷蔵庫で冷やすととっても冷たくて 特別おいしく感じるので好きで毎年楽しみにしていました。 玉露とかカプチーノとかも優待でしか飲んだことなくてうれしかったな。 とは言え 量で言えば缶よりも紙パックの方が多いし ゴミの分別的には簡単になるからそれはそれでよかったのかな。 暑い夏に届く伊藤園の優待。 ありがたい。 - 伊藤園(2593)(25935) 権利確定月 4月 株主優待到着 7月 株価 3218円(202…
娘が孫2人を連れて帰ってきていました。そして今回は、娘が用事を済ますあいだ、数時間だけ孫2人をあずかりました。孫たちとは、息子の十三回忌の時に会ったばかりなのに、背が伸びているように感じてびっくり。また、脳も発達する時期なのか、話す内容も遊びも広がっていて面白かったです。あんなにゲラゲラ声を出して笑ったのって、いつぶりかな。ただ今回は、欲に負けてしまったことがありました。直前で気がついて止めましたが...
たなばたのブログにご訪問ありがとうございます バツイチのたなばたです社会人になった上の子ども2人はすでに巣立ち...現在は末っ子と2人暮らし美味しいモ…
心からの幸せを〜愛し合う夫婦になりませんか?カウンセラー照屋ゆきこ 「人のためにも生きる」自分を生かしてゆくのが優先ですが、「人のために生きる」部分がないと、…
雨上がりの空を見ると、遠い昔に勉強した色彩心理学のことを思い出します ☔️私は、幼少の頃に油絵を少々たしなんでおりました🎨👨🎨大学時代に、デザイナー学院に通…
【DEAN & DELUCA×BEAMS COUTURE】保冷クロッシェバスケットバッグ発売!
DEAN & DELUCA(ディーン&デルーカ)とBEAMS COUTURE(ビームス クチュール)がコラボレーションし、「クロッシェバスケットバッグ」を2025年7月8日(火)午前11:00より発売します。職人の手によって一つひと
今シーズンは4月以降も継続してジョギングしている。その成果が体重のリバウンドがこない。暑さと仕事により4-9月、モチベがおこらなかった2年と違って順調に練習し…
ぼっち50代女性の鎌倉半日散歩・行きたかったところ3か所全部行けました!
はじめに 久しぶりに鎌倉を、ぼっちで散策しました。 大好きなところなのに、最近の人の多さにしり込みしていました。 けれども 「外国人が遠くから来ているのに、日帰りできる距離で行かないとは、自分の怠慢だ・・。」 と気づき、思い切って行くことにしました。 鎌倉駅で、江ノ電乗り換え極楽寺駅へ コースの戦略として、一番東京側から遠い、極楽寺から行くことにしました。 江ノ電で行くところは混雑回避対策が必要なので、前半それをクリアする戦略です。 極楽寺が以前から気になっていたからです。 鎌倉にはドラマなどの聖地とされる場所もあるそうです。 極楽寺駅は、そのひとつだそうです。 筆者は聖地巡礼は無関係に、気に…
名古屋駅じゃなくて「栄(さかえ)」とかいう聞いたこともない駅が中心地らしい 役所も名古屋城も栄にあるからな名古屋民やが名古屋駅は岐阜県民と三重県民が集まる場所というイメージや新横浜も京都も新大阪も中心じゃないだろ別に名駅だって中心街では
ヒトにとって「わかる」とは「恣意的に焦点を絞り、その中でルールを見出すこと」に過ぎない~夢を叶えるために脳はある 1
今日から3回にわたり、池谷裕二氏による著書「夢を叶えるために脳はある(講談社)」を紹介したい。最初に断っておくが、この本は670ページにも及ぶ大作で、しかも前半で紹介した知見を利用しつつ、後半で回収、まとめていくという、ミステリーにも似た凝ったつくりになっており、その面白さをブログで簡潔にまとめるのは不可能だ。当ブログでできるのはせいぜい「つまみ食い」程度。興味が湧くようならぜひ本自体を手に取って頂き...
長男のせいで…行きたかったところに行けた(笑) & 激売れ商品よりも優秀だったマグネットアイテム発見!
少し前の記事で、いろいろな資格に手を出すものの落ちまくっている長男の話をしましたが。笑先週末はその再試験に行ってきました。同じ県内だけど、片道3時間近くかかる💦(上りは高速運転できない人=下道なんです、私。)そして、試験時間はわずか30分。笑しかもCBT試験な
お盆の精霊馬と精霊牛の意味とは?食べない方がよい理由も解説!
こんにちは、ちえです。お盆になると、仏壇や精霊棚(しょうりょうだな)にきゅうりやナスに割り箸や爪楊枝を刺した飾りを見かけたことはありませんか?この飾りは「精霊馬(しょうりょううま)」と「精霊牛(しょうりょううし)」と呼ばれるもので、お盆の大...
こんにちは、よつのはです。かなりいい感じに、資産が伸びて行ってた、6月でしたが7月は、どうでしょうか??いけいけドンドン継続中ーだったらいいなー!見てみましょう。● 評価額(評価損益) ※一部抜粋国内株式 16,429,436円 (-2,105,003円)米国株式 6,218,896円
万博へ行くために購入したアイテムがあります。熱中症対策にね。持ち物にプラスして欲しいアイテムです。それは、傘屋が作ったかぶる日傘今年のタイプは、なんと接触冷感!!暑い日のアイテムに最高じゃないですか?私が、使用しているのはホワイト。...
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。田舎に帰って色々と用事をしてきました。三週間放置の玉ねぎは、無事収穫。一生懸命にマルチをかけたじゃがいもは鹿に食…
今日は最初に言っておく。今日のブログの内容はあくまで個人の体験談です!はい、盛大に予防線を張ったのでここからは実名を出して大いにディスっていきます。マンション売却にあたり不用品を処分しようと思い出張買取をお願いしました。最初はトレファクがいいかなと思った
親愛なるあなたへ こんにちは。鈴木真奈美です。 本日7月7日は、七夕。 2025年後半がはじまってすぐのタイミングであり、天王星が双子座いりする節目の…
結婚15年のある日。夫の突然の不倫発覚私の記録と、これから。記録は不倫発覚からを振り返って【テーマ】に分けて書いています。今の私は【リアルタイム】に書いていま…
マイナポータルからパスポート申請を行うことができるようになった。 パスポートを取得するのは面倒だと思っていたが
プリンターがエラーにその後は全く動かない ついに壊れましたか🥺 このCanonのプリンター複合機は2014年に購入しました。 3年前位から幾度か不具合になりその都度ネット検索で教えて貰った方法で自己責任の修理をして何とか直してきました。 このプリンターは便利に使って来ましたがイベントがある時にのみ使用していただけで使用回数より年数かしらなどと冗談を言っていました。 当初インクを数回購入した時インクの購入合計の値段とプリンターの値段が逆転してびっくりしました。 プリンター本体はとても安く購入したのでインクの値段は悩みの種でしたね。 とにかく今回のエラー ネットからのアドバイスで自己責任の修理をし…
~ 貴重な友人 ~“ 二か月に一回会う友人 は 学生時代に毎日会っていたような 貴重な友人 ” とある雑誌で こんなフレーズを目にしました 言われてみれば 本当にそのとおりだなと思います 時間と暇を持て余していた学生時代 と違って 仕事や家庭のことなどで 忙しくなってしまう 社会人 そんな多忙な環境でそれぞれが都合をつけて 二か月に一回程度会える友人というのは気が合って 都合をつけてでも 無理...
50代女性のコンサートの服装!押さえたいポイント
期日前投票ととうもろこし
徒歩圏内の幸せ 車を手放して得た自由
畑パトロール
理想のApple Watchバンドに出会えた!着脱簡単&おしゃれなシリコンベルト(PR)
旅行で着た服(1週間分)
遺伝子検査の結果が届きました。気になる中身は…?
手っ取り早く、イライラから脱出する方法
イギリス紅茶の旅3日目〜ビックベン・ウェストミンスター寺院・ナショナルギャラリー・リバティー・トワイニング・フォートナム&メイソン
【ガーデニング】ちょっと珍しいお花をお迎えしました*育てる楽しみ(*´ω`*)
断捨離で調う自律神経
『気の乗らない新天地』から一転、旅行気分で愉しむことに。
住まいを調え、やりたいことをやって、人生を楽しもう!
無印良品で作る「旅のしおり」
旬の味を最後まで♡ 梅シロップの梅で作る自家製ジャム ♪( ´▽`)
感慨深い日☆18歳を迎えることができました!! ~桃 Birthday~
2007年7月7日 我が家の愛猫・桃は産まれました 今日は18歳のお誕生日…無事に迎えることができて感無量です こんなにも長く長く一緒に居てくれるなんて…
暑いですね~昨日車に乗っているときの外気温度が 40度 だった我が地方 急に蒸し風呂の暑さになりましたどこも行くところないしと考えていたらもう7月だから バーゲンしてるんじゃないのってことで 近くのショッピングセンター西宮ガーデンスに行ってきました数年前はここのバーゲンの初日7月1日には人がいっぱいでしたよ 私も初日に頑張って一人で行ったこともあります昨日は初日ではなかったけど初めての土日でも 全然...
どうも、たかやです。 先日、バイト先の人から体重を聞かれました。どうも私の見た目が細いから気になったようです。 ここ数ヶ月は体重を計っていなかったのでとりあえず「50kgくらい」と答えたのですが、家に帰って体重計に乗ってみたら46kg台でした。 いつの間にか痩せていたので自分でも驚いています。 いや、お風呂に入った時に鏡に映る上半身が前より細っそりしているな、とは思っていたんですよ。何だかアバラの形がはっきりと見えますし。 一方、腕やお腹の筋肉は肉体労働のおかげで少しは付いてきたと思いますが、体重を増やせるほどの量ではないみたいです。 これでも3食欠かさずに毎日ごはんは食べているのですが、食事…
いつも元気にウロウロしている私ですが、 信条は一つ 「できる時にできることをする」 これだけです。 これはもう10年以上前から決めていることです。 若い頃は…
なんだかとても億劫で面倒くさい。ずっとゴロゴロとインターネットをやっていたい。これは夏バテ気味なのだろうか?食事はお肉や魚はあまり食べていない。お米もあまり…
U-NEXTで観ました。 「学年ビリのギャルが1年で偏差値を 40上げて慶應大学に現役合格した話」 有村架純が金髪ギャルに扮している。 *** かわいいでしょ? それでなんとなく観てみた。 私の趣味でいくと架純ちゃんは黒髪 のほうが好きだけど。 実話をもとにした話です。 も...
数箇所ある食料品の買い回りスーパー。 そのうちの1つは毎週日曜日に週替わりで色々な製品を2~3割引きセールをしてくれるので、チラシを見て欲しいものがあれば私も参戦しています。 そこで最近の物価高を反映するようにお客さんの買い方が特に変わってきたな、と実感するようになりました。 一番わかりやすいのが、早々に「売り切れ」になっていること。 去年までは「値上がりが辛い」「量が減ってる」など物価高の愚痴をこぼしながらも、なんだかんだセール品の売り切れに遭遇することはまずありませんでした。 でもそれが今や、時間帯を早めて行かないともう買えないのです。 明らかにお客さんがセール品に「狙いを定めて買いに来て…
🌍 海外からリモートワーク #17 — Jobbatical:国際的なキャリアと移住をサポートする求人プラットフォーム
タイのグルメ、カルチャー、ニュース、旅行について。健康食品、タイのスーパーフルーツについて。
こうも暑いと、休みの日に何かをしようとすれば、早朝しかない。 そして当然ながら早い時間に目が覚めてしまう年齢 何も問題はない。 休みの日でも、6時には朝食を食べている。 きっとこの時間間隔はまだ働いているということに関係して 休みの日でもいつもと同じ時間に目が覚めて 同じ時...
実家滞在、最終日。 空港へ向かう途中に買った 駅弁でランチにしたの。 宮崎駅弁当 椎茸めし ミニ さて、搭乗開始。 東京へ戻りましょ。 今回のキーアイテム★「駅弁」 少し前に、市役所から
さや(参政党)wiki経歴|プロフィールとシンガーソングライターとネットキャスターの前職について
さや(参政党)のwiki経歴やプロフィールを深掘り。前職のシンガー時代や、現在のさや(参政党)のwiki経歴とプロフィールの真実に迫ります。
丹波篠山 近又(1)お部屋・お風呂編~25年6月 eBASE総会旅行記その2
この日のお宿は「近又(きんまた)」さん。創業四百年、「ぼたん鍋発祥の宿」とも呼ばれる料理旅館。こちらでぼたん鍋をいただくのが、丹波篠山に来たもう一つの理由です。門構えとこのアプローチから、とても由緒あるお宿であることがうかがえます。以下、お
FIREした後はストレス耐性が大幅に低下する FIRE後、まる1週間経過しました。数日前にFIREした後も意外
昨日、ブログで紹介したコラージュ・ノートは なんと!売れました✌️ 簡単には売れないだろうなぁと 思っていたので意外 でした。 ハンドメイドの作品が売れると もう少し頑張って作ってみようと言う 意欲が湧いて来ます。 好きをカタチに出来るって 楽しい。 で・・・ 新たに作り始めています。 異素材、 例えばレースとか可愛いボタンなどを 使ってみようかなと。 手芸好きなので持ち合わせは ある。 あさってみよー(笑 ちなみに 写真の左側に写ってるのは 海外の古本です。 (花の挿絵が多い) こういうのを眺めてると 癒されます。 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励みに なって…
早期退職して始めたセミリタイア生活が4年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 一昨年の12月から高血圧の服薬治療を開始して1年半以上が経過しました。 治療開始時から下記処方薬を毎朝服用しております。 ①「アムロジピン(5mg)」 ②「カンデサルタン(8mg)」 ③「アトルバスタチン(10mg)」 薬のおかげと少し自炊をして食生活に気を付けていることもあってか血圧は平均120/80くらいでずーと落ち着いている状態。 現在は二ヶ月に一度通院して処方箋を出してもらっています。 以前に担当医と薬は一種類に減らせるかもとの話をしたのですが、一向に減らす気配がな…
自慢の第一弾ホワイトコーンでありますが…以前はトウモロコシの脇芽は掻くと教えられたような気がするのですが、今は風による倒伏を抑え、実を充実させるために「掻かない」という指南書になったようであります。そして、雄穂、雌穂が目に見える程度まで形成されてきました。トウモロコシの世界的な害虫は「アワノメイガ」であり、オラが在所でも最近「アワヨトウ」や「オオタバコガ」の被害果も見られるようになりました。青森農林総研のデータによると、6月下旬から7月上旬に「アワノメイガ」の第1世代成虫の発生ピークがあり、産卵が行われるようであります。成虫は、雄穂の匂いに誘引されるという説があり、第2世代となる若齢幼虫は、雄穂で集団生活するという習性があるようですから、そろそろ穂先に殺虫剤を施用する時期にあるようですなぁ。成虫が匂いに誘...厄介モノをたたく…^^;
ジムニー 1300 シエラ『新型エルク』が活躍した1990年代のRVブームを振り返る
1990年代は、RVブームの時代だった。 ジムニー・シエラの限定車「エルク」が発売されたのも、そんなRVブームの時代であ
新生姜の甘酢漬け食べきって、漬け汁だけ残った。去年もブログに上げたけど捨てずに再利用します(もったいない) 生姜のエキスが出ているので昨夜生姜焼きに少し加えた(出来上がりに大さじ1)サッパリ甘酢の味がして美味しかったです。以前作った鶏南蛮でも美味しいと思う。 水で割って飲む人もいるとか。酢は身体冷やす効果もあるそうなまた寒くなればお湯割りも良いかもしれない。 ところで先日作ったサバの味噌煮食べたら美味しかったです。 プロの料理人はポイント抑えて素人にもわかりやすく説明してくれる。それも動画配信で更にわかり易い。料理本がいらない便利な時代です。
『薬屋のひとりごと』シーズン2(2期)がついに最終回を迎えました。 Amazonプライム・ビデオで視聴中の方も多いと思いますので、ここでは最終回のあらすじ、感想、テレビドラマ(アニメ)とコミックの違い、作品の魅力をまとめてみます…
私たちが、地球に遊びに来た理由。それは、「不快」なことも感じてみたかったから。何も不自由のない世界から、あえて「不自由」を経験しに来た。それが、どんな気持ちなのか、どんな風に心が動くのかを、知りたかっただけ。だから、その感情を、逃げずにちゃ...
おはようございます♪ 暑気払いに行ってきました あれ?今週は、何回目だろ? 笑 相手が違うから 笑 このグループは ママ友、聞こえない子のママ いつも支えてくれる人 楽しかったぁ 一年ぶりだもんね 子が大きくなったなりに いろいろな問題があり だけど元気ならいいねっ! と ...
【高血圧】服薬開始から1年半以上経過【セミリタイア生活】
今週買いたい高配当株まとめ(7/7-7/11)
馬小屋を掃除してみました
【戸籍へのフリガナ記載】確認しました【マイナポータル】
同級生とサシ飲みを【セミリタイア生活】
予定などつぶれるものです。変更までご馳走
僕がいま考える「理想のアーリーリタイア住環境」
トドうるせぇ【北海道1日目】
旅という意識がすくなくスタートした北海道の旅0日目
【ネタバレ禁止】映画3作品【妄想系】
今月の資産額(2025年6月)
2025年6月の支出【セミリタイア生活4年目】
今月の不労所得(2025年6月)
【怠け者】結局始めない人【セミリタイア生活】
【四谷ランチ】サラメシ記録【和食処しん】
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)